検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【少しの工夫でおしゃれに】傘の収納方法16選!100均で叶う簡単アイデアをご紹介!

傘の収納は玄関先をおしゃれに見せるために重要です。今回は、ダイソーなどの100均などのアイテムを使って、アイデアを駆使した傘立てや収納方法についてご紹介します。下駄箱や扉を工夫した収納やデザイン性の高い傘立てなど、ぜひ参考にしてみてください。
2021年4月29日
水木誠人
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

おしゃれにデザインした傘の収納方法をご紹介

Photo byJillWellington

玄関のスペースを邪魔する傘の収納は、アイデアと工夫次第ですっきりとおしゃれに変身します。今回は、人気の傘立て、ダイソーなどの100均アイテムを使った収納のほか、ちょっとしたDIYアイデアについてご紹介。

まずは傘収納の基本ともなる3つのアイデアを確認し、さっそく収納の工夫を施していきましょう。賃貸住宅の方でも壁などを傷つけないで傘を収納することで、おしゃれな玄関へと変えることが可能です。また、折り畳み傘の収納方法も合わせてご紹介しますので、ぜひご参考に。さっそくすっきりと風通しのいい玄関へとデザインしましょう。

傘の収納を工夫する前にやりたい3つのこと

①傘が何本あるのかチェックする

Photo by june29

玄関の傘立てにあふれんばかりに入れっぱなしになっている傘。傘の収納について考える際、まずは傘を何本所有しているのかを確認することからはじめましょう。意外とたくさん置いてある可能性もあれば、何年もの間、全然使っていない傘がある可能性もあります。

もしものときのために置きっぱなしにしている傘も含めて、いったい何本ぐらい傘を持っているのでしょうか。何本ぐらい傘を持っているのかがわかれば、傘の収納スペースがどの程度必要なのかもおのずとわかります。

②普通の傘と折り畳み傘に分ける

持っている傘の本数が確認できたら、今度はその傘を、普通の傘と折り畳み傘に分けましょう。折り畳み傘も本数を数えてみると、意外にたくさん所有していることに気づくこともあります。

普通の傘と折り畳み傘は、同じ傘であれ、サイズが異なることから、同じ場所に収納するに工夫が必要です。使っている傘と使っていない傘に分けてみることで、それぞれの傘の収納スペースがだいたい見えてきます。

③いらない傘は処分する勇気を持つ

傘の本数がわかったら、使っていない傘は思い切って処分してみましょう。そうすることで、収納スペースをスリム化することが可能となります。また、普段使っている傘がどれなのか、ほかの傘は本当に使っているのかどうかなどを確認することで、不必要な傘がたくさんあることに気づくかもしれません。

家族が多い家庭では、傘の本数も多いのが現状です。普通の傘、折り畳み傘、日傘など、ひとり2~3本と計算し、それ以外の傘はなるべく処分することも大切です。どうしても処分できない傘は、会社や車の置き傘にしてみるのはいかがでしょうか。

傘を収納する4つの方法【100均アイテム】

①玄関の扉にマグネット傘立て収納

ダイソーなどの100均ショップでラインナップされているマグネットタイプの傘立ては、玄関の扉に簡単に取り付けることで、さらにスペースを確保できる画期的な人気アイテムです。雨で傘が濡れていても、受け皿で玄関まわりがビショビショになることもなく、普通の傘も折り畳み傘も、パーツを調整すればうまく収納することが可能となります。

一人暮らしの方にはとくにおすすめです。賃貸住宅の方も傷つけずに収納できるのでとても便利。ぜひ手に取ってみましょう。

②100均のアイアンバーで吊るす収納も

ダイソーなどの100均で入手できるアイアンバーは傘を吊るす人気の収納アイテムとしても活躍します。壁を傷つけることのできない賃貸住宅の方は、こちらの方のようにパーツを利用して吊るすスペースを簡単に調整することで問題解決です。

