検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【青森生まれの天然オイル】ヒバ油とは?香りがもたらす3つの効果や人気商品も紹介!

近年、天然の防虫効果や殺菌効果などが期待されることで人気を集めているヒバ油。本記事では、ヒバ油とはどのような精油なのか、香りがもたらす効果や人気商品を含めてご紹介します。効果的なヒバ油スプレーの作り方も解説するので、ぜひ活用してみてください。
2021年7月8日
kon_w
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

青い森のヒバ油

青森ヒバ アロマオイル

青森ヒバ 100ml

天然成分・ヒバ油とは?

「身近で使用するものは、なるべく天然成分にこだわりたい」という方から人気を集めているのが、ヒバ油です。しかし、「ヒバ油とは何?」と感じている方も多いのではないでしょうか。まずは、どのようなオイルなのか具体的にチェックしていきましょう。

ヒバ油とは①:ヒバの木から取れた油

容器に入ったオイル
Photo bysilviarita

天然のオイルとして注目を集めるヒバ油の「ヒバ」とは、樹木の名前です。ヒバは、ヒノキ科に属する樹木。日本固有の品種として知られており、古くから木材資源として重宝されてきました。アメリカにもヒバという名前の樹木がありますが、日本にあるものとは品種が異なり、別物とされています。

そんなヒバから抽出を行ったのが、ヒバ油です。抽出過程で化学物質が使われることはなく、天然由来の成分のみが含まれています。

木屑を活用して抽出される

木材資源であるヒバは、伐採された後、木材としての加工が行われます。加工をする時に出てくる木屑を集めて作られるのが、ヒバ油です。木屑と言ってもヒバの一部には変わらないので、「捨てるのはもったいない」という意識から、天然のオイルの抽出が始まったとされています。

1%のオイルしか抽出できない

加工後に集められた木屑をボイラーに入れ、じっくりとオイルを抽出。手間ひまかけて、ヒバ油ができあがります。こうして完成したオイルは、木屑の総量に対して1%しか抽出できません。少量しかできないことから、とても貴重なオイルとしても注目されています。

ヒバ油とは②:青森原産が多い

もともと、ヒバは東北に多くある樹木として知られています。中でも多いとされているのが、青森です。全国の総量の80%を占めるということからも、いかに青森産が多いということがわかるのではないでしょうか。

そのため、青森の特産品としてもヒバ油は知られています。青森で製造され、出荷されるパターンが多いのが特徴です。

とても耐久性が高く貴重な青森のヒバ

ちなみに、青森で取れるヒバは、さまざまな木材資源の中でも特に耐久性が高いと言われています。強度があり、虫に対する耐性もあるため、建築物用の木材として重宝されてきました。歴史的な建造物の多くには、ヒバが使われているとされています。

ただし、木材として伐採できるようになるまでは100年以上の年月がかかるため、大量の出荷をすることは困難。オイルとしてはもちろんのこと、資材としても貴重な樹木と考えられています。

ヒバ油とは③:香りが特徴的

とても貴重な木材から取れるヒバ油ですが、特に注目しておきたいのが香りです。もともとはヒノキ由来の樹木であるということから、他の樹木と比べても強い香りを感じられます。

爽快で、心地よさを感じられるのが香りの特徴です。ヒノキと近い香りがするため、日本人にはとても馴染みのある香りと言えるでしょう。そんなヒバをオイルにすることによって、さらに濃縮した香りを楽しめるようになります。

アロマオイルとして使われる

人にとって心地よい香りを出すため、ヒバ由来の精油はアロマオイルとして使われることがよくあります。アロマポットやアロマストーンなどに垂らすことで、香りが周りに広がり、まるで森林にいるような気持ちになれると評判です。

アロマオイルを販売しているお店に訪れた時は、ぜひヒバ油があるかどうかチェックしてみてください。ヒノキなどの樹木系の精油の中に、ヒバ油を見つけられるのではないでしょうか。

ヒバ油とは④:さまざまな効果が期待できる

花と一緒に並ぶオイルの小瓶
Photo byMareefe

貴重なヒバから抽出されたオイルには、さまざまな効果があると言われています。日常生活をより豊かにしてくれるような働きを期待できるため、アロマオイル好きの間からも人気。天然由来成分なので、大人から子供まで安心して使えるのも魅力です。

本記事では、そんなヒバ油がもたらす効果についても解説します。どのような効果があるのかチェックして、日常生活に役立ててみませんか?

