検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

シーズン前にチェックすべし!全国の紅葉人気名所ランキング14!確かな絶景をお約束!

秋に訪れたい全国の紅葉名所ランキングをご紹介します。北海道のダイナミックな風景や情緒あふれる温泉街の紅葉など、日本各地の美しい紅葉の名所を巡って楽しみましょう!紅葉まつりやハイキングなど、紅葉狩りの楽しみ方もお知らせします!
2021年8月11日
MINK
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

全国の人気紅葉名所ランキングトップ14をご紹介!

Photo by Marufish

秋のお出かけといえば紅葉狩り。温泉やハイキングが楽しめる場所や、紅葉まつりやライトアップが行われるスポットなど、全国の人気紅葉スポットのランキングをご紹介していきます。(本記事は2021年8月8日の情報をもとにしています。)

全国の人気紅葉名所ランキング10位~14位

紅葉名所14位:麦草峠と白駒池

長野県八ヶ岳に位置する白駒池は、日本で最も標高が高い場所にある湖として知られています。標高約2,120mに位置し、透明度が高く神秘的な湖として人気。麦草峠と白駒池を結ぶハイキングコースが有名で、湖に映る綺麗な紅葉が楽しめます。

麦草峠までは国道299号(メルヘン街道)を使って簡単にアクセスでき、ドライブにもおすすめ。麦草峠の近くの専用駐車場に車を停めて、散策をするといいでしょう。

紅葉名所「麦草峠と白駒池」の見どころ

麦草峠から白駒池に至るコースは、長野県で最も人気がある紅葉スポットです。見頃は9月下旬から10月中旬まで、ドウダンツツジやナナカマドなどが赤や黄色に鮮やかに色づきます。

特に色づいた木々が白駒池に映る光景は素晴らしく、まるで絵画のような美しい景色が見られると人気です。白駒池の周辺には遊歩道が作られており、約40分で1周できます。こちらも紅葉が楽しめるおすすめのコースです。

紅葉名所「麦草峠と白駒池」の基本情報

白駒池

  • 住所
    長野県南佐久郡佐久穂町
  • アクセス
    須玉ICから車で80分。八千穂駅よりバスで40分、白駒池登り口から徒歩15分。

紅葉名所「麦草峠と白駒池」の詳細はこちらをチェック!

麦草峠から白駒池までは絶好のハイキングコースです。詳しい情報について知りたい方は、こちらの記事をチェックしてください!

紅葉名所13位:鳴子峡

鳴子峡は宮城県北西部の大谷川沿いに広がる渓谷で、全長約2.5kmあります。最大で約100メートルにもなる深いV字型の渓谷で、宮城県の名勝に指定されています。紅葉の名所で、見頃は10月下旬から11月上旬。この時期には鳴子温泉から臨時バスが運行され、多くの観光客が訪れます。鳴子温泉に宿泊して、紅葉や周辺の観光を楽しむといいでしょう。

紅葉名所「鳴子峡」の見どころ

鳴子峡で一番人気がある紅葉スポットは大深沢橋です。鳴子峡レストハウスの展墓台から橋の全景を見ることができ、錦のように広がる紅葉と橋との絶景が楽しめます。タイミングが合えば、大深沢橋を通る列車の写真が撮れるかもしれません。

大深沢橋の真下には遊歩道が整備されており、散策が楽しめます。回顧橋を巡る片道約350mのコースで、回顧橋からは綺麗な清流を眺めることができるでしょう。

紅葉名所「鳴子峡」の基本情報

鳴子峡

  • 住所
    宮城県大崎市鳴子温泉
  • 電話番号
    0229-83-3441

紅葉名所12位:帝釈峡

広島県庄原市の帝釈峡(たいしゃくきょう)は、帝釈川沿いに広がる全長約18kmの渓谷で、日本百景の一つに数えられています。石灰岩で作られた渓谷で、帝釈川流域と神龍湖の2つのエリアに分かれています。