玄関先にちょっとした隙間があったら、ぜひこの100均のアイアンバーで、傘収納を試してみて。なお、このアイアンバーは、実にさまざまな使い道があるので、傘以外の収納にもぜひ利用してみましょう。

③100均の突っ張り棒は狭いスペースでの収納に利用


限られたスペースしか確保できない一人暮らしの玄関先などでは、ダイソーなどの100均でラインナップされている突っ張り棒を使った傘収納が人気です。最近では、色やサイズもさまざまで、スペースや用途に合わせて選ぶことが可能ですので、インテリアに合わせて選ぶことができます。

また、突っ張り棒は、賃貸住宅など、壁に穴を開けられない方でも、気軽に吊るす収納が可能です。折り畳み傘は、100均のフックなどを活用すれば、いっしょに収納することができます。

④傘袋を使っておしゃれ収納も忘れずに

100均でも購入できる傘袋、ハンドメイドが好きな方はご自身で作っていらっしゃいます。傘袋は、出かける際の傘の収納に役立ちますが、ご自宅での傘の収納でも利用できるものです。

同じトーンの生地を使った傘袋を玄関先の傘の収納に使えば、たとえさまざまな模様や色の傘がたくさんあっても、ゴチャゴチャした印象を受けにくくなります。傘袋を活用して玄関先をすっきりと見せる収納を目指したいものです。

傘を収納する4つの方法【傘立て】

①デザイン製の高い傘立てでおしゃれ収納

傘の収納に傘立てを利用する場合、デザイン性の高いおしゃれな傘立てを購入するとで、玄関の印象がガラッと変わります。こちらのようにシンプルでおしゃれな傘立ては、ともすると玄関を煩雑にてしまう傘の収納も、スリムでスタイリッシュな印象に変えてくれます。

傘を利用しないときでも、そこにあるだけで雰囲気を楽しませてくれる傘立て、傘のおしゃれな収納のアイデアとしてぜひ取り入れてみましょう。

②遊び心をくすぐる傘立ては本数少なめのスリム収納で

玄関先のスペースに置いて収納する傘立て。アートっぽい遊び心のある傘立てであっても、気に入ったモチーフの傘立てであれば、思い切って玄関に飾るのも楽しいものです。

ただし、傘立て自体に存在感のある場合、収納する傘は本数を減らさないと、玄関先がゴチャゴチャしてしまいます。傘立ての良さを壊さないように、工夫して傘を収納するように心がけることで、玄関先のスリム化を図りたいです。

③玄関スペースを広くできる目立たない傘立て

傘の先を差し込むタイプの傘立ては、玄関先の傘立てスペースをすっきりとしてくれます。玄関のちょっとした場所にさりげなく置くこともできるので、収納の仕方によってすっきりとした印象を与えてくれます。大きな傘立てを必要としない一人暮らしの方におすすめです。

大家族の家庭では、収納できる傘の本数に限りがあるため、まずは必要のない傘を処分することからはじめましょう。また、傘をきれいに収納しないと、玄関先が整理されていない印象を与えてしまうため、まめに玄関まわりを掃除してきれいに扱うことも大切です。

④ブリキのバケツなどで代用する傘立ても人気

あえて傘立てではないものを傘立てとして収納する方法もおしゃれで人気が高いです。ブリキのバケツなどを簡単に使って、ナチュラルな雰囲気で傘収納をするのもひとつのアイデアとなります。

ただし、本来、傘立てではないものを使う際、雨でぬれた傘を収納することで、錆びてしまったり、色が落ちてしまったりすることもあります。長く使い続けるためには、錆止めを塗るなどの工夫も必要となりますので、水分に強い素材のものかどうかもチェックするようにしたいです。

