マウントレースイスキー場とは
北海道のどこにあるスキー場?
雪景の冷水山は札幌の東50キロに位置する、夕張山地の低山です。マウントレースイスキー場のレースイとは、冷水山をカッコよく翻訳した名称なのです。新千歳空港からも比較的に素早くアクセス可能なホテルリゾートのスキー場として、スキーのビギナーからエキスパートまで支持を受けています。
マウントレースイの概要
元々炭鉱だった冷水山の標高はわずか702m程度ですが、斜面全体にダイナミックに作られたコースの数は、実に18本、リフトは5本に上ります。全国のスキー場にも負けぬマウントレースイには、最大斜度45度というとんでもない急斜面も含まれ、プロスキーヤーまでマウントレースから興味が尽きません。
スキーだけじゃない夕張リゾート
ほわほわムードを高める温泉付きのリゾートホテルは、新千歳空港や札幌市内からマウントレースイスキー場にアクセスした後、癒やされる空間です。ホテルでは北海道産のグルメを楽しみ、近隣観光地とアクティビティも熱が入り、冬のリゾートの面白さを向上させます。
マウントレースイスキー場のアクセス
新千歳から無料シャトルバスでアクセス
いずれ夕張のマウントレースイが運営するリゾートホテルに宿泊を希望するならば、新千歳からの無料シャトルバスでアクセスできる権利が得られます。新千歳空港~夕張のスキー場までを直通で結んでいるので、乗り換え不要で一気に辿り着ける、時間短縮アクセスの手段です。
新千歳から電車・バスでアクセス
・新千歳空港→(快速エアポート)→(石勝線)→夕張駅→徒歩1分
・新千歳空港→(快速エアポート)→(石勝線)→新夕張駅→宿泊者限定のホテル行き無料送迎バス
・新千歳空港や札幌→(夕鉄バス・北海道中央バス)→夕張のホテル
車でアクセス
・道東自動車道の夕張インター→国道452号→道道38号→マウントレースイスキー場(30分)
・道央自動車道の岩見沢インター→道道38号→マウントレースイスキー場(35分)
マウントレースイスキー場の駐車場
駐車場の概要
静寂のなかで雪がしんしんと冷水山に降り積もる冬になれば、マウントレースイは冬季専用の駐車場を、数か所開設します。場所はいずれもスキー場に近接した、夕張駅に近いエリアです。現地にアクセスすると、合計で1,500台収容可能な駐車場が広がっています。
駐車場情報
・駐車場 第1~第3(夕張駅東側)、エネオス横駐車場
・利用料金 無料
・利用時間 マウントレースイスキー場の営業終了後30分まで
・夜間の駐車不可
・夕張駅南側からアクセス
マウントレースイスキー場のリフト券
お得な温泉パックのリフト券
かじかむ氷点下の冷水山でスキーを楽しくするなら、マウントレースイスキー場の温泉パックのリフト券がおすすめ。これは天然温泉レースイの湯の入浴券付きで、1日券や4時間券などでも選べます。このリフト券なら、滑り終わりの最後の仕上げに温泉を取り入れ、心身の爽快感は見事に違ってきます。
お得なランチパック付きのリフト券
ぐーぐーにお腹が空いても安心なプランを求むなら、マウントレースイではランチパック付きのリフト券です。スキー場のレストランで、北海道グルメが待っています。これについても1日券と4時間券があり、日帰りを志す時にもグルメとスキー両方を欲ばれます。
マウントレースイスキー場のクーポン
現在利用できるクーポン①デイリーplus
ご機嫌にまるごと1日のリフト券をできるだけ安上がりにするなら、おすすめなクーポンがベネフィット・ステーションのデイリーplusから出ています。これをマウントレースイスキー場で使うと、1日リフト券が500円ほど割引されます。活用するならばまずは会員登録からです。
クーポン情報
・有効期限 2018年11月20日~2019年3月17日
・クーポン1枚につき1名
・リフト券500~400円引き
・シニアと中高生は身分証明必要
現在利用できるクーポン②北海道じゃらん
仮に温泉パックを活用しない場合も、マウントレースイスキー場で滑ったあとには天然温泉のレースイの湯に入りたい衝動は高まるかも。その場合少しでも料金を安くするなら、じゃらんが発行する温泉クーポンがあります。人数が多くなるほど威力を発揮する温泉クーポンは、お供にしても良さそうです。
クーポン情報
・有効期限 2018年11月19日~2019年1月19日
・クーポン1枚4名まで
・1枚100円引き
マウントレースイスキー場のゴンドラ・リフト
ゴンドラの概要
乗り心地ダントツのシャトル6ゴンドラは、マウントレースイの山頂702mまで、距離1,800mを一気に駆け上がる6人用の白いゴンドラです。山頂からの景色を楽しみつつ、スキー場の各コースを滑り降りる場合は、必ずこのゴンドラが活躍してくれます。
リフトの概要
