検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

奈良でおすすめの神社・寺社12選!デートや観光にぴったりのスポットを厳選!

奈良には、歴史的な神社や寺院が多く、日本でも有数の観光地です。さらに、「世界遺産」に登録されている建造物も多く、「法隆寺」や「古都奈良の文化財」として八つの構成要素が選ばれました。今回は奈良の「世界遺産」の神社や寺院に加えて人気の名所をご紹介していきます。
2020年11月20日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

奈良は見るべき神社や寺院の宝庫!

奈良には、「法隆寺」や「薬師寺」、「春日大社」などに代表される歴史的な建造物が多く、日本でも有数の観光地です。また国宝や重要文化財も多く、見どころもたくさんあります。さらに海外での評価も高く、「世界遺産」に登録されている建造物も多く、1993年には日本で最初に「法隆寺」が登録されました。続いて1998年には「古都奈良の文化財」が登録され、その構成要素として、「東大寺」を含む八つの神社や寺院が選ばれました。今回は奈良の世界遺産登録の八つの構成要素を紹介し、さらに法隆寺や、奈良で人気の名所をパワースポットも含めてご紹介していきます。

奈良でおすすめの神社・寺社①:東大寺

有名な神社や仏閣:東大寺/奈良市

「東大寺」は、奈良時代に聖武天皇により建立された華厳宗(けごんしゅう)大本山の寺院で、言わずと知れた奈良観光の定番スポットです。別名を「金光明四天王護国之寺」とも言い、本尊は「奈良の大仏」として知られる「廬舎那仏(るしゃんぶつ)」です。この廬舎那仏は当時流行っていた天然痘や、旱魃、飢饉、大地震、戦乱などの災難による社会の不安を取り除き、国の安寧を願って建立されました。そしてこの大仏を覆う建物の高さは約49mで奥行きが約50mと壮大な規模で、重機もない時代に建立された技術力の高さがうかがえます。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

本尊となっている「盧舎那仏」の高さは15mという大きさで、日本中の銅が集められ鋳造により、下から8段階に分けて像が造られました。そして鍍金により仕上げられ、当寺は金むくとされていましたが、火災などに遭い現在の姿となりました。そして発願から7年後の752年に完成し、盛大な「開眼供養(かいげんくよう)」が行われ、天皇を始めとして僧侶や氏族など1万人以上が参列したとのことです。大仏殿の内部には大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴が開いた「招福の柱」があり、ここを通り抜けると、金運や健康、恋愛、仕事などに恵まれ、ご利益があるとされるパワースポットにもなっています。

観光名所の基本情報

東大寺

  • 住所
    〒630-8211
    奈良県奈良市雑司町406-1
  • 公式サイトURL
    http://www.todaiji.or.jp/
  • 電話番号
    0742-22-5511
  • アクセス
    公共交通:近鉄奈良駅から徒歩20分
  • 営業時間
    7:30~17:30(4月~10月)8:00~17:00(11月~3月)

奈良でおすすめの神社・寺社②:唐招提寺

有名な神社や仏閣:唐招提寺(とうしょうだいじ)/奈良市

「唐招提寺」は、奈良時代に仏教者に戒律を授ける「導師」として日本に招かれた唐の高僧「鑑真」によって建立されたお寺です。当時の唐から日本への航海は命懸けであり、また唐から出国することは禁じられていた状況の中で、「鑑真」は何度も苦難を乗り越え六度目にしてやっと日本へ渡来されました。境内には奈良時代に建立された「金堂」や「講堂」をはじめとして、天平文化の結晶とされる見事な伽藍が並んでいます。多くは国宝や重要文化財に指定されていて、極彩色の派手さはありませんが、木造の落ち着いた建物を見ていると、自然と心が安らぎ癒されます。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

