検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ツーバイフォー(2×4)材のDIYアイデア6選!初心者でも簡単なものを厳選!

初心者だと難しそうだからという理由で、DIYに挑戦できないという方もいることでしょう。ですがDIYをする方に人気の木材、ツーバイフォー材を使うことで簡単なDIYが可能です。今回は初心者の方に向けて、ツーバイフォー材を使った簡単なDIYアイデアをご紹介します。
2021年9月9日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

ツーバイフォー材を使ったDIYに挑戦!

そもそも、ツーバイフォー材という木材があるのをご存じでしょうか。DIYを始めたばかりの方は、至る所でツーバイフォー材という言葉を耳にする機会があることでしょう。

でも、実際どのような材料なのかよく分かっていないという方もいるはずです。今回はツーバイフォー材を使ったDIYアイデアをお伝えするのはもちろんですが、ツーバイフォー材がどのようなアイテムなのかについてもご紹介していきます。

ツーバイフォー材で何を作る?

Photo byPexels

ツーバイフォー材を使えば、簡単に収納やベッドなどの家具を作ることができます。今はツーバイフォー材向けの金具も販売されているため、それを使えばより簡単に家具を作ることが可能です。

今回は特に、初心者の方に向けて簡単に作れるDIYアイデアをお伝えしていきます。道具がなくてもできる方法もありますので、今までDIYに挑戦したことがない方もぜひ、この機会にDIYに挑戦してみてください。

ツーバイフォー材とは

ではまず、ツーバイフォー材がどのような材料なのかということについてお伝えしていきます。DIYで家具を作っている作り方などを探していると、必ずと言っていいほど出てくるのがツーバイフォー材です。

ツーバイフォー材と言われているけれど、一体どのような材料なのか、なぜよく使われているのかが分からないという方も多いことでしょう。DIY方法をお伝えする前に、まずは材料についての知識を知ってみてください。

初心者に特におすすめな理由とは

ツーバイフォー材はサイズが定まっているという点と、加工がしやすいという点で、初心者に特におすすめな材料となっています。ツーバイフォー材はもともとアメリカの工法で、そのため流通量も多いです。

ツーバイフォー材は2インチ×4インチでできているためツーバイフォーと名付けられています。また材料には柔らかく過去王のしやすい三種類の針葉樹林が使われているため、初心者に特におすすめな材料です。

ツーバイフォー材はどこで買える?

ツーバイフォー材ですが、どこで買えるのかというとホームセンターです。最近ではどこのホームセンターでも買える材料となっていますので、お近くのお店に行け手軽に手に入れることができるでしょう。

また実は、ツーバイフォー材以外にもサイズの違いで種類があり、2×2、2×4、2×6、また1×2、1×6などさまざまな材料があります。今回はその中でも多く取り扱われているツーバイフォー材のDIYについて見ていきましょう。

ツーバイフォー材の加工は

ツーバイフォー材に限りませんが、DIYをする場合にはのこぎりややすりなどの道具も必要になってきます。でも、特に初めてDIYに挑戦する方などは道具自体もないという方も多いことでしょう。

でもツーバイフォー材は細いため、のこぎり一本でも十分加工は可能です。もちろんカットする部分が多いと大変ですが、その場合はホームセンターのカットサービスを利用すると簡単に加工ができます。その場合はあらかじめ寸法を把握しておくようにしてください。

ツーバイフォー材専用のパーツがある

ツーバイフォー材は決まった寸法で販売されているため、それを使ったDIYパーツが販売されています。そのパーツというのがラブリコやディアウォール、シンプソン金具、シェルフリンクスといったものです。

ツーバイフォー材に取り付けて使えるものなのでよりDIYもしやすくなっていますし、DIY実例や作り方の動画などもたくさん見つけることができます。ホームセンターでも取り扱っているので、手軽に挑戦が可能です。

ツーバイフォー棚のDIYアイデア2選!

