夏の奈良観光は見どころいっぱい!はじめに
夏の奈良観光は見どころ満載です。若いカップルからファミリーまで、年齢層を問わない幅の広さに人気があります。修学旅行で訪れたからもう十分?いえいえ、そんなことはありません。修学旅行程度の日程だけで奈良のすべてを知るのは不可能です。大阪や名古屋などからのアクセスがいいので、奈良は夏の観光旅行に組み込みやすいといえます。
奈良観光は自動車?公共交通機関?
ここでは夏に訪れたいエリアに厳選して奈良の観光地を紹介します。それぞれ、電車&バスのおすすめプランでは名所を、自動車のおすすめプランでは穴場を選びました。奈良の観光地は自動車で訪れるのもありですが、夏のハイシーズンは道路が混雑しますので、電車やバスで観光するのもおすすめです。
夏の奈良観光!奈良市内の見どころコース2選
奈良市内エリアは修学旅行でも人気!
奈良市内の歴史遺産が点在するエリアには、年間を通して多くの観光客が訪れます。夏はファミリー層の観光客が多いので、自動車よりもバスを利用する方が効率よく観光できます。夏の奈良は夜の観光イベントもおすすめです。奈良公園で開催されるなら燈花会(2019年8月5日~14日)や高円山大文字送り火(2019年8月15日)など、修学旅行では見られないロマンチックなイベントもあります。
奈良市内の名所!電車&バスプラン
ぐるっとバスは奈良の観光名所を網羅しています。無計画に気になった観光名所を訪れるなら、木簡型一日乗車券を入手すればお得です。残念ながら、運行時間は9時から17時です。中元万燈籠(春日大社)や万燈供養会(東大寺)などの夏の夜イベントをプランに組み込むなら、奈良交通の奈良公園・西の京 世界遺産1-DayPassもおすすめです。
奈良市内の穴場!電車&バスプラン
西ノ京エリアは歴史的な価値が高いにもかかわらず穴場です。奈良市内観光は近鉄奈良駅やJR奈良駅が起点になるので、少し離れた西ノ京エリアまで足を延ばす観光客が少なくなるからです。蓮の花が咲くころに合わせ、夏の期間(2019年6月7日から8月18日)は、喜光寺・唐招提寺・薬師寺・西大寺の四ヶ寺特別ご朱印付き共通拝観券が販売されます。先述した奈良公園・西の京 世界遺産1-DayPassを活用するとお得です。
夏の奈良観光!信貴生駒の見どころコース2選
信貴生駒エリアは涼しくて快適!
信貴生駒エリアは夏の奈良観光に最適です。標高が少し高いので、蒸し暑い奈良市内よりも涼しく、心地いい風が吹きます。幼児や小学生低学年連れのファミリーには生駒山上遊園地がおすすめです。飛行塔や空中散歩を楽しめる乗り物からは、大阪平野や奈良盆地を見渡せます。
信貴生駒の名所!電車プラン
信貴生駒エリアの名所といえば生駒聖天寶山寺(ほうざんじ)です。近鉄生駒駅から徒歩2分の近鉄生駒ケーブルに乗り換えてアクセスします。かわいいケーブルカーが夏の暑さで疲れた子供たちを元気にしてくれます。寶山寺の参道は昭和レトロな雰囲気が残っています。思いのほか急な坂道ですので、歩きやすい服装がおすすめです。物見遊山は参拝が終わってからにしましょう。
信貴生駒の穴場!自動車プラン
信貴生駒エリアを自動車で訪れるなら、信貴生駒スカイラインが穴場の観光名所となります。大阪平野を横目に見ながらの絶景ドライブが楽しいですね。夏は涼しい風と絶景夜景を求める若いカップルに人気があります。鐘の鳴る展望台で愛を誓い合いましょう。通行料金が必要な観光道路ですので、夏でも思いのほか交通量は少なめです。
信貴生駒スカイラインのコース情報まとめ!生駒山の絶景夜景を堪能しよう!
古代より名を知られた信貴山から生駒山にかけ、ドライブスポットの信貴生駒スカイラインが通ります。北から南へと伸びる道は、大阪の夜景が濃厚に見え...
夏の奈良観光!明日香村の見どころコース2選
明日香村を観光してこそ奈良通?
明日香村は人気の観光スポットが多く、修学旅行でも人気です。日本の礎を築いたエリアですので、日本最古級の歴史遺産が豊富にあります。今回紹介する以外にも、三人寄れば文殊の知恵で知られる阿部文殊院は学業成就で有名です。笠山荒神は穴場の観光名所ですが、笠そばに人気があります。
明日香村の名所!電車&レンタサイクルプラン
日本の原風景を現代に残す明日香村周辺散策は、アクティブに散策する観光客に人気の名所です。おすすめは近鉄電車とレンタサイクル。普段とは違う速度で景色を楽しみましょう。原付バイクのレンタルも可能です。自然が豊富で心地いい風が吹きますが、自転車に乗ると暑さを感じます。体力を使いますので、夏は熱中症に注意が必要です。明日香周遊バス1日フリー乗車券もお得で便利です。
明日香村の穴場!自動車プラン
明日香村は奈良盆地から吉野方面へ向かう途中にありますので、ドライブの休憩で立ち寄るのもおすすめです。「MARUや(まるや)」のごま団子をテイクアウトして、甘樫の丘で休憩するのもいいですね。しかし、夏はエアコンが効いた穴場の喫茶店で絶品コーヒーをいただきましょう。飛鳥駅交差点の角にある「御園」は一杯ずつミル挽きする丁寧な喫茶店。生真面目で爽やかなマスターが出迎えてくれます。
夏の奈良観光!橿原市の見どころコース2選
橿原(かしはら)市にも見逃せない観光スポットが!