傘を収納する5つの方法【DIYで工夫を凝らす】

①傘の収納もDIY定番のすのこで

DIYの定番素材、すのこ。傘の収納にも役立つ重要なアイテムです。すのこをふたつ用意して重ねるだけという簡単でシンプルな傘収納から、もう少しデザインを凝らして作る傘収納まで、アイデア次第で幾とおりもDIYすることが可能となります。

また、すのこの大きさによって、傘の半分程度ぐらいの高さの傘立てにもなれば、傘全体が隠れるほどの高さの傘立てにもなるため、隠す収納・見えない収納も可能に。インテリアに合わせてペイントすれば、玄関先がおしゃれになります。


②パーツをつなげて傘収納をDIYする方法も

本格的なDIYはちょっとという方に耳よりのアイデアがこちらです。この方は、100均やホームセンターなどで入手できる板と傘を収納するのに代用できそうな器を結束バンドでつなげてDIYされたのだとか。

収納する傘の本数などを考慮して、傘を受ける器の大きさを調整すれば、手作りのすてきな傘立てができあがります。100均のアイテムなどをうまく取り入れれば、リーズナブルにできあがり。DIY初心者の方でも簡単にできそうな傘収納、さっそく材料をそろえてはじめてみては?

③コンクリートブロックで傘収納

コンクリートブロックに、好みのペイントを施して、傘の収納に役立てているアイデアがこちらです。玄関先に置いておけば邪魔にならず、しかもおしゃれでオリジナリティあふれる印象を与える傘置き場となります。

なお、コンクリートブロックにペイントする際、ブロックに合った塗料を選ぶことが大切です。通気性がよく、透湿性にすぐれた塗料を選ぶことで、ブロックが膨らむことをしっかりと押さえることができます。手の込んだDIYではないので、コンクリートブロックがあったらぜひ試してみたいです。

④グリーンと合わせて玄関先をおしゃれに飾る傘収納DIY

ちょっとしたグリーンもデコレーションできる傘立てをDIYすれば、玄関先がおしゃれに映えます。こちらの方はウッドデッキの廃材を使って、プランタースタンドと傘収納をひとつにしたおしゃれな家具をDIYされました。

梅雨時期など雨が続くときは、傘がなかなか乾かないので、こうして玄関ポーチにかけておくタイプの傘立ては、室内に湿気を取り込む心配もありません。しかもグリーンが清々しく、うっとうしい雨の日も楽しくなりそうです。ぜひ参考にしたいアイデアのひとつですね。

⑤下駄箱のような傘収納ラックもDIYで

DIY好きの方はぜひ参考にされたい傘収納のアイデアがこちらです。下駄箱を代用したのではなく、傘の収納スペースとして作られています。玄関のちょっとしたスペースに、使いやすく配された傘収納で、折り畳み傘も収納できるように工夫が施されたタイプです。

扉をつけることで、傘の収納スペースがすっきりとします。収納スペースの上部にはちょっとしたものを置くこともできるのも便利。下駄箱と合わせてDIYするのも楽しいかもしれません。作るのが好きな方はぜひ試してみてください。

傘を収納する3つの方法【隠す・見えない工夫】

①シューズラックをりようして隠す・見えない傘収納

もしも大きなシューズラックが玄関にあったら、このスペースを傘収納として利用しない手はありません。傘の整理と同時に靴もいっしょに整理して、きれいに傘を収納することで、玄関先をすっきりと見せることができます。

こちらの方のように大きなシューズラックがない方でも、下駄箱の扉を利用するなどして、傘を隠す収納や見せない収納が可能です。ただし、靴といっしょに傘を収納する際は、濡れた傘をまずしっかりと乾かすこと。臭いや湿気など、衛生上よくありませんので注意してください。

②傘をスッポリ入れて隠す収納

傘が完全に見えないようにスッポリと納める収納方法がこちらです。一見すると何だかよくわからない家具に見えますが、蓋を開けると傘を吊るして収納できるようになっています。こちらのような収納の方法を利用すれば、雨が続く梅雨時期なども室内が湿っぽくなる心配もありません。

ただし、屋外で木製の家具を使う場合、腐ったり風化したりしないように塗装したほうがベター。ポーチなどのある玄関先であっても、耐候性の高い塗料を施しておきたいです。

③靴置き場の隣にさりげなく作る収納スペースのアイデア


こちらは、下駄箱の端に傘を収納するスペースを設置したアイデアです。しかもご自身で手作りしたDIYのたまもので、傘はハンガーにかけるようになっています。底の部分は開いているため、傘に残った水分は土間へ落ちる作りです。

この収納スペースは、下駄箱の隣にあるため、動線を邪魔することなく、出かける際や帰ってきた際にも気軽に片付けができます。ゴチャッとしてしまう傘収納をすっきりとさせることで、玄関まわりもきれいになるため、一石二鳥です。玄関をすっきりとさせたい方、参考になるこのアイデア、ぜひ取り入れてみましょう。

傘の収納スペースを清潔に使うための3つの方法

①濡れた傘はしっかりと乾かす

Photo byFree-Photos

雨の日に差した傘は、しっかりと乾かして収納しなければ、雑菌が繁殖しやすく、また、不快な臭いの原因などになります。このため、雨でぬれた傘は、収納スペースに入れる前に、しっかりと乾かしましょう。

まずしっかりと水滴を落とし、傘全体の水分を取り除きます。布で全体を拭いて、十分に乾かします。汚れている場合は、中性洗剤で軽く洗うことで、大切な傘を長く使い続けることができるようにも。最後に風通しのよい場所で乾燥させ、最後に傘の収納スペースに保管しましょう。

②吸収性の高い素材で濡れを防止

珪藻土

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

そんなときのために、傘の収納スペースで利用したいのが、吸収性の高い素材として知られる珪藻土(けいそうど)です。珪藻土は藻の一種ですが、吸水性が高いため、夏場の冷たい飲み物の水滴を吸収させるコースターなどに利用されています。

この珪藻土は、傘立ての受けとしても商品ラインナップされ、こちらでご紹介している三角形のフォルムは、玄関先のコーナーなどに使いやすく、また、雨の日のお出かけで濡れた靴の下に置くことで、玄関を清潔に保つことも可能となっています。使い方はいろいろありますので、ぜひ一度試してみましょう。

③傘の収納スペースの掃除はまめに

Photo by Yasuo Kida

いくら傘の収納スペースを清潔に使おうとしても、雨によって泥が靴にこびりついてしまったり、その泥が玄関に入り込んだりして、すぐに汚れてしまうのが玄関です。濡れた傘で玄関先に不快な臭いが発生し、窓を開けても雨風が玄関先に入り込んで、なかなか清潔を保つのがむずかしいのも事実。

そんな玄関まわりはまめに掃除をしても、靴置き場や傘の収納スペースの掃除をうっかり忘れてしまうこともよくあります。ともするとかび臭い臭いが発生することもありますので、傘の収納スペースもまめに掃除をするように心がけたいです。

傘の収納を工夫しておしゃれな玄関に

Photo by marumeganechan

傘の収納がうまくできると、家の顔ともいえる玄関をすっきりとおしゃれに見せることができます。雨の日が続く梅雨時期には、とくに傘をきれいに収納することで、うっとうしいお出かけの後も気分よくなるものです。お住まいに合った傘の収納で、ぜひすっきりとしたおしゃれできれいな玄関まわりを目指しましょう。100均などのちょっとしたアイテムで、それまでゴチャッとしていた傘の収納スペースがすっきりと変身するはずです。

傘立てが気になる方はこちらもチェック!

もっと傘立てのアイデアが欲しいという方は、こちらの記事を参考にしてみてください。傘立てのDIYをはじめ、100均アイテムを使った傘立ての簡単手作りのアイデアや、100均でラインナップされている傘立てなどの情報も入手することが可能です。