検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

千葉県の初詣スポットおすすめ10選!混雑しない穴場情報やご利益も!

千葉は有名な初詣スポットが多く存在する県。都心からもアクセスが良く、国際空港をあることから外国人参拝客も少なくありません。そんな千葉にはおすすめしたいパワースポットが沢山!今回は千葉を3つのエリアに分けてそれぞれのおすすめ初詣スポットをランキングにしました。
更新: 2021年4月26日
チャッピー
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

千葉県とは

大都市から自然まで多種多様な顔を持つ

千葉は東京都の隣に位置する県。そのため中心部は高層ビル群や高層マンション、大きい商業施設などが立ち並んでいます。しかし少し中心部を離れると、そこには多くの自然が残されていて実はパワースポットと言われる場所も多いんです。

神社数・寺院数ともに全国的に上位

千葉は神社もお寺も比較的多い県です。一般的に神社が多い所には明治時代に日本で行われた「廃仏毀釈」、つまり仏教を無くそうという運動の影響が色濃く残り、お寺の数が少ない傾向にあります。

特に関東は関西に比べて圧倒的にお寺の数が少ないです。ただ千葉は珍しく関東で唯一お寺が3000か所以上あります。ちなみに初詣は神社でもお寺でもおこなうことができます。

千葉県北西部とは

成田市、千葉市など20市2町

千葉市・市原市・成田市・佐倉市・四街道市・八街市・印西市・白井市・富里市・酒々井町・栄町・市川市・船橋市・松戸市・野田市・習志野市・柏市・流山市・八千代市・我孫子市・鎌ヶ谷市・浦安市

千葉県の北西部は東京都に隣接する市が存在するなど千葉の都心部といえる地域です。高いビルや大きな商業施設が揃っているところでもあります。

成田市や千葉市など有名な神社仏閣が多い

大きな都市とはいえ、観光客も多く、国内外から多くの参拝客が訪れる有名な神社仏閣が多いエリアでもあります。特に成田市は国際空港が近いこともあり、アクセスがよく日頃から外国人参拝客が多いです。今回はその中でもおすすめしたい初詣スポットを4つご紹介します。

【北西部】初詣におすすめの神社①櫻木神社

野田市最古の歴史ある神社

千葉県野田市では最も古いと称されている「櫻木神社」は、平安時代からある神社です。とはいうものの拝殿自体は平成7年に建て替えられたのできれいでどこか近代的です。

櫻木神社は名前の通り桜が美しい事でも有名。なんと境内に植えられている桜は30種類にも及ぶそうで、年によっては初詣の頃を含む1年中桜の花が見られる時もあるんだとか!初詣でも見ることができたら素敵ですね。

ご利益は?

神社全体にシンボルの桜があしらわれた櫻木神社は特に女性に人気があります。ご利益は多岐に渡るのですが、女性人気とあって縁結びのお願いをする人が多いです。

また櫻木神社には桜がデザインされた御朱印帳があり、集めている人の中では結構有名。わざわざ御朱印帳目当てで来る人もいます。お守りの種類もたくさんあって女性のハートをわしづかみです。
 

初詣の混み具合は?

毎年15万人以上の初詣客が集まる櫻木神社は、特に新年開けて3日までが大変混雑します。とりあえず参拝のために駐車場に入るのも時間がかかり一苦労。屋台も例年多く並んでいますし、普段から人気の御朱印は1月のみの限定御朱印や御朱印帳があるのでそれを求めて県内外から人が集まります。

混んでいない穴場の時間は開門する6時頃の早い時間です。大みそかは年越しをしようとする人で混みますし、初詣は例年お昼前くらいから混雑が激しくなります。

アクセス

櫻木(さくらぎ)神社
住所:千葉県野田市桜台210
問い合わせ先:04-7121-0001
アクセス:東武野田線「野田市駅」より徒歩で約12分
駐車場:300台 無料

【北西部】初詣におすすめの神社②検見川神社

千葉県では有名な八方除の神社

八方除の神社として有名な検見川神社は平安時代に建てられ1200年以上の歴史が長い神社です。少し小高い丘の立てられていて、1歩入ると周囲の住宅街からの喧騒を離れ厳かな雰囲気に包まれます。「御神水」と呼ばれる湧き水は方位や風水を大事する人に、実は有名な場所。汲んで持って帰ることもできます。

ご利益は?