ではさっそく、ツーバイフォー材を使ったDIYアイデアをご紹介していきましょう。ここでご紹介するのはツーバイフォー材を使った棚のDIYアイデアです。ここでは2×4材用のパーツであるラブリコとシェルフリンクスを使った方法をご紹介します。

ラブリコを使うと天井の高さまで就農を作ることができますし、シェルフリンクスを使えば頑丈な棚が簡単にDIY可能です。作ってみたいもの、好みのものを見つけて実際に作っていきましょう。

①ラブリコを使って壁スペースを有効活用

ラブリコを使えば壁に好みの収納棚が壁スペースに作れる

始めにご紹介するのが、ツーバイフォー材とラブリコを使って壁に棚を設置するDIY方法です。ラブリコもそうですが、ディアウォールもツーバイフォー材に取り付けて使える金具として販売されているため、見た目の好みで選んでください。

ラブリコをツーバイフォー材の上下に取り付けることで、床と天井の間にツーバイフォー材の柱を設置することができます。そこに棚を取りつければ簡単に棚が完成!使う材料はツーバイフォー材、ラブリコ以外にガチャ柱、棚受けが必要です。

ツーバイフォー材棚のDIY方法


まず、ツーバイフォー材をカットするのですが、初心者の方だと道具を持っていないという方もいるかもしれません。そんな時はホームセンターのカットサービスがあるのでそういったものを利用しましょう。

ツーバイフォー材の長さは、ラブリコの場合天井から床までの長さ-95mmと定められています。またディアウォールは45mmですので、その点を把握してカットしてもらうようにしてください。柱が取り付けられたらガチャ柱、棚受けをつけて棚を設置すれば完成です。

壁スペースを利用すればこんなものも作れる!

ディアウォールを使って引き出し付きの収納を作った実例です。作り方のところでは柱を壁際に二本立てていただけですが、これは手前にも一本入れることで棚を頑丈に、そして引き出しが取り付けられるようにしています。

ラブリコやディアウォールを使った棚の作り方も、今回ご紹介しているものだけではありません。作り方や実例写真のような作り方以外にも、一本だけ柱を設置し、フックを固定してアイテム掛けにしている方もいます。

②シェルフリンクスを使った棚

シェルフリンクスを使えば頑丈な棚が簡単に作れる

次にご紹介するのがシェルフリンクスを使ったDIYアイデアです。ツーバイフォー材に使う写真の黒いパーツがシェルフリンクスというのですが、他にも名称があり、ウエステックフレームとも呼ばれています。

使うのはツーバイフォー材、そしてウエステックフレームとビスです。まずは自分の好みの棚数、高さで収納家具を作るために設計図を書いておくといいでしょう。カットは自分で行っても、ホームセンターにお願いしてもOKです。

ツーバイフォー材棚のDIY方法

シェルフリンクスにはツーバイフォー材を入れる穴が空いているため、そこにツーバイフォー材を入れて棚を作っていきます。柱の部分は柱の分、棚板の長さが短くなりますので、その点は注意して設計図を書いてください。

カットしたらやすり掛けし、カラーをぬるならその時点でペンキを塗りましょう。最後に組み立てて完成です。シェルフリンクス自体にツーバイフォー材を入れる穴とビス止めの穴が空いているので、ビス打ちする場所も間違う心配がありません。

こんなに頑丈なものが作れる!

シェルフリンクスとツーバイフォー材を使って、薪棚を作っています。たくさんの薪が収納されており、壊れてしまいそうですがツーバイフォー材とシェルフリンクスなら頑丈な棚が自作可能です。

また、シェルフリンクスにはほかにもブルーやレッドなどのカラーがあります。好みのカラーを選んでオリジナル家具を作ってみてはいかがでしょうか。シェルフリンクスを使えば重いものを乗せても安心な収納棚が作れます。

ツーバイフォーテーブルDIYアイデア2選!

