検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2020】奈良でおすすめのお土産13選!ご当地グルメや人気のお菓子を一挙大公開!

奈良は東大寺や奈良公園などの観光にもおすすめのスポット。名所の周辺ではたくさんのお土産店が点在しています。大仏や鹿などのシンボル的な存在をモチーフにした洋菓子やぷるぷるな食感の高級素材を使った和菓子も!そんなおすすめのお土産をピックアップします。
2020年8月28日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

奈良は東大寺や奈良公園などの観光でも有名。名所の周辺ではたくさんのお土産が販売されています。大仏や鹿などのシンボル的な存在をモチーフにした洋菓子や普通のゼリーよりぷるぷるの食感を楽しめる高級素材を使った和菓子も!そんな魅力的な奈良グルメやスイーツなどをピックアップしていきます。お楽しみください(本記事は2020年7月2日の情報をもとにしています)。

奈良観光のお土産におすすめの名物1

大仏プリン

大仏が描かれたかわいいキャップがトレードマークになった定番の洋菓子です。近鉄奈良駅などに支店もありますが時間があれば本店のある「プリンの森・カフェ」に立ち寄り観光を楽しむのもおすすめ。上の写真のようなプリンをモチーフにした建物がテンションを上げてくれます。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

お店の中も童話の世界のようで子供たちも楽しめる雰囲気。ほっこりとした雰囲気のカフェも併せてご利用ください。このプリンは大小の2種類ありそれぞれ味が違います。大きい方(864円)は手作り風で少し固めの食べ応えのあるもの。小さい方(378円)はなめらかな口当たりが食べやすいと評判です。味もプレーンのカスタードからレアチーズ、ショコラ、大和茶などをラインナップ。他にも「白い鹿のプリン」などの人気商品があります。日持ちは3日間。新鮮なうちに冷やしてお召し上がりください。

基本情報

【住所】奈良市奈良阪町1073(本店プリンの森・カフェ)
【電話】0742-23-7515
【販売場所】本店のほか大和西大寺駅や近鉄奈良駅など

まほろば大仏プリン | 奈良のお土産・洋菓子
奈良のお土産物として喜ばれている大仏プリン。可愛い瓶入りの大仏プリンは、奈良地産の素材をふんだんに使い、一つひとつ手作りしています。 できるだけ添加物を使わずに、優しいお母さんの味をイメージして作っていますのでお子様でも安心してお召し上がりいただけます。

奈良観光のお土産におすすめの名物2

きみごろも

創業100年ほどになる老舗和菓子店が作る名物スイーツです。手づくりの商品のため数が限定され他の店舗では扱っていない貴重なもの。観光も併せてお出かけになるのがおすすめです。このお店があるエリアは伝統的建造物群保存地区に指定され、レトロな街並みの散策も楽しめるところ。少し足を延ばせば五重塔やシャクナゲの花などで有名な室生(むろう)寺などもあります。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

きみごろもは明治時代の初めにできた歴史のある食べ物。メレンゲに砂糖・ハチミツを加え寒天で固め、黄身を包んで焼いたものです。口の中でふわっと消えるような食感が口コミでも話題。和菓子と洋菓子のいいとこどりの甘いものでお茶やコーヒーにもぴったりです。1個130円のリーズナブルさも人気のポイント。日持ちは3日となります。

基本情報

【住所】奈良県宇陀市大宇陀上1988(松月堂)
【電話】0745-83-0114
【販売場所】松月堂のみ

奈良観光のお土産におすすめの名物3

わらび餅

さっぱりとしたスイーツとして全国的に知られているわらび餅ですが奈良はわらび粉の名産地のためお店もたくさんあります。なかでも有名なのが千壽庵吉宗(せんじゅあんよしむね)。県内に4店を展開する老舗和菓子店です。落ち着いた雰囲気の店内カフェで焼き氷や和菓子をいただくのも贅沢な時間となります。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

こちらのわらび餅は常温で食べるスタイル。別添えのきな粉をかけていただきます。自然素材を使っているため弾力性があり口どけがいいのが売り。一度食べたらクセになるとの口コミもあります。1箱5切れ入りで648円とリーズナブル。3日の日持ちがするのでお土産にも利用できます。

基本情報

【住所】奈良県奈良市押上町39-1(千壽茶寮・奈良総本店)
【電話】0120-300-327
【販売場所】総本店や近鉄奈良駅店など

千壽庵吉宗

奈良観光のお土産におすすめの名物4

郷愁(きょうしゅう)の柿

創業50年以上になる柿の専門店・石井物産が販売する和菓子です。奈良は柿の生産量では全国でもトップクラス。このお店では1980年代から柿や干し柿だけでなく柿ケーキや柿ようかん、柿の葉茶など新しい食べ物や飲み物を創作しています。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?