サノヲノミコトを主祭神として祀る検見川神社は厄除けで有名。地層・家相・方位・風水など神羅万象全ての災難を取り除くことができます。

引っ越しや転職など人生の岐路に立っているなら検見川神社の初詣から1年をスタートしてみるといいかもしれません。「ちまき守り」という家に飾るお守りが珍しいのですが、これは毎年4月から授与されるので注意が必要です。

初詣の混み具合は?

例年約6万人もの人が訪れる検見川神社の初詣は参拝するだけでも大変な列ができます。大晦日と三が日はかがり火が焚かれ、年越しから3が日までは人が絶えません。4日以降は初詣客が少し落ち着いてきますが、14日にはどんと祭りが行われこれも大変な賑わいなので、静かにお参りしたいなら4日から13日くらいが穴場の時間といえそうです。

ちなみに大晦日の深夜0時、検見川神社は「一番祈願」といって初詣客相手に祈願祭が行われます。また毎年新年のカウントダウンも行っています。

アクセス

検見川(けみがわ)神社
住所:千葉県千葉市花見川区検見川町1-1
問い合わせ先:043-273-0001
アクセス:JR総武線「新検見川駅」より徒歩約6分
駐車場:約100台

八方除総鎮護 検見川神社 | 縁結びの社 ご祈願 千葉県千葉市花見川区
千葉県千葉市花見川区にある検見川神社で八方除、ご祈願、お祓い、ご祈祷、厄除け、七五三、神前結婚式、お宮参り、御朱印、初詣を。

【北西部】初詣におすすめの神社③千葉神社

星の神「妙見様」が祀られる神社

北極星の神様として有名な妙見様を祭る神社です。方位方角を司るので「八方除」としても有名で、全国から参拝客が訪れます。千葉駅から歩いて行ける立地ということもあり、海外からの参拝客の姿も少なくありません。街中にあるとは思えないほど、境内は広く立派です。


ご利益は?

星の神様なので、そのご利益は学業から交通、恋愛、厄払いなど様々。境内にはそれぞれのご利益を授かれるスポットが存在しています。本殿だけではなく、パワースポットを巡ってみましょう。

お守りも色々あるのですが、変わったものとしてはペット用のお守りがあります。千葉神社のおみくじには縁起物のお守りが入っています。何種類もあるので、コレクションしてみたいですね。

初詣の混み具合は?

初詣客は例年63万人にも上り、県内でもトップクラス。普段、夜は閉まっていて入ることができませんが、年越しは夜通し開いていて、多くの人で賑わいます。

新年になると太鼓が鳴ったり、「梯子のり」などの初詣イベントも開催されます。そのため7日くらいまでは混雑が続きますが、夕方になると少し落ち着くので穴場の時間はソコ。とはいえ3が日の間に初詣に行く場合は参拝に時間がかかることは覚悟していった方がいいです。

アクセス

千葉神社
住所:千葉県千葉市中央区院内1-16-1
問い合わせ先:043-224-2211
アクセス:JR「千葉駅」より徒歩約10分
駐車場:無し 近くに有料駐車場あり

厄除開運・八方除の妙見様の御本宮 千葉神社
妙見信仰に基づく厄除開運、八方除の神社「千葉神社」。星の神様「妙見様」をお祀りする総本宮です。

【北西部】初詣におすすめの神社④成田山新勝寺

「成田屋」の由来になっている神社

歌舞伎の市川團十郎家の屋号「成田屋」は成田山新勝寺から取ったものです。一代目団十郎が子宝祈願をし、無事に授かったことを演目として演じたことが始まり。実は市川家のお家芸「不動の見得(みえ)」は成田山新勝寺の不動明王から生れたものと言われており、厄除けとして歌舞伎を見に行く人もいるほどです。

ご利益は?

成田山新勝寺で行われる御護摩祈祷はとても有名。毎日行われています。参拝だけでもご利益がありますが、御護摩祈祷を受ければパワーをさらにもらうことができおすすめです。成田山新勝寺にあるお守りの数は20種類以上。その中でも一番人気が高いが「身代御守」。自分の身代わりとして、災難から守ってもらえます。

初詣の混み具合は?