次にご紹介するのは、ツーバイフォー材でDIYするテーブルのアイデアです。テーブルは、人によって作業のしやすい高さは異なるもの。ぴったり合うテーブルを探すのはなかなか大変ですが、そんな方はDIYで作ってみてはいかがでしょうか。

カットはホームセンターでもお願いできますので、お家でやすり掛け、ペンキ塗り、そして組み立てて完成することができます。初心者でも作れる方法ですので、ぜひDIYに挑戦してみてください。

①簡単テーブル

2×4材で簡単にテーブルを作ってみよう

ツーバイフォー材を使ったテーブルのDIY方法で使う材料は、ツーバイフォー材以外にツーバイツー材を使っています。この二つの素材を交互に組み合わせることによって、はめ込み式のテーブルが自作可能です。

ここでご紹介しているテーブルはそこまで大きなテーブルではないので、狭いスペースにも安心して使えます。また棚として使ってもいいでしょう。好みの色に塗って、おしゃれなテーブルを作ってみてください。

ツーバイフォー材テーブルのDIY方法

まずは素材をカットするところから始めましょう。このカット作業は自分で行ってもいいのですが大変ならホームセンターでお願すれば簡単にカットしてもらえるのでおすすめです。

また、お願いしてカットした場合もやすり掛けは必ず行うようにしてください。天板、脚部分が組み立て終わったら色を塗って仕上げていきましょう。テーブルはぜひ、お部屋のインテリアに合った色で作ってみてください。

天板の素材を変えるDIY方法もある


今回ご紹介しているテーブルの作り方はツーバイ材を使っていましたが、天板部分の素材を変える方法もあります。ツーバイ材だけで天板を作ると一枚一枚組み合わせなければいけないので大変です。

天板のみ素材を変えれば、脚の固定だけをツーバイフォー材でできるので初心者も安心して作れるのではないでしょうか。まずは作りやすそうなものから挑戦して、徐々に難しいものに挑戦してみてください。

②おしゃれなローテーブル

ツーバイフォー材を使っておしゃれなテーブルをDIYするには

次にご紹介するのは、ロータイプのおしゃれなテーブルです。使う材料はツーバイフォー材と無垢ボードで、アンティーク風のインテリアにぴったりのテーブルが作れます。

また、ペンキにアイアンペイントを取り入れることによって、すべて素材は木材でできているのにアイアンが使われているようなテーブルをDIYすることが可能です。アイアンペイントは知っていて損はないアイテムなので、ぜひ知っておいてください。

ツーバイフォー材テーブルのDIY方法

作り方はとても簡単。この方もカットはホームセンターでお願いしているそうです。カットができたらやすり掛けをしっかり行い、ペンキを塗っていきます。アイアンペイントは脚の部分だけに塗って、アイアン素材で作られたような風合いに仕上げていきましょう。

脚の枠を作り、天板と組み合わせたら完成です。カフェにもあるようなおしゃれなテーブルですので、インテリアに合ったおしゃれなテーブルが欲しい方はDIYに挑戦していきましょう!

アイアンペイントについて気になる方は、アイアンペイントの特集記事がありますので、こちらを参考にしてください。

塩ビパイプと組み合わせてDIYする

こちらのDIYアイデアは、脚の部分に塩ビパイプを使ってテーブルを作っています。ガス管DIYというのもDIYをしている方に人気の方法ですが、初心者だと難しそうだと感じるかもしれません。ですが作り方は難しくないのでご安心を。

カットのしやすい塩ビパイプに、今回ご紹介したようなアイアンペイントを使うことでインダストリアル系のインテリアにぴったりの家具も作れます。段々慣れてきたら、いろんなDIYに挑戦していけるといいですね。

実際の作り方が気になる方は、塩ビパイプについての記事もご紹介しているのでこちらも合わせて参考にしてください。

ツーバイフォーその他DIYアイデア2選!

