検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

札幌のおすすめグルメランキング5選!北海道ならではの美味しいものが盛り沢山!

食材の宝庫と言われる北海道には全国的に有名な絶品グルメがたくさんあります。その中でも札幌市は北海道内から食材が集まり、人気店ではご当地ならではのグルメや名物料理が楽しめるスポット。ここでは札幌で有名なグルメをジャンル別にランキングしました。
2021年7月10日
iwama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

札幌のグルメランキング

雄大な自然に恵まれた北海道は、肥沃な大地や美しい海の恵みからさまざまな食材が生まれてきました。その食材を使用してたくさんのグルメが誕生しています。それがグルメの宝庫といわれる所以で、北海道観光の楽しみの一つです。

その中でも札幌市には道内各産地から鉱産物や海産物が集まり、その食材を利用した料理が人気のお店がたくさんあります。ここでは観光客や地元の道民に人気のご当地ならではの絶品グルメをジャンル別にを詳しくご紹介します。

札幌の絶品グルメの特徴

北海道は全国から集まった開拓者によって切り開かれ、寒暖差のある土地からはさまざまな農作物が生まれてきました。また、太平洋とオホーツク海に囲まれた資源が豊かな海には鮭やカニ、昆布などの海産物が豊富です。

酪農に適した気候と広大な土地からは上質の牛乳やバター、チーズが生産されて国内で北海道産は有名ブランドとなりました。そして札幌には美味しいグルメを提供する有名なお店がたくさん誕生しています。

札幌の海鮮グルメベストランキング5選

四方海に囲まれた北海道は、本州では味わえない海の幸が豊富なことで有名です。これらの食材を使用して、ご当地ならではの絶品グルメが生れました。その中でも新鮮な素材が集まり、有名なお店があるのが札幌です。

お店は、定番のお寿司屋から鍋料理など豊富で、どのお店も北海道ならではの海鮮グルメを楽しむことができます。ここでご紹介するのは札幌でおすすめの海鮮グルメです。ぜひ札幌にお出かけの際のご参考にしてください。

POINT

  • 海の幸が豊富な海鮮グルメを堪能しよう
  • 北海道ならではのご当地料理も食べられる
  • 市場で新鮮な海の幸をお手頃価格で頂ける

1.北海道ならではの海鮮グルメの店「海鮮丼の浦島」

札幌には美味しい海鮮料理が食べられるお店がたくさんあります。その中でも絶品のグルメを堪能できるのが「海鮮丼の浦島」です。浦島でおすすめの海鮮丼はウニが乗っていますが、ウニは美味しいけれど苦みが苦手の方がいらっしゃるかも知れません。

ウニそのものには苦みはなく、身を固めるミョウバンの苦みです。このお店はミョウバンを使用せず塩水に漬けた処理をしているので、ウニ本来の甘みと磯の香りがたっぷりの海鮮グルメ味わえます。

海鮮丼の浦島

  • 住所
    〒064-0804
    北海道札幌市中央区南4条西4-1
  • 電話番号
    011-522-7207
  • 営業時間
    10:00~22:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅直結

2.札幌で人気のいくらを味わえるお店「海味はちきょう本店」

海味はちきょうは北海道の高級魚として知られるキンキや真ホッケなどの海鮮グルメをメインのお店です。海鮮品以外にも、エゾわさびやザンギなどのご当地グルメも提供します。

このお店の有名なメニューは「つっこ飯」と呼ばれるいくらとサーモンが盛られた丼です。沖合の鮭からとられた皮が柔らかく、身がぷりぷりのいくらがこぼれるほどボリュームで盛られています。札幌へお出かけの時はこの名物を召し上がってみてはいかがでしょうか。

海味はちきょう本店

  • 住所
    〒060-0063
    北海道札幌市中央区南3条西3丁目5-2
  • 電話番号
    011-222-8940
  • 営業時間
    月~土18:00~24:00
    日、祝日17:00~23:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅からすぐ

3.北海道のカニを食べ尽くす「海鮮居酒や小鉢」

北海道で定番の海鮮品といえばカニではないでしょうか。カニの中でも北海道名物は「毛ガニ」ですね。お店で食べるカニはほとんど冷凍で、カニの身は80%ほどが水分なので、解凍すると水分と一緒に美味しい成分も流れます。

「海鮮居酒や小鉢」のこだわりは、美味しい成分の流れを防ぐために生の毛ガニを蒸し調理にしました。さらに漁期に合わせて春はオホーツク、秋は太平洋側から仕入れる毛ガニは身や味噌がたっぷりの絶品グルメです。

