今年のダイエット記録を振り返って来年につなげる!
ダイエット日誌22週目!
ダイエット日誌22週目となりました。今週は今年の夏から取り組み始めたダイエット日誌を振り返りながら来年以降の取り組み方や考え方をどうすればいいか自分自身振り返ってみようと思います。結果としては始めたころとあまり変わっていないというのが残念ではありますが、自分自身の加齢や仕事によって取り組みが中断したことなどを考えると悪くないと自分を褒めようと思います。怪我で辞めていたランニングもスロージョギングから再開して習慣化することに成功しました。
来年以降の課題も!
来年以降にどのように行動すればよいのかを考えるために今年の取り組みがどんなものであったか、結果としてどうだったかを振り返らなければ短期的にも長期的にも目標を立てることが難しくなります。今週は月ごとにどのような生活の変化があったか、体重などの数値はどのように推移していったかを振り返り、来年以降の課題について考えてみようと思います。今年ダイエットが成功した人も私のように現状維持・失敗したかもという人も私の振り返り方を参考にご自身の目標を立ててみてください!
今週の振り返り
食事
風邪をひいていたため、早く体力を回復させるように野菜を意識して食べるようにしました。今週紹介した白菜・キクラゲを使った八宝菜やほうれん草をたくさん使った鍋などで食事からビタミンを補給し、やっと元の体調に戻りそうな感じです。風邪でも特に勤務時間が変わる訳でもなかったので夜の勤務日はなるべく炭水化物を最後の食事に食べないor少なくするようにはしました。
運動強度と頻度
先週もお話ししたように焦って早くトレーニングに戻ろうとするといつまで経っても体調が元に戻ることはありません。そのためはやる気持ちは抑えてランニングは休みとしました。ここ数日は日常生活の中で歩き方を意識したりドローイングをしっぱなしにしたりと少しずつ負荷を上げるようにしています。習慣化すると走れないことが気持ち悪いので早くトレーニングを再開したいところです。
体重の増減表
食欲はあまり落ちなかったものの、普段よりも食べる量が減っていたので体重は減り気味となりました。健康的に痩せるためには食事と運動のバランスを意識しなければいけませんので、今週は運動を再開するための土台作りにできていればと思います。ダイエットもトレーニングも健康なコンディション作りができてこそのものだと痛感した1週間でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
8月からのダイエットを振り返る
半年間の体重の変化
これまでもダイエットやトレーニングに取り組みましたが、ここまで可視化して続けたことはありません。結果から言うとダイエット効果は得られませんでしたが、連載して見える化することにより自分の身体や習慣を見つめ直すいい機会となりました。まずは半年間の体重変化表を見ていただき、その月にあったことや感じたことをそれぞれ紹介します。
7月
7月から「このままではヤバい」と思い、「クラシーノ」にダイエットの連載をさせてくれないか?と依頼しました。まだこのときは仕事の環境が翌月に変わると思ってもいなかったため、エアロバイクやちょっとした日常の中で運動を意識して少しずつダイエット効果が出ていました。
8月
8月の頭から勤務事情が変化し、これまで通りの生活習慣ができなくなりました。まずは夜遅くまで働く勤務形態が増えたことなどが影響し、これまでの朝型だけでなくなってしまったことから運動をほとんどしなくなり、体重は月単位で見ても少しずつ増加するようになった次第です。
9月
ますます慣れない仕事・生活時間が続き体重が67kg台に突入する週間もありました。体重は気にしないと思いながらも大きく増えると不安になります。このときからなんとか隙間時間で少しでも運動できるようにと縄跳びをしたり、そもそも日常生活で意識したりすれば痩せる体質を得られないかと模索し始めました。
10月
そして「このままではいけない!」と一念発起し、辞めていたランニングを再開することにしました。やれば必ず効果が表れるのは体感して知っていましたが、続けられなければ意味がありませんので、自分のやるときとやらないときのルールを設定し、徐々に習慣となるよう取り組み続け、苦痛から快感を味わえるようになるまで体力が戻りました。
11月
11月に入ると走ることが当たり前、走らなければスッキリしないという状態まで気持ちを作り、習慣化に成功しました。寒さが本格的になる前にウインドジャケット代わりのマウンテンパーカーやランニングシューズ、快適に走るためのBluetoothイヤホンに投資を惜しみませんでした。お陰で体力が戻り、体調が整った感覚を実感しました。
12月
今月は私が働いている仕事の中でもっとも忙しい月となります。ランニングの頻度を下げながら無理をしないようにしていましたが、息子から風邪をもらいダウンしたのが先週のことです。加齢もあるのか昔よりも一度体調を崩すと元に戻るまで時間が掛かってしまうように思います。自分に合わせて無理をしないことが大切だと改めて思いました。
上手に取り組めたポイント
自分自身で上手に取り組めたと思えるポイントは勤務の事情が変わったときに一気に忙しくなったため、生活リズムが整わなくなる時期があり、体重が増えてしまいました。しかしそこで焦らず「運動一辺倒のダイエットでは続かない」と判断し、食事にも関心を持てたことがとても大きかったと思います。不慣れなリズムに馴染んでからはジョギングからランニングに取り組み走る習慣を再開できたことがよかったです。
来年以降に活かしたい課題
今年はとても寒くなると聞いていますので、寒さの中でも走り続けられるように寒さ対策できるランニンググッズを活用していきたいと思います。寒さが苦手な人は走る時間帯にも気をつけると中断せずに済みますので、冬場は休日の日中など比較的温かい時間を有効利用してみてください。私も寒さに負けずに春までつなごうと考えています。また時間を確保できるように仕事とプライベートの使い方の工夫をしていきます。
来年も無理せずじっくりダイエットに取り組む!
まとめ
今週は今年の夏から始めた連載のダイエット記録を振り返り、来年に活かそうと考えました。ダイエットを頑張る!と意気込んでも事情によっては思うように進まないことを体感しました。また、自分自身の加齢による変化を知ることにもつながり、20代の頃のようにはいかないということも再認識でき、連載を担当させていただきよかったと思います。忙しさや生活習慣の乱れがあり、ダイエットどころではなくなったときもありましたが、慌てずに方針を変更したことで現状維持することができました。まだまだ目に見えた効果が表れるのには時間が掛かりそうですが、辞めていたランニングを再開したり、食生活に関心を持ったりとできた半年です。結果が出るのはもうしばらく掛かりそうですが、コツコツとダイエット・健康にいい習慣を継続していきます。来週は来年の豊富や目標を具体的に考えて、お伝えできればと思います。
ダイエットが気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは【連載】今年一年のダイエット記録を振り返る。自分の時間確保が来年の課題?以外にもダイエットに関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。また、旬の食材調理に関することを取り扱った連載も担当していますので、ぜひチェックしてみてください!
【連載】風邪をひいたときのダイエット・トレーニングの考え方は?
風邪をひいたときのダイエットやトレーニングとの向き合い方を解説します。特にやっと習慣化できた人にとっては精神的なダメージが大きく、風邪との付...
【連載】旦那めし。白菜で寒さに負けない栄養補給!美味しいパーポーを使った八宝菜
本格的な冬が到来した今週は私にとって懐かしい調味料「パーポー」を使った八宝菜を作りました。栄養豊富な旬の野菜である白菜とコリコリの食感を楽し...