広島市内からは車で約2時間とアクセスがよく、日帰り旅行にもおすすめ。紅葉シーズンは10月下旬から11月上旬までで、期間中は紅葉まつりが開催されます。

紅葉名所「帝釈峡」の見どころ

帝釈峡の紅葉スポットといえば、神龍湖。遊覧船に乗ると、山肌に広がる紅葉を間近に見ることができます。湖の周囲には散策路が整備されているので、ハイキングを倒しむのもいいでしょう。

帝釈川に架かる赤い桜橋は撮影スポットとして人気があり、湖面に映る綺麗な紅葉が見られます。時間があれば、上流の上帝釈を訪れ、鍾乳洞の白雲洞や天然橋の雄橋などを訪れるのもおすすめです。

紅葉名所「帝釈峡」の基本情報

帝釈峡

  • 住所
    〒729-3602
    広島県神石郡神石高原町永野
  • アクセス
    中国道・東城ICから車で約15分

紅葉名所「帝釈峡」の詳細はこちらをチェック!

帝釈峡の紅葉について、詳しい情報をチェックしたい方は、こちらの記事を参考にしてください!

紅葉名所11位:龍王峡


龍王峡は、栃木県日光市の鬼怒川沿いに広がる渓谷で、関東の人気観光スポットの一つです。鬼怒川温泉と川治温泉の中間に約3kmに渡って広がり、川治温泉からは遊歩道を歩いて訪れる訪れることができます。

渓谷が龍の姿に見えることから「龍王峡」と名付けられ、柱状節理や奇石など美しい景観が楽しめるスポットです。紅葉シーズンは10月下旬から11月上旬までで、秋の絶景が楽しめます。

紅葉名所「龍王峡」の見どころ

龍王峡は関東を代表する景勝地で、ハイキングをしながら紅葉を楽しむのがおすすめです。龍王峡の名所を巡るハイキングコースは約2kmで、1時間ほどで1周できます。

虹見の滝やむささび橋、白岩展望台など、絶景スポットが点在しており、楽しくハイキングができるでしょう。龍王峡から少し足を延ばして、鬼怒川のライン下りや鬼怒川温泉ロープウェイを楽しむのもおすすめです。

紅葉名所「龍王峡」の基本情報

龍王峡

  • 住所
    〒321-2526
    栃木県日光市鬼怒川温泉滝
  • アクセス
    【電車】野岩鉄道「龍王峡駅」から5分で遊歩道。
    【車】東北自動車道「宇都宮IC」から40分。「矢板IC」から約50分。

紅葉名所10位:香嵐渓

愛知県豊川市の香嵐渓(こうらんけい)は、矢作川支流・巴川沿いに広がる渓谷で、カタクリの花や紅葉の名所です。江戸時代に香積寺の三栄和尚がお経を唱えながら植樹をしたのがはじまりで、現在は4,000本ものモミジが広がっています。

香嵐渓の紅葉シーズンは11月上旬から11月下旬までで、見頃に合わせて「香嵐渓もみじまつり」が開催。夜間のライトアップも楽しめます。

紅葉名所「香嵐渓」の見どころ

香嵐渓の紅葉シーズンは短く、見頃は11月の2週間なので見逃さないようにしましょう。黄金色に染まる山と澄んだ川とのコントラストが美しく、絶景が楽しめます。祭りの期間中は飯盛山全体がライトアップされ、幻想的な景観が人気。

お祭りでは伝統芸能の披露や猿回しなどの余興、ジャズのライブなどが行われ、周辺には出店がぎっしりと並びます。名物の五平餅やどて煮などを味わうのもいいでしょう。

紅葉名所「香嵐渓」の基本情報

香嵐渓

  • 住所
    〒444-2424
    愛知県豊田市足助町飯盛
  • アクセス
    【電車】名鉄「東岡崎駅」から名鉄バス「足助行き」で約70分、「香嵐渓」下車すぐ
    【車】猿投グリーンロード「力石IC」から約15分。