初詣の参拝客は明治神宮についで全国第2位!なんと初詣だけで300万人以上が訪れると言われています。そのため3が日の間に初詣に行く場合、参拝する時間は覚悟していった方がいいです。また駐車場も大混雑。入るのに時間がかかるので、公共機関を使う方がベター。

特に年越し直前から元旦は人出が多い時間帯です。穴場の時間を狙うなら開門すぐか閉門ギリギリの時間に初詣に行きましょう。

アクセス

大本山成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)
住所:千葉県成田市1番地
問い合わせ先:0476-22-2111
アクセス:JR成田線「成田駅」より徒歩約10分
駐車場:あり

大本山 成田山
天慶3年の開山より「成田のお不動さま」として知られる真言宗智山派大本山成田山新勝寺の公式サイトです。成田山の歴史、毎日の御護摩祈祷、毎月の行事、各御堂の紹介などを掲載しています。また文化財堪能をはじめとした様々なご参詣コースのご案内や四季の彩りを楽しめる成田山公園の紹介も掲載しています。皆さまのご参詣をお待ちしています。This is the Official Website of Naritasan Shinshoji Temple.You can see History,Access&Temple Map,Annual Events,Goma & Charms and Naritasan & Kabuki in our website.

千葉県北東部とは

香取市、九十九里町、長生村など7市12町

銚子市・旭市・匝瑳市・香取市・神崎町・多古町・東庄町・茂原市・東金市・山武市・大網白里市・九十九里町・芝山町・横芝光町・一宮町・睦沢町・長生村・白子町・長柄町・長南町

千葉県の太平洋側に位置する北東部はサーフィンやツーリングをする人たちに人気の高いエリアです。同時に自然が多く残されている場所でもあります。

パワースポットとしておすすめの地域も

千葉県の北東部エリアには神社仏閣が多く存在し、その地域一帯がパワースポットになっているところもあります。地元に親しまれてきたパワースポットの中にはご利益に注目が集まり、今や全国から観光客があつまるようになったところも。お参りと一緒にパワースポットも訪れてみるのも楽しいかもしれません。

【北東部】初詣におすすめの神社①笠森観音

日本唯一の四方懸造りのお堂

61本の束柱で本堂を支えている「四方懸造(しほうかけづくり)」は特殊で、国内ではここだけでしか見ることができません。懸造という技法は京都の清水寺など急な斜面がある所の建築に用いられいる日本古来のやり方なのですが、4面とも懸造にしているのは笠森観音だけなんです。

ご利益は?

ある芸能人が笠森観音にお参りしたことで子どもができたと紹介したことをきっかけに、子宝神社として人気になりました。笠森観音の参道ににある木の下の方に人が通れるくらいの穴が開いており、穴をくぐれば子宝に恵まれると言われています。

本堂の下の方にお守りを帰るお店があるのですが、ここで一番人気のお守りが「招き猫」。黒く塗られた招き猫は金運、子宝、学業成就など多くのご利益があることで有名。招き猫の下に敷く座布団の色によって効果が変わります。

初詣の混み具合は?

地元の人はもちろん県内外から初詣客が集まります。特に年越し前の12月1日の夜中から新年明けて3日くらいまではかなり混雑します。笠森観音には無料駐車場があるのですが、例年初詣の時期には台数が足りず、近くの有料の臨時駐車場を利用する人がほとんどです。

本堂に上がる階段は1つしかなく、同じ階段を使って降りてくるので、初詣の参拝に時間がかかり、駐車場から境内に続く階段にまで列がのびることもあります。穴場となる時間は夕方。また新年も3日を過ぎるとスムーズに初詣のお参りできるようになります。

アクセス

笠森(かさもり)観音
住所:千葉県長生郡長南町笠森302
問い合わせ先:0475-46-0536
アクセス:JR外房線「茂原駅」より「上総牛久駅」行きの小湊バスで「笠森」まで。バス停から徒歩約5分。
駐車場:50台

笠森観音 日本唯一の四方懸造り 坂東三十三観音札所 第三十一番札所

【北東部】初詣におすすめの神社②千葉縁結び大社

千葉で恋愛の祈願をしたいならココ


千葉の中でも恋愛の神様として有名なのが「千葉縁結び大社」です。千葉縁結び大社にはおすすめの参拝方法があって「恋の願かけ巡り」と言われています。境内にある7つの神様が宿る7つの柱をお参りする願かけ巡りをすることで悪縁を切って、良縁を呼び込むことができるんです。

ご利益は?

