検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

鶏むね肉の簡単おいしいレシピ!安い鶏むね肉を柔らかく食べましょう!

安くてヘルシーな鶏むね肉、お財布に優しい食材ですが、パサつきや硬いなどが難点です。ここでは簡単で柔らかいジューシーな鶏むね肉に変身させる技と、簡単レシピをご紹介します。鶏肉の基本的なレシピでもありますので、お料理のヒントにご活用ください。
2020年8月27日
ryoumin315
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

鶏むね肉の簡単おいしいレシピ!

油が少なくてヘルシーで安い鶏むね肉をよく買うという方も多いのではないでしょうか。1パック200円前後とお安い食材で食べ応えもあり、メイン料理によく使う方も多いです。一方、パサつきが気になったり、作ったら硬いなど、残念なこともよく聞きます。安い鶏むね肉を簡単にジューシーで柔らかいおいしい料理に変身させましょう。

鶏むね肉の人気

鶏むね肉はもも肉に比べて脂分が少なく、ヘルシーなところと安いところが人気の秘密です。最近ではコンビニで人気に火が付いたサラダチキンなど、手軽に食べられるものが増えました。硬い鶏むね肉をさらにおいしく、柔らかくするには一般的にたんぱく質そのものを分解する方法、水分を追加する方法、低温で調理する方法があります。家庭でその技を使えば、ヘルシーに経済的においしい鶏肉を味わうことができます。

安い鶏むね肉を買ってきたら

鶏むね肉を買ってきたら、すぐに①~④のどれかの方法で下処理をして保存しておくと、すぐに調理できて普段の料理の時短にもなり便利です。ちょっとした手間を加えると、驚くほどジューシーで柔らかい鶏むね肉を味わうことができます。ここでは代表的な鶏料理の作り方をご紹介しています。ご家庭でよく食べられている料理ですが、できるだけ簡単でシンプルに紹介いたします。

鶏むね肉を軟らかくする技①

塩麴を使ってジューシーで柔らかい鶏肉に

今やスーパーでもおなじみの調味料となった塩麴は、硬い肉を軟らかくする成分が入っていることでも知られています。これ一つで塩味と甘味の両方の味付けにもなるので上手に取り入れましょう。発酵食品は体に良いですし、肉以外にも魚料理にも使えます。上の画像のように手軽に使えるものが増えていますので、ご家庭に一つあると便利です。

鶏むね肉を軟らかくする技②

砂糖を使ってジューシーで柔らかい鶏肉に

フランス料理の技法のひとつにブライン液という砂糖水を使って、硬い鶏むね肉を軟らかくする方法があります。ブライン液を作らなくても砂糖を直接揉み込み、一晩おくと驚くほどジューシーで柔らかい鶏肉になります。砂糖以外にはちみつにも同様の効果があります。こちらは、砂糖が鶏むね肉の水分を閉じ込めることで硬くなりにくくしているそうです。
■ブライン液の作り方
水100㏄、塩・砂糖それぞれ小さじ1(NHKあさいちで紹介されていたレシピです)

鶏むね肉を軟らかくする技③

お酢を使ってジューシーで柔らかい鶏肉に

お酢にはたんぱく質を分解する成分があり、硬い鶏むね肉を少量でジューシーで柔らかい鶏肉にすることができます。大さじ1くらいを入れてよく揉み込みましょう。お酢の味は加熱すると飛んでしまい、うま味のみが残ります。お酢が苦手な方でも大丈夫ですが、お酢を使って味付けする料理になら、気にしなくてもよさそうです。

鶏むね肉を軟らかくする技④

お酒を使ってジューシーで柔らかい鶏肉に

下味などでよく使うお酒にも硬い肉を軟らかくする効果があります。成分がしみにくいのでフォークなどで鶏肉の表面に穴をあけておくとよいでしょう。よく揉み込んで15分以上放置することでジューシーで柔らかい鶏肉になります。下味ついでに入れておくと、日持ちもよくなるので、下処理として使うとよいでしょう。味の変化を気にせず、どの料理にも万能に使えるのがうれしいところです。