境内の北側にある「御影堂(みえいどう)」には、国宝の「鑑真和上坐像」が安置されています。高さは約80cmの日本最古の木造肖像彫刻であり、困難な渡航により失明し、それを乗り越え、戒律を授けた和上の不屈の精神まで感じさせる天平の傑作です。また日本を代表する東山魁夷画伯が十年以上をかけて日本の風景を描いた「山雲(さんうん)」や「濤声(とうせい)」などの障壁画、また墨一色で和上の故郷・中国を描いて和上へ奉納し、御霊を慰めるという主旨で描かれたとのことで、これらの作品も見応えがあります。

観光名所の基本情報

唐招提寺

  • 住所
    〒630-8032
    奈良県奈良市五条町13-46
  • 営業時間
    8時30分~16時30分
  • アクセス
    電車:近鉄「西ノ京駅」から徒歩9分。
    車:西名阪自動車道「郡山IC」から8km。

奈良でおすすめの神社・寺社③:春日大社

有名な神社や仏閣:春日大社/奈良市

「春日大社」は、奈良時代の初め、「平城京」鎮護のために神山である「御蓋山(みかさやま)」の麓に「武甕槌命(たけみかづちのみこと)」を祀ったのが始まりとされる朱色が綺麗で鮮やかな神社です。今でも二十年に一度塗り替えられて綺麗にされているそうです。また神様が初めに白鹿に乗って来られたことから、鹿は神様のお供として、今でも境内で大事に保護されています。古来より、天皇家の崇敬が篤く、また藤原氏をはじめ多くの貴族が参拝し、たくさんの献物を奉納しました。その数は約三千点におよび「国宝殿」に納められ展示されています。そしてその数の多さと質の高さから「平安の正倉院」とも呼ばれています。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

当神社は藤の名所としても有名で、花が1m以上垂れ下がる「砂ずりの藤」とも呼ばれ、社紋にもなっています。この藤の木は、樹齢700年を超す名木で、5月に見頃を迎え綺麗な花を咲かせます。そして境内の「萬葉植物園」にもたくさんの綺麗な藤や花々が栽培されていますので、是非鑑賞してください。また神社の回廊には数が知れないほどの多くの灯籠が下がっており、年に三回すべての灯籠に火を灯す「万燈籠」が行われ、夜には火が入った燈籠が果てしなく続く幻想的な光景となり、こちらもお見逃しなく。

観光名所の基本情報

春日大社

  • 住所
    奈良県奈良市春日野町160
  • 公式サイトURL
    https://www.kasugataisha.or.jp/
  • 電話番号
    0742-22-7788
  • アクセス
    JR大和路線/近鉄奈良線「奈良駅」からバス、「春日大社本殿」下車すぐ。
  • 営業時間
    1月1日0:00~20:00、1月2日~3日6:30~19:00

奈良でおすすめの神社・寺社④:興福寺

有名な神社や仏閣:興福寺(こうふくじ)/奈良市

「興福寺」は、「藤原鎌足」の妻が夫の病気平癒を願っての釈迦三尊像を本尊として「山階寺」を創建しました。そして子の「藤原不比等」が、710年にこの寺を現在の地に遷して「興福寺」としました。その後は藤原氏の氏寺として繁栄し、中世から近世にかけては比叡山の延暦寺と共に大和の寺として隆盛を誇りました。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

境内には、日本に現存する八角円堂の中で、最も美しいとされる「北円堂」(画像上)や日本で二番目の高さの「五重塔」、平安朝の建築様式を伝える「三重塔」、さらに「東金堂」などどれも綺麗で見応えがあり、いずれも国宝です。また国宝館収蔵の顔が三つで手が六本の三面六臂の有名な「阿修羅像」や「木造文殊菩薩坐像」、「木造四天王立像」なども国宝で見どころが多い寺院です。さらに境内の前に広がる奈良公園の「猿沢池」から見る五重塔の景観が美しく、奈良を象徴するシーンとなっています。

