検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

京都の観光は冬も楽しみ尽くせ!見どころ満載の人気や穴場スポット13選!

冬の京都は雪景色が有名。金閣寺や伏見稲荷大社などでは、カラフルな色が雪の白に浮かび上がる景色が人気です。また、紅葉の時期の京都は観光客で溢れますが、冬はやや空いているのも利点。本記事では、冬にも魅力的な京都の観光地を13か所選んでみました。お楽しみくださいね。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

京都の観光地について

10月15日に発表された、都道府県魅力度ランキング2018では北海道に次ぐ、2位の実力。奈良とともに古くから栄え、都が長くあった京都には、寺社仏閣や名所旧跡が多く残っています。また、嵐山などの景色を楽しめるスポットも多く、観光資源が豊富です。

冬でも楽しめるスポット

京都は夏は暑く、冬は寒い盆地特有の気候。比較的雪が多いことでも知られます。その雪の京都は、紅葉に負けないくらい美しい景色。金閣寺では、金と白色のハーモニー、伏見稲荷大社では、朱色と白のコントラストが綺麗です。

天井がある商店街も、冬におすすめのスポット。京都には台所といわれる錦小路や、寺社仏閣の集まった寺町通りなどの魅力的な商店街があります。こちらは、同時にお土産も探せるという利点もあり、おすすめです。

また、冬の時期におすすめなのが、イルミネーションイベント。城陽市民が中心となって行う屋外イルミネーションや、10月に出来たばかりのイルミネーション専門の室内施設もご紹介します。本記事は2018年11月2日現在の情報をもとにしています。お出かけの際は、最新情報をご確認くださいね。

冬におすすめ!京都の人気&穴場その1

貴船神社の見どころや楽しみ方

13000年以上の歴史を持ち、縁結びでも有名なスポット。ご祭神が3か所に祀られ、本宮から奥宮、結社の順にお参りする習いとなっています。水占みくじはアトラクションのようなおみくじ。授与された後に、水占齋庭なる池に浮かべると、文字が浮かび上がってきます。運試しはいかがでしょうか?

観光地の絶景やグルメ

冬の楽しみは、積雪日限定のライトアップ。ちなみに、今年(2018年)は、1月1日から2月28日まで(夕暮れから20:00まで)行われました。神社の朱色と雪の白の景色は、一見の価値あります。体が冷えたら、鴨鍋やぼたん鍋がおすすめ。「右源太」などで食べられます。こちらは、2019年1月29日から4月5日はメンテナンスのため休業とのこと。ご注意くださいね。

旅行地の基本情報

【住所】京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
【連絡先】075-741-2016
【アクセス】公共:叡山電車貴船口駅からバス。貴船下車

冬におすすめ!京都の人気&穴場その2

美山かやぶきの里の見どころや楽しみ方

江戸時代の中頃から末期の、かやぶき屋根の住宅が30件以上残る里。写真のように、日本の原風景を味わえるスポットとして人気です。春先の一斉放水や、田植え祭りなどのイベントが行われ、冬になると雪灯廊というライトアップが開催されます。

観光地の絶景やグルメ

次回の雪灯廊は、2019年1月26日から2月2日の予定。一部のかやぶき民家のライトアップは、2月末まで開催されます。青や黄色に照らし出された家屋や樹木の景色は、幽玄の世界。こちらは大自然で育った牛からしぼられた牛乳が名物。その牛乳で作ったプリンやチーズケーキもおすすめです。道の駅などで販売しています。お土産にもどうぞ。

旅行地の基本情報

【住所】京都府南丹市美山町北揚石21−1
【連絡先】 0771-77-0660 かやぶきの里
【アクセス】公共:JR園部、日吉、和知からバスを利用 車:京都縦貫道京丹波わちICから国道27号、府道12号などを経由。舞鶴若狭道丹南篠山口ICから国道372号府道54号などを経由。

冬におすすめ!京都の人気&穴場その3

伊根の舟屋の見どころや楽しみ方

約5㎞にわたる湾を、囲むように立ち並ぶ舟屋が有名。舟屋は、1階は船や漁具のガレージ、2階は居室の造りになっています。道を隔てた山側には母屋があり、そこを行き来するライフスタイル。現在は230軒の舟屋があり、古いものでは江戸時代まで、さかのぼります。ここでしか見られない風景をご堪能ください。

