検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

駅弁大会でも人気、奈良名物・柿の葉寿司をご紹介!販売店舗の情報も!

百貨店で人気の催しと言えば駅弁大会ですね。全国から取り寄せた人気の弁当を求めてがたくさんの人が集まります。その中でも人気の駅弁が奈良県の柿の葉寿司です。柿の葉寿司は、これまではそれ程知られた弁当ではなかったですが、駅弁大会で一躍有名になりました。
2021年12月9日
iwama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

駅弁で大人気!奈良県名物柿の葉寿司

駅弁大会で人気の駅弁と言えば、北海道の森のいかめしや群馬の峠の釜めしですが、これら以外にも次々に人気の駅弁が登場しています。その一つが柿の葉寿司で、これまで柿の葉寿司は地元の郷土食として食べられてきた弁当です。

その柿の葉寿司が、駅の駅弁売り場や百貨店の店舗でも販売されるようになり、駅弁大会でも採用されて人気の駅弁となりました。本記事は、今や人気の駅弁になった奈良県名物の柿の葉寿司についてご紹介します。

1.柿の寿司が有名になった駅弁大会とは

柿の葉寿司が全国的に有名なったのは駅弁大会のおかげと言えます。駅弁大会の元祖は東京の京王百貨店新宿店で、毎年1月に開催されるイベントです。駅弁大会には毎年新しい駅弁が登場して、柿の葉寿司もこの駅弁大会で紹介されました。

今や駅弁大会は、百貨店やスーパーなどでも開催される大きなイベントとなり、この大会で多くの駅弁が全国で知られるようになりました。現在は駅弁大会の東の横綱が京王百貨店新宿店で、西の横綱が大阪の阪神百貨店です。

2.柿の葉寿司とはどんなお寿司?

柿の葉寿司は酢飯に魚の切り身を乗せて、柿の葉で包んだ押し寿司です。他にも穴子や海老などもありますが、柿の葉寿司と言えば代表的な魚はさけとさばになります。柿の葉寿司は長方形の一口サイズで昼食や夕食だけでなく、地元の奈良県ではおやつでも食べられているお寿司です。

押し寿司と言えば同じ関西にはバッテラがありますが、柿の葉寿司は酢飯にさばやさけのあじが浸み込み、柿の葉と調和したあじが魅力のお寿司と言えます。

駅弁で人気の柿の葉寿司の魅力

柿の葉寿司と言っても、まだ食べたことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。柿の葉寿司は柿の葉で酢飯と魚を包んだ押し寿司です。海の無い奈良県で柿の葉寿司は、保存用の郷土料理として根付いたルーツがあります。

それ程長期間の保存はできませんが、海の無い奈良県では新鮮な魚が食べられないため、少しでも長く食べられるように工夫された料理です。では、駅弁で人気になった柿の葉寿司のルーツや人気になった理由はどこにあるのでしょうか。


POINT

  • 柿の葉寿司のルーツは紀州の行商
  • 柿の葉寿司は保存ができるお寿司
  • 駅弁大会で有名になった柿の葉寿司

1.柿の葉寿司が奈良の郷土料理になった理由

柿の葉寿司のルーツは、紀州藩の漁師が紀の川や熊野川を上り、大和地方に魚を塩蔵にして行商していました。大和地方に着いたころには、魚の塩気が強くなりすぎたため、魚を切り身にして米に合わせて売ったのが始まりと伝えられます。

大和地方では、食べ物を柿の葉で包んで保存する手法は取られていました。柿の葉寿司はその後、米に酢が加えられて殺菌性のある柿の葉で包み、吉野や五条などでは慶事の時に欠かせないご馳走として広まったと伝えられます。

2.柿の葉寿司が駅弁大会で人気になった理由

柿の葉寿司が人気の理由は、酢飯と魚とのあじのバランスのよさですが、一口サイズで柿の葉で包まれているので箸を使わずどこでも手軽に食べられる所です。さらに、日持がよいので他のお寿司のようにすぐに食べる必要もありません。

もともと柿の葉寿司は、奈良県では地元の人たちが普段から食べていました。このように、地元で人気の風味が豊かで手軽に食べられていたお寿司が、駅弁大会で全国に紹介されたのが柿の葉寿司が有名になった理由です。

3.柿の葉寿司の食べ方

柿の葉寿司はお寿司の中でも珍しい保存食です。保存食と言っても食べられるのは数日間だけで、それでも海の無い当時の大和地方では貴重な食べ物でした。食べ方は他のお寿司のように醤油をつけてシンプルに食べるだけです。

他のお寿司と違うところは、日持ちがするのでその日のうちに食べきれない分は冷蔵庫で保存すればまた食べることができます。駅弁で多めに買っても何回かに分けて食べられるのが柿の葉寿司の特徴です。

駅弁で人気の柿の葉寿司はどこで買える?