着々と雪原を登る4つのリフトは、マウントレースイスキー場の中腹からのコースを滑り出すのに向いています。ビギナー4リフトはビギナーズライン、ダンサー4リフトは中級者のダンシングラインなど。リフト名と同じ場所のコース名は一致するので、名前と場所を覚えやすい仕様です。
ゴンドラ・リフト情報
・A シャトル6ゴンドラ 長さ1,800m
・B ビギナーズ4リフト(クワッド)長さ590m
・C ダンサーズ4リフト(クワッド)長さ770m
・D レーサーズ2リフト(ペア)長さ870m
・E スウィンガーズ2リフト(ペア)長さ950m
マウントレースイスキー場のゲレンデ
コースの概要
急峻さと緩慢の地形を備えた冷水山の西斜面のゲレンデには、全18コース+αのコースが設計されました。リフトでアクセスすれば、そこはあまりに過酷で命知らずな急斜面コースあり、命大事になだらかに下るコースあり。マウントレースイスキー場なら、縦横無尽に自在と滑りこなせます。
ナイターもできる
マイナスの大気に凍える夜の冷水山では、中腹から麓にかけててナイター照明コースが人気を呼んでいます。七色の光を受けるマウントレースイスキー場のコースは、ナイター好きにはたまりません。ダンシングA・B、スウィンギングA、ビギナーズAなどの主要コースがあり、夜間21時まで滑走できます。
カービングライン(超上級)
急峻な北斜面に目を向ければ、初心者はコロコロ転げ落ちるから入らないでと注意されてしまうこと間違いなしの超上級者コースが、マウントレースイのカービングライン。1,230mのコースは非圧雪のパウダー状態で、最大傾斜43度と、本スキー場でも難易度はハイクラスを誇ります。
ワインディングロード(初級)
中腹のダンサーリフトの終点から、3,200mという再長距離滑走を可能とするのが、マウントレースイのワインディングロードです。コースに急斜面が存在しないため、このスキー場でもかなり初心者向きです。冷水山山頂からのパノラマAラインと合わせれば、およそ4,000mにも達します。
コース情報
・冷水山標高 702m
・最長距離 ワインディングロード3,200m、スリリングライン1,650m
・最大斜度 ラクーンライン45度、カービングライン43度
・初級コース 3本(最大斜度18度~)
・中級コース 7本『最大斜度30度~)
・上級コース 6本(最大斜度35度~)
・超上級コース 2本(最大斜度45度~)
・その他(ダブルスパイラル、常設ポールコースなど)
マウントレースイスキー場のスノーパーク
テレインパーク
本拠となる山麓のセンターハウスから僅かに歩けば、スウィンガーズ2リフトの近くに広がるのがテレインパークという名のスノーパークです。マウントレースイスキー場でも特にボード利用率が高く、合計8つのパークアイテムを備えている人気のフリースタイルスポットです。
テレインパークのアイテム
キッカーjumpは3~12mまで対応し、テーブルトップのDRUM HIT、4種類のレールなど変化に富んでいます。マウントレースイでは男性が多くを占めますが、女性の姿も見られます。普通のスキーやスノボでは飽き足らない人も、スキー場のパークを訪れてみてください。
パーク情報
所在地 スウィンガーズ2リフト近く
営業期間 12月下旬~4月上旬
営業時間 10:00~16:00
マウントレースイスキー場の施設
センターハウス
多様性に溢れたゲレンデを滑り過ぎてぐったりしたら、マウントレースイスキー場のセンターハウスです。こちらは大きなガラス窓が開放的な建物で、休憩スペースは無料、ゲレンデレストランのたんぽぽも利用できます。荷物を預けるコインロッカーや、喉を潤す自販機利用でも立ち寄るところです。
山頂駅舎
鳩ノ巣山など夕張山地の低山を手前に、晴れた日ならば遠方の石狩平野の札幌や彼方の羊蹄山までも眺められるのが、マウントレースイの山頂駅舎のあたりです。スキー場の駅舎内ではトイレや自販機なども使えるので、ちょうどよい休憩ポイントになります。
マウントレースイスキー場のアクティビティ
スノーシューハイク
一歩一歩と冷水山のパウダーSNOWの雪原を踏みしめ、シラカバ林の自然と冬の絶景を実感するアクティビティです。スノーシューをレンタルしてハイクに向かうと、自然に溶け込んでしまいます。スキーやスノボで、マウントレースイスキー場のゲレンデを瞬時に通り過ぎるのとはわけが違います。
スノーシューハイクの情報
・利用時間 午前の部10:00~12:00、午後の部13:30~15:30
・レンタル スノーシューなど一式
・2名以上で開催
・前日15時までに予約必要
一番滑り
ビールの一番搾りならぬスキーの一番滑りは、宿泊特典として人気うなぎ登りです。ホテルに泊まって早起きすれば、圧雪車が通ったばかりの誰もいないマウントレースイスキー場のゲレンデに一番乗りできます。先着わずか50名の限定で、これをお目当てにしてホテルに滞在する人も続出します。
一番滑りの情報
・先着50名のみ