作り方のアレンジ

①~④の作り方を組み合わせたり、他の方法を合わせて使えば、料理時間の短縮になりとても便利です。例えば、砂糖とお酢を使う、砂糖と酒を使う、さらに薄切りやおろした玉ねぎや大根を使うなど、野菜の酵素を利用する方法を合わせても柔らかく作ることができます。揚げ物に使うときははねて危ないので水分が出ないように気をつけましょう。


鶏むね肉のレシピ①

鶏むね肉の唐揚げ

鶏むね肉を軟らかくする技①を使った、パサつき無しの簡単レシピです。安い鶏むね肉を使えば、みんなが好きな唐揚げをお得に作れます。もちろん②~④を使っても作れます。

材料

鶏むね肉600g(1パック2枚入って大体これくらい)、塩麴大さじ2、にんにく・しょうがチューブ3㎝ずつ、こしょう少々、片栗粉大さじ5
※塩麴の代わりにマヨネーズを揉み込んでもおいしく作れます。こちらはお酢の作用で肉が柔らかくなります。

作り方とレシピ

鶏むね肉は余分な脂や、筋を取って、一口大にそぎ切りにします。

片栗粉以外の材料をボールに入れてよく揉み、15分以上放置します。皮が苦手な人と好きな人がいる場合は、はがして皮は皮、身は身だけで揚げてもよいでしょう。皮の裏についている油は取り除いたほうが、カリっと仕上がります。

漬けておいた鶏肉に片栗粉をまぶしてよく揉みます。片栗粉をよく揉むことで、鶏むね肉の水分が外へ流れ出ないようにコーティングする働きを加えられます。ジューシーな唐揚げを作るコツです。

粉っぽさがなくなるまでよく揉みましょう。ここで半分に分け、分けたほうにカレー粉やブラックペッパーなどを足して味を変えてもおいしいです。

160~180°の油で3~4切ずつ揚げます。浮いてきて、泡が小さくなったら(入れたばかりだと大きな泡がブクブク出ます)ひっくり返してきつね色になるまで上げます。薄く切っているので3~4分ほどで揚げあがります。

バットに重ならないように並べて油を切ったら出来上がりです。バットに上がってからも、余熱で火が通っていきます。冷めてもパサつき無しのジューシーで柔らかいままなので、お弁当にもおすすめです。マヨネーズを添えたり、甘酢を作って油淋鶏にしてもおいしいです。

鶏むね肉のレシピ②

鶏むね肉のハム

鶏むね肉を軟らかくする技②を使った、パサつき無しの簡単レシピです。茹でて放置で驚くほど簡単にでき、サラダやサンドイッチなどにアレンジができて便利です。保存料など余計なものが入っておらず市販のハムよりヘルシーで経済的です。

材料

鶏むね肉1枚(1/2パック分)、砂糖・塩それぞれ小さじ1、こしょう、あればハーブなど少々
※塩の量はお好みで加減してください。


作り方とレシピ

皮と余分な脂を取り除いた鶏むね肉を包丁で開き、麺棒などで叩いて広げます。砂糖・塩・こしょう・お好みでハーブなどを表裏に擦り込みます。

くるくると丸めてラップでくるみ、保存用のポリ袋に入れ、きっちりと結びます。

ドライバジルを振ったものです。お好みで作ってみましょう。ハーブソルトを使ったり、レモン汁をかけたり、カレー粉をまぶしたりとお好きな味にしてみてください。

鍋にお湯を沸かして袋ごと入れ、ふたをして弱火で5分茹でてひっくり返してさらに10分茹で、火を消して自然に冷まします。冷めたら輪切りにして出来上がりです。2~3本まとめて作るときは鍋を大きめにし、調理時間を長めに取りましょう。低温でじっくり調理することでジューシーな仕上がりになります。グラグラ沸騰させないことがポイントです。