最後にご紹介するDIYアイデアは、ツーバイフォー材で作る木の壁と、ベッドの作り方です。どちらも大きいものなので、難しいと思うかもしれませんが初心者でも簡単に作れる方法ですので安心してください。

木の壁は棚のDIY方法にもあった、ラブリコを使って作っています。これは賃貸の方でも作れる方法です。木のぬくもりを感じたい方におすすめの作り方なのでぜひ挑戦してみてください。

①木の壁

ツーバイフォー材を使って木の壁をDIY

ディアウォールとツーバイフォー材を使えば、木の壁もできてしまいます。白い壁が通常のお家が多いですが、ナチュラルなインテリアやインダストリアル系が好きな方は木目の美しい壁にあこがれる方もいることでしょう。

そんな方におすすめしたいDIYアイデアです。ラブリコは天井の高さまで柱を張ることになるので、壁を作ることができます。ラブリコを使えば壁を傷つけなくて済むので安心。またリフォームに頼まなくても、DIYで好みの壁が作れます。

ツーバイフォー材壁のDIY方法

使っている材料は、ツーバイフォー材とラブリコ、杉野地板です。この方は杉野地板を使っていますが、材料はどの材料を使っても大丈夫ですので好みの素材を選んでください。

ラブリコを使って柱を張ったら、その上から板を固定していくだけでOKです。これは壁にぴったりと固定する方法もありますが、間仕切りのように空いたスペースに固定することもできます。自分の必要なスペースに、おしゃれな壁を作っていきましょう。

ラブリコやディアウォールを使えば壁掛けテレビも作れる!


ラブリコやディアウォールを使えば、壁に傷をつけずに壁掛けテレビを作ることが可能です。壁掛けテレビを作るには、専用の金具があるのでそれを作った壁に固定して作っていきます。

賃貸だから壁掛けテレビは作れないと諦めていた方もいることでしょう。でもツーバイフォー材とラブリコを使えばおしゃれな壁掛けテレビが作れます。実例のように周りに棚を設置して、素敵なインテリアを作っていきましょう。

実際の作り方が気になる方は、暮らし~のでも壁掛けテレビの作り方を特集している記事がありますので、こちらを参考にしてください。

②ベッド

ツーバイフォー材でベッドをDIY

最後にご紹介するのがツーバイフォー材を使ったベッドのDIY方法です。ツーバイフォー材を使えば、ベッドのように大きなものまでDIYすることができます。使う材料は、ツーバイフォー材以外に杉板や角材です。

ベッドは家具店や通販サイトなどでも販売がありますが、価格も高いですしサイズが合わないこともあるでしょう。DIYで作ってしまえば横幅、高さ、カラーなどすべて自分好みのものが作れます。

ツーバイフォー材ベッドのDIY方法

材料をすべて必要な高さにカットし、やすり掛けしてから組み立てていきましょう。脚の部分はツーバイフォー材を二つ使い、安く頑丈なベッドを作っています。

ベッドの枠を作ったら、DIYしたすのこを乗せていくのですが、もしサイズが合うのであれば市販のすのこを使うのも手です。ペンキを塗らずそのままの仕上がりでも素敵ですが、自分好みの色を乗せるのもいいでしょう。

シンプソン金具を使って

こちらはツーバイ材に使われるシンプソン金具を使ってベッドをDIYした例です。シンプソン金具はツーバイ材に合わせて作っている金具で、これを使うことで簡単にツーバイフォー材を組み合わせることができます。

シンプソン金具は建築用に作られているものですので、強度の面も安心です。価格も安く、ホームセンターでも手軽に入るのでツーバイフォー材と一緒に使ってみるのもおすすめとなっています。

シンプソン金具を使ったDIYアイデアについて特集されている記事もありますので、気になる方はこちらも読んでみてください。

まとめ

Photo byCouleur

今回はツーバイフォー材を使ったDIYアイデアをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。壁のスペースを利用した収納棚からテーブル、壁やベッドなどいろんなアイデアがあることが分かりました。

今回、さまざまなDIYアイデアを見てきて、作ってみたいものは見つかったでしょうか。ツーバイフォー材は加工も簡単なアイテムなので、初心者の方はぜひ、この機会にDIYに挑戦してみてください。

ツーバイフォー材が気になる方はこちらもチェック!

ツーバイフォー材についての記事は、他にも選び方についての記事、基礎知識についてまとめている記事があります。今回の記事以外に気になることがある方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみてください。