検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【これを読めばOK】スノーボード板まとめ!種類別に選び方やおすすめの板をご紹介!

今か今かと待ち遠しにしている方も多いスノーボードシーズン!ここではスノーボードシーズンが始まるまでに読んでおくと役に立つスノーボード板に関する情報をご紹介。これからスノーボードの板を購入するという方は参考にしてください。
更新: 2021年2月16日
クロタノブタカ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

Burton Custom Flying V

SALOMONスノーボード板ASSASSIN

NOVEMBER ARTISTEアーティストノベンバー

011ArtsticBALANCESPIN

ACHSE/ヨネックス

MOSS モス TWISTER PRO

ヨネックス SMOOTH

オガサカCT-S

ライドスノーボードアジェンダ

YONEXヨネックスSTYLAHOLIC

SALOMONTHE VILLAIN

SALOMON(サロモン) ASSASSIN (アサシン)

SALOMON(サロモン)SUPER 8 (スーパーエイト)

ALLIAN/アライアン / VIVIAN/ビビアン

ROME SDS/PARADICE STICK2 KM4K

はじめに

Photo by 極地狐

これからシーズンを迎えるスノーボードシーズンに合わせてスノーボードの板の選び方からおすすめのブランド、メンテナンスの方法までスノーボードの板の事を網羅したお話をしていきます。情報をもっと詳しく解説した記事も貼り付けているので気になる情報がある場合は記事を確認してみてください。(料金等の情報は2020.11.14時点のものです)

スノーボード板の選び方は?

スノーボード板のサイズ

Photo byWokandapix

これからスノーボードデビューを考えている人の中には自分に合ったスノーボードの選び方に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。スノーボードショップなどでは、身長マイナス15センチサイズの板を選ぶ様に推奨されていますが、用途によっては適性サイズより長い板を選ぶ場合もあります。例えばハーフパイプやパウダーラン、安定したターンを行う必要があるカービングターンなどです。適正サイズより長い板を使うメリットもあればデメリットもあります。下記記事でメリットデメリットを紹介しているので選び方の参考に!

スノーボード板の形状

スノーボードの板の形状にはキャンバー形状・ロッカー形状・フラット形状の3つの種類があります。キャンバー形状は中央部分が浮き左右の端が雪面につくことで初心者でも扱いやすい安定した滑りができる基本的な形状、ロッカー形状は中央部分が雪面と設置するため技などで扱いやすい形状、フラット形状は板の両端以外が雪面に設置し板を回しやすいですが、フレックスが柔らかく安定感に不安を感じる形状です。

スノーボード板の種類

スノーボードの板を選ぶ際に考えたいポイントがスノーボードの板を使ってどのような楽しみ方を行いたいかがポイントです。スノーボードと言っても3つの種類があることを覚えておきましょう。1つ目の種類が「フリースタイル」用の板で様々な滑り方に適応できるので初心者にもおすすめです。2つ目の種類が「ジブ・グラトリ」用の板で初心者向けは少なくパイプの上で技を披露する様な使い方に向いています。3つ目の種類は「フリーライド」用の板でスピードを出して滑走したい方に向いています。

下記記事ではスノーボード初心者にも分かりやすく、スノーボードの板の選び方をはじめおすすめのスノーボードブランドや板の形状について詳しく解説しています。これからスノーボードの板を選ぶという方はぜひ参考にして見てください!

オールラウンド向けおすすめのスノーボード板3選!

選ぶポイント

Photo bySkitterphoto

初心者から上級者まで誰でも様々なスタイルで快適にスノーボードを楽しむ事ができる為のオールラウンド向けスノーボード板を選び際に頭に入れておきたいポイントは初心者でも安定した滑走を実現してくれるフリースタイル用の板を選択する事やカービング・キッカー・グラトリ・キッカーなど様々な使い方ができる板かどうかと言う点です。

おすすめのオールラウンド向けスノーボード板①【バートンCustom】

Burton Custom Flying V

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

オールラウンドに使う事ができるスノーボード板1つ目が有名ブランドバートンが販売するモデル「バートンCustom」です。バートンを代表するモデルでもありフルモデルチェンジを経て進化をしてきた板です。オールラウンドに使えるフリースタイル種類の形状をしており、ノーズ、テールワイズ、そしてウェストが太く安定した滑走を実現しています。

