検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2019】佐賀のゴールデンウィークで出かけたいイベント&観光スポット13選!

佐賀は玄界灘と有明海という景観の全く違う2つの海に接し、虹の松原や棚田などの美しい風景が続き、また丘の上の唐津城などゴールデンウィークに訪れたい観光地がたくさんあります。 今回は佐賀でゴールデンウィークに行ってみた観光地を厳選してご紹介していきます。
2020年8月27日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

View this post on Instagram

今日の一枚( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )/ * 【棚ボタ浜野浦の棚田花火】 * Location:佐賀県(Saga,Japan) Camer:Nikon D850 Lens:AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII Photography day:2018/5/4 比較明合成4枚 * おはようございます( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * 浜野浦2日目はまさかの花火のオマケ付きでした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * まだ薄明るい時間帯に加えて5分しかなくなかなか厳しい撮影でした( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * 花火後は月が出るまで浜野浦で星を撮りました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * 小二時間ほど流しましたがメチャメチャ寒かったです( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * 仮眠後現在地は福岡ですが、これより予定を早めて山口入りします( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * 昨日一昨日絡んでいただきましたみなさまありがとうございました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) * Special Thanks ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )/ @wataru_furutachi @sai693 @naooo.w_1226b @tanakaeitaro @u_taro_photography * ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )/ * 今日も良い一日を( ¤̴̶̷̤́‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )/ * * * #TandDフォトコンテスト #discover #クラウドCフォトコンテスト春夏 #撮り散らかし隊 #浜野浦の棚田 #花火 #リフレクション #ファインダー越しの私の世界 #日本の絶景 #special_spot_member #instagramjapan #bestjapanpics #japan_of_insta #wu_japan #jp_gallery #art_of_japan_ #Lovers_Nippon #IG_PHOS #picture_to_keep #team_jp_ #photo_shorttrip #東京カメラ部 #light_nikon #whim_life #IGersJP #ig_today #yourshotphotographer #rox_captures #photo_life_best #次世代につなげたい景色_honda

A post shared by ミスターE加減 (@mre_photo_collection) on

佐賀はリアス式海岸の玄界灘と干潟の有明海という景観の全く違う2つの海に接し、虹の松原や七つ釜、丘陵地帯の棚田などのユニークな美しい風景が続き、また丘の上に建つ唐津城や名護屋城跡などゴールデンウィークの10連休に旅行や観光で行ってみたいレジャースポットがたくさんあります。
今回はそんな佐賀で今年のゴールデンウィークに行ってみたい観光スポットを厳選してご紹介していきます。

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット①

お出かけプラン:唐津城(からつじょう)

唐津城は豊臣秀吉の家臣、寺沢広高が関ヶ原の戦いの戦功により肥後国天草郡を拝領し当地に1602年から7年の歳月をかけて築城し、建築に際しては秀吉の死後に廃城となっていた20km先に建つ名護屋城の資材を使用したとのことです。城の下に松原が東西に広がりその景観が丁度鶴が舞っている姿に見えることから別名「舞鶴城」と呼ばれ「続日本100名城」にも選ばれている美しい城です。

View this post on Instagram

. 🏯🎆 . 九州旅まもなく終了 今から飛行機で東京に戻ります... . とりあえず第一弾は昨日の唐津の花火大会から! . . 今思えば、約2週間前、ノリで航空券を確保(たまたま休みでよかった)... そんな旅がこんなにも充実するなんて🤣 . それも 誘ってくださっただいしさん( @daishi_xxiv ) 3日間、九州を案内してくださり何から何までお世話になったわいちさん( @w_s_photo ) のおかげです😭 . 撮影地でも色んな方とお話できて 天候にも恵まれ最高の遠征になりました! . 本当に暑い日々でしたが、それ以上に九州の方の暖かさを感じることができました!!!!(ポエマーがよく言いそうなセリフw) . . これから九州の写真上げるときはその時の思い出なんかも書く予定ですのでしばらくの間、余韻にお付き合いください😌 . . とりあえず 飛行機で爆睡してきます✈️ . . location...Saga prefecture, Japan . . . #earth_shotz #exceptional_pictures #hubs_united #main_vision #colors_of_day #worldprime #ig_today #riyets #wonderful_places #lost_world_treasures #visitjapanjp #ig_world_colors #ig_photostars #master_gallery #japan_night_view #amazing_shots #longexpoelite #longexposure_shot #longexpo_addition #amazing_longexpo #花火大会 #打ち上げ花火 #唐津花火 #九州花火大会 #唐津 #唐津城 #佐賀 #花火 #花火🎆 #花火大会🎆

A post shared by Amatou (@amatou_0429) on

花火とのコラボが美しい!