鶏むね肉のレシピ③

鶏むね肉のソテー

鶏むね肉を軟らかくする技③を使った、パサつき無しの簡単レシピです。ソースにもお酢を使っているのでさらにジューシーで柔らかい鶏むね肉を楽しめます。味が濃いわりに塩分は控えめ、ご飯が進むお料理です。

材料

鶏むね肉600g(1パック2枚入って大体これくらい)、お酢大さじ1、塩・こしょう少々、小麦粉大さじ2、オリーブオイル大さじ1、お好みの野菜(ここではもやしですが、玉ねぎやニンジン、ピーマンなどもおいしいです)、バルサミコ酢(ほかのお酢や赤ワインや酒でもOK)大さじ3、しょうゆ大さじ1

作り方とレシピ

お酢を揉み込んでおいた鶏肉に塩・こしょうと小麦粉を粉ふるいなどを使ってまんべんなくふるいます。

オリーブオイルを引いたフライパンに並べ入れ、中火で両面をこんがりと焼きます。

焼きあがった鶏肉を寄せて、野菜を入れて炒め焼きにします。調味料を入れて水分を飛ばしたら出来上がりです。小麦粉の効果で肉の表面のパサつきも気にならず、とろみがついて食べやすくなります。
※しょうゆの代わりにオイスターソース、オリーブオイルの代わりにごま油を使うと一気に中華風になります。

鶏むね肉のレシピ④

鶏むね肉のトマト煮込み


鶏むね肉を軟らかくする技①~④のどれを使ってもできます。薄切りにした鶏むね肉を使うことで、15分ほどでできてしまう簡単なお料理です。ごちそう感があり、見栄えがするので人が集まるパーティーにも最適です。①を使うときは塩を控えましょう。

材料

①~④のどれかで柔らかくした鶏むね肉600g(1パック2枚入って大体これくらい)、塩・こしょう少々、オリーブオイル大さじ1、にんにく1かけ、玉ねぎ1個、トマト缶1缶、鶏がらスープの素大さじ2(コンソメスープの素2個でもOK)、しょうゆ大さじ1、ケチャップ大さじ2、ソース大さじ1、赤ワイン(バルサミコ酢や酒でもOK)大さじ3、ローリエ1枚、バター5g
※マッシュポテトなどを添えても

作り方とレシピ

鶏肉は余分な脂や筋を取って一口大にそぎ切りにし、①~④のどれかで柔らかくしておきます。玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにします。鍋にオリーブオイルを引き、玉ねぎとにんにくを弱火で炒めます。

鶏肉を入れてさらに炒めます。

鶏肉の色が変わったら、調味料を入れて水気を飛ばしながら10分ほど煮込みます。鶏肉を薄切りにしているため、すぐに火が通ります。煮込みすぎると硬くなりますので、注意しましょう。火を止めたらバターを入れて混ぜ、ふたをしたまま一度冷ますとよりおいしくなります。


マッシュポテトや茹でたパスタ、パンなどを添えていただきます。もちろん白いご飯にも相性抜群です。今回は入れませんでしたが、キノコとも相性が良いので、入れるとボリュームが出てごちそう感が増します。トマトソースとしてもおいしいのでぜひ試してみてください。

鶏むね肉の簡単おいしいレシピ!まとめ

鶏むね肉の簡単おいしいレシピ!安い鶏むね肉を柔らかく食べましょう!いかがでしたでしょうか。簡単な技で安いけど硬い、パサつきの気になる鶏むね肉を、ジューシーで柔らかい物に変身させられることがお分かりいただけたと思います。家族みんなが好きなお料理ばかりだったと思います。ヘルシーなお料理で家計にも嬉しい鶏むね肉を献立に取り入れましょう。

他のレシピが気になる方はこちらもチェック!