おすすめのオールラウンド向けスノーボード板②【サロモン・アサシン】

SALOMONスノーボード板ASSASSIN

出典:Amazon

スノーボードやスキーなど有名な板やブーツを多く販売するサロモンが販売するオールラウンドの板と言えば「サロモン・アサシン」です。特徴といえば操作性と安定性を兼ね備える点で初心者から中級者向けの板となっています。

おすすめのオールラウンド向けスノーボード板③【アーティストノーベンバー】

NOVEMBER ARTISTEアーティストノベンバー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

フリーライディングにおすすめのオールラウンド板がこちらのノベンバーが販売する「アーティスト」です。オールラウンド中のオールラウンド板ということもありカービング・キッカー・グラトリ・キッカーなど様々なスタイルで利用する事ができる特徴を持っています。

グラトリ向けおすすめのスノーボード板3選!

選ぶポイント

Photo byClker-Free-Vector-Images

スノーボード用語で耳にする「グラトリ」ですが、スノーボード初心者の方には聞き慣れない言葉かもしれませんね。グラトリとはグラウンド・トリックを略したもので日本語に訳すと「雪面で行う技」と言う意味になります。つまり技ができるスノーボードの板かどうかと言うことになりますね。選ぶ時のポイントはツインチップが採用されているか、柔らかい板になっているか、キャンバーがフラットに近いか、板の長さが自分の身長マイナス15センチかどうか、以上のポイントを含めて板選びを行いましょう。

おすすめのグラトリ向けスノーボード板①【BALANCESPIN011Artistic】

011ArtsticBALANCESPIN

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

技を楽しみたいと言う方に人気のBLAKSOINはキャンバーを左右に2つ設けた事でターンやオーリーと言ったホップ感を少しの力で最大限に活かす事ができる板でカービングなどをスムーズに行う事ができる様に2段サイドカーブという形状を採用しエッヂングのクイックさを感じさせてくれる特徴を持っています。

おすすめのグラトリ向けスノーボード板② 【ACHSE・ヨネックス】


ACHSE/ヨネックス

出典:Amazon
出典:Amazon

バドミントンで有名なブランドヨネックスからもグラトリ向けのスノーボード板が販売されています。スピーンやオーリーなどの技に挑戦しやすい様にEASYRIDECAMBERを採用したモデルでキャンバーボード両サイドはフラットな構造をしています

おすすめのグラトリ向けスノーボード板③【TNT・FNTC】

FNTC/TNT

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

技が上達すると評判の良いグラトリ向けのスノーボード板がFNTCが販売する「TNT」です。ボードの形状がダブルキャンバーボードとなっており両端が浮いた形状をしているので重心移動を行なうことでプレスなどの技を成功させやすくなると共に柔らかい板のおかげでオーリーなどしなやかに板を操ることが可能になります。

2020年-2021年のウィンターシーズンかっこいい技に挑戦しようと考えている方は下記の記事で紹介されているグラトリ板を購入することをおすすめします。

カービング向けおすすめのスノーボード板3選!

選ぶポイント

Photo byFree-Photos

カービング向けのスノーボードとは、カービングターンを楽しむ為の板のことを言います。スノーボードのエッジをうまく使い速い速度で滑走します。カービング向けの板の選び方のポイントは4つ!フレックスが硬いものを選ぶ、有効エッジが長いものを選ぶ、キャンバーボードの形状が進む方向の方が長い形状をしているディレクショナルボードを選ぶ、ボードの幅が狭いものを選ぶ。以上のことを基本にして選ぶと良いでしょう。

おすすめのカービング向けスノーボード板①【MOSS・TWISTER】

MOSS モス TWISTER PRO

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者だけでなく上級者も満足できるカービング向けスノーボード。グラスファイバー、木材、特殊強化剤組み合わせハンマーヘッド形状にしたことでカービングに重要な曲がる操作がしやすい特徴を持っていると共にエッジグリップ性優れた特徴も合わせ持っています。

おすすめのカービング向けスノーボード板②【YONEX・SMOOTH】

ヨネックス SMOOTH

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

綺麗に整備されたゲレンデはもちろん、荒れたゲレンデも最高のパフォーマンスを発揮させてくれるカービング向けのスノーボード板です。キャンバーボードが反発力に優れた形状をしており安定したカービングを実現します。初心者でも扱いやすく競技用レベルのパフォーマンスを求める方に人気のオールラウンドスノーボードです。

