検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ライトショアジギングは手軽で釣り初心者にも◎おすすめのタックルや釣り方も解説!

手軽に専用タックルが準備できる上に、多種類の魚を釣ることができるライトショアジギングは、安全な場所で釣りができて、初心者にも非常におすすめの釣りです。今回はそんなライトショアジギングについて解説し、最後におすすめのタックルもご紹介します。
2022年4月28日
tambakouta
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ ジョアジギングロッド ジグキャスター

シマノ ストラディック4000MHG

ライトショアジギングについてご紹介

さまざまな釣りができると人気の釣り

ライトショアジギングは近年注目を集めている釣りの一種です。タックルが豊富で揃えやすく、軽量なパーツで構成されているので初心者でも挑戦しやすく扱いやすいという点でも人気を集めています。また、釣りに慣れてくるとオールシーズンに渡って楽しむことができるのも魅力の一つです。

今回の記事ではライトショアジギングについて詳しく解説するとともに、おすすめのタックルについてもいくつかご紹介しますのでぜひご覧ください。

釣りを始める手順が簡潔で初心者も安心

タックルの構造がシンプルで組み立ても楽々

ライトショアジギングで使用するタックルは構造が非常にシンプルなので、初めて取り扱う方でも一度慣れてしまえば簡単に準備することが可能です。竿の対応箇所にリールを取り付け、ラインを所定の位置に通し、メタルジグを取り付けるだけで完成します。

そのほかに微調整を必要とする場合もありますが、そちらは釣りの回数を重ねるうちに体で覚えてしまいますので、心配は要りません。

仕掛けを作る技術がいらない

釣りでは仕掛けの出来が釣果を左右することがあります。ワームや餌を取り付けるタイプの仕掛けの場合、その差が顕著です。しかし、ライトショアジギングで一般的に使用する仕掛けはメタルジグと呼ばれるもので、すでに仕掛けとして完成しているため綺麗なルアーを作成する技術が必要ありません。これは初心者にとって、非常に嬉しいポイントです。

投げ釣り初心者にもおすすめできる手軽さ

ライトショアジギングは投げ釣りの一種

ライトショアジギングとはメタルジグという魚の形のルアーを利用した釣りのことです。堤防やサーフなどの上からルアーをキャスティングして魚を誘い、さまざまなアクションを駆使することによって魚を釣り上げる投げ釣りの一種です。

ショアジギングよりも軽量なタックルを使用することからライトショアジギングと名付けられています。

ライトショアジギングは初心者でも挑戦しやすい

ライトショアジギングが初心者におすすめの理由を3つに分けてそれぞれ解説します。狙う魚の種類にこだわりがなく、とにかく釣りを初めてみたいと思っている方は、ぜひライトショアジギングにチャレンジしてみてください。

初心者におすすめの理由①:タックルが揃えやすい

ライトショアジギングで必要なタックルはロッド、リール、ライン、ルアーの4つのみです。その他、釣った魚を処理したり、収納したりするのに必要な道具はありますが、基本はこの4点を揃えればすぐに開始できます。

初心者におすすめの理由②:多種多様な魚に出会える


アジングはアジ、メバリングはメバルなど、釣りには特定の魚を狙う釣りもありますが、ライトショアジギングはさまざまな魚釣りを楽しむことができます。初心者で魚の種類が分からないという方も多いと思いますので、最初にいろいろな魚に触れ合っておくことはとてもいい経験です。

初心者におすすめの理由③:遠投を安全な場所でできる

遠投は釣りの醍醐味の一つでもありますが、遠投時の反動で思わぬ事故を起こしてしまう可能性もゼロではありません。最初から海の上で遠投を行うのには抵抗があるという方もいらっしゃるかと思います。その点、ライトショアジギングはサーフや堤防などの安全な場所で遠投できるので、投げ慣れていない初心者でも安心です。

基本的な釣り方について解説

ライトショアジギングの技術はシンプル

ライトショアジギングにはキャステイングの際の遠投に始まり、リーリングのアクション、アタリを感じた時のフッキングと、ルアーフィッシングの基本となる動作が全て詰まっています。

たとえ釣れなかったとしても釣り自体を楽しむことが可能ですし、ライトショアジギングの技術は様々な釣りに応用できるので釣りの入門として非常におすすめです。

釣り方は大きく3段階に分けられる

ストレス解消にもなるキャスティング

初心者の方の中には、釣りをするからには遠投をしてみたいという方も少なからずいらっしゃるでしょう。ライトショアジギングはキャスティング時にルアーを遠くへ投げるので、釣りっぽい動作をしてみたいという方にぴったりですし、何かを遠投する行為はストレス解消にもなります。

また、ライトショアジギングはその名の通り、軽量な竿を用いるので初めての方でも扱いやすいというメリットもあります。

リーリングには多彩なアクションがある

ライトショアジギングでの魚の誘い方(リーリング)には多くの種類があります。しゃくりながらリールを巻くことを繰り返す「ワンピッチジャーク」、単にリールを巻くだけの「ただ巻き」、巻いて止めるという動作を反復する「ストップゴー」の3つが主要なアクションです。

そのほかにも、表層付近でルアーを泳がせる「表層巻き」やワンピッチジャークとフォールを組み合わせた「ジャークフォール」などもあります。

アタリとアワセは最もテンションが上がる瞬間

リーリングのアクションを繰り返すと、魚が仕掛けに食いついてきます(アタリ)。アタリが来たらすぐに対応し、フッキングしてアワセを行いましょう。この瞬間が釣りの醍醐味で、一気にテンションが上がります。

しかし、ここからの対応の仕方によっては魚を取り逃がしてしまう可能性もありますので、あくまで竿は冷静にコントロールすることが重要です。

釣り方のコツは?

