ナイトライドで必要な装備って?
昼間だけじゃない!夜はナイトライドを満喫しよう
ロードバイクで楽しむサイクリング。スピードを出しながら風を切って走る爽快感は、スポーツとしてはもちろん、余計な悩みなどを忘れて没頭できる、ストレス解消の一役も担ってくれるアクティビティです。
そんなロードバイクは、基本的には昼間の明るい時間に行うのが一般的です。しかし、深夜などでもライトや装備類をしっかりと整えておけばナイトライド・夜練を楽しめます。むしろ、夜でなければ味わえない魅力などもあります。
ナイトライドで必要な装備や魅力を紹介!
今回の記事では、深夜帯にロードバイクでサイクリングを楽しむ「ナイトライド」において必要な「装備」を紹介いたします。入念に準備を整えておけば、夜であっても危ない目に遭う確率を減らせるのでしっかりと用意をしておきましょう。
また、ナイトライドだからこそ味わえる魅力についても併せて紹介いたします。本記事を通して、ナイトライドについてさまざまな角度から注目していきましょう!なお、本記事は2022年8月3日に作成されています。
必ず準備するべきものを確認しておこう
「ライト」は絶対に用意しよう
ナイトライドを楽しむ際に基本的な装備、かつ絶対に必要なのが、ライトです。メインとなる前照灯(ヘッドライト・フロントライト)は、安全に走行するための視界を確保するのにもですが、他の人たちに自身を認識してもらうためにも必要不可欠です。
視界をしっかりと確保していれば事故を避けやすくなるほか、他の人から自転車の存在を認識してもらえば巻き込まれる可能性も減らせます。そもそも道路交通法によって義務付けられているので、ライトがなければ走行できせん。
リアライトも重要
ライトは後ろ側に装備するリアライトも欠かせません。後ろから迫ってきている車に自分の存在に気付いてもらうのにとても役に立つからです。自分の視界を確保するうえで使うのはフロント側のライトなのでつい忘れてしまいがちですが、リアライトも忘れずに必ず装備しておきましょう。
「反射板・テールライト」も必須器具
ライトに加えて「反射板」や「テールライト」も必須の装備です。こちらも「自分以外の人」にロードバイクの存在を認識してもらうのに役立ちます。また、リアライトがない場合は後ろ側への反射板装備が法律で義務付けられているので必ず用意しましょう。
夜に車を運転する経験がある方であれば、自転車の反射版やテールライト・リアライトがいかに重要なのかも分かるはずです。事故に遭遇しないためにも、他の人から気づいてもらいやすい装備を整えましょう。
あると便利なものもチェック
バックミラーがあればより安全
ロードバイクでナイトライドを楽しむ際、必須というわけではありませんが「バックミラー」を装備しておくとより安全性が高くなります。後ろから接近している車などの状況が簡単に確認できるのでおすすめです。
バックミラーがあれば適宜後ろを確認しながら走行でき、無理のない運転ができるでしょう。未然に事故を防げるのはもちろん、精神的にも余裕が生まれます。
冬は防寒具も忘れずに!他の季節も要注意
夏以外にロードバイクで夜にナイトライドを楽しむ際は防寒具も忘れないようにしましょう。1日を通して寒い冬は当然として、日中は暖かく過ごしやすい春先や秋だとしても、夜は冷え込むことは珍しくありません。
風邪を引くなど体調を崩してしまうおそれもありますので、防寒具を必ず用意しておきましょう。最初から着てナイトライドに臨むのも選択肢の1つですが、パッカブル仕様などのアウターを持っていくという方法もあります。
2つの魅力を紹介!
1.道路が空いていて走りやすい
場所にもよりますが、大抵の場合夜間は道路の交通量が少ない傾向にあります。空いているため、走りやすい環境の中でナイトライドを楽しめるでしょう。特に都心から離れたエリアであればその傾向は顕著で、車はおろか人すら見かけないという状況も珍しくありません。そのため、スムーズに走れて快適という魅力があります。
2.夜景や星空など「夜ならでは」の景色を楽しめる
世の中には、同じ場所でも昼間には見られないさまざまな景色があります。その1つが「夜景」です。ナイトライドであれば、夜景とロードバイクをセットに楽しむことができるでしょう。また、場所によっては満点の星空の下を走る、なんともロマンチックな楽しみ方もできます。「夜ならでは」の雰囲気や景色を楽しめるのも、ナイトライドが持つ魅力です。
装備を整えて楽しいナイトライドを満喫!
今回の記事では、ナイトライドの際に必要な装備・あると便利な器具などを紹介してきました。夜間に楽しむナイトライドは、一見怖そうな印象を抱くかもしれません。しかし、装備をしっかり整えて臨めば、交通量が少ないのでむしろ安全と思える場合もあります。
夜でなければ感じられない独特の解放感・爽快感が得られますので、興味がある方はぜひロードバイクでナイトライドに挑戦してみてくださいね!
ナイトライドの装備が気になる方はこちらもチェック
本サイトには、他にもロードバイクに関連した記事を多数掲載しています。ロードバイクでキャンプツーリングを楽しむ場合の装備や積載方法のコツ特集や、サイクリング初心者の方向けの必要な装備解説記事などを掲載中です。ロードバイクやアウトドアアクティビティが好きな方は、ぜひ本サイトを活用してみてくださいね!

【ロードバイクでキャンプツーリング】必要な装備4選や積載方法のコツを徹底解説!
ロードバイクでキャンプツーリングをする際には、必要な装備を揃えておくことが大切です。そこで、本記事ではロードバイクでキャンプツーリングをする...

【初心者必読】サイクリングに必要な装備4選。あると便利なものや服装も解説!
サイクリングでは、必要な装備を揃えておくことが大切です。そこで、本記事ではサイクリングに必要な装備一式を紹介します。あると便利なものや服装に...