おすすめのカービング向けスノーボード板③【オガサカCT‐S】

オガサカCT-S

出典:Amazon

スピード感を求める方に人気のカービング向けのスノーボード。硬めの板を採用しているため安定感とすポード感を両立しているのが特徴的です。大回りのターンより細かいターンがしやすく、ディレクショナルツイン形状が様々な雪面での滑走も可能とする人気スノーボードです。

簡単にカービング向けのスノーボードについて紹介してきましたが、より詳しく知りたい方は下記記事を確認してみてください。

初心者におすすめのスノーボード板3選!

選ぶポイント

Photo bystanduppaddle

初心者がスノーボード購入する時の選び方のポイントは操作がしやすい様に柔らかい板を選ぶと共に自分の身長に合ったサイズを選ぶのがおすすめ。板単体で購入する方法もありますが、ビンディングやブーツもセットになった3点セットや型落ちのボードを選択することも選択肢の1つです。

おすすめの初心者向けスノーボード板①【ライドスノーボード・アジェンダ】

ライドスノーボードアジェンダ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

高性能でありながら初心者も購入しやすい価格設定のライドスノーボードが販売するスノーボードの中でも人気のあるモデルアジェンダは初心者でも操作しやすいビギナー向けです。

おすすめの初心者向けスノーボード板②【ヨネックス・STYLAHOLIC】

YONEXヨネックスSTYLAHOLIC

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

バドミントンやゴルフで有名なブランドヨネックスが販売する初心者に人気のスノーボード。近年流行のカーボン素材を採用し強度と振動を抑えると同時に初心者でも操作しやすく安定感のある滑走を実現し、フリースタイルにおすすめです。

おすすめの初心者向けスノーボード板③【サロモン・THEVILLAIN】

SALOMONTHE VILLAIN

出典:Amazon
出典:Amazon

流行に敏感な初心者の方におすすめしたいスノーボード。かっこいいデザインが人気でフラットとキャンバーとロッカーの3つの形状を融合したスノーボードでカーボン繊維を入れることで反発力があり板をフラットにすることで安定した滑走を実現した初心者に人気の扱いやすい板です。

メンズにおすすめのスノーボード板3選!


おすすめのメンズ向けスノーボード板①【サロモン・ASSASSIN】

SALOMON(サロモン) ASSASSIN (アサシン)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スノーボードやスキーブランドとして有名なブランドサロモンが販売するメンズ用ボード。キャンバーの力強さとロッカーの特性を融合したモデルでメンズなら一度はチャレンジしてみたいと思う高いオーリーにもチャレンジできる構造をしているのが特徴です。

おすすめのメンズ向けスノーボード板②【サロモン・SUPER8】

SALOMON(サロモン)SUPER 8 (スーパーエイト)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

難易度の高いゲレンデでかっこよく滑走したいメンズに人気のスノーボード。軽い力でも思うがままにスノーボードを操ることができるので軽い力で方向転換を楽しむことも可能です。

おすすめのメンズ向けスノーボード板③【FANATIC /T-one】

FANATIC/T-one

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

軽いスノーボードで高いジャンプに挑戦したいというメンズに人気のスノーボード。カーボン素材を採用したことで軽いモデルを実現すると共に軽いモデルでも安定感のある滑走を可能としたモデルです。

レディースにおすすめのスノーボード板3選!

おすすめのレディース向けスノーボード板①【K2PARTYPLATTER】

K2PARTY PLATTER

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

安い価格が魅力のK2が販売するスノーボードの中からレディース向けにおすすめするモデルがK2PARTYPLATTER です。シンプルなデザインが魅力的で可愛いというよりかっこいい、おしゃれをアピールできるデザインをしている点が人気です。メンズ向けも用意されているのでカップルでお揃い用意するのもおすすめです。

おすすめのレディース向けスノーボード板②【ALLIAN・VIVIAN】

ALLIAN/アライアン / VIVIAN/ビビアン

出典:Amazon

かわいいデザインを好むレディースにおすすのスノーボード。有名なスノーボードブランド「アライアンス」から販売されるモデルで鮮やかな色使いをしている点が特徴です。銀世界で目立つ事間違いなしのレディースモデルです。

おすすめのレディース向けスノーボード板③【ROMESDS・PARADICESTICK2】

ROME SDS/PARADICE STICK2 KM4K

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者から中級者に人気のレディースモデルROMESDSが販売するモデル。PARADICESTICK2KM4KはRomeSDSとKM4Kのコラボモデルでデザイン性重視のレディースに人気のスノーボードです。

簡単にレディース向けのスノーボードについて紹介してきましたが、より詳しく知りたい方は下記記事を確認してみてください!

