検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

手作り網戸をDIY!自作網戸の簡単な作り方は?窓・玄関別にご紹介!

網戸がない小窓や出窓に新たに取り付けてもらう場合、業者に頼むとけっこう良いお値段がかかります。安く虫を防いで風を通したい小窓には、自分で木製の枠を作って網戸を簡単にDIYしてみませんか?家や車の小窓用の手作り網戸DIYの方法を13ご紹介します。
更新: 2022年5月26日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

簡易網戸 張り替え 小窓用貼るだけ防虫網

ダイオ化成 網戸用 網押えゴム 6.8mm×7m グレイ

はじめに

小窓やルーバー窓にも自作網戸を!建具の代用も紹介

ルーバー窓や吐き出し窓の上の小窓などに網戸があったら良いのにと思ったことはないでしょうか。はじめから付いていないと我慢してしまうことも多い網戸。自分で簡易建具を作って網戸の代用とすることができます。

網戸DIYは多くの方が試していろいろな方法が考えられています。家だけでなく車の後部座席の小窓用の網戸の作り方も一緒にご紹介しましょう。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!材料編

自作網戸の材料

まずは材料から見ていきましょう。開け締めできなくても良いというなら100均にある材料だけでも低価格で製作可能。ここにある全てのものを使わなくても網を張るだけでも網戸の代用となるので、まずは参考に自分の作りたいものならどんなものが必要か考えながら御覧ください。

Teenitor グラスファイバー20メッシュ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

網はホームセンターや通販、最近では100均でも売られているところもあります。大きな窓でも1枚であれば数百円から千円もしないで買えるでしょう。購入するとき注意して欲しいのが網戸の目の粗さです。

小さな虫が多い地域では、あまり大きな網目では外に捕虫器などの取り付けが必要となる場合もあるでしょう。

木材

アルミフレームの加工ができればそれが軽くて薄くてアルミサッシと見た目も揃うのですが、DIYで加工しやすい木材を使って木製枠を作るのが一般的な家庭での作り方です。

こちらもホームセンターなどで買うことができます。枠になれば良いので耐久力は落ちますがプラダンでさらに代用することも可能です。

網戸用ゴムテープ

ダイオ化成 網戸用 網押えゴム 6.8mm×7m グレイ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

きちんとした網戸の作り方は枠に溝を作って、そこにゴムテープで固定していく方法が取られています。本格的に作りたいなら用意して欲しいのが網戸用ゴムテープ。これも太さがあるので自分が木製枠に作った溝にフィットするサイズのものを用意しましょう。

ゴムテープの代用に網固定用のテープ

木製枠に溝を作る工具がないという場合におすすめなのが網戸固定用のプラスチックのテープです。鋲などで打ち付けて網を木枠に取り付けます。隙間から虫が入らず、網がたるんだり剥がれたりしなければ良いので、マジックテープや両面テープ・コーキング材で貼り付けるというやり方もあります。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!道具編

自作網戸に必要な道具

Photo by089photoshootings

材料のほかに必要なのが組み立てる道具ですね。網戸を作るのに必要なのはそれほど難しい道具ではありませんが、木製枠をきちんと建具に仕立てようとすると(引き戸にする)また変わってきます。

のこぎり・金づち等

一般的には日曜大工をする程度ののこぎりや金づち・直角をとるのに差し金・印付け用の墨や芯のやわらかな鉛筆類。釘や木ねじ・ビス。持っている方はインパクトドライバーもあると便利ですね。木枠が作れれば良いので難しく考える必要はありません。

トリマー

きちんとした見栄えのよい本格的な木製の網戸枠作りをするならトリマーがあるとよいでしょう。これは網を固定するゴムをはめ込む溝にしたり、引き戸レール用の溝に使用します。

網戸張替え用ローラー

これは網戸用ゴムや網を溝にしっかりとはめ込むために使用する道具です。網戸ゴムを使う場合は必ず必要になるのでセットで用意しておきましょう。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!窓編1

はめ込み式自作網戸の作り方

まずは比較的簡単な木製枠に網を張り、サッシの枠にはめ込むタイプの自作網戸作りのやり方から見ていきましょう。手順としては設置したい小窓より多少小さめの木枠を作成。枠に網をタッカーや鋲でしっかりと貼り付けて窓枠にはめ込みます。

網はゴムの代用のテープで固定で簡単


出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81IDUYDLgFL._SL1001_.jpg

こちらの作り方では網の貼り付けはゴムの代用として、プラスチック製のテープ状のものを使って付けています。網だけではビスやタッカーの芯が効きにくいからです。ホームセンターなどで売られているでしょう。

手作りポイント

木製枠を小窓にはめ込む時、まわりに隙間テープを貼り付けて使うと虫の侵入を防ぐだけでなく小さめに作った枠を簡単にぴったりとはめ込むことができるでしょう。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!窓編2

