検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【上級登山向け】岩場登りの基本「三点支持 」講座!登る時のコツと注意点をご紹介!

三点支持は、登山時に岩場などを安全に通過するための基本的な技術です。方法や知識がなければ、山岳部などでは安全に登り降りすることは難しいでしょう。当記事では、登山における三点支持について登り下り時のコツや注意点についてご紹介します。
2022年10月2日
さくらドッグ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

三点支持は岩場登りの基本!

三点支持とは?

Photo bylizacicuto

「三点支持」や「三点確保」といわれる登山方法は、岩場を安全に登り降りするのに欠かせない基本です。状態としては、岩場を登るときに両手足のうち、一点だけを動かし、残りの三点は足場や窪みを捉えておく状態のことを指します。

動くときのポイント

動作のポイントは、動き幅は小さめを意識し、細やかに回数を繰り返して移動することです。特に足は安定を確保するためにしっかりと固定しましょう。基本的には、ハシゴを登り降りするような姿勢を1つの動作ごとに意識するのが重要です。恐怖にかられて岩場に密着しすぎると、バランスを崩し、滑落する危険を高めてしまいます。

登るときの技術やコツを知ろう!

1:手は目線よりも下に

Photo byfcja99

三点支持で登るときに手の位置は、目線の高さよりも下になるように意識しましょう。手を高くしすぎると、岩の表面に体が密着してしまい、重心となる線が靴のつま先を通らずに滑りやすくなるおそれがあります。

頭上にしっかりとしたホールドがある場合に限り、手を上に伸ばすようにしましょう。この場合は足場をしっかりと確保することで、安全性を高めながら登ることにつながります。


2:足を使う

フリークライミング競技を見ていると、腕力で登っていることが多いように感じます。しかし、岩場を登るときの基本は足を使うことです。腕と足の筋肉には持久力に大きな差があります。

つまり、なるべく持久力が高い足の筋肉を使い、腕力をいかに温存して登っていくかが重要です。このときも膝を使わずに靴底の摩擦を利用して登るように意識すると、安全性を高められるでしょう。

3:シューズは垂直に

岩場に対して足を置く位置を「スタンス」といいますが、基本的にスタンスは、垂直にするよう意識しましょう。注意点としては、雨で濡れている状況や脆い岩の場合は、スタンスを調整する必要がある点です。一歩進めるごとに安全確認し、安定した状態を確保してから次の一歩を踏み出すようにしましょう。

岩場を下る方法は?

1:基本は登りと同じ

Photo by Naoharu

岩場は登るときよりも下る方が危険度が高い傾向にあります。下るときは特に三点支持を意識して「安定→次のホールドに手・足を伸ばす→安定」と繰り返すように意識しましょう。慌てずにバランスを保ちながら移動することが重要です。

2:臨機応変な対応も

岩場を下る場合は段差が大きくなる状況もあり得ます。状況に応じて、段差が大きい部分では腰を下ろしてから足を出すようにしたり、不安定な場所では体全体を岩に向けるようにしたりと安全を優先して行動しましょう。岩場の場合では特に、登りよりも下りの方が難易度が高まるため、ゆっくりと慌てないようにしてください。


3:濡れた岩場を通過するとき

濡れた岩場をスリップせずに通過するには、靴裏と地面の摩擦係数を最大になるように意識することが大切です。母子球を軸に足裏全体を固定して、できる限り地軸に対して垂直に立つようにしましょう。斜面に合わせて傾けてしまうと、荷重も斜めにかかってしまい、スリップする原因となります。

荷重移動も慎重に

足を踏み出すときは、軸足に全体重を乗せて前に出す足を地面に置き、前の足に荷重を移してからうしろの足を地面から抜くようにしましょう。蹴る力を使わずに前の足へ荷重移動する事でスリップは起きにくくなります。

岩場を通過するときの注意点

1:足を交差させない

Photo byUserBot

岩場を登るときは、足を交差させないように注意しましょう。自分の足を引っ掛けて転倒・滑落する原因となります。フリークライミング競技において、足を交差させて登る方法は技術のひとつとなります。しかし、岩場を登るときは、足を交差させないような足場を取るように意識することが重要です。

2:鎖やロープは補助的に

岩場には、鎖やロープが設置されている場合もあります。ついつい、鎖・ロープを使って手の力で登ろうとしてしまいがちですが、これはNGです。バランスを崩しやすくなります。あくまで、鎖やロープは補助的に使い、足で登るように注意しましょう。


3:安全確認を欠かさない

岩場を登るときは安全確認を怠らないようにしましょう。先行者がいる場合、登り切るのを待ってから進むようにしてください。ほかにも、鎖がある場合は、同じ鎖を2人以上でつかまないように注意しましょう。

三点支持のコツを知って登山を安全に楽しもう

Photo byshell_ghostcage

三点支持は山岳部を登山する際、岩場や鎖場などのルートを安全に通るために欠かせない技術です。両手足の四点のうち、一点だけ進め、残りの三点は岩場に置くようにして安全を確保しながら行動します。

基本は小さな歩幅でゆっくりと動くようにしましょう。また、腕の力をなるべく使わずに登り降りすることが疲労を抑える意味でも重要です。解説した三点支持のコツを知って、安全に登山を楽しみましょう。

登山・山岳に関することが気になる方はこちらもチェック!

当サイトでは、【上級登山向け】岩場登りの基本「三点支持 」講座!登る時のコツと注意点をご紹介!以外にも、登山や山岳に関することを取り扱った記事がたくさん掲載されています。気になる方はチェックしてみてください!