なかでもこの「郷愁の柿」はユニークなスイーツ。渋柿としてして食用には人気がなかった法蓮坊柿(ほうれんぼうがき)を使用しています。1か月ほど干した後、種を取り栗あんを詰めて作るという手間暇がかかったグルメです。お茶うけとしてもおすすめですがワインとも相性がいいとの口コミもあります。価格は1個250円。1か月の長い日持ちはお土産用としても最適です。

基本情報

【住所】奈良市上三条町27-1村田ビル1F(柿の専門いしい三条通店)
【電話】0742-22-8835
【販売場所】三条通店やJR奈良駅など

柿の専門 いしい【本店】 ~こだわりの柿菓子・柿スイーツ~
こだわりの柿菓子柿スイーツ製造販売 柿の名産地奈良吉野からお届けします。

奈良観光のお土産におすすめの名物5

らほつ饅頭(まんじゅう)

「らほつ」というのは仏像の丸まった毛髪のこと。それをモチーフにしたかりんとうのスイーツです。創業90年以上になる和菓子商社・植嶋のブランド・祥樂(しょうらく)が手がけるスイーツです。店内では「米粉ロールケーキ」や「大豆ドーナッツ」などの和菓子系から「奈良のちぃずケーキ」などの洋菓子系まで様々な種類の食べ物を販売しています。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

らほつ饅頭は餡の種類が5つもあるのも特徴。つぶあんやこしあんのほか栗かぼちゃや抹茶、ゆず餡がラインナップ。どの餡も米油で揚げた香ばしいカリカリの生地と相性が良く食べ比べも楽しめます。仏さまをかたどった縁起の良い食べ物としても評判。お祝い事の贈答にもおすすめです。日持ちは14日、10個で1600円ほどの価格になります。

基本情報

【住所】奈良県生駒郡斑鳩町龍田2-2-11(祥樂・直売所)
【電話】0745-74-0526
【販売場所】直売所と近鉄奈良店

祥樂|SHOGAKU
ずっとこれからも日本の 『 お・や・つ 』、奈良祥楽は奈良の豊かな食材との出会いを大切に、お菓子を通じての出会いを大切にいたします。

奈良観光のお土産におすすめの名物6

ぷるるん

奈良の名物の一つ葛餅(くずもち)から派生した絶品スイーツです。葛は風邪薬としても有名な葛根湯(かっこんとう)の原料となるなど漢方にも重宝される健康食品。低カロリーなので女性からも人気の食材です。その葛のなかでも最高級の「吉野葛(よしのくず)」から作ったのがこちらの和菓子です。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

「ぷるるん」という名前のとおりゼリー仕立ての食べ物ですが寒天などの代わりに吉野本葛を使用しているのが特徴。名前の通りの弾力性がセールスポイントになっています。味は全部で4種類。定番の「葛餅」のほかフルーツの爽やかさが感じられる「白桃」やこしあん入りの「あずき」、疲れた時にもぴったりの「黒蜜」があります。各種とも1個227円。日持ちも3か月と長いのも人気のポイントです。

基本情報

【住所】奈良県奈良市押上町1-6(天極堂奈良本店)
【電話】050-5868-3062
【販売場所】本店や近鉄奈良駅店、JR奈良駅、橿原店など

吉野本葛の老舗・奈良・井上天極堂の公式サイト
1870年の創業以来『吉野本葛』を始め、和菓子・和食材(各種葛粉、葛餅、葛きり、柿・笹・柏等各種加工葉、つくね芋、冷凍とろろ、各種野菜ペースト)など、製菓食品材料の製造・販売をしております。奈良から全国へ、天と地の恵みへの感謝の気持ちと心豊かな暮らしをお届けしたい。奈良みやげ『葛もち』『葛湯』が有名。

奈良観光のお土産におすすめの名物7

鹿の角バームクーヘン

名前の通り鹿の角に見立てて成型した洋菓子です。製造元の鹿野(ろくや)は奈良駅と春日大社の間にある観光にも便利な立地。お店の前には鹿の木彫りが鎮座しています。この食べ物は2010年の「平城遷都1300年祭」の事業の一環として開発されたイベント向け商品。人気があったためレギュラー商品として販売が続けられています。鹿の角型のほか大和茶やあすかルビーなどの変わり味のバームクーヘンもあります

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

この洋菓子に点々とトッピングされた白砂糖は鹿の斑点をイメージしたもの。小麦粉や玉子、はちみつなどの天然素材を焼き上げた生地はサクっとした歯ごたえ。中身はしっとりと優しい味がします。多少の待ち時間があっても職人の製造工程を見られるので時間を持て余しません。1個1300円ですが大勢で食べられるので単価はリーズナブル。購入後の日持ちは約2週間となります。