奈良県名物の柿の葉寿司は、駅弁大会で名前が全国にも浸透しました。柿の葉寿司を食べてみたいけれど、駅弁大会は期間限定なので、それ以外の時にはどこで買えるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、柿の葉寿司の有名店や柿の葉寿司を販売しているスポットついてご紹介します。この機会に駅弁で人気の柿の葉寿司を食べてみてはいかがでしょうか。

 


POINT

  • 駅版大会で人気の柿の葉寿司をゲットしよう
  • 人気の柿の葉寿司のお店は通販でも購入できる
  • 奈良県以外に店舗を構える人気の柿の葉寿司のお店がある

1.江戸時代に創業の柿の葉寿司の老舗「平宗」

出典: https://cdn.jalan.jp/jalan/img/6/spot/0186/KM/guide000000186130_1.jpg

柿の葉寿司の平宗は、創業が文久元年で150年続く柿の葉寿司の老舗のお店で、本店は近鉄吉野神宮駅近くにあり、吉野の観光客に人気の店舗です。柿の葉寿司の種類は、人気のさけやさば以外にも穴子や金目鯛、海老などがあります。

店舗は、吉野の本店以外に奈良店、法隆寺店、大和八木店があり、百気店では近鉄上本町店、阪神梅田本店、関東では髙島屋玉川店などです。駅で購入するには大阪上本町駅、近鉄京都駅、近鉄難波駅などの駅弁売り場で購入できます。

平宗

  • 住所
    〒630-8374
    奈良県奈良市今御門町30-1
  • 電話番号
    0742-22-0866
平宗の情報はこちらをチェック
柿の葉ずし総本家平宗吉野本店の予約ならじゃらん遊び・体験予約 営業期間:営業時間:8:30~18:30、交通アクセス:(1)大阪方面よりお越しの方 【大阪方面よりお越しの方】 西名阪自動車道「郡山IC」を南へ→国道24号線を経て国道169号

2.ゐざさの名前で知られる柿の葉寿司の名店「中谷本舗」

創業から100年を迎える中谷本舗は、元東大寺管長から「ゐざさ」の名前を賜った柿の葉寿司の名店です。中谷本舗は奈良県吉野の米屋から始まりました。お店は、吉野上北山村の本店、奈良市の平城山、東大寺門前、三条などです。橿原神宮駅、大和八木、埼玉県大宮駅には駅弁売り場があります。

中谷本舗の店舗は奈良県中心になりますが、通販に力を入れているので、購入する場合は奈良に行かなくても通販で購入できる便利なお店です。

中谷本舗

  • 住所
    〒639-3701
    奈良県吉野郡上北山村河合353
  • 電話番号
    07468-2-0008

3.駅弁大会で人気の「柿の葉すし本舗たなか」


本店を近鉄奈良駅の前に構えて、奈良県以外に最も店舗を持つのが「柿の葉すし本舗たなか」です。このお店は関西以外にも店舗を持ち、駅弁大会にも積極的に参加しているので一番知名度がある柿の葉寿司のお店と言えます。

お店は、近鉄奈良駅前の本店、奈良学園前、五條市の五条店、生駒店、近鉄橿原などです。それ以外は大阪の阪急うめだ本店、髙島屋大阪店にあります。東京の京王百貨店新宿店やJR名古屋髙島屋、福岡三越などで購入できます。

 

柿の葉すし【柿の葉すし本舗たなか】

  • 住所
    〒634-8511
    奈良県橿原市北八木町3丁目1-65-11
  • 営業時間
    10時00分~19時00分
  • アクセス
    近鉄「大和八木駅」から徒歩3分。

4.柿の葉寿司の購入方法

柿の葉寿司の購入は奈良県では、今回ご紹介したお店の直営店や駅の駅弁売り場などで購入ができます。奈良県以外では、たなかは関西や他のエリアにも店舗はあり、駅弁大会などでも購入が可能です。

そのほかのお店の購入方法としては、3つのお店は通販にも対応できますので、直接お店に申し込めば、お好みの柿の葉寿司を購入することができます。これらの方法で、人気の柿の葉寿司を購入してみてはいかがですか。

まとめ

駅弁大会で人気の柿の葉寿司を紹介しましたがいかがでしたか。奈良県の郷土食と言われた柿の葉寿司は、さばやさけがメインのお寿司でした。その後人気のお店は使用する具材も増やして、今では人気のお寿司です。

柿の葉寿司が食べられるのは奈良に出かけた時や、駅弁大会の時でいたが、人気のお店が通販を始めたことで購入しやすくなっています。まだ柿の葉寿司を食べたことのない方も、駅弁大会や通販を利用して召し上がってみてはいかがでしょうか。

人気のお寿司の記事をあわせて読みたい方はこちらをチェック

日本全国にはたくさんのお寿司があります。お寿司はお店で食べるだけでなく、駅弁売り場で買って電車の中で食べることができる便利なお弁当です。ここに駅弁で販売する人気のお寿司の記事があるので、気になる方はチェックしてください。