観光名所の基本情報

興福寺

  • 住所
    〒630-8213
    奈良県奈良市登大路町48
  • 営業時間
    9時00分~17時00分
  • アクセス
    近鉄奈良線「奈良駅」から徒歩約5分

奈良でおすすめの神社・寺社⑤:薬師寺

有名な神社や仏閣:薬師寺(やくしじ)/奈良市

「薬師寺」は、680年に天武天皇が皇女(後の持統天皇)の病気回復を祈って発願されましたが、完成を待たずに崩御され、即位した持統天皇が意志を継ぎ、697年に完成し、本尊「薬師如来」の開眼が行われました。当時の薬師寺は、天下の四大寺の一つとされ、東西の両塔、金堂などの屋根の下にはさらに小さな屋根の「裳階(もこし)」が付けられ、その斬新な姿は「龍宮造り」と呼ばれ、現在でも眺めていると、そのデザインに魅了させられます。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

しかし、長い歴史の中で境内の多くの伽藍が兵火や地震で失われ、唯一創建時から残っているのが「東塔」で国宝に指定されています。昭和に入って当時の伽藍復興の話が進み、百万巻の写経等により資金集めが行われました。そして「金堂」をはじめ、「西塔」や「中門」、「回廊」、「大講堂」などが次々復興され、白鳳時代の美しい大伽藍が今によみがえりました。また薬師寺にはたくさんの国宝や重要文化財があり、特に金堂の本尊、「薬師三尊像」は、両脇に日光、月光菩薩を配した姿は綺麗なバランスを保っていて国宝にも指定され、当時の仏像彫刻の最高傑作といわれています。

観光名所の基本情報

薬師寺

  • 住所
    〒630-8563
    奈良県奈良市西ノ京町457
  • 営業時間
    8時30分~17時00分
  • アクセス
    近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩2分。

奈良でおすすめの神社・寺社⑥:平城宮跡

有名な神社や仏閣:平城宮跡/奈良市

「平城京」は、710年に造られた都で、日本の政治や経済の中心となっていました。この平城京を核として日本における「律令国家」の仕組みが完成し「奈良時代」と呼ばれ、同時に天平文化の花が開きました。平城京は、当時文化が進んでいた唐の「長安」をモデルに造られ、東西が約4km、南北が約5kmの長方形で、外側は大垣で囲まれていました。南端の「羅城門」から「朱雀門」までのびる真っ直ぐな「朱雀大路」は70m越す幅がありました。敷地内は碁盤の目のように整然と区画され、そこに十万人以上が暮らしていたとされています。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

その後、京都の「平安京」に遷都されてからは徐々に人も減り、土地も荒れていき農地となっていきました。そして、現在「平城京復興」が進み、「京極殿」と「朱雀門」が復興されました。綺麗な朱色に輝く建物を見ていると、当時の隆盛の一端が垣間見られます。今では、誰もが自由に散策できる場所となっていますので、奈良時代の平城京の壮大な景観を空想しながら、歴史のロマンを感じてください。

観光名所の基本情報

平城宮跡

  • 住所
    〒630-8012
    奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号
  • 営業時間
    9時00分~16時30分
  • アクセス
    近鉄「大和西大寺駅」南口から玉手門経由、朱雀門まで徒歩約20分

奈良でおすすめの神社・寺社⑦:元興寺

有名な神社や仏閣:元興寺(がんごうじ)/奈良市

「元興寺」は、蘇我馬子が飛鳥に建立した日本最古の寺院である「法興寺(飛鳥寺)」を、平城京遷都に伴って平城京に移され「佛法元興」の場とか、「聖教最初の地」という意味から「元興寺」名付けられました。そして東大寺や興福寺、薬師寺、法隆寺と共に「南都七大寺」の一つとなりました。本堂の「極楽堂(本堂)」は国宝に指定され、屋根に使われている瓦の中には千四百年前の日本最古の瓦が、今も残っています。


デート行きたいご利益の多いパワースポット!