スノーボード板のおすすめブランド!

サロモン

ウィンタースポーツ界では知らない人はいないだろうブランドがサロモン。シェアナンバーワンのバートンと並ぶ人気ブランドで、スキーやスノボの板やブーツ以外にもアパレルの展開も行うブランドです。

K2

アメリカワシントン州の本拠地を置くウィンタースポーツに関する商品を展開しているブランドでシンプルなデザインが特徴的です。日本でも人気のブランドのためスキー場で目にする機会も多いブランドでもあります。

ボルコム

アメリカカリフォルニアで誕生したサーフィンやスケートボード、スノーボード用の道具やアパレルなどを展開し世界115各国以上で展開する人気ブランドです。

FLOW

スノボのビンディング開発を行っていたブランド現在はアメリに拠点を置きブーツやスノボの板の開発販売も行っています。

バートン

スノーボードブランドを代表すると言っても良いアメリカのブランドがバートンです。スノーボードの板だけでなく、アパレル関係も展開しています。シェアNO1の実力を実感できる機能性の良い商品展開を行なっています。

RIDE

スノーボードを楽しむために必要なボードはもちろん、ブーツやビンディング、ウェアまで展開しているブランドがライド。他のブランドと比較して安い価格設定をしているのが特徴です。


ロキシー

日本でも目にする機会が多いレディースアパレルブランドで本社はアメリカカリフォルニア州に置かれています。

スノーボードブランドについて紹介してきましたが、より詳しく知りたい方はぜひ下記の記事も確認してみてください!

ステッカーでスノーボード板をアレンジ!

ステッカーの種類は?

Photo by Jamiecat *

スノーボードをチューンアップできるステッカーの種類は大きく分けて2種類のステッカーが存在します。フィルムごとボードに貼って本体部分をこすりつけて貼るカッティングシート式のステッカーと台紙からステッカーを剥がして貼る方式のベタ貼りタイプのステッカーです。

おすすめのステッカーの貼り方!

ステッカーをカッコよく貼るポイントは5つ!大きなステッカーから貼る、貼るエリアを限定する、貼る向きをノーズやテールの向きに合わせる、ステッカーの角度を統一させる、全てをデッキの中に納めないなど一度並べてみると良いでしょう。

安い料金でオリジナルのスノーボードにステッカーチューンアップしたい方におすすめの情報を下記の記事で紹介しているので、参考にしてみてください!

スノーボード板のメンテナンス方法は?

オンシーズンのメンテナンス!

Photo byjarmoluk

オフシーズンのメンテナンスはワックスかけやエッジシャープナーが基本です。メンテナンス時エッジが折れてることに気がついたら注意!水分が入り劣化することになるので、オフシーズンに入る前にしっかりメンテナンスを行っておきたいポイントです。

スノーボード板のクリーニング!

板のクリーニングの基本は、シーズン終了後に行う作業になります。ソールに塗ってある古いワックスを落とす作業を行いますが、リムーバーと呼ばれるグッズやワキシングペーパーを使います。日頃のメンテナンスをしっかり行う事で簡単にクリーニングを行えます。

オフシーズンの保管方法は?

保管する前にエッジの錆を落としたりホットワックスでソールの保護を行うなどメンテナンスを実施し湿度の低い場所で保管する方法がおすすめです。

翌年のスノボシーズンも万全の状態で滑走したいのであればメンテナンスは必須の作業です。スノボを長持ちさせるためのメンテナンス方法を下記の記事で紹介しているので、メンテナンス方法がわからないと言う方は参考にしてみてください!

まとめ

Photo bymarsir86

スノボーにお選び方から初心者におすすめ安いモデルやレディースにおすすめの軽いモデル、おすすめブランドまでスノボの板に関する情報を紹介してきました。これからスノボを購入するという方は参考にしてください。