千葉縁結び大社のご利益はもちろん恋愛に関するものが多いです。お守りも縁結びや結婚成就などの恋守りがメイン。またペアで持てるお守りもあるので、ご夫婦やカップルにはこちらもおすすめです。デートがてらに立ち寄ってゲットしてみてはいかがでしょうか。

初詣の混み具合は?

千葉縁結び大社は千葉厄除け不動尊山内の中に作られた神社。そのため初詣には縁結びの祈願のためはもちろんですが、それ以外に厄除けのために来る初詣客も多いです。新年のお参りに時間がかかるのは必至。ただ交通整理をしたり、駐車場を1000台分用意したりと対応はしてくれています。

1つ注意点としては、大みそかの日中は閉門していては入れないということ。年越しをしたい人のために夜11時から開門します。元日も早朝なら穴場時間。年越しからそのまま初詣を済ませるといいかもしれませんね。

アクセス

千葉縁結び大社 厄除け不動尊
住所:千葉県東金市山田1210
問い合わせ先:0475-55-8588
アクセス:JR「千葉駅」より「成東駅」行きのバスで「山田台」まで行き、バス停より徒歩約2分
駐車場:1000台 無料

縁結び大社

【北東部】初詣におすすめの神社③香取神社

全国400社もある香取神社の総本社!

香取神社は全国に400社以上ある有名な神社です。その中でも千葉の香取神社は総本社で特に人気があります。関東屈指のパワースポットとも称され、1年を通して県内外から多くの人が参拝に訪れる場所です。

ちなみに香取神社の第一の鳥居は利根川の河川敷に設置されていて、境内から距離にして2キロほど離れています。地震から守ってもらえる「要石」が特に人気。実は茨城県にある鹿島神社にある要石とつながっているとも言われている不思議な石なのです。

ご利益は?

関東屈指のパワースポットとあってお守りの種類は豊富です。香取神社の中で1番人気のお守りは「要石」をかたどったもの。地震や災難から守ってもらえます。
また勝負事に効くといわれる「体育勝運守」は有名なスポーツ選手たちの間でも人気があるそうですよ。

初詣の混み具合は?

香取神社は普段から参拝客の多い神社。新年にはなんとバスツアーも組まれているほどの人気です。毎年初詣客数は50万にも上ります。そのため例年1日から7日まで初詣客による混雑は必至です。これだけ人気なので穴場と言える時間はありません。

参道には屋台がずらりと並んでいますので、初詣の参拝するだけでも数時間が必要。無料駐車場に停めるのはかなり困難だと思っておいた方がいいでしょう。ただ関東屈指のパワースポットですから、それだけ苦労しても行く価値は大いにあります。

アクセス

香取(かとり)神社
住所:千葉県香取市香取1697-1
問い合わせ先:0478-57-3211
アクセス:佐原香取ICより車で約1.5Km
駐車場:約230台 無料

香取神社

千葉県南部とは

館山市、鴨川市、鋸南町など9市3町

木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市・館山市・勝浦市・鴨川市・南房総市・いすみ市・大多喜町・御宿町・鋸南町

千葉県の南部といえば、千葉の中でも観光地として特に有名な場所。特に南部はアクアラインを通れば都内からでもすぐに行けるとあって人気があります。東京の隣県とは思えないほどののどかな風景に触れることができます。

 

初日の出に有名なスポット

千葉県の南部の太平洋側は初日の出を見るのに最高のスポットが沢山。毎年初日の出を目当てに訪れる観光客も少なくありません。しかも東京湾側に来れば富士山を見ることもできます。まさに年越し&新年にピッタリです!

【南部】初詣におすすめの神社①誕生寺

日蓮宗の大本山!境内には見どころがいっぱい

日蓮宗の大本山である誕生寺は日蓮聖人に関する建造物が多く存在しています。特に仁王門は県内最大規模。その姿は堂々たるもので、歴史を感じることができます。
誕生寺は一般の人も日蓮宗に触れられるようにと写経や朝のおつとめ体験なども行っています。

ご利益は?

誕生寺のご利益は厄除けから縁結びまで幅広いです。誕生寺で特に人気のあるお守りは「願満の鯛」。鯛は日蓮聖人の化身として崇められていて、片方の目だけ黒く塗られています。願いが叶った時にもう一つの目玉を黒く塗って奉納するというものです。
 

初詣の混み具合は?