元興寺がある奈良の町は、通称「ならまち」と呼ばれる、古の香りを今に残す家並みが続くエリアです。そして、かつての元興寺の敷地は、この町一帯となっていたと言われるくらい広く、境内には「観音堂」や高さがが60m近くの五重塔が建っていたとされ、今残っていれば、日本一の高さとなっていました。また境内には、初夏の時季にはキキョウの花や、秋には萩が咲き誇り、「花のお寺」としてもよく知られ、親しまれています。

観光名所の基本情報

元興寺

  • 住所
    〒630-8392
    奈良県奈良市中院町11番地
  • 営業時間
    9時00分~16時30分
  • アクセス
    近鉄「奈良駅」から徒歩15分。JR「奈良駅」から徒歩20分。

奈良でおすすめの神社・寺社⑧:春日山原始林

有名な神社や仏閣:春日山原始林/奈良市

「春日山原始林」は、「春日大社」の背後にある「春日山」の斜面に広がる原生林で、国の「天然記念物」や中の照葉樹林は「国の名勝」にも指定されています。春日大社の御神域として、太古の昔から保護され狩猟や伐採が禁止され、自然の原始性が保たれてきました。街の近くにこのような原始林があることが信じられないくらいです。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

原始林の中に入っていくと、シイノキやアオガシ、イスノキ、サカキなどの樹木が鬱蒼と繁り、蔓(かずら)の仲間の植物も多く、特に「カギカズラ」は群生しています。また遊歩道も整備されていますが、人の手があまり加わることはなく、太古の姿がそのままの残っていて、深呼吸をしてみると、大自然の「気」やパワーを感じレフレッシュします。途中には神社や「鶯の滝」などもあり森林浴を楽しみながらデートや家族連れで散策をしたり、ハイキングをするのにおすすめのコースです。

観光名所の基本情報

春日山原始林

  • 住所
    〒630-8212
    奈良県奈良市春日野町
  • アクセス
    近鉄「奈良駅」から「春日大社」まで徒歩11分。大社裏手から徒歩。

奈良でおすすめの神社・寺社⑨:大神神社

有名な神社や仏閣:大神神社(おおみわじんじゃ)

「大神神社」は桜井市にあり、「古事記」や「日本書紀」にも記されるほどの歴史がある日本最古の神社と言われています。神社の背後にある、神の山として信仰される「三輪山」がご神体となっています。そして古来の神社の特徴となっている本殿を設けずに、拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して、ご神体の「三輪山」を拝むという古神道の信仰の形態を踏襲しています。三輪山は、松や杉、檜などの大樹に覆われ、一木一草に至るまで神が宿るとして尊ばれており、草木や土、石の採取や山での飲食も禁じられています。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

神社を訪れると、最初に30m近い高さの鳥居に圧倒されます。また拝殿の奥は禁足地となっていて、この地と拝殿の間には結界として「三ツ鳥居」が建っています。さらに当神社はご利益があるパワースポットとして知られ、特に縁結びや病気回復、商売繁盛などへのご利益が強いとされています。境内にある「夫婦岩」に祈ることにより、夫婦円満や子宝にも恵まれると言われていますので、デートで「大神神社」を訪れて運勢アップを祈願しましょう。

観光名所の基本情報

大神神社

  • 住所
    〒633-8538
    奈良県桜井市三輪1422
  • 営業時間
    9時00分~17時00分
  • アクセス
    桜井線「三輪駅」から徒歩5分。

奈良でおすすめの神社・寺社⑩:金峯山寺

有名な神社や仏閣:金峯山寺(きんぷせんじ)/吉野郡

「金峯山寺」は、吉野郡にある金峯山修験本宗・修験道の本山であり、本尊は「蔵王権現」です。「吉野山」は、昔から桜の名所として知られ、また吉野の「大峯」は古代から山岳信仰の聖地であり、平安時代以降は霊場として多くの修験者や参詣人が訪れました。さらに和歌山県の「高野山」や「熊野三山」などの霊場を結ぶ巡礼路になっていて、また世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成要素にもなっています。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