観光地の絶景やグルメ

日本のヴェニスともいわれる伊根の舟屋ですが、冬になると降雪が多く、イタリアとは異なる景色を見ることができます。アクセントのある屋根が白く染まり、まるでオブジェのような景色。冷えた体は、道の駅「舟屋の里」などで温めましょう。あら煮定食も名物の一つ。新鮮な魚をお召し上がりください。

旅行地の基本情報

【住所】〒626-0493 京都府与謝郡伊根町字日出651 伊根町役場
【連絡先】0772-32-0501
【アクセス】公共:宮津駅からバス、伊根下車 車:京都縦貫道与謝天橋立ICから国道176、178を経由


冬におすすめ!京都の人気&穴場その4

金閣寺の見どころや楽しみ方

室町時代の将軍、足利義満が貴族の別荘を改装、「北山殿」という名前の御所として完成させました。義満公は、まんが「一休さん」に登場する将軍様。まんがでは、一休さんに一本取られることが多かったですが、南北朝を統一した強力な権力の持ち主。金色のお寺は、まぶしいほどです。建築物だけでなく庭園も見事。散策路の中心にある鏡湖池には、葦原島や鶴島などの小島や、細川石や赤松石など、作庭に協力した大名の名前が付いた石もあります。

観光地の絶景やグルメ

山に囲まれた京都は、冬になると大雪も降るエリア。雪で真っ白になったスペースに、金色の建物が光っているさまは、絶景。寒さも忘れてしまいそうです。金閣周辺には、和菓子のお店が豊富。創業100年以上の「老松」もその一つです。北野店では、本わらびもちや夏柑糖などの、かわいい和菓子が人気。イートインもあります。観光の一休みにどうぞ。

旅行地の基本情報

【住所】〒603-8361 京都府京都市北区金閣寺町1
【連絡先】075-461-0013
【アクセス】公共:嵐山電鉄北野白梅町から徒歩 車:京都南ICなどから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その5

天橋立の見どころや楽しみ方

昔から日本三景の一つに数えられ、宮津湾と内海の阿蘇海の間の砂州のこと。傘松公園からの、股のぞきの景色でも有名ですが、他にも、見る場所によって、飛龍観や雪舟観、一字観などの名勝が付けられています。

観光地の絶景やグルメ

冬になると、天橋立が雪化粧することも。「幻雪の飛龍観」や、「天上へのゆき橋」がその景色を表した名称として、応募で選ばれました。綺麗な名前ですね。夏や秋とは違う美しさを、堪能することができます。この周辺はぶりも名物。予約が必要ですが、「よし乃や」ではぶりしゃぶ鍋膳が食べられます。提供期間は、11月6日から3月末頃まで。旬のものを味わってくださいね。

旅行地の基本情報

【住所】京都府宮津市大垣75 傘松公園
【連絡先】0772-22-8030
【アクセス】公共:京都丹後鉄道天橋立駅からバス 車:与謝天橋立ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その6

伏見稲荷大社の見どころや楽しみ方

きつねがシンボルの「お稲荷さん」の総本宮です。きつねは祭神でなく、祭神のお使いをしているとのこと。千本鳥居といわれる、朱色の鳥居は寄進によるもので、今では、1万基を超えるそうです。崇敬されている神社であることがうかがえます。

観光地の絶景やグルメ

雪化粧をした稲荷大社も人気の景色。建物は朱色が多いため、白とのコントラストが美しく、浮かび上がるようです。雪をかぶったきつねも、少しユーモラスでかわいい雰囲気になります。参道で販売されているのが、名物、「すずめの丸焼き」。稲を荒らす、すずめを有効利用したのが始まりとか。頭はレバーのよう、体は、鳥皮に似たパリパリとした食感です。一度お試しくださいね。

旅行地の基本情報

【住所】〒612-0882 京都市伏見区深草薮之内町68番地
【連絡先】075-641-7331
【アクセス】公共:・JR奈良線稲荷駅下車。または、京阪本線伏見稲荷駅下車。 車:名神高速道路 京都南ICから。または、阪神高速道路上鳥羽ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その7