海鮮居酒や小鉢

  • 住所
    〒064-0804

    北海道札幌市中央区南6条西4-1-11 TM 29 1F
  • 電話番号
    050-3490-6272
  • 営業時間

    [月、水~土]17:30~23:00(LO)[日、祝]17:30~22:00(LO)
    日曜営業
  • 定休日
    火曜日
  • アクセス

    地下鉄 すすきの駅から徒歩3分 すすきの駅(市営)から304m

4.新鮮な採れたての海鮮グルメ「とれたて北海道」

札幌では海鮮グルメを堪能できるお店がたくさんあります。その中でも絶品の新鮮な海鮮グルメを食べられるお店です。北海道の産地から直送されてきたボタン海老や北寄貝、ホタテなどの新鮮な魚介類の盛り合わせはご当地ならではのグルメといえます。

盛り合わせは季節や漁期により、松前付近で水揚げされた本まぐろやウニなども盛られる絶品の海鮮グルメです。札幌に来られた時には季節の海鮮グルメが味わえるおすすめのお店といえます。

とれたて北海道

  • 住所
    〒060-0004
    北海道札幌市中央区北4条西1丁目 JA北農ビル
  • 電話番号
    011-200-3335
  • 営業時間
    11:30~13:00、17:00~22:30
  • 定休日
    日曜、祝日
  • アクセス
    JR,地下鉄札幌駅直結

5.北海道の海鮮グルメが揃う「札幌中央卸売市場場外市場」


札幌中央卸売市場には、北海道の各地から新鮮な海産物や農産物が集まります。一般の方は中央市場で購入することはできませんが、市場価格に近い値段で購入できるのが場外市場です。場外市場には鮮度抜群の海鮮グルメが食べられるお店があります。

舌の肥えた市場で働く人たちが通うお店なので味は間違いありません。その中でもイクラやウニ、ボタン海老など新鮮な北海道の海産物がぎっしり詰まった料理が人気です。

札幌中央市場場外市場

  • 住所
    〒060-0011
    北海道札幌市中央区北11条西21丁目2-3
  • 営業時間
    6時~15時頃(店舗により異なる)
  • 定休日
    店舗により異なる
  • アクセス
    JR函館本線桑園駅より徒歩13分地下鉄東西線二十四軒駅より徒歩8分

札幌のご当地グルメランキング5選

綺麗な空気と広大な大地の北海道へ来られた時には、不思議に食欲が増すのではないでしょうか。それは空気がきれいなだけではなく、大自然から育まれた絶品のグルメがたくさんあるということです。

北海道は人が住んでいなかった土地を開墾して、大地の恵みや海の幸から北海道の美味しいグルメが誕生しました。その中でも札幌には、ご当地ならではの有名なグルメを提供するお店が豊富です。ここでは札幌でおすすめのご当地グルメをご紹介します。

POINT

  • 北海道ならではの豪快料理を頂こう
  • 札幌のソウルフードを堪能しよう

1.観光客の人気の「サッポロビール園ジンギスカンホール」

札幌のグルメランキングで常に上位に位置するのが「サッポロビール園ジンギスカンホール」です。サッポロビールが誕生したこの地の建物を利用したビール園のジンギスカンは北海道の名物グルメになりました。

サッポロビール園のジンギスカンは厳選したラム肉を、野菜と一緒に特製のタレでいただきます。ラム肉というと臭みが気になる方がいらっしゃいますが、ここのお肉は全く臭みがなく、ビールとの相性も抜群のおすすめご当地グルメです。

サッポロビール園ジンギスカンホール

  • 住所
    〒060-0907
    北海道札幌市東区北7条東9丁目2-10
  • 電話番号
    0120-150-550
  • 営業時間
    営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:30~21:00 (料理L.O. 20:40 ドリンクL.O. 20:40)
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    東豊線「東区役所前」駅4番出口より徒歩約15分/JR札幌駅北口より直行バス約7分/JR苗穂駅北口より徒歩約7分

2.道内で人気のジンギスカングルメ「成吉思汗だるま本店」

昭和29年開業の「成吉思汗だるま」は、ご当地グルメとして人気のジンギスカンです。創業以来ススキノ名物としてたくさんの道民に愛された人気店は、生のマトンにこだわりオリジナルの味のたれでいただきます。

マトンは臭みがあるので、多くのお店で使用するのはラム肉です。だるまマトンにこだわり、毎日仕入れをして臭みのない新鮮な生のマトンを使用しています。マトンを美味しくいただく方法を知り尽くした、だるまならではのジンギスカンです。

成吉思汗だるま本店

  • 住所
    〒064-0805
    北海道札幌市中央区南五条西4 クリスタルビル 1F
  • 電話番号
    011-552-6013
  • 営業時間
    17:00~03:00 (L.O.02:30)
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅から徒歩5分

3.札幌の名物グルメの人気店「CURRY YA! CONG」

札幌のソウルフードともいわれるスープカレーのお店は札幌市の至るところにあります。その中でも絶品のスープカレーを提供するお店が「CURRY YA!CONG」です。このお店は本来の旨味を生かすためにシンプルに仕上げています。

カレーの美味しさを引き出すために自然の味付けだけを施し、余計な調味料は使いません。味の引き立て役には牛肉や豚肉を使い、その旨味が野菜に浸み込んだ絶品のカレーグルメは観光客や道民に人気です。
 

CERRY YA! CONG

  • 住所
    〒064-0916
    北海道札幌市中央区南16条西6丁目2-10 IR山鼻 1F

  • 営業時間
    11:30~15:00
    無くなり次第終
  • 定休日
    水曜(不定休)
  • アクセス
    市電静修学園前駅からすぐ
  • 電話番号
    011-211-0019

4.北海道定番グルメちゃんちゃん焼きの「知床らうす亭」

北海道の三大グルメとして有名なのがちゃんちゃん焼きです。ちゃんちゃん焼きは北海道の浜でとれたての鮭を三枚に卸して、鉄板の上で野菜を添えて焼き、みそだれで頂く漁師料理でした。

知床らうす亭ではご当地北海道で人気のちゃんちゃん焼きが頂けるお店です。知床らうす亭のちゃんちゃん焼きは鉄板の上で焼き上げます。これだけ豪快に焼き上げるお店は他にはありません。このお店ならではの豪快海鮮グルメです。

知床らうす亭

  • 住所
    北海道札幌市中央区南五条西4ー9-6
  • 電話番号
    011-561-6322
  • 営業時間

    17:00~24:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    市電すすきの駅から徒歩2分

5.北海道郷土料理の代表石狩鍋の名店「郷土料理おが」

石狩鍋は、鮭と野菜をみそ味スープで頂く北海道の郷土料理です。この鍋は鮭と味噌スープは必須ですが、入る野菜はお店により異なります。「郷土料理おが」は道内の各産地から厳選した素材を取り寄せて、北海道の郷土料理が楽しめるお店です。

産地直送なので新鮮な素材はもちろんのこと、お店特製の味噌味スープも抜群で地元の方や観光客には人気のお店になりました。寒い夜には体が温まる北海道ならではの郷土料理です。

郷土料理おが

  • 住所
    〒060-0053

    北海道札幌市中央区南三条西3-1 サンスリービル 8F 9F
  • 電話番号
    011-242-3328
  • 営業時間
    月・火・水・木:17:00~12:30(L.O12:00)
    ・金・土:17:00~2:00(L.O1:30)
    ・日・祝:17:00~0:00(L.O23:30)
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅からすぐ

札幌のデザートグルメランキング5選

寒暖差のある気候と、広大で肥沃な土地から良質な乳製品を生産してきたのが北海道です。その乳製品を使いたくさんのデザートグルメが誕生しました。その味は観光客や道民の方たちに人気です。

札幌の有名なスイーツは北海道内だけの販売で、本州などでは購入できないものもあります。ここでは札幌で召し上がれる有名なデザートグルメをご紹介しますので、札幌に行かれた時にぜひご当地ならではのスイーツグルメをご堪能ください。


POINT

  • 北海道ならではの上質なミルクから作られたアイスクリーム
  • 札幌のお店だけで食べられるスイーツを

1.札幌のスイーツで人気のアイスクリーム「雪印パーラー本店」

札幌といえば旅行者や札幌市民に人気のスイーツを提供するのが古くから大通りにお店を構える「雪印パーラー本店」です。おすすめは定番のソフトクリームやパフェなどで、濃厚で後味がさっぱりしています。

お店の名物はジャンボパフェで、2名から10名向けの迫力ある大きさです。綺麗に盛り付けされたパフェは、インスタ映えすること間違いありません。さらに、昭和天皇が召し上がられたアイスクリームもあるので、札幌の思い出にいかがでしょうか。

雪印パーラー本店

  • 住所
    〒060-0002
    北海道札幌市中央区北2条西3丁目1−31 太陽生命札幌ビル 1階
  • 電話番号
    011-251-7530
  • 営業時間
    10時~21時
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    JR,地下鉄札幌駅から徒歩5分

2.北海道のお土産で一番人気のスイーツ店「イシヤカフェ」

イシヤカフェは、北海道のお土産ランキングで常に上位の「白い恋人」で有名な石屋製菓のカフェです。このカフェの名物といえば分厚いホットケーキで、厚さ3センチが2段になっています。

ホットケーキにはバターとたっぷりのメープルシロップがかけられて、ランチでも十分なボリュームです。その他にもストロベリーなどがたっぷり入ったホットベリーなども外せません。お一人では食べきれないかも知れないので、お二人でシェアするのがおすすめです。

イシヤカフェ

  • 住所
    〒060-0042
    海道札幌市中央区大通西4丁目6-1
  • 電話番号
    011-231-1487
  • 営業時間
     8時~22時
  • 定休日
    元日
  • アクセス
    地下鉄大通公園駅からすぐ

3.マルセイアイスサンドが食べられる「六花亭札幌本店」

北海道お土産ランキングの定番の上位の位置を占めるのが六花亭の「マルセイバターサンド」です。六花亭は帯広の有名店で札幌にも本店があります。最も有名なマルセイバターサンドのこのお店でしか味わえないスイーツグルメが人気です。

六花亭本店にはお店の顔ともいえる、マルセイバターサンドのアイスバージョンがあります。お持ち帰りができないスイーツなので、札幌の六花亭本店だけで味わえるおすすめのグルメです。

 

六花亭 札幌本店

  • 住所
    北海道札幌市中央区北4条西6丁目3-3
  • 電話番号
    011-261-6666

4.北海道民に人気のあんぱん「月寒あんぱん」

毎年の方が訪れる北海道にはたくさんのスイーツグルメがあります。その中でも古くから札幌市民に愛され続けてきたスイーツが「月寒あんぱん」です。

月寒の名前は、札幌市の豊平区の月寒にお店があることから名づけられました。あんぱんといってもずっしり重く、餡がぎっしり入った食感は航空会社のファースト機内食に選ばれたほどの実力です。札幌では隠れたスイーツグルメなので、お土産の参考にしてみてはいかがでしょうか。

月寒あんぱん

  • 住所
    〒062-0020
    北海道札幌市豊平区月寒中央通8-1-10 月寒中央ビル 1F
  • 電話番号
    011-851-0817
  • 営業時間
    9時~19時
  • 定休日
    なし(年末年始を除く)
  • アクセス
    地下鉄東豊線「月寒中央」駅4番出口直結

5.チーズケーキの傑作ドゥーブルフロマージュ「ルタオ」

小樽に本店を持つスイーツの人気店ルタオは、これまでもたくさんのスイーツグルメを生み出してきました。その中でも傑作のスイーツがチーズケーキの「ドゥーブルフロマージュ」です。

このチーズケーキは、レアチーズケーキの柔らかさとベイクドチーズケーキのコクのバランスが絶品で、北海道で有名なスイーツになりました。他では味わうことのできない上品な味のチーズケーキをルタオで味わってみてはいかがでしょうか。

ルタオ

  • 住所
    〒060-0005
    札幌市中央区北5条西4丁目7番地
  • 電話番号
    (011)828-1111
  • 営業時間
    10:00~20:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    JR札幌駅からすぐ

札幌のラーメングルメランキング5選

札幌グルメの定番といえばラーメンですね。札幌ラーメンは観光客だけでなく北海道民にも根づいたソウルフードともいえます。札幌ラーメンはコクのあるスープと黄色いちじ麺が特徴です。札幌市内のどのお店もスープと麺のバランスにこだわりを持っています。

ラーメンはお店ごとにあっさり系やコッテリ系があり、寒い季節にはラーメンを食べれば冷えた体が温まること間違いありません。ここでは札幌でおすすめのラーメングルメのお店をご紹介します。

POINT

  • 濃厚で熱々のラーメンが頂ける
  • スープまで完食しよう
  • あっさり系の札幌ラーメンのある

1.全国で有名な味噌ラーメンが味わえる「すみれ札幌本店」

札幌のラーメンランキングで上位が定番の人気店が「すみれ札幌本店」です。創業以来札幌ラーメンの味を守り続けてきたすみれの看板メニューは味噌ラーメンで、ちじれ麺に絡むコッテリとした味噌スープとのバランスが絶品です。

このほかすみれには昔の中華そばを再現した「昔風ラーメン」があります。札幌ラーメンの定番のもやしを使わず、ホウレン草やナルトを使用して札幌ラーメンが主流になる以前の味を再現したおすすめのラーメンです。

すみれ札幌すすきの店

  • 住所
    〒060-0063
    北海道札幌市中央区南3条西3丁目9-2 ピクシスビル 2F
  • 電話番号
    011-200-4567
  • 営業時間
    平日・土曜:17:00~25:00
         日曜・祝日:17:00~24:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅からすぐ

2.札幌ラーメン横丁の老舗ラーメン店「ひぐま横丁本店」

ひぐま横丁本店は開業以来50年、札幌ラーメンの定番といえる味噌ラーメンにこだわり続けてきました。このお店のこだわりは、金華ハムを使ったスープで上品の中にコクのある味わいが特徴です。

さらに、メニューは4種類全て札幌ラーメン定番の味噌ラーメン一筋というこのお店のこだわりが分かります。どの味噌ラーメンもスープまで完食できるラーメンです。札幌では地元の方にも人気なので、ご旅行などの際にご利用してみてはいかがでしょうか。

ひぐま横丁本店

  • 住所
    〒064-0805
    北海道札幌市中央区南5条西3
  • 電話番号
    011-518-2423
  • 営業時間
    11:00~2:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄南北線「すすきの」駅下車三番出口徒歩2分064

3.最後まで熱々の絶品の味「けやきすすきの本店」

けやきすすきの本店は名立たる有名なラーメン店が集結するラーメン横丁で人気店です。看板メニューは味噌ラーメンで、この味を求めて連日たくさんのお客様が行列を作ります。

けやきのスープの特徴はどこのお店よりも濃厚で、ちじれ麵とスープの相性は抜群です。メニューは全部で7種類が用意されています。その中でもおすすめのコーンバターラーメンは、バターの濃厚さがさらに増してコーンの食感と相まった「札幌グルメ」です。

けやきすすきの本店

  • 住所
    〒064-0806
    北海道札幌市中央区南6条西3丁目 仲通り
  • 電話番号
    011-552-4601
  • 営業時間
    10:30~翌4:00
    [日・祝] 10:30~翌3:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    すすきの駅から徒歩5分

4.札幌で醤油と塩ラーメンが人気の「らーめんサッポロ赤星」

札幌ラーメンの定番といえば脂たっぷりの濃厚な味噌ラーメンですね。このお店の看板メニューはしょう油と塩ラーメンです。赤星はあっさりした味の中にもコクのあるラーメンを作り、この味はコッテリスープに慣れた札幌市民にも人気のお店になりました。

さらに値段も500円で開業以来20年ほど値上げをしないコスパも最高のお店です。すすきの近くの狸小路商店街にお店があるので、飲んだ帰りにラーメンが食べたい時にはおすすめのお店といえます。

らーめんサッポロ赤星

  • 住所
    〒060-0053
    北海道札幌市中央区南三条西7-7 狸小路商店街
  • 電話番号
    011-272-2065
  • 営業時間
    11:00~22:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄すすき野駅から徒歩7分

5.道民から愛されるラーメン店「らーめん信玄」

札幌のラーメン店で行列ができることで有名なお店が「らーめん信玄」です。このお店はラーメンの味ごとに越後や尾張など土地の名前がつけられています。その中でもおすすめのラーメンが信州です。

札幌ラーメン定番の味噌スープをさらに濃い味に仕上げていますが、すっきりとした味が道民の方や観光客には人気で連日売り切れになります。さらに札幌のラーメン店では珍しくチャーハンが美味しいことでも有名なお店です。

らーめん信玄

  • 住所
    〒064-0806
    北海道札幌市中央区南六条西8
  • 電話番号
    011-530-5002
  • 営業時間
    11:30~翌1:00(L.O)
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    市電東本願寺前駅より徒歩3分

まとめ

札幌のグルメをランキング別ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。肥沃な大地と綺麗な海に恵まれた北海道にはたくさんの食材があります。札幌には道内各地からそれらの食材が集まり北海道を代表するグルメが誕生してきました。

北海道は寒暖の差が大きいので季節ごとに異なるグルメがたくさんあるのが魅力です。今回ご紹介した札幌のグルメは何時でも召し上がることができますので、札幌に行かれた時に季節に合ったグルメをご堪能してください。
 

札幌の他の記事をあわせて読みたい方はこちらをチェック

日本でも有数の観光都市札幌は夏は観光地巡りや温泉三昧、冬はスキーなど1年中アクテイブに楽しめる街です。札幌旅行をお考えの方に、旅行の記事をご紹介しましたのでご旅行の参考にしてください。