金峯山寺は、紅葉の名所としても知られ、秋になると寺は綺麗な紅葉で覆われます。また夜には参道やお寺の周辺がライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。寺から歩いて30分ほどの山頂近くにある「花矢倉展望台」からは寺の全景が眺められ、本堂の前からビーム―光が夜空に伸びている光景は見る人を魅了します。また時期により、寺の周辺が雲海に覆われることがあり、神秘的なパワースポットになります。

観光名所の基本情報

金峯山寺

  • 住所
    〒639-3115
    奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
  • 営業時間
    8時30分~16時00分
  • アクセス
    近鉄吉野線「吉野駅」からロープウェイ5分、「吉野山駅」から徒歩10分

奈良でおすすめの神社・寺社⑪:橿原神宮

有名な神社や仏閣:橿原神宮(かしはらじんぐう)/橿原市

「橿原神宮」は、「畝傍山(うねびやま)」の麓に広がる橿原の地に建つ神社です。この地は、かつて初代の「神武天皇」が宮を造られ、日本の歴史上で、最初に建国された場所と伝わる聖地です。そして明治23年に明治天皇により創建された割と新しい神社で、創建以来、天皇が参拝に訪れるなど、皇族と係わりが深い神社です。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

境内には、大きな「深田池」広がり、春には池の周りの桜が綺麗に咲き誇り、大勢の花見客が訪れます。またつつじや藤、睡蓮、花菖蒲、秋は紅葉、さざんかなど季節ごとの自然や樹木、綺麗な花々が咲き、本殿や拝殿とのコントラストも見事です。また宝物館には、明治天皇の「御太刀」や中国・唐時代の鏡、横山大観画伯が富士山を描いた「正気放光」などが展示され、見どころもたくさんあります。

観光名所の基本情報

橿原神宮

  • 住所
    〒634-8550
    奈良県橿原市久米町934
  • 営業時間
    6時30分~17時00分
  • アクセス
    近鉄「橿原神宮前駅」から徒歩10分

奈良でおすすめの神社・寺社⑫:法隆寺

有名な神社や仏閣:法隆寺/斑鳩

「法隆寺」は、生駒郡の斑鳩町にあり、「聖徳宗」の総本山で、別名「斑鳩寺(いかるがでら)」とも呼ばれています。七世紀に創建され、古代の木造寺院の姿を今に伝える古刹で、聖徳太子ゆかりの寺院です。海外でも評価が高く、1993年に日本で最初に「世界文化遺産」として登録された、仏教建造物の傑作です。

デート行きたいご利益の多いパワースポット!

広い境内にはさまざまな伽藍が配置され、八角のデザインと屋根の宝珠が綺麗な「夢殿」や「金堂」や「五重塔」、「中門」、「回廊」などの建物は七世紀後半に建造されたもので、現存する世界最古の木造建造物です。これまでにも台風や地震に耐える構造となっていて、外観の美しいデザインと併せて当時の建築技術の高さが偲ばれます。奈良に行ったらやはり外せない、歴史を感じさせるパワースポットです。

観光名所の基本情報

法隆寺

  • 住所
    〒636-0115
    奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1−1−1
  • 営業時間
    8時00分~16時30分
  • アクセス
    JR大和路線「法隆寺駅」から徒歩20分。

まとめ

奈良でおすすめの神社・寺社のご紹介、いかがでしたか?奈良には歴史的な建造物が多く、また景色が綺麗な奈良公園など、行きたくなる見どころがたくさんありますね。さらに「世界遺産」登録も多く、日数をかけてゆっくり見たくなります。今後、旅行で奈良を訪れて、是非、その素晴らしさを再認識してください。

奈良の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

奈良の人気の夜景スポットやおすすめのお土産、雨の日の観光スポットなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。