全国の人気紅葉名所ランキング5位~9位

紅葉名所9位:平林寺

埼玉県新座市の平林寺は、関東を代表する禅寺です。1375年の創建で、1663年に現在の場所に移転しました。江戸時代に老中を務めた松平家の菩提寺です。現在も禅修行の専門道場となっており、見学の際は修行の妨げにならないよう注意しましょう。

平林寺には約43ヘクタールもの境内林があり、綺麗な紅葉が楽しめます。見頃は11月下旬から12月上旬までで、関東エリアから多くの人が訪れる人気スポットです。

紅葉名所「平林寺」の見どころ

平林寺の境内林は、国の天然記念物に指定されています。広々とした境内のいたるところで、美しい景観を楽しむことができ、撮影にもおすすめです。平林寺ではライトアップがされていませんが、同じ境内林にある睡足軒(すいそくけん)では、夜間のライトアップが楽しめます。

紅葉名所「平林寺」の基本情報

平林寺

  • 住所
    〒352-0011
    埼玉県新座市野火止3-1-1
  • アクセス
    東武東上線志木駅より、バス「ひばりヶ丘(北口)行き」または「新座営業所行き」に乗り、平林寺下車
  • 公式サイトURL
    http://www.heirinji.or.jp/
  • 営業時間
    参拝時間:9:00~16:00

紅葉名所8位:マキノ高原 メタセコイア並木

滋賀県の琵琶湖北西に位置する高島市農業公園マキノピックランドには、道路に沿って約2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられています。秋になるとオレンジ色に色づき、素晴らしい景観が楽しめる人気スポットです。

秋はもちろんのこと、夏の緑や冬の雪花の風景もすばらしく、1年を通して楽しめます。「新・日本の街路樹百景」にも選定されています。紅葉の見頃は11月下旬から12月上旬までです。

紅葉名所「マキノ高原 メタセコイア並木」の基本情報

マキノ高原のメタセコイア並木

  • 住所
    〒520-1836
    滋賀県高島市マキノ町牧野
  • アクセス
    JRマキノ駅からバスで約6分

紅葉名所7位:中尊寺

岩手県平泉にある中尊寺は、850年に比叡山延暦寺の高僧・慈覚大師円仁が開基し、奥州藤原氏が造営した天台宗の寺院で、世界文化遺産に登録されています。平安時代の美術品をあつめた宝物殿や金色堂など、見どころが多く、東北の観光スポットとして人気。

紅葉の名所としても知られ、10月中旬から11月上旬に見頃を迎えます。日没からライトアップが行われ、幻想的な世界が楽しめるのも魅力です。

紅葉名所「中尊寺」の見どころ

中尊寺は紅葉シーズンでも混雑が少なく、ゆっくりと紅葉が鑑賞できます。10月には「菊まつり」、11月には「秋の藤原まつり」の2つのお祭りが開催され、紅葉とともに楽しめるのも魅力。「秋の藤原まつり」では能楽が奉納され、郷土芸能が鑑賞できます。

中尊寺の紅葉の見どころは、表参道として使われてきた月見坂です。秋になると参道がモミジで真っ赤に染まり、モミジのトンネルが楽しめます。

紅葉名所「中尊寺」の基本情報

中尊寺

  • 住所
    〒029-4102
    岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
  • アクセス
    【車】平泉前沢ICより約5分 【電車】JR平泉駅より車で約5分

紅葉名所「中尊寺」の詳細はこちらをチェック!

中尊寺の紅葉について詳しい情報を知りたい方は、こちらの記事をチェックしてください!