基本情報

【住所】奈良市油阪地方町5(鹿野)
【電話】0742-24-0090
【販売場所】

鹿野(ろくや)オフィシャルサイト 厳選した奈良地産の食材にこだわったスイーツ専門店
バームクーヘンSHOP 鹿野(ろくや)の公式通販サイト。産みたて新鮮な「大和地鶏卵」など材料は奈良県産にこだわったスイーツをお届けいたします。

奈良観光のお土産におすすめの名物8

くるみの木・鹿サブレ


上に続きこちらも鹿をモチーフにした洋菓子。雑貨店も運営するカフェ「くるみの木」が販売するかわいいスイーツです。雑貨店が監修しているだけありパッケージなどがおしゃれと評判。結婚式の引き菓子などにも利用されるとのことです。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

サブレそのものは同じ県内にある横田福栄堂が製造。パッケージ違いの商品は奈良駅などでも購入できます。小麦粉と卵、砂糖などの自然素材を使った素朴な洋菓子です。サクサクとした軽い食感は仕事の休憩にもおすすめ。個包装になっているので配りやすいと口コミでも好評です。日持ちは製造日から90日ほど。8枚入りで788円となります。

基本情報

【住所】奈良県奈良市法蓮町567-1(くるみの木・ 一条店 )
【電話】0742-23-8286
【販売場所】 くるみの木・ 一条店

奈良観光のお土産におすすめの名物9

松の実ケーキ

西の迎賓館ともいわれる奈良ホテルのお土産屋さんで扱っている洋菓子です。ホテルで腕をふるうパティシエの手による本格的なフルーツパウンドケーキ。松の実ケーキ(1728円)のほかオレンジピールが爽やかなオレンジケーキ(1404円)やレーズンやチェリーなどが入ったフルーツケーキ(1404円)などのバリエーションもあります。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

松の実ケーキはフルーツケーキをベースにして松の実をたっぷりとトッピングしたもの。柔らかく上品なナッツがフルーツケーキの洋酒の香りとマッチングして食欲をそそります。パッケージに描かれた奈良ホテルのロゴも高級な雰囲気。贈答用としても間違いのない商品です。日持ちは10日程度。パーティーなどの差し入れとしても喜ばれます。

基本情報

【住所】奈良県奈良市高畑町1096奈良ホテル1階
【電話】0742-26-3300
【販売場所】奈良ホテル1階のお土産処

ホテルショップ | 奈良ホテル | 公式サイト Nara Hotel Official Site
奈良ホテルは、明治42年に「関西の迎賓館」として奈良公園内に誕生しました。100年の歳月に思いを馳せながら、百年のホテル「奈良ホテル」ならではの優雅なひとときをご堪能ください。

奈良観光のお土産におすすめの名物10

オヤマフィン

県北にある北葛城郡にあるおしゃれなカフェ「ナナツモリ」にオープンした「キイロ」なる洋菓子店で販売されています。変わった名前ですが「ヤマ」をかたどった「マフィン」とのこと。奈良にある若草山や生駒(いこま)山、葛城(かつらぎ)山などから名前をもらった6種類のバリエーションがあります。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

名前をとった山の特徴をトッピングで表現しているのも注目ポイントです。若草山は山焼きでも知られる緑豊かなスポット。奈良県産の抹茶などでその姿を表現しています。また、山上に遊園地のある生駒山はほうじ茶やりんごなどで山頂を賑やかに演出。花の綺麗な葛城山はキャラメルソースやイチゴのでデコレーションされています。添加物や保存料を使わないヘルシーさも人気。この洋菓子の日持ちは3日で価格は1個290円となります。

基本情報

【住所】奈良県北葛城郡上牧町片岡台1-19-4(ナナツモリ)
【電話】0745-72-2523
【販売場所】ナナツモリ併設の焼き菓子店・キイロ

NANATSUMORI | CAFE,okashiyakiiro,PHOTO,and more
奈良・上牧町にあるナナツモリ。月替りランチプレート、自家製スイーツを楽しめるカフェと小さな焼菓子やキイロ。青春写真教室・奈良校。ロケ写真撮影。デザインと企画、株式会社青春オフィス。

奈良観光のお土産におすすめの名物11

蘇蘇(そそ)

蘇(そ)とは古代のチーズの呼び名。飛鳥時代のころ日本に伝えられたとされています。蘇蘇という和風の名前ですが実体はチーズケーキです。製造元は天平庵(てんぴょうあん)。併設するイートインではドリップコーヒーが無料というお得なサービスも話題になっています。蘇蘇以外に洋菓子や和菓子のたくさんのラインナップがあるのも特徴。銘菓として知られるどら焼きの「大和三山」やチョコレートサブレの「秋篠の森」などお菓子の名前の多くは万葉集から引用されています。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