橿原市は奈良で第二の都市で、交通の便利さが魅力です。近鉄大阪線が東西を貫いていますので、大阪方面だけでなく、名古屋方面からのアクセスも良好です。今回紹介する以外にも、橿原神宮は天皇家ゆかりの神社ですので、平成から令和に移った夏だからこそ立ち寄りたいですね。稱念寺を中心に形成された古い街並みを残す「今井町」も散策好きの観光客に人気があります。
橿原エリアの名所!電車プラン
橿原市のおふさ観音はバラで有名なお寺です。駐車場が広くありませんし、JR桜井線畝傍駅から徒歩5分ですので、電車を利用してのアクセスをおすすめします。夏の期間(2019年は7月1日から8月31日まで)に開催される風鈴まつり開催時の境内は圧巻!厄払いのための風鈴が2,500個飾られます。奈良では夏の風物詩として人気です
橿原市の穴場!自動車プラン
「橿原市昆虫館」は、幼児や小学生に人気があります。学術的な施設であって、観光地ではありません。しかし、体を動かせる広場がありますので、観光旅行で疲れた子供たちを遊ばせるのに最適です。夏は子供向けのイベントも開催されていますので、自由研究の一環として訪れるのもいいですね。大量のゴキブリ展示は圧巻!自動車でのアクセスがおすすめですが、近鉄八木駅から橿原市コミュニティバスも利用できます。
夏の奈良観光!葛城山の見どころコース2選
葛城山はハイキングでも人気!
夏の葛城山は下界の暑さを忘れられるほど爽やかな気候が魅力です。見下ろせる大阪平野の暑さが煮えたぎった鍋のように見えます。奈良観光で必ず耳にする役行者(えんのぎょうじゃ)は葛城山のふもとに位置する御所市茅原が生誕の地。役行者にまつわる伝説が多く残されています。
葛城山の名所!電車&バスプラン
夏の葛城山観光には、ロープウェイを利用して気軽に山頂までいける「葛城山」がおすすめです。山頂からの大パノラマ絶景を楽しめますし、標高は約960mと高いので、夏でも涼しく爽やかです。近鉄御所駅からロープウェイ葛城登山口駅まではバスで約20分かかります。
補足:葛城山へはしっかり準備して!
ロープウェイ終点の葛城山上駅から山頂までは15分だけ登らなければなりません。歩きやすい服装と靴で登りましょう。登山ブーツを着用すると安心です。金剛山まで向かうには登山の経験と装備が必要です。下調べなく足を延ばすのはおすすめできません。
葛城山の穴場!自動車プラン
自動車で葛城山エリアを観光するなら、南阪奈道葛城ICから「県道30号(山麓線)」と「県道261号(西三味中之線)」を経て五條市に向かうのがおすすめです。交通量が少ない快走路を走りながら、のどかな夏の景色を楽しめます。国道310号を経由すれば、国道168号で十津川村方面へ向かえます。
夏の奈良観光!洞川の見どころコース2選
洞川は夏の人気ナンバーワン!
天川村の洞川地区は夏の吉野観光でナンバーワンの人気を誇ります。修学旅行でも行くべきコースだといえるくらい、歴史と文化が豊かなエリアです。2019年の8月2日と3日に開催される大峯山洞川温泉の行者まつりは夏のメインイベント!無実の罪で島流しになっていた役行者の帰りを、村民が鬼踊りで迎える奇祭として有名です。
洞川の名所!電車&バスプラン
洞川まで電車とバス?と疑いたくなりますが、大阪や京都から洞川までの電車とバスの往復乗車券と、洞川温泉センターの入浴割引特典がついたお得な切符が、近鉄で販売されています。有効期間は4日間ですので、洞川を堪能するのにちょうどいい期間ですね。夏の洞川は人気がありますので、宿は早めに予約しましょう。
洞川の穴場!自動車プラン
夏に自動車で洞川を訪れるなら、オートキャンプもおすすめです。川遊びや自然観察などが楽しめます。子供だけでなく、大人も楽しめるオートキャンプ場が多いですね。夏の洞川がもっとも美しいのは朝!凛とした涼しい空気や山に囲まれた厳かな雰囲気は、普段の生活で疲れた神経を解きほぐしてくれます。
洞川キャンプ場の設備や予約、口コミまとめ!近場の温泉街も楽しめる!
