検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022】クロスカブ向けリアボックス3選。簡単カスタムでおしゃれでかっこよく!

クロスカブは、乗りやすさとデザインのかっこよさで人気のバイクです。そんなクロスカブにリアボックスを付ける改造を楽しむ人が増えています。今回はそんなクロスカブ用のリアボックスの中から、いろいろなタイプを抜粋しておすすめをご紹介いたします。
更新: 2024年3月9日
佐藤3
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

バイクの荷台をおしゃれな収納にカスタム

リアボックス改造は見た目も変わるし便利

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

人気の高い手軽でかっこいいバイクにクロスカブがあります。純正のクロスカブを必要に応じて、カスタムして自分好みにしている方も多いですが、改造がはじめてという方におすすめなのが、リアボックスを取り付ける方法です。

見た目も大きく変わるだけでなく、必要なものを収納して、バイクで安全に持ち運べるという実用的な面でも活躍してくれます。防水性の高いリアボックスを選べば、雨の日でも安心して、バイクで荷物を持ち運ぶことができるでしょう。

おすすめのクロスカブ用リアボックスをご紹介

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

今回はクロスカブ用のリアボックスの中から、特におすすめしたいアイテムをご紹介いたします。

安心の純正品や容量にこだわりたい人・ほかの人とは違うミリタリー風など個性的なかっこよさも求める人など、いろいろなニーズに対応できるのも、メジャーなバイクブランドの製品であるクロスカブ用のリアボックスの魅力です。ぜひ、あなたの愛車のカスタムにお役立てくださいね。

クロスカブのリアボックスとは

クロスカブとは

クロスカブとは、スーパーカブの110をモデルとして、2013年に登場したクロスオーバータイプのバイクです。営業車・商用車としてのイメージが強いスーパーカブから、ハンドルやシートの高さ・シールドを取り外し、よりスポーティにスタイリッシュになどの改造が加えられています。

アウトドアと街乗りのまさに多目的スポーツ車(クロスオーバー)な1台として愛されているバイクです。

クロスカブのリアボックスの魅力

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スーパーカブのキャリアにリアボックスが付いているとまさに、よく見かけるイメージから商用車という感じが強くなってしまいますが、クロスカブであるとそこに遊び要素を加えた、おしゃれなボックスも似合うようになりサマになります。

SNSでもリアボックスをおしゃれに取り付けた、クロスカブの写真をたくさん見かけることができるでしょう。

もちろんヘルメットやちょっとした荷物を入れておくための、必要性重視の純正品でも十分かっこいいです。シールやステンシルワークができてかっこいいから、リアボックスアレンジを楽しんでいるという方もいます。

安心度で選ぶクロスカブの純正リアボックス

ホンダ純正|ラゲ-ジボックスクロスカブ用

ホンダ純正 ラゲ-ジボックス クロスカブ

出典:楽天
容量約39L

四角くてシンプルな形なのが、ホンダ純正のクロスカブやカブのキャリアに取り付け可能なラゲージボックスです。上部が平らなことから、ここで伝票記入などのちょっとした書き物もできるでしょう。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

営業車として使う人に便利ですが、飲みかけのカップを置くなど、一般的なライダーであってもおすすめの便利なボックスになります。

ホンダ純正ラゲ-ジボックスの口コミ

口コミ1.取り付けがわかりやすく簡単

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

取り付けは簡単でした。

引用:Amazonレビュー

純正品のよさはいろいろありますが、何といっても専用にできていることから、取り付けが簡単でわかりやすいということを、多くの人が意見としてあげています。工作系の作業があまり得意でない方でも、取扱説明書を読めば取り付けることも可能です。

口コミ2.純正ラゲージボックスにおすすめの改造

ホンダ純正のラゲージボックスは、蓋の部分がフラットなのはよいのですが、真横までストッパーなしで開きすぎるという意見もあります。真横まで蓋が開いてしまうよりも、ある程度の角度で止まっていた方が見た目もかっこよく、体にぶつかりにくいです。

こちらはクッションゴムなどを貼り付けて、簡単に改造できます。Amazonレビューでは、その部分に防水スポンジを貼り付けて、ストッパーにしているという口コミもありました。