明治時代になって日本の他の多くの城と同じく廃城の運命となり、跡地は舞鶴公園となりましたが、1966年に五層五階の天守が復元され同時に門や櫓も再建され、公園と合わせて地元の人や観光客の憩いと歴史を偲ぶ場となっています。
天守からは玄界灘の美しい景観や、また眼下には城下町唐津と松浦川の大パノラマが広がっています。さらに夏の花火大会は城の上に色とりどりの大輪が広がり多くの人を魅了しています。

佐賀観光の基本情報

【住所】唐津市東城内8-1 
【連絡先】0955-72-5697
【アクセス】
・電車:JR「唐津駅」より徒歩約20分。

遊びやレジャーイベント情報HP:唐津城
ゴールデンウィークの見所の地図:唐津城

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット②

お出かけプラン:呼子大橋(よぶこおおはし)

呼子大橋は、唐津市の加部島(かべしま)と九州本土を結ぶ橋の長さ727m、主塔の高さは103mある日本最大の斜張橋で、2つの竪琴を並べたような姿は美しく数々の建築賞を受賞し「新さが百景」にも選ばれており、またここから見られる綺麗な夕陽も評判となっています。

日本最大の斜張橋は壮観!

橋の下には二つの小島からなる弁天島があり双子弁天と呼ばれ、この島へは橋のたもとから遊歩道が延びており、ここを歩きながら見上げる呼子大橋は壮大で迫力があります。ここの弁天様は海運安全や豊漁の他にも良縁や夫婦円満、子宝のご利益もあると伝わる穴場となっており、また付近は玄界灘の海の幸に恵まれ特にイカは絶品ですので橋巡りの後に是非試してみて下さい。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県唐津市呼子町呼子
【連絡先】0952-26-6754
【アクセス】
・電車・バス:JR唐津線「筑肥線唐津駅」より「呼子行き」バスで約30分呼子バス発着所で「加部島行き」バスに乗車し約10分で「呼子大橋」下車。 
・車:九州自動車道「多久I.C」から約60分。

遊びやレジャーイベント情報HP:呼子大橋
ゴールデンウィークの見所の地図:呼子大橋

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット③

お出かけプラン:御船山楽園(みふねやまらくえん)

かつて長崎街道の宿場町として栄えた武雄市にはシンボル的な存在の標高210メートルの御船山がありますが、その麓に歴史の古い御船山楽園が広がっていてその広さは15万坪もあり、園内からは御船山の断崖絶壁が見られ、楽園の「静」と対を為す断崖の壮観な「動」の二つの世界が創られています。

ツツジの群生が絨毯のよう!

明治に入って園内にはたくさんのツツジや桜が植えられ、それが成長し現在では花が咲く時期になるとツツジは色とりどりの丸いじゅうたんを敷き詰めたように見事な景観となり、また桜の時期にはたくさんに人が花見に訪れます。夜にはプロジェクションマッピングにより池の水面や周りの岩、木々に7色の光によって幻想的な世界が繰り広げられ、見る人を魅了しています。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
【連絡先】0954-23-3131
【アクセス】
・電車:JR佐世保線「武雄温泉駅」より徒歩30分、タクシーで5分。
・車:長崎自動車道「武雄北方IC」より5km。

遊びやレジャーイベント情報HP:御船山楽園
ゴールデンウィークの見所の地図:御船山楽園

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット④

お出かけプラン:七ツ釜(ななつがま)

七つ釜は唐津市の東松浦半島の北西部にある上場台地が玄界灘に面して落ち込み断崖を形成している横面にあり、玄武岩の柱状節理が長い間に玄界灘の荒波に浸食されてできた洞窟が七つ連なっており、丁度台所のかまどのように見えることから「七つ釜」と呼ばれ国の天然記念物に指定されています。

神秘的な洞窟に観光船で迫る!