嵐山の見どころや楽しみ方

平安時代から貴族の別荘地だった、風光明媚なスポットです。桂川にかかる渡月橋の景色は、嵐山のシンボル。天龍寺や竹林なども、京都に都があった頃の風情を残しています。京都有数の紅葉の名所としても知られ、散策路からだけでなく、トロッコ列車や船からの眺めも人気。

観光地の絶景やグルメ

嵐山の冬といえば、「嵐山花灯路」が人気。渡月橋周辺はもとより、二尊院や落柿舎などの嵯峨野巡りエリアまで、露地行灯が続きます。また、カラフルな色を用いたライトアップも魅力。竹林や、広沢の池などの有名観光地でも、幽玄な光景を見ることができますよ。

旅行地の基本情報


【住所】〒616-8384 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31番地の1 京都市嵐山観光駐車場
【連絡先】075-213-1717 京都市河原町三条観光情報コーナー
【アクセス】公共:JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅、阪急嵐山線嵐山駅下車 車:京都南ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その8

寂光院の見どころや楽しみ方

聖徳太子が建立したとされる、天台宗の尼寺。源平合戦で敗れた、平清盛の娘、建礼門院が、最後まで平家の菩提を弔った寺としても有名です。今でも大原西陵にお墓が残っています。汀の池などでは、平家物語の時代の歌のとおりの景色も残っていて、昔を偲ぶことができます。

観光地の絶景やグルメ

京都市内から、少し離れた大原の地は、のどかな山里。京都市内よりも気温が低く、冬には雪が降ることもしばしばです。しんしんと雪の降る寂光院は、心が落ち着く絶景。見とれていると、体が冷えてしまいそうですね。散策路にある大原温泉では、コラーゲン味噌鍋などの食事付きの日帰り温泉も実施、冷えた体を温められますよ。

旅行地の基本情報

【住所】〒601-1248 京都市左京区大原草生町676
【連絡先】075-744-3341
【アクセス】公共:京都駅前からまたは京阪電車出町柳駅前、市営地下鉄国際会館駅からバス 車:名神高速京都東ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その9

福知山城の見どころや楽しみ方

戦国時代に明智光秀が築城した福知山城。2020年の大河ドラマ化が決定していることもあり、今後、更に人気が出ると予想されます。石垣は築城当初のもの。自然石をそのまま用いた堅固な組み方も見どころです。

観光地の絶景やグルメ

城の下にある御霊神社は、明智光秀の墓所があるところ。光秀直筆の書状や、軍法書などが残されています。明智茶屋は、明智光秀ファンの店長のいるスイーツのお店。「秀でて光るマドレーヌ」や「光秀の愛したプリン」など、ユニークな商品名が人気です。もちろん味も秀でてますよ。

旅行地の基本情報

【住所】福知山市字内記5 福知山城
【連絡先】0773-23-9564
【アクセス】公共:JR福知山駅からバスまたは徒歩 車:舞鶴若狭道福知山ICから国道9号経由

冬におすすめ!京都の人気&穴場その10

錦市場の見どころや楽しみ方

8世紀後半から、魚市場として賑わってきたスポット。昭和時代以降、青果業や精肉業なども加わり、食料品全般の市場となって現在に至ります。京野菜や漬物、鮮魚や焼魚など、なんでも揃うのがこちらの特徴。また、カフェやスイーツ、雑貨のお店もあり、観光客も楽しめるスポットです。

観光地の絶景やグルメ

市場のアーケードには屋根があるため、冬でも寒さがしのげるのが利点ですね。「こんなもんじゃ」の豆乳ドーナツはヘルシーで栄養満点の一品。また、井上佃煮店には、食べ歩きで定番のコロッケと思いきや、「唯一無二チョコレートコロッケ」のネームプレートが!さくさくの衣と、中のとろっとしたチョコの食感がくせになるとのこと。

旅行地の基本情報

【住所】〒604-8054 京都府京都市中京区 富小路通四条上る西大文字町609番地
【連絡先】075-211-3882 京都錦市場商店街振興組合
【アクセス】公共:地下鉄烏丸線四条駅または阪急京都線烏丸駅などを利用 車:京都東ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その11