世界遺産のある奈良県天川村の洞川キャンプ場は自然地形を活かした広いキャンプサイトが魅力的。夏になるとキャンパーが涼を求めて集まってきます。気...
夏の奈良観光!大台ケ原の見どころコース2選
夏の大台ケ原は涼しくて快適!
大台ケ原は奈良と三重県をまたぐ山地です。標高が約1,700mもありますので、夏でも最高気温は20℃ほどしかありません。観光目的なら日出ヶ岳までを往復するトレッキングだけでも充実感があります。大台ケ原は東大台と西大台に分けられています。東大台の登山道は整備されていますので、登山初心者でも登れます。しかし夏でも油断は禁物です。登山ブーツやレインウェア、飲み物や携行食は必ず準備しなければなりません。
補足:西大台はエキスパート向き!東大台でも慎重に!
大台ケ原の西大台はエキスパート向きです。ビジターセンターにて事前申請と事前レクチャーを受けなければ入山できません。観光目的なら東大台であっても慎重に行動しましょう。のんびり景色を眺めることを目的にし、完歩するチャレンジ精神を捨てる勇気も必要です。
大台ケ原の名所!電車&バスプラン
電車とバスで大台ケ原へ向かうには、近鉄の大台ヶ原 探勝日帰りきっぷがお得です。有効期限は1日ですが、大阪や京都から大台ケ原までの往復乗車券がセットになっています。観光目的で夏の大台ケ原を訪れるのには最適です。電車やバスで大台ケ原へ向かうと、帰路の体力を心配する必要がありません。しかし、運行本数が少ないので、乗り遅れると大変なことになります。時間を見計らいながら楽しみましょう。
大台ケ原の穴場!自動車プラン
自動車で大台ケ原へ向かうと、国道169号線沿いの観光スポットを楽しめます。清楚ではかなげな蜻蛉の滝、豪雨体験ができる大滝ダム・学べる防災ステーション、ひんやりと涼しい不動窟鍾乳洞など、夏の観光にピッタリな観光スポットが盛りだくさんです。ループ状のトンネルがある国道169号線と、絶景ポイントが多い大台ケ原ドライブウェイは、走り応えがありますね。
夏の奈良観光!十津川村の見どころコース2選
十津川村は日本一広くて親切な村!
十津川村は吉野の自然に包まれた美しい村で、見どころは盛りだくさん!太陽が高い時間帯はさわやかな夏を感じられ、朝夕は山深い日本の原風景を感じられる厳かな雰囲気です。独自の文化をはぐくみ、奈良県でありながら関西文化の影響をあまり受けていないのも特徴です。人懐っこくて優しい村民が多いので、機会をみて話しかけてみましょう。
十津川村の名所!電車&バスプラン
十津川村は日本一広い村だけあって、路線バスも日本一!奈良交通八木新宮線の168バスハイク乗車券で日本一長い路線バスに乗りましょう。2日間有効ですので、十津川村で一泊しても使えます。残念ながら逆走はできません。お肌しっとりの湯泉地温泉、美しい天空の郷である果無集落など、途中下車して楽しめる夏の観光スポットが多いですね。8月4日の橋の日は、谷瀬のつり橋の上で演奏される揺れ太鼓が見どころです。
十津川村の穴場!自動車プラン
自動車で十津川村を訪れるなら、国道168号線から外れるのがおすすめです。国道168号線は谷筋から美しい山々を眺められますが、十津川村の夏を語るにはそれだけでは不十分だからです。標高1,000mから紀伊半島の山々を見渡せる玉置山展望台は、夏でも心地いい風が吹きます。
バスでは立ち寄れない夏の納涼スポットもおすすめ!
笹の滝、十二滝、清納の滝など、バス旅では立ち寄れない夏の納涼スポットもおすすめです。ただし、国道168号線から外れると道幅が狭い山岳路になりますので、運転には十分注意しましょう。事故をしても救急車の到着に時間がかかります。
夏の奈良観光は見どころいっぱい!まとめ
奈良は定番の修学旅行先として有名です。しかし、修学旅行で訪れている範囲はごく一部。京都とUSJのつなぎのように扱われていることに、憤りを感じている奈良県民は少なくありません。夏の奈良はイベントから納涼まで、訪れてほしい観光名所が多いですね。夏の奈良盆地は熱気が溜まって暑いので、熱中症に注意しましょう。
和歌山が気になる方はこちらもチェック!
十津川村から和歌山へ抜けるコースはおすすめです。和歌山には奈良にはないものがたくさんあります。海の幸やパンダなど、和歌山も見どころ満載ですね。和歌山の観光名所をランキング形式で紹介した記事をチェックしてくださいね。天理ラーメンと和歌山ラーメンには、お店によってテイストが違うという共通点があります。
【2019】和歌山の観光名所や見所は?人気なおすすめ観光地をランキング!
和歌山は、世界遺産になった観光名所や見所の多いスポット。ヨーロッパ旅行やトルコ観光の気分を味わえる観光名所や、パンダが6頭もいる(2019年...