紅葉名所6位:修善寺温泉

修善寺温泉は1,000年以上前に開湯した、伊豆半島で最も古い温泉です。「伊豆の小京都」とも呼ばれ、情緒あふれる街並みが楽しめます。1年を通して気候がよく、四季折々の景観が楽しめる人気観光スポットです。修善寺の中心を流れる桂川には5つの橋が架かっており、願い事をしながら全ての橋を渡ると、恋が実ると言われています。

紅葉名所「修善寺温泉」の見どころ

修善寺温泉の紅葉シーズンは11月中旬から12月上旬まで。期間中は「もみじまつり」が開催され、温泉街とテーマパーク「虹の郷」ではライトアップイベントが行われます。

温泉街の中心「修善寺」では、中庭が特別公開され、普段見られない美しい庭園が楽しめるのが魅力です。修善寺の観光名所「竹林の小径」や、約1,000本のモミジの群生林がある「修善寺自然公園もみじ林」でも綺麗な紅葉が楽しめます。

紅葉名所「修善寺温泉」の基本情報

修善寺温泉

  • 住所
    〒410-2416(修善寺総合会館)
    静岡県伊豆市修善寺838-1
  • アクセス
    東名沼津IC・新東名長泉沼津ICから30~50分修善寺駅からバスで10分
  • 電話番号
    0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
    0558-72-0271(修善寺温泉旅館協同組合)

紅葉名所5位:栂池自然園

中部山岳国立公園にある栂池自然園は、標高1,900mに位置する日本で有数の「高層湿原」です。園内には約5.5kmの遊歩道が整備されており、自然を楽しみながら散策ができます。

白馬三山の山々を背景に、春のミズバショウや初夏のニッコウキスゲ、秋の紅葉と、春から秋まで楽しめる人気観光スポットです。紅葉シーズンは9月下旬から。見頃に合わせ、「紅葉まつり」が開催されます。

紅葉名所「栂池自然園」の見どころ

栂池自然園では秋になると「草紅葉」が楽しめます。ナナカマドやダケカンバなどが赤や黄金色に輝き、白馬三山が冠雪すると、常緑樹のオオシラビソを加え、白、黄金色、緑の「三段紅葉」の絶景に。

栂池高原と栂池自然園を結ぶゴンドラリフトとロープウェイを合わせた「栂池パノラマウェイ」は、全長5000mもの空中散歩が楽しめるおすすスポット。車窓からパノラマビューが楽しめます。

紅葉名所「栂池自然園」の基本情報

中部山岳国立公園 栂池自然園

  • 住所
    〒399-9422
    長野県北安曇郡小谷村大字千国乙
  • アクセス
    長野駅から特急バスで95分。安曇野ICから車で70分。

全国の人気紅葉名所ランキング4位~1位

紅葉名所4位:伊香保温泉

群馬県の伊香保温泉は関東の人気観光スポット。群馬県では草津温泉と並ぶ名湯で、都心からのアクセスがいいため、一年中多くの観光客が訪れます。秋だけではなく、初夏の新緑や冬の雪景色もおすすめです。

伊香保温泉の紅葉シーズンは10月下旬から11月上旬まで。夜間にはライトアップが行われます。伊香保温泉を拠点に、谷川岳や榛名山まで足を延ばすのもおすすめです。

紅葉名所「伊香保温泉」の見どころ

伊香保温泉の「河鹿橋(かじかばし)」は、関東屈指の紅葉スポット。朱塗りの太鼓橋と真っ赤なモミジやカエデとのコントラストが美しく、見ごろの時期にはライトアップも行われます。

その他にも、365段ある石段街、縁結びのパワースポット伊香保神社、旧ハワイ王国公使別邸の庭園などの紅葉スポットもおすすめです。温泉街を散策しながら楽しむといいでしょう。

紅葉名所「伊香保温泉」の基本情報

伊香保温泉観光協会

  • 住所
    〒377-0102
    群馬県渋川市伊香保町541-4
  • アクセス
    渋川駅からバスで約25分

紅葉名所3位:層雲峡

層雲峡は北海道・大雪山国立公園の北部に位置し、石狩川の上流に沿って約24km続く断崖絶壁の峡谷です。日本で最も紅葉が早く、黒岳の山頂では8月下旬頃から色づき始めます。麓が色づく10月下旬まで、長い期間楽しめる人気観光スポットです。層雲峡温泉は北海道でも有数の温泉街で、大型リゾートホテルが並び、ゆったりと過ごせます。

紅葉名所「層雲峡」の見どころ

層雲峡にはビュースポットがたくさんあります。おすすめは大雪観光道路に位置する銀泉台で、標高1,500mの高さから綺麗な紅葉の絨毯が眺められます。

黒岳ロープウェイに乗って、空中から絶景を楽しむのもおすすめです。展望台からは、北海道ならではのダイナミックな景観が見られます。層雲峡温泉の紅葉谷ではライトアップイベントが開催され、日中とは異なる幻想的な景観が楽しめると人気です。

紅葉名所「層雲峡」の基本情報

層雲峡

  • 住所
    〒078-1701
    北海道上川郡上川町層雲峡
  • アクセス
    JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分

紅葉名所2位:嵐山

京都市西部に位置する嵐山は、桂川を中心に広がる風光明媚な観光地で、平安時代から桜と紅葉の名所として知られています。「日本さくら名所100選」や「日本紅葉の名所100選」に選定されている景勝地です。

嵐山の紅葉シーズンは11月中旬からで、最も綺麗な時期は11月下旬から12月上旬まで。12月上旬にはライトアップイベント「嵐山花灯路」が催され、多くの観光客が訪れます。

紅葉名所「嵐山」の見どころ

嵐山の紅葉スポットといえば、渡月橋は外せません。山々の紅葉と木製の橋とのコントラストは絶景で、撮影スポットとして人気。その他にも保津川下りや嵯峨野トロッコ列車など、嵐山には多くの見どころがあります。

世界遺産天龍寺の曹源池庭園も見逃せません、天龍寺の紅葉は少し早めで、11月中旬から11月下旬が見ごろ。その他、宝厳寺や常寂光寺もおすすめで、散策をしながら楽しめます。

紅葉名所「嵐山」の基本情報

嵐山渡月橋

  • 住所
    〒616-8385
    京都府京都市右京区嵯峨中之島町
  • アクセス
    JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」より徒歩2分阪急「嵐山」駅より徒歩8分

紅葉名所「嵐山」の詳細はこちらをチェック!

紅葉名所1位:蔵王

蔵王は宮城県と山形県の境に位置し、山形蔵王と宮城蔵王とに分けて呼ばれます。蔵王という山はなく、主峰の標高1,841mの熊野岳を中心に、17の山で構成される連峰です。

秋になると山頂から色づき始めます。紅葉のシーズンは長く、山頂が色づく9月下旬から麓が色づく10月下旬まで、約1カ月にわたって楽しめるのが魅力です。

紅葉名所「蔵王」の見どころ

蔵王には紅葉スポットがたくさんあります。蔵王エコーラインは絶好のドライブコースで、滝と紅葉のコラボが見える滝見スポットが点在。中でも「日本の滝百選」の一つ,、三階滝は、撮影スポットとして人気です。

その他にも熊野岳の山頂に位置する「御釜」や蔵王中央高原のドッコ沼、蔵王坊平高原の白樺並木も人気観光スポット。ハイキングやトレッキングをしながら楽しめます。

紅葉名所「蔵王」の基本情報

蔵王エコーライン

  • 住所
    〒989-0821
    宮城県刈田郡蔵王町倉石岳国有林
  • アクセス
    東北本線白石駅からバスで90分

紅葉名所「蔵王」の詳細はこちらをチェック!

蔵王のおすすめ紅葉スポットが気になる方は、こちらの記事をチェックしてください!

全国の人気紅葉名所ランキングをチェックしよう!

Photo byCouleur

全国の人気紅葉スポットのランキングをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。ダイナミックな風景が楽しめる場所や、ドライブにおすすめのスポットなど、いろいろな場所に出かけて、秋の風景を楽しんでください!

全国の紅葉名所が気になる方はこちらをチェック!

全国にはまだまだたくさん紅葉スポットがあります。今回、紹介できなかった紅葉スポットについては、こちらの記事を参考にしてください!