寺町通りの見どころや楽しみ方

豊臣秀吉が京都市中の寺社を、こちらに集めたことから、「寺町通り」となりました。現在でも寺社が残っており、秀吉が信長を弔うために再建した、本能寺もこの通りにあります。京都市役所から京都御苑あたりまでの通りには、骨董店やレトロな建物が並んでいます。一本となりの新京極通りは、お土産やさんや、ファッションビルが建ち並ぶ通り。皆さんも修学旅行などで、行ったことがあるかもしれませんね。

観光地の絶景やグルメ

三条通りの近くにあるのは、矢田地蔵尊。身代わり地蔵として有名なお寺で、ぬいぐるみ守りが人気。住職夫婦によって手づくりされた、お地蔵さんのぬいぐるみは、見ているだけでご利益がありそうです。蛸薬師堂は、身体健全や病気平癒にご利益のあるお寺。御本尊の前には、なで薬師という名前の木彫りのタコが!左手でなでるといいそうです。

寺町通り周辺には、上の写真のような、古いホーロー看板も多く残っています。歴史を感じますね。歩き疲れたら、創業昭和4年の老舗蕎麦屋、有喜屋さんはいかがでしょうか?二八ざるそばや、鴨せいろなどが人気です。


旅行地の基本情報

【住所】〒604-8081 京都市中京区寺町通三条上ル523 矢田地蔵尊
【連絡先】075-241-3608
【アクセス】公共:地下鉄市役所前駅下車。またはバスで河原町三条下車 車:名神高速京都東ICや京都南ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その12

TWINKLE JOYOの見どころや楽しみ方

例年、「光のページェント TWINKLE JOYO」の名称でイルミネーションイベントを実施。また、今年から、アウトドア用品の有名メーカーロゴスが手掛ける、ロゴスランドが営業開始。アスレチックやトランポリンなどの遊具からバーベキュー場、宿泊施設まで揃ったテーマパークも楽しめます。

観光地の絶景やグルメ

今年のイルミネーションイベントは、2018年12月1日(土)から25日(火)の開催予定。今年で19年目、親しみを込めたジョミナリエという名前も定着したようです。地域の企業や学校などの協力を得た、地元密着のイベント。ボランティアの方の温かい声がうれしいです。シンボルツリーは高さ10mほど。他にもハートやアーチなどが様々な色で輝きます。デートにもお子様連れにもおすすめ。

旅行地の基本情報

【住所】京都府城陽市寺田奥山1
【連絡先】0774-56-4029 城陽市観光協会 
【アクセス】公共:JR奈良線城陽駅からバス、鴻ノ巣山公園下車 車:京奈和道城陽ICから

冬におすすめ!京都の人気&穴場その13

京都シナスタジアヒルズの見どころや楽しみ方

京都府南丹市園部町の、イルミネーションを中心とした施設。昨年までは、冬季限定の「京都イルミエール」というイルミネーションイベントが開催されていましたが、10月に完成した上記施設はオールシーズンのイルミネーション体感施設。

観光地の絶景やグルメ

水族館の入口のようなエントランスでは、光のお出迎え。通る人に反応して光るのも、違う世界へのトリップ感を盛り上げてくれます。メインはシナスタジアヒルズ。広い空間の中、丘をのぼりながらの光と音響の刺激は、不思議な感覚になりそうです。他にも、様々な光のショーが体感でき、デートにも観光にもおすすめ。光の景色に癒されてくださいね。

旅行地の基本情報

【住所】〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
【連絡先】0771-65-5001
【アクセス】公共:JR園部駅、能勢電鉄日生中央駅からバスを利用 車:京都縦貫道千代川IC下車、府道73号線、国道372号線、府道453号線を経由

まとめ

京都の、冬にこそ楽しめる観光地をご紹介してきました。京都市内の寺社仏閣は、魅力のあるスポットが多く、冬から梅が見られる北野天満宮や、石庭で有名な妙心寺など、本記事では紹介しきれないほど。

郊外にも、天橋立や伊根の舟屋など、独特の景色を鑑賞できるスポットが豊富。イルミネーションに特化したテーマパークは、一度は行ってみたいスポットですね。どちらも、京都市内からは比較的距離があり、ドライブデートにもおすすめのコースですよ。まだ冬までには時間があります。冬ならではの京都旅行を、計画してみてはいかがでしょうか?

京都に興味がある方は、こちらもチェック!