ヒバ油の香りがもたらす3つの効果とは

特徴的な香りが多くの人を魅了しているヒバ油。まずは、その香りがどのような効果をもたらすのかを見ていきましょう。さまざまな効果を期待できるのが、ヒバ油のよいところです。生活を豊かにするために、香りの効果を活用してみてください。

ヒバ油の香りがもたらす効果①:心を落ち着ける

眠りにつく女性
Photo byClaudio_Scott

豊かな香りをもたらすヒバ油は、気持ちを落ち着ける働きを期待できると言われています。アロマストーンなどに、ヒバ油を垂らしてみましょう。

爽やかな香りが周りに広がり、気持ちがスッと落ち着いてくるのを感じるはず。イライラしている時や、気持ちが落ち着かない時などに取り入れると、自然と落ち着いた状態になれると言われています。

寝る前の使用がおすすめ

心を落ち着かせる香りは、就寝前に活用するのがおすすめです。現代人は仕事や学校などで、何かと心労を抱えがち。いろいろなことを考えて、眠れなくなることもありますよね。

そんな時にヒバ油を活用すれば、少しでも気持ちを落ち着けるための役に立つと考えられます。ヒバ油を垂らしたアロマストーンなどをベッドサイドに置いて、眠りについてみてください。まるで森林の中にいるような気持ちで眠れるでしょう。

ヨガ・瞑想のお供に

ヨガをする女性たち
Photo byAndiP

近年、人気を集めているヨガや瞑想にもヒバ油が役立つと言われています。気持ちを落ち着けて精神を集中させるために、活用してみましょう。集中力が高まることで、普段よりもヨガや瞑想の効果を感じられるようになると評判を集めています。

妊婦の気持ちを落ち着ける際にも

妊婦の気持ちを落ち着けるためにも、ヒバ油が使えると言われています。妊娠中は何かとナーバスになりがちですが、そんな時に精油の香りをかげば、少しはゆったりと過ごせるのではないでしょうか。

ただし、妊娠中の精油の使い方には注意が必要とされています必ず主治医に確認してから、使用を決めるようにしてください

ヒバ油の香りがもたらす効果②:不快な臭いを抑える

ぬいぐるみが入ったゴミ箱
フリー写真素材ぱくたそ

心地よい香りは、臭いを防ぐためにも活用できるのが嬉しいポイントです。爽やかな香りによって、不快な臭いを抑える消臭効果を期待できます

ゴミ箱など、臭いが気になる場所にヒバ油を使ってみましょう。不快な臭いが消えて、爽やかな香りを感じられるようになると言われています。

シンク周りに

天然由来成分のため、あらゆる場所に使えるのがヒバ油の魅力です。食材を扱うシンク周りの消臭にも、安心して使えます。生ゴミや水垢などで臭いが気になった時は、ヒバ油を垂らしてみましょう。台所が爽やかな香りに包まれるはずです。

玄関に活用するのもおすすめ

お客さんが来た時によい第一印象を持ってもらうためには、玄関の臭い対策を行うことが大切です。家に入った時によい香りを感じられば、好印象を持たれるでしょう。ヒバ油を玄関周りに置いておけば、爽やかな香りでお客さんを迎えられます。

靴箱に入れてみよう

家の中で臭いが気になる場所といえば、靴箱も挙げられます。靴の臭いが気になった時に、ヒバ油を活用してみてください。こもりがちな靴箱の不快臭が軽減され、心地よい森の香りを感じられるようになります。

体臭対策にも

汗をかきやすい夏場は、自分の体臭が気になることもあるでしょう。体臭対策として、天然の香りを使うのも1つの方法です。

アロマオイルであれば香水よりもキツイ香りにならないため、自然に体臭を抑えられると考えられます。臭いのエチケットとして、ヒバ油を使ってみてはいかがでしょうか。

ヒバ油の香りがもたらす効果③:防虫効果

花と一緒に並ぶアロマオイル
Photo bymonicore

独特の香りは、防虫効果も期待できると言われています。不快な虫を避けるためにも、ヒバ油を活用してみてください。おすすめは、網戸や窓などにヒバ油を使う方法です。

虫が侵入しやすい場所に使うことで、家の中に入ってくるのを抑えられます。天然由来成分なので、子供が触れるところに使っても問題ないのが嬉しいポイント。虫除け対策に活用できるスプレーの作り方は後述しているので、ぜひ参考にしましょう。

蚊除けにも効果的

あらゆる虫に効果があるとされているので、蚊による虫刺されを予防するためにも役立てられます。夏場のキャンプやバーベキューなど、屋外で過ごすことが多い時期に使えば、虫刺されで不快な思いをするのを防げるでしょう。天然由来の成分のため、化学物質を心配せずに使えるのも魅力です。

シロアリ対策に

いつの間にか家の中に侵入し、柱などを食べてしまうシロアリ。そんな厄介な虫を防ぐためにも、ヒバの成分が役立つと言われています。ヒバ油を気になる場所に塗布しておくことで、シロアリ予防に。自宅を長持ちさせるために、活用してみてはいかがでしょうか。


ヒバ油がもたらす香り以外の2つの効果

香りがもたらす効果の次は、香り以外の効果についてもチェックしていきましょう。心地よい香り以外にも、さまざまな効果を期待できるのがヒバ油の魅力です。2つの効果を、ぜひ役立ててみてください。

ヒバ油の香り以外の効果①:殺菌

オレンジや紫の花と並ぶオイルの小瓶
Photo byMareefe

身の回りを清潔に保つために役立つ、殺菌効果を期待できると言われています。ドアノブや取手など、菌が気になる場所にヒバ油を使ったスプレーをかけておくことで、菌の増殖を抑える効果を期待できるでしょう。衛生面に注意したい時に、活用してみてはいかがでしょうか。

水回りを清潔に保つために

台所やお風呂、トイレなどの水回りは、湿気などで菌が増殖しやすいと言われています。水回りのお掃除の際にヒバ油を活用して、きちんと殺菌しておけば安心です。同時に心地よい香りも楽しめるので、お掃除に役立ててみてはいかがでしょうか。

水虫対策に

車の窓から出た足
Photo byGreyerbaby

足元が水虫にかかってしまった時も、ヒバ油が効果を発揮すると言われています。天然由来成分なので、「強い薬を使うのは心配」と考えている方にもおすすめ。ただし、ヒバ油だけで対処できない時はしっかりと医療機関を受診しましょう。

洗濯にも活用できる

衣類の菌が気になる場合は、少量のヒバ油を洗濯の際に使ってみてください。殺菌効果を発揮し、衣類に付着した菌を抑えられると考えられています。消臭効果もあるので、臭いが気になる時にもおすすめ。ナチュラルクリーニングを目指している方に最適です。

ヒバ油の香り以外の効果②:肌を潤す

波紋を浮かべる水面
Photo byqimono

豊富な保湿成分を含み、肌を潤す効果があるとされているのも嬉しいポイントです。乾燥が気になる箇所に、少量のオイルを馴染ませてみましょう。保湿成分が浸透し、乾燥が和らぐと言われています。アロママッサージなどに使うのもおすすめです。

お風呂用のオイルとして

気軽にオイルの保湿効果を活用したい場合は、お風呂に2〜3滴入れるのも人気の方法です。全身にオイルの保湿成分が行き渡るでしょう。また、爽やかな香りを感じられるため、お風呂で気持ちを落ち着けたい時にも役立ちます。ぜひ、香り豊かで贅沢なバスタイムを楽しんでください。