アルミサッシに固定!自作網戸の作り方

小窓用の網戸ではなく、もう少し大きなアルミの掃き出し窓などに取り付ける網戸作りです。サッシのカラーに合わせた塗装もしてスッキリとした仕上がりに。この塗料には屋外用の木材の保護剤としての役割もあるので、少しでも長持ちさせたいなら真似した方がよいでしょう。

和信ペイント ガードラックアクア

出典:Amazon
出典:Amazon

大きな木枠には間に板を入れよう

小窓との作り方の違いは木製枠がゆがんでしまわないよう、間にいくつか板を打ち付けてしっかりとした枠に仕立てているところです。枠の強度も増すので丈夫なものに仕上がるでしょう。

手作りポイント

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

少しでもコストを減らしたい方や用意した木材が不足しそうであれば、コーナーに45度の角度を付けた角材を取り付けても同様に木枠のゆがみ対策になります。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!窓編3

100均で全部揃う!自作網戸の作り方

網戸レールのない窓に網戸を付けたいと思ったのが手作りのきっかけだというこちらの動画。100均を大いに活用して1枚1000円のコストで5枚の網戸を作られました。どれも誰でも簡単に手に入りやすい材料・道具ばかりなので参考になりますよ。

網戸張りはタッカーで代用

網戸を張るのにいろいろな方法がありますが、こちらは100均で売られているタッカーを使用。タッカーとは木材を打ち込めるくらい太めな針がついた大きなホチキスのような工具。また木枠をしっかりと直角に固定するためにL字金具を使っています。

手作りポイント

作り方のポイントはL字金具の取り付け位置。できるだけ木枠の外側のラインに合わせて付けると、その内側に網が貼れて仕上がりがスッキリ綺麗になります。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!窓編4

マジックテープで自作!簡単網戸張り

簡易網戸 張り替え 小窓用貼るだけ防虫網

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

網を張る枠を作るのも省略したいという方が使っているのがマジックテープです。少し見た目は悪いですが、引き戸にしなくても網の開け締めができ、窓の開閉ができるようになるのがメリット。何よりもマジックテープで網を貼るだけなので短時間に工作感覚で網戸の設置ができるでしょう。

手作りポイント

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51thmeZ74NL.jpg

ここで使用するマジックテープは手芸用のものではなく、できるだけ強力なものを使ってください。粘着テープが付いていないものの場合は、このテープも強力に貼り付くタイプを選ぶのが使いやすく仕上げるコツです。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!窓編5

網戸とネットで防犯対策!浴室の網戸の作り方

湿気がこもりやすい場所といえば浴室がありますね。でも防犯上の問題なのか、なかなか浴室の小窓用に網戸が付いているものというのは見かけません。浴室の小窓に簡単に網戸を取り付ける方法をご紹介しましょう。

小窓の木製枠はコーキングで固定


作り方はこれまでの網戸とほぼ同じですが、よりおしゃれで安全なものにするためチキンネットという金属網と通常の網をダブルで使っていること、枠をしっかりとコーキングして湿気対策と防犯対策もしているというのがこの作り方の特徴です。

このような金網と通常の網を使ったおしゃれな網戸を作ってみたい方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

手作りポイント

こちらの小窓は浴室によくあるルーバータイプ。取っ手が右側についていますので、枠を固定してしまってもその取っ手を操作できるように枠の作り方も工夫しています。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!車編1

自動車の後部窓の網戸の作り方

夏の車中泊などでは自動車用の窓にも風通しをよくする網戸が欲しいですね。自然に囲まれた場所で明かりを付けて車中泊すると、たくさんの虫が集まってきてしまいます。プラダンで簡単に作れて着脱も楽な自動車用網戸の作り方です。

木製枠でなくプラダンで簡単DIY

自動車の後部座席の窓ガラスに固定するので、木枠よりもプラダンを2枚重ねて溝を作りそこにガラスをはめ込んで固定すると取り外しがとても簡単です。プラダンなので工作感覚で作業もでき、制作時間も短くて良いのでおすすめです。

【国産10枚入】プラダンシート

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

手作りポイント

車の窓は枠が直角でなくカーブとなっているので、新聞紙などで型紙をとってからプラダンに写して作業しましょう。プラダンで作った枠に網を両面テープとセメダインで貼り付け。ガラス固定用には2枚のガイドに隙間テープを取り付けることで、ガラスとの隙間をなくして安定しやすくなっています。

セメダイン AX-014

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!車編2

付けたまま開閉できる車用網戸の作り方

ALアングルを切って折り曲げ、車の窓枠よりも少しだけ小さめに加工。そこに網を張って車の後部座席用網戸にしている動画です。窓ガラスの内側にぴったりはまるので、そのまま窓の開閉が可能。隙間テープで車体に傷を付けることもありません。

手作りポイント

網戸 隙間 テープ モヘア 9mm

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

網戸枠のサイズは窓よりも1センチずつ小さく作るのがコツ。大きいとはまらないことがあるので、わざと隙間を作るようにして隙間テープで間を埋めることで、車体の保護と作業時間の短縮の一石二鳥を狙っています。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!直接編

外枠に直接貼り付けてしまう力技網戸

引き戸で片方の戸を開閉しないのでそこに直接網を張って網戸を作ってしまった方。1枚建具の窓であっても窓枠で同様に作ることができるでしょう。やり方としてはとても簡単ですが、不要になったときのことを考えると持ち家・失敗しても惜しくない古い建具など、思い切りがつく状況の方なら試してみる価値はあるでしょう。

取り外ししたい場合はマジックテープでも

変成シリコンシール333ml ホワイト

出典:楽天

こちらの男性が接着剤替わりとして使用しているのは、コーキング材。浴室など水回りの隙間埋め用などに使われる樹脂で、ホームセンターなどで売られていて簡単に手に入ります。このやり方はガラス窓は開閉できますが網戸から外に出るということはできません。取り外しをしたい場合はマジックテープなどで代用してください。

手作りポイント

プラスチックマルチヘラ 30

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

枠にコーキング材を付けて接着剤替わりにして網を張るやり方です。コーキング材が手に付かないようヘラなどで伸ばす作業をすること。大きな枠と開けない窓がわの枠の段差には多めにコーキング材を付けるなどすると、うまくいくようです。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!欄間編

サッシの小窓に網戸を付ける作り方

網戸は虫の侵入を防いで風を入れるための道具といっても過言ではないですね。より虫を防ぐ網戸を手作りするコツを教えてくれているのがこちらの動画です。大きな吐き出し窓の上に欄間窓が付いているものがあれば、そこに網戸を付けるのがおすすめ。

小窓はこの方法なら虫が入りにくい!

ファインフォーム 23Ф 50m巻

出典:楽天
出典:楽天

虫は建具のほんの小さな隙間からも入ってきます。できるだけシャットアウトするには、枠にいっぱいに網戸の木枠を取り付けてしまうのがおすすめ。サイドのどうしても開いてしまう隙間には、バックアップ材というコーキングのときに使う建材を使って塞いでいます。

手作りポイント

建具と作った木枠の隙間の塞ぎ方もいろいろありますね。こちらではバックアップ材という建材を使っています。他の作り方はこれまでご紹介してきた、窓の寸法を測って枠を作り網を貼り付けはめ込むというやり方。防犯対策のためにできるだけ高い位置の小さな窓を網戸にしているのがポイントです。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!玄関編

市販の網戸キットが合わない特殊玄関の作り方

親子ドアというのは通常のドアの横に細い縦長の小さなドアがあり、そこも開くようになっている建具。両方開くと細いドアでもかなり玄関が開放的になり、風を取り込むにはうってつけですが、サイズが合う玄関用網戸がないのが悩みの方も多いでしょう。

このやり方なら安く玄関に網戸が付けられる

玄関用としてよく使われるロール式の網戸キット。これもサイズが合わないので小さなドア用に木枠を作ってサイズを合うようにして使っています。レールもセットになっているキットですが、両面テープで接着するだけなので取り付けは簡単。

手作りポイント

キットに足りない分を自作の木枠を作ってはめ込むことで、安価に特殊なサイズのドア用の網戸を作るやり方。タイルに穴を開けないためアジャスターで細い柱をしっかり固定していますが、上部は枠に穴を開けているのでグラつきも少なくておすすめです。

出窓やテラスをアルミサッシ網戸にDIY!仕上げ編

自作木製網戸の丈夫な作り方

木材は加工しやすいのは良いですが、そのままでは耐久性が心配です。特に屋外用の網戸の木枠は、そのままでは雨ざらしで腐ってきてしまう可能性も。急に倒れてきたりするとお子さんなどがいたずらして危険なこともあります。ラティスやウッドデッキに使用する屋外用塗料を塗ることでシロアリや防水効果が期待できます。

網戸木枠の保護・塗装

カンペハピオ 水性木部保護塗料 7L

出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シロアリなどの防虫だけでなく、屋外用なので防水・防カビ・紫外線を防ぎ木材自体の耐久もあげてくれる塗料です。色は人気のウォルナット。着色はありますが透明仕上げで木目の風合いはそのまま残るので、木材のおしゃれさを活かした仕上がりになるのが特徴。

まとめ

網戸は手作りで簡単に作れる

面倒そうな網戸の貼り替えや自分で木枠を作って取り付ける方法。工夫されている方の動画を参考にすれば、100均材料だけで作ることも可能だということがわかります。

家のいろいろな形の窓だけでなく、車用の網戸などその作り方・材料もいろいろあって自分の手に入りやすいもので代用可能です。夏の暑さをエコに過ごすにはエアコンをつけっぱなしにするよりは、自然の風を取り入れるのがおすすめ。網戸のない窓には自作で作って涼しく過ごしましょう。

代用DIYが気になる方はこちらもチェック

専用のものを購入すると高くついてしまうので、身の回りにあるもので何とか工夫してDIYしたいという方。暮らし~のにはこの他にもたくさんの代用品になるアイテムやその作り方をご紹介した記事があります。こちらも是非見てくださいね。