クロスカブ用の大容量リアボックス

HONDA ビジネスボックス

Honda ビジネスボックス

出典:Amazon
容量57L

数あるクロスカブに取り付けられるリアボックスの中で、圧倒的にサイズ(容量)が大きいのが、こちらのビジネスボックスです。通常の純正ラゲージボックスが39Lですので、こちらは18Lも多く入れられることになります。

ビジネスボックスの口コミ

口コミ:スッキリとした見た目

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

これだけの大容量で これだけすっきり取り付けられるのは他にはないかも。

引用:Amazonレビュー

こちらの方はサイズ感や取り付けた後の見た目など、いろいろな面に対して、このアイテムを褒めている口コミが多く、大変満足している様子でした。まずはこちらに買い替えた目的が、買い物の時に小さなリアボックスで2度出かけ直したり、車にしなければいけないストレスが減ったとの口コミです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

もうひとつ目立ったのが、取り付けたあとの見た目がすっきりとしていてよいというものでした。容量に対してデザインがコンパクトにまとまっているため、悪目立ちしないという印象を受けますね。

おしゃれなクロスカブ用リアボックス

JMS 一七式特殊荷箱

おしゃれなクロスカブ用のリアボックスとして評判が高いのが、こちらのJMS一七式特殊荷箱です。

クロスカブの人気カラーのひとつにカムフラージュグリーンがあります。ミリタリーな見た目のバイクには、リアボックスもこのようなミリタリー色が強い、カーキ色の無骨なデザインがよく似合うと人気です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カーキ色のほかにもグレーカラーのものもあり、こちらは鉄カブに似合うカラーとなっています。

JMS 一七式特殊荷箱の口コミ

口コミ1.他にはない形が魅力

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

形が良かった。

引用:Amazonレビュー

クロスカブ用のリアボックスも角が取れた丸いフォルムのものや、ごつごつとしたデザインのものもありますが、JMS一七式特殊荷箱はとてもシンプルな四角い形をしています。そのシンプルさが逆にかっこいいという口コミが非常に多いアイテムです。

口コミ2.収納力が高い

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

すごくかっこいい!物もたくさん入ります。

引用:Amazonレビュー

JMS一七式特殊荷箱のフラットでシンプルなデザインは、収納力にも大きく影響していて中にたくさん物が入ります。ヘルメットはもちろんのこと、グローブやそのほかのバイク用小物を入れても、まだまだ余裕があるのは大きな魅力です。

バイクで移動したいけれど、荷物がかさばるからと躊躇してしまうようなシーンでも、こちらのリアボックスがあれば選択肢が広がるでしょう。

クロスカブのリアボックス改造例

1.防水ステッカーでデコる

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ボックス類の簡単な改造方法といえば、ステッカーワークが人気があります。特にクロスカブなど屋外で使用するものに貼るため、ステッカーは必ず防水されたものを使用するようにするのがきれいに長持ちさせるポイントです。

あとはお好みのバイクメーカーやブランドロゴ、キャラクターイラストやかっこよく装飾された文字など、お好みのステッカーをあなたのセンスで貼って完成させてみてくださいね。

2.ステンシルシートとスプレー塗料で飾る

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

リアボックスのカスタムとして、防水ステッカーは手軽ですが、もっとオリジナリティを出したい方には、ステンシルシートで塗装してしまうのもおすすめのやり方です。こちらの画像はスーパーカブのリアボックス改造ですが、クロスカブでも同様におこなえます。

ステンシルを使った塗装は、ミリタリー調のカスタムをしやすいという点でも優秀です。カムフラージュカラーのクロスカブに乗っている方におすすめします。

バイクを便利でおしゃれにカスタムしよう

出典:https://photo-ac.com/

今回はホンダのクロスカブに合うリアボックスのおすすめを3つご紹介してきました。今回は容量や利用者の口コミ人気を考慮すると、純正品が多くなってしまいましたが、ほかのメーカーのリアボックスもたくさんあるのが、クロスカブのリアボックスの特徴でもあります。

使う人の必要に応じたリアボックスで、初心者の方も簡単にクロスカブの改造をはじめてみてはいかがでしょうか。

クロスカブが気になる方はこちらもチェック

暮らしーのでは、人気のクロスカブを特集した記事もたくさんご用意しています。クロスカブ110とスーパーカブの違いや、長距離ツーリングをクロスカブで楽しむ方法など、詳しく発信しています。クロスカブについてもっと知りたい方は、ぜひこちらもご覧になってみてはいかがでしょうか。