犬の皮膚病にも

皮膚病を発症してしまった犬のケアにも、保湿成分が役立つと言われています。オイルをお湯で薄めてシャンプー後のリンス代わりとして使ってみましょう。爽やかな香りは犬の気持ちも落ち着かせ、皮膚病の辛さを和らげてくれるのではないでしょうか。

ヒバ油の人気商品5選とスプレーの作り方

続いては、ヒバ油の人気商品をチェックしていきましょう。数ある販売商品の中でも特におすすめしたい商品をご紹介します。また、購入した商品を活用できる、スプレーの作り方も解説。日常使いに最適なスプレーを作って、役立ててみてください。

ヒバ油を売ってる場所は?

木製の蓋がされた精油の小瓶
Photo byMareefe

基本的に、アロマオイルの専門店には高確率でヒバ油が販売されていると考えられます。どの場所で購入しようか迷った場合は、アロマオイルの専門店へ行ってみてください。他のオイルと香りを比べて選ぶのもおすすめです。いろいろな香りがあれば、日常生活が華やぐでしょう。

ネット通販が便利

「近隣にアロマオイルを売ってる場所がない」という時は、ネット通販を活用してみてください。インターネットにつなげば、どこにいてもお気に入りの商品を購入できます。ネット通販にも人気を集めている商品はたくさんあるので、ぜひチェックしてみましょう。

青い森のヒバ油


青い森のヒバ油

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ヒバから抽出したオイルのみを使用しており、化学成分を使用していないのが特徴です。オイルの効果をそのまま活用したい、という場合におすすめ。青森の質の高いヒバを原料として使用しているのも嬉しいポイントです。

青森ヒバ アロマオイル

青森ヒバ アロマオイル

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらも、100%天然の精油です。合成香料など化学成分を使用したものはなるべく使用したくない、という場合に最適。厳しい基準を設けている英国最大のオーガニック認証機関から認証を受けているのも人気を集めている理由です。

青森ヒバ 100ml

青森ヒバ 100ml

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

大容量のオイルを購入したい、という場合にぴったりな商品です。100mlの大容量タイプなので、気軽にたっぷり使えるのが魅力です。保湿や除菌、消臭など、好みに合わせて活用してみてはいかがでしょうか。品質劣化を防ぐ遮光瓶入りです。

便利!ヒバ油を使ったスプレーの作り方

お気に入りの商品が見つかったら、早速スプレーを作ってみましょう。あらかじめ作っておけば、臭いが菌が気になるところや、虫の侵入を防止したいところに使えるようになります。とても簡単な作り方なので、気軽にチャレンジしてみてください。

作り方①:必要な材料を準備する

花が入ったオイル
Photo bysilviarita

必要となる材料は、オイル以外にエタノール(水を含まないもの)と精製水になります。どちらもドラッグストアやネット通販などで手に入るので、オイルを購入する際に準備しておきましょう。また、できあがったものを入れるためのボトルも用意してください。

作り方②:材料を混ぜ合わせる

エタノールに対して、4倍量の精製水を混ぜましょう。そこへ、オイルを6〜8滴ほど垂らします。オイルの量は、好みに合わせて調整してください。しっかりと全体を混ぜ合わせ、ボトルに詰めたら完成です。あっという間にできあがるので、気軽に作られるのではないでしょうか。

ヒバ油の天然成分を活用しよう

いろいろなハーブとオイルの小瓶
Photo bykerdkanno

消臭効果、除菌効果など、さまざまな効果を期待できるヒバ油。虫が気になる時にも活用できます。天然由来成分なので、お年寄りや子供、ペットがいる場所でも安心して使えるのが魅力です。

身の回りを清潔に整えられるだけでなく、心地よい香りが広がるのも嬉しいポイントとして挙げられます。なるべく化学成分ではなく天然の成分を利用したい、という場合に最適です。お気に入りのヒバ油を使って、香り豊かな生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ヒバ油以外の精油が気になる方はこちらをチェック!

ヒバ油以外にも、日常生活に役立つアロマオイル・精油はいろいろあります。関連記事でもおすすめのアロマオイル・精油を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。