蘇蘇という古風な名前ですがフランスやデンマーク産から選んだ良質のチーズを用いた今風のチーズケーキです。小ぶりで表面には美味しそうな焼き色が入っています。口に入れると芳醇な香りを残してすぐに溶けてしまう柔らかい生地も人気。1個165円はお土産としてもお手頃です。日持ちは冷蔵で2日間と短いのでご注意ください。

基本情報

【住所】奈良県桜井市吉備576-1(天平庵)  
【電話】0744-49-2525
【販売場所】三輪本店や西大和店、東大寺店、天理店など

奈良の和菓子店 天平庵
古都・奈良の風土や季節感を大切に、万葉の歌と共に五感に響く本物の美味しさを奈良から全国へお届けします。代表銘菓「大和三山」をはじめ、素材・製法・鮮度にこだわり尽くした天平庵のお菓子をぜひお召し上がりください。

奈良観光のお土産におすすめの名物12

柿の葉寿司

柿の葉寿司は奈良の名物の一つです。海から遠い奈良では魚を塩浸けにして食べる技術が発達。更に殺菌効果があるとされる柿の葉に包んで食べるようになったとされます。ここでご紹介する「山の辺」で扱う魚は鯖と鮭の2種類とシンプル。材料となる塩は兵庫県の赤穂(あこう)から鯖は静岡の焼津(やいづ)からなどのこだわりもあります。商品は本店のほか奈良まほろば館や明日香夢の旬菜館などの観光拠点でも扱っているので気軽に立ち寄ることができます。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

鯖の柿の葉寿司は1つ140円、鮭は1つ173円とリーズナブル。10個単位で購入できます。季節によって葉の色が変わるのもこのお店ならでは。夏を中心にみずみずしい新緑色、秋にはカラフルな紅葉の色となり箱に入った美しい姿が話題となります。 賞味期限は3日間。1日置いて全体が馴染んだほうが美味しく食べられるとの口コミもあります。

基本情報

【住所】奈良県桜井市山田676-2(山の辺・桜井本店)
【電話】0744-45-3675
【販売場所】桜井本店や奈良まほろば館、明日香夢の旬菜館など

柿の葉すし 山の辺
奈良県桜井市にある柿の葉すし山の辺は柿の葉寿司をネットショッピングや店頭で販売しているお店です

奈良観光のお土産におすすめの名物13

空気ケーキ

奈良市内の春日山のふもとある「空気ケーキ」なるカフェで提供されるスイーツです。店名をとった看板商品「空気ケーキ」は周辺のきれいな空気をたっぷり入れたふわふわの洋菓子。帽子をかぶったようなかわいらしい形も口コミで話題になっています。店内ではコーヒータイムを楽しめるほか雑貨も販売。空気ケーキ柄のマスキングテープやトートバッグもこちらでしか買えない限定品です。

人気のご当地グルメ&お菓子の特徴は?

このケーキはスポンジ生地の間に牛乳ムースと小豆餡を挟んだものです。プレーン以外にもフレーバーのラインナップがたくさんあるのもテンションが上がります。プレーンは200円。その他、抹茶(270円)やブルーベリーチーズ(270円)、マロン(270円)やロイヤルミルクティー(300円)などがあります。ケーキというと洋菓子風ですがあんこも入った和菓子要素も強いスイーツ。緑茶からコーヒー・紅茶とも相性抜群です。生ケーキのため日持ちは翌日までと短いのでご注意ください。

基本情報

【住所】奈良県奈良市高畑町738-2(空気ケーキ)
【電話】0742-27-2828
【販売場所】空気ケーキ店舗内

空気ケーキ
古都奈良春日山のふもと。自然豊かな空気をたっぷり含んだふわふわ菓子とカフェのお店です。

まとめ

奈良でお土産におすすめの食べ物をご紹介しました。大仏プリンはパッケージがかわいいだけでなく美味しさも人気の定番商品でした。売店のあるおしゃれなカフェは観光客からも話題になっています。「ぷるるん」なる吉野葛で作った高級ゼリーも一度は口にしてみたい名物。空気ケーキやオヤマフィンなどのインスタ映え商品は自分へのお土産にもしたくなります。奈良観光の際はこのような魅力たっぷりのお土産屋さんに是非お立ち寄りください。

奈良が気になる方はこちらもチェック!

奈良では観光中に楽しめるグルメ処やかき氷のお店もたくさんあります。下にはテイクアウトのお店も含めた記事をリンクします。奈良旅のご参考にしていただければ幸いです。