ライトショアジギングは釣りをする時間帯も重要

経験豊富な方であればどの時間帯でも対応できますが、初心者のうちは良く釣れる時間帯を狙うことをおすすめします。

その良く釣れる時間帯とは、ずばり早朝です。ライトショアジギングで手軽に狙いやすいイワシやアジ、サバなどの青物が餌を求めて活発に回遊するため、初心者の方でも釣れる確率が非常に高くなります。
 


季節によっても釣れ方が変わる

初心者がライトショアジギングで習いやすい魚はイワシなどの青物とお伝えしましたが、それらの魚が釣れやすくなる季節は春から夏にかけてです。また、この時期はイワシを餌とする魚たちも多く岸辺に集まってくるため、多種多様な魚を狙いやすい点もこの季節をおすすめする理由です。

経験を重ねて慣れて来たら、タチウオやハマチ、ヒラメ、カサゴなど一年中通して釣れる魚もいますので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。

ライトショアジギングは場所選びも大切

ライトショアジギングで狙うのは回遊魚が多いため、潮の流れがよい堤防の沖側や海まで張り出ている先端付近を選ぶことが大切です。

また、さらに釣果を上げたい場合は潮目やブレイクラインを探ってみましょう。潮目は青物が集まりやすく、餌となるイワシも集うので獲物が集中します。ブレイクラインも小魚や甲殻類が生息しやすいので、自然と魚も集まってきます。

竿などのタックルは軽量タイプがおすすめ

ライトショアジギング は手軽さが魅力の釣りです。特に初心者の方にとっては道具が持ち運びやすく、かつ扱いやすい方が釣りへのハードルも下がるかと思います。そのため、竿などのタックルを揃える場合はなるべく軽量化されたものを選んでみてください。

おすすめのタックル3選

おすすめタックル①:ダイワジグキャスター

ダイワ ジョアジギングロッド ジグキャスター

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

基本性能の高い初心者向けの入門ロッド

ダイワのジグキャスターは、重たいルアーを遠投できる・魚の力強い引きを受け止める・操作性に優れるという3要素を全て兼ね備えているタックルです。

軽量なのにハイパワーを生み出せるので、魚の力強さに慣れていない初心者の方にも適しています。

ラインに優しいトップSiCガイド搭載

ダイワのライトショアジギング用タックル、ジグキャスターはトップガイドにラインに優しいSiCリングを搭載しています。そのため負荷がかかりにくく、切れる確率を大幅に軽減することが可能です。

おすすめタックル②:シマノストラディック

シマノ ストラディック4000MHG

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スピニングリールの基本性能を磨き上げたタックル

シマノのストラディックはリールの基本性能である、巻き・耐久性・遠投性能の全てが高レベルです。

マイクロモジュールギアⅡによって滑らかな巻き心地を、HAGANEボディによって高い耐久性を、ロングストロークスプールによって高飛距離を実現しています。

周辺機能も充実しているシマノクオリティ


シマノのライトショアジギング用リール、ストラディックには、水圧がかかっても内部まで海水が到達しないようにする「ラビリンス構造」や、重心を常にロッド近くに配置することで長時間降っても疲れにくい構造にした「Gフリーボディ」など釣り人にとって嬉しい機能が満載です。

おすすめタックル③:ダイワサムライジグ

ダイワ サムライジグ

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon

安定したスイミング性能を誇る人気ジグ

ダイワのライトショアジギング用タックル、サムライジグは安定したスイミング性能と水平フォールを両立した人気のジグです。水中でのジャークにも機敏に対応し、テイリングしにくいバランス設計を実現しています。

針の表面にフッ素系特殊プレーティング加工を採用

ダイワのライトショアジギング用タックル、サムライジグは針の表面にフッ素系特殊プレーティング加工を施しているため、従来のメッキ処理では不可能な抜群の貫通能力を発揮します。小さなアタリやショートバイトもしっかりとフッキングすることが可能です。

ライトショアジギングを楽しもう!

ライトショアジギングは釣りができる場所が多い上に、多種多様な釣り方に挑戦できるため、釣りのスタイルの幅が非常に広いです。初めて釣りをする方でもライトショアジギングなら釣りの楽しさを十分に味わうことができます。おすすめのタックルを揃えて、ぜひライトショアジギングを楽しんでください。

他のタックルが気になる方は以下もチェック!

ライトショアジギング用のタックルは本当に種類が豊富に揃っていますので、他のタックルも見てみたいという方もいらっしゃるかと思います。以下にロッドやリール、メタルジグを紹介した記事をリンクしましたので、興味のある方はぜひご覧ください。