七ツ釜の周りは美しい青い海が広がり、この洞窟には呼子から観光船が出ていて、七ツ釜巡りの航行をして洞窟のそばまで行き、洞窟の中には船が数mまで入れる大きさの洞窟もありそこからの内部の光景は迫力があります。周辺には風光明媚な海岸も広がり子連れのフィミリーやデートのカップにも人気のスポットになっています。
 

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県唐津市屋形石
【連絡先】0955-72-9127
【アクセス】
・電車:JR唐津線「筑肥線唐津駅」からタクシーで約20分。 
・車:長崎自動車道「多久IC」から約60分。 
・バス:唐津市大手口バスセンターから昭和バス湊経由・呼子行き乗車、「バス停七ツ釜」入口下車、徒歩20分。 

遊びやレジャーイベント情報HP:七ツ釜
ゴールデンウィークの見所の地図:七ツ釜

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑤

お出かけプラン:見帰りの滝(みかえりのたき)

「見帰りの滝」は唐津市から南東の山中にある滝で、すぐ上流には伊岐佐ダムがあり周辺は天山県立自然公園となっていて美しい自然に囲まれた滝です。高さ100mの岸壁から流れ落ちる滝は大きく2つに分かれており、右側の豪快な流れとなって落ちているのが男滝と呼ばれ、左の岩に沿っておだやかに流れ落ちているのが女滝と呼ばれて「日本の滝百選」に選ばれている美しい滝です。
 

また見に帰りたい滝!

この滝は四季折々の景観が美しく、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉がそれぞれに違った光景で滝を彩り、特に6月上旬から7月にかけて咲くアジサイが見事で、40種約4万株の花々が、青や水色、紫、ピンクなどに咲き誇り滝とのコントラストが見る人を魅了しています。かつてこの滝に行くには険しい山道を登らなくて行けなかったのですが、それでもまた見に帰りたと思わせる滝だったことから「見帰りの滝」と呼ばれました。
 

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県唐津市相知町伊岐佐
【連絡先】0955-53-7125
【アクセス】
・電車:JR唐津線「相知駅」から4km。
・車:長崎自動車道「多久IC」から約20km、約25分。

遊びやレジャーイベント情報HP:見帰りの滝
ゴールデンウィークの見所の地図:見帰りの滝

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑥

お出かけプラン:虹の松原

View this post on Instagram

#唐津#鏡山#虹の松原

A post shared by Ryu Hiwa (@ryu_hiwa) on

虹の松原は、唐津湾の海浜に沿って長さ約4.5km、幅約0.5kmにわたって延びており、この松原の歴史は古く1600年代に初代唐津藩主が防風や防潮のため、ここの砂丘にクロマツを植林したのが始まりとされ、それが今では見事に育っており、国の特別名勝に指定され静岡の「三保の松原」や福井の「気比の松原」と共に「日本三大松原」に数えられ、その他にも「日本の白砂青松100選」、「日本の渚百選」、「かおり風景100選」、「日本の道100選」などたくさん選ばれている約100万本のクロマツが群生している美しい景勝地です。

不思議な伝説が残る美しい松原!

またこの松原にはいくつかの次のような不思議な伝説が残っています。
*豊臣秀吉が名護屋城へ向かう途中この松原を通った際に、多くのセミが鳴く声に「騒々しい」と叱った時以来セミの声が絶えたと言われています。
*この松原の中には海岸近くにもかかわらず真水が湧出する井戸があります。
*百万本の松はクロマツばかりです。
*近くにある諏訪神社に祀られている諏訪姫の願いにより松原には蛇がいないとのことです。
などの伝説がある不思議な雰囲気の松原ですが、クロマツの間から差す木漏れ日を浴びながら是非遊歩道をゆっくり散策してみて下さい。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県唐津市虹の松原
【連絡先】0955-72-9127
【アクセス】
・電車:JR筑肥線「虹の松原駅」から松原中央まですぐ。の中程にあります。 
・車:長崎自動車道「多久IC」から28km、約40分。 

遊びやレジャーイベント情報HP:虹の松原
ゴールデンウィークの見所の地図:虹の松原

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑦

お出かけプラン:吉野ヶ里(よしのがり)歴史公園

吉野ヶ里歴史公園は佐賀市の北東15kmほどの場所にあり、公園内には1986年に実施された発掘調査により発見された日本最大の貴重な「吉野ヶ里遺跡」が有名で国の特別史跡に指定されており、約50㌶に広がる弥生時代の大規模な「環濠集落跡」が残っています。

冬は花火とイルミで彩られる!