誕生寺は年越しの際、希望すれば除夜の鐘を突くことができます。また新年は1日から7日まで「新春特別加持祈祷」が執り行われるので、初詣客で混雑します。特に三が日の間の初詣客は10万人越え。どうしても車を使わなければ参拝出来ないので誕生寺までの道がかなり混みあいます。早朝、もしくは夕方が少し混雑が納まる穴場の時間です。

アクセス

誕生寺(たんじょうじ)
住所:千葉県鴨川市小湊183
問い合わせ先:04-7095-2621
アクセス:JR外房線「安房小湊駅」より「興津駅」行きのばすに乗り、「誕生寺入り口」まで。バス停より徒歩約5分。
駐車場:約100台 有料

HOME | 千葉県鴨川市 大本山小湊誕生寺 公式サイト
日蓮宗、日蓮聖人ご誕生の地、鴨川市大本山小湊誕生寺のオフィシャルサイトです。

【南部】初詣におすすめの神社②安房神社

日本屈指の金運神社

安房神社は「新屋山神社」「金剱宮(きんけんぐう)」と並ぶ日本三大金運神社の1つです。なんでもスピリチュアル方面ではかなり有名な「船井幸雄さん」という方が「お金に困りたくなければここにお参りするように」といったことに由来しているそうです。

ご利益は?

安房神社は金運はもちろんですが、それ以外にもご利益がたくさんあります。実は安房神社にある上の宮は物造りの神様が下の宮には開拓の神様が宿っています。
お守りの数も多く18種類。安房神社にしかない「追風守」は人気です。困難の時に神様が良い方向へ後押ししてくれます。

初詣の混み具合は?

安房神社では年越し前23時30分から毎年「大祓式」が行われ、多くの人が1年の罪や汚れを清めに訪れます。新年は1日から3日午前中の間は初詣客で混雑します。ただ3日の午後くらいになると少し人が落ち着いてくることが多いです。早朝や夕方などの穴場時間を狙えばスムーズに初詣のお参りができるかもしれません。

アクセス

安房(あわ)神社
住所:千葉県館山市大神宮589番地
問い合わせ先:0470-28-0034
アクセス:JR「館山駅」より「神戸経由・安房白浜行き」のバスにて「安房神社前」まで。バス停よりすぐ
駐車場:無料

延喜式内名神大社 安房国一之宮 旧官幣大社 安房神社

【南部】初詣におすすめの神社③玉前神社

最東端の「御来光の道(レイライン)」に位置する神社

玉前神社は御来光の道とも言われる「レイライン」の最も東に位置する神社です。レイライン上に位置するスポットとしては出雲大社や富士山などが有名。そんなパワースポットと並んでいることを考えるだけでもすごいパワーがもらえそうですよね。

ご利益は?

玉前神社は月や潮を司る神様が祀られているので、特に女性にご利益があると言われています。そのため女性に関係するお守りが多いのですが、その中でも性別に関係なく人気なのが「波乗守」。これは人生の荒波にも乗ることができるというものです。

初詣の混み具合は?

玉前神社は関東の中でも一早く初日の出を見ることができる場所です。そのため新年は1日から3日は終日初詣客でにぎわいます。参拝するまでに時間を要することは覚悟しておきましょう。やはり初詣をするのに穴場の時間は夕方の遅めの時間です。それでも参拝できる時間はある程度の人がいますので、ゆとりをもって出かけましょう。

アクセス

玉前(たまさき)神社
住所:千葉県長生郡一宮町一宮3048
問い合わせ先:0475-4-2711
アクセス:JR「上総一ノ宮駅」から徒歩すぐ
駐車場:約50台 無料

上総國一之宮 玉前神社

初詣は千葉のおすすめスポットに出掛けよう

普段は忙しくて神社やお寺に足を運べないという人も年越しや新年だけは初詣に行きたいと思っている人が多いのではないでしょうか。関東屈指と言われるほどのパワースポットも多く存在する千葉県。

今回ご紹介したところも紹介しきれなった穴場も千葉にはたくさんの初詣スポットがあるのでおすすめです。しかも千葉は都内から近く、大きな国際空港もあるという好立地。少し足を延ばして今年の年越しや新年は千葉へ初詣に訪れてみませんか?

千葉の観光名所が気になる方はこちらもチェック!

今回は千葉のおすすめ初詣スポットをご紹介してきましたが、千葉には見どころ満載の観光スポットも多いです。当サイト「暮らし~の」ではそんな千葉の魅力をご紹介している記事があるので、一緒にチェックして、初詣ついでに観光をしてみるのはいかがですか?