・ホテルマウントレースイ、ホテルシューパロ宿泊者限定
・料金 無料
・開催期間 12月下旬~3月下旬の土日祝と年末年始
・開催時間 集合8:20
マウントレースイスキー場のレンタル
FISCHER BASE MOUNT RACEY
木目がきれいで新装したてと分かるレンタルショップは、マウントレースイスキー場で利用できるFISCHER BASE MOUNT RACEY。レンタル品は初心者向きのアイテムから、カービングラインを滑りこなす上級向けアイテムまで。スキーやスノボのレンタル品は、ここで全て賄えます。
お得なレンタルとは
黙々と滑りこなしながら安上がりにレンタルを実現するなら、マウントレースイスキー場のスキー3点セットやフルセットがお得です。しかもこのスキー場では1日の間にスキーからスノボに変更することも可能なので、多様なゲレンデに加えてレンタル方法で楽しみ方が拡大します。
レンタル情報
・レンタル場所 ゴンドラステーション
・レンタル品 スキーセット(板・ブーツ・ストック)、スノーボードセット(板・ブーツ)、ウェア、グローブ、ヘルメット、そりなど
マウントレースイスキー場のスクール
スクールの概要
スキー板に触れたことすらない初心者でも、マウントレースイスキー場ではスクールが助け舟になります。そのスクールの種類は大勢でのグループレッスンから、マンツーマンのプライベート、キッズ向けなど汎ゆる種類があります。短時間のレッスンで、ゲレンデを滑りこなす自分を想像してください。
スクール情報
・グループレッスン(スキー・ボード)
・プライベートレッスン
・キディプライベートレッスン
・キッズスクール
・スキースクールメンバーズ
・ジュニアスキーチーム
・その他(ジュニアスキー合宿、検定合格講座、SAJジュニアテスト講習パック、コブ斜面攻略講座、スノーシューハイク)
マウントレースイスキー場のレストラン
ゲレンデレストラン たんぽぽ
白の雪原に咲く黄色い花を連想するレストランたんぽぽは、マウントレースイスキー場のセンターハウスの中核をなすグルメスポットです。平日朝から混雑を見せていますが、人気なのがカツカレー。正油ラーメンや炭火焼鳥丼など和洋織り交ぜ、北海道の気軽な味覚がここにあります。
劉一手(リューイーソー)
銀色に輝く独特な区切られた鍋で、グツグツと煮る重慶火鍋を提供している劉一手。ホテルマウントレースイ宿泊者にも、スキー場で楽しむ人にも人気の中華店です。中国人シェフが手がけるという火鍋は、重慶麻辣のスープで辛くて熱くてポカポカになるので、スキーの寒さも吹き飛びます。
カフェテラス リラ
リラはゲレンデの風景を目にしつつ、甘味もいただけるホテルマウントレースイのカフェです。リラで人気なのがホテル手作りの名物だという夕張メロンパン。デニッシュなどは販売もしているので、滞在時のおやつにもうってつけ。スキー場にやってきて休憩を取るならここです。
マウントレースイスキー場のホテル
ホテルマウントレースイ
激あまメロンで有名な夕張駅前で、一際存在感ある斜めカットの白い建物が、リゾートの中心となるホテルマウントレースイです。空中回廊によってスキー場と直結、温泉も使えるため、スキーヤーがこぞって宿泊を求めます。冬に新千歳空港から訪れるなら、航空券付き宿泊プランも推奨です。
予約や口コミチェックはこちらから!
マウントレースイスキー場の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。
ゆうばりホテルシューパロ
ラベンダー香る富良野にも近く、夕張駅直結のマウントレースイスキー場までも至近距離なリゾートホテルのシューパロは、スキー旅行に選びたいホテルです。新千歳空港や夕張駅からのアクセスが断然良好な上に、館内に温泉の大浴場を備えていることも高評価を受ける理由です。
予約や口コミチェックはこちらから!
ゆうばりホテルシューパロの予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。
夕張のマウントレースイスキー場にいこう
温泉ホテル宿泊でリゾートを楽しんで
獰猛に噛み付きたがるメロン熊にも出くわすマウントレースイのゲレンデでは、あまりに多様なコースが有って驚く程でした。そんな環境で昼も夜も滑り尽くし、温泉も入れるリゾートスキー場だなんて魅力的です。新千歳空港から出発して、1泊どころか何泊しても良さそうですね。
マウントレースイスキー場情報
所在地 北海道夕張市末広2-4
電話 0123-52-5151
営業期間(2018~2019年)12月初旬~4月初旬
北海道が気になる方はこちらもチェック!
冬の北海道でおすすめの観光スポット11選!冬こそ楽しめる場所はココ!
冬の観光なら北海道を候補に入れてみませんか?冬こそ楽しめる観光スポットが目白押しです。本記事では、冬におすすめの北海道の観光スポットをご紹介...