ここからは弥生時代の数々の品が出土し国の特別文化財に指定されている物も多く、当時の村落の様子や住人の生活ぶりが見られ興味深いです。また冬の花火とイルミネーションが人気となっており大勢の人で混雑し、さらに熱気球イベントのスタート地点としてもよく知られています。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
【連絡先】0952-55-9333
【アクセス】
・電車:JR長崎本線「吉野ヶ里公園駅」より約700m。「神埼駅」より西口まで約600m。
・車:長崎自動車道「東脊振IC」より約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:吉野ヶ里歴史公園
ゴールデンウィークの見所の地図:吉野ヶ里歴史公園

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑧

お出かけプラン:祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)


祐徳稲荷神社は鹿島市にある背後が急峻な丘陵地帯に建つ神社で高所にある本殿を支える方丈に組まれた何本もの高架の赤い柱が他の神社では見られない印象的な構造をしており、京都の「伏見稲荷大社」や茨城の「笠間稲荷神社」と共に日本三大稲荷の一つに数えられ、年間約300万人の参詣者が訪れ、生活全般の守護神として、また家運繁盛や商売繁盛、交通安全、大漁などのご利益があります。

奥の院からの眺めが抜群!

境内には本殿をはじめ桜門や神池、日本庭園や御神楽殿、稲荷の使いである白狐を祀っている命婦社(みょうぶしゃ)、赤鳥居のトンネルなど見どころがたくさんあり、さらに山の頂には奥の院が鎮座し、少し険しい参道を上がっていくとここからの眺めが素晴らしく眼下に鹿島市街地や遥か遠くに有明海の大パノラマが広がり一見の価値ありです。
 

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県鹿島市古枝乙1855
【連絡先】0954-62-2151
【アクセス】
・車:長崎自動車道「武雄北方IC」または「嬉野IC」より鹿島方面へ30から40分。
・電車:JR長崎本線「肥前鹿島駅」からタクシー約10分。

遊びやレジャーイベント情報HP:祐徳稲荷神社
ゴールデンウィークの見所の地図:祐徳稲荷神社

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑨

お出かけプラン:嬉野温泉(うれしのおんせん)

嬉野温泉は、県内のもうひとつの武雄温泉と並び佐賀を代表する温泉ですが、町の中心に温泉が湧いており、温泉の歴史は古く神功皇后の時代まで遡り、皇后が西壮の帰途に傷を負った鶴が嬉野川に湧いている温泉で癒しているのを見て発見したとされ、その後も万人の病を治す名湯として広まり、江戸時代には長崎街道の温泉のある宿場町として栄えました。

無料の足湯が人気!

ここの泉質はナトリウムを含む炭酸水素塩・塩化物泉で、美肌に効果があり入浴した後に肌がすべすべになっているのが分かるほどで、その泉質は島根の「斐乃上温泉」や栃木の「喜連川温泉」と共に「日本三大美肌の湯」に選ばれています。また街中心部には無料の「シーボルトの足湯」がありますので是非足をつけて温まってください。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿
【連絡先】0954-43-0137
【アクセス】
・車:長崎自動車道「嬉野IC」より2km、5分。

遊びやレジャーイベント情報HP:嬉野温泉
ゴールデンウィークの見所の地図:嬉野温泉

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑩

お出かけプラン:筑後川昇開橋(ちくごがわしょうかいきょう)

筑後川昇開橋は、かつての国鉄時代に佐賀線の佐賀駅と福岡県側の瀬高駅を結ぶ路線の県境にあった筑後川に架かっていた橋で、その名が示すように橋の中央にある一部の橋げたが船舶が通る時は上がることによって、列車の走行と筑後川を行きかう大型船の航行の両方を可能にする大きな特徴を持っていました。

ノスタルジーを感じる橋!

この橋は1935年に完成し、全長は507mで可動部分の長さは24m、昇降差は23mでした。しかし国鉄の民営化前に1987年に佐賀線が廃線となりこの橋も閉鎖され解体・撤去も検討されましたが、地元の橋存続の強い要望により1996年に遊歩道として復活し、現在では町のシンボル的存在となっており、重要文化財および機械遺産にも指定されていて昭和のノスタルジーを感じる人気の橋となっています。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県佐賀市向島 諸富町大字為重石塚
【連絡先】0944-87-9919
【アクセス】
・電車:JR「佐賀駅」から佐賀市営バス「早津江行き」で25分、「昇開橋バス停」下車徒歩5分。
・車:九州自動車道「みやま柳川IC」より約30分。長崎自動車道「東脊振IC」より約40分。

遊びやレジャーイベント情報HP:筑後川昇開橋
ゴールデンウィークの見所の地図:筑後川昇開橋

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑪

お出かけプラン:波戸岬(はどみさき)

波戸岬は東松浦半島北端にある岬で、玄界灘に面する国定公園の中にあり「日本最北西端」の場所としても知られ、ここに海に突き出た海中展望塔があり、これは全国に8つある展望塔の内で唯一日本海側にある展望塔で、約86メートルの桟橋を渡り、海底からの高さが約20m、直径約10mの内部に入ると壁に24個の海中窓がありここから玄界灘を泳ぐクロダイやカサフグなど約30種類の魚が遊泳する様子や海草類など自然の姿を見ることができ、水族館とはまた違った迫力ある海中のライブが楽しめます。

「ハート岬」として恋人たちの人気スポット!

またここは「はど岬」という読み方に掛けて「ハート岬」とも呼ばれ、海岸には白いハート型のモニュメントも設置され「恋人の聖地」にも認定され、恋の成就のスポットとして口コミなどで広がりカップルのデートの岬として人気となっています。さらに夕陽が美しい岬としても知られ夕方には沈む夕陽を見にカップルや多くの人が訪れます。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県唐津市鎮西町波戸
【連絡先】0955-72-4963
【アクセス】
・車:長崎自動車道「多久IC」から約70分。 
・電車:.JR唐津線「筑肥線唐津駅」からタクシーで約45分。
・バス:唐津市大手口バスセンターから「昭和バス波戸岬行き」乗車、「波戸岬」下車徒歩5分。


遊びやレジャーイベント情報HP:波戸岬
ゴールデンウィークの見所の地図:波戸岬

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑫

お出かけプラン:浜野浦の棚田

浜野浦の棚田は、玄海町を流れる浜野浦川の下流域にあり、玄界灘に面した海岸の入り江から上に延びる斜面を幾重にも連なる棚田が覆い、特に田植えのシーズンに水が張られた棚田に映える自然の情景が美しく「日本の棚田百選」や「美しい日本のむら景観コンテスト」に選ばれ、また「佐賀県遺産」にも認定されています。

夕陽に映える棚田が幻想的!

棚田は昔から「千枚田」とか「段々畑」などとも呼ばれ、山が多く平地の少ない日本では稲作を始また頃から斜面を利用した棚田の風景が続いており、浜野浦では浜野浦川によって浸食された谷に沿って大小283枚の田んぼが棚田となって幾重にも連なり、夕方には沈む夕陽が棚田の水に反射して何とも言えない幻想的な美しい景観を創り出しています。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348番地
【連絡先】0955-52-2119
【アクセス】
・車:JR「唐津駅」から玄海町方面へ約30分。
・バス;JR「唐津駅」から昭和バスにて「玄海方面」へ向かい「浜野浦バス停」下車、徒歩5分。

遊びやレジャーイベント情報HP:浜野浦の棚田
ゴールデンウィークの見所の地図:浜野浦の棚田

佐賀のゴールデンウィークのおすすめスポット⑬

お出かけプラン:干潟よか公園(ひがたよかこうえん)

干潟よか公園は佐賀市にある有明海の干潟に面した公園で、園内にある東与賀海岸展望台からは干潟に広がる景観が一望でき、また海際ではムツゴロウや蟹のシオマネキなども間近に観察できて、さらに海の紅葉ともいわれる塩生植物の「シチメンソウ」の自生地が1.6キロに渡り広がり、芝生広場や大型の遊具、草スキー場、おもしろ自転車など遊び場もあり子連れの家族などにも人気の公園となっています。

レッドカーペットを敷き詰めたよう!

ここに群生するシチメンソウ(画像上)は漢字で「七面草」と書き、文字通り四季を通じて色が変わる植物で、特に11月上旬頃から真紅に色づき始めそれが海岸の前面一いっぱいに長く続き、あたかもレッドカーペットを敷き詰めたような眺めとなり、さらに有明海に沈む夕陽に美しく映えた後はライトアップもされて神秘的な光景を創り出し見る人を魅了しています。

佐賀観光の基本情報

【住所】佐賀県東与賀町東与賀海岸沿い
【連絡先】0952-45-5366
【アクセス】
・車:長崎自動車道「佐賀大和IC」から約45分。

遊びやレジャーイベント情報HP:干潟よか公園
ゴールデンウィークの見所の地図:干潟よか公園

まとめ


佐賀のゴールデンウィークで出かけたい観光スポットのご紹介、いかがでしたか?
佐賀には玄界灘や有明海の美しい景観、また自然が溢れた山や丘陵地帯など行ってみたい観光スポットがたくさんありますね。今年のゴールデンウィークの10連休には旅行プランを立てて混雑する前に宿泊の予約もとって、是非訪れてみて下さい。

佐賀の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

佐賀の温泉やグルメ、美術館などの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。