シンガポールカジノの遊び方【初心者歓迎】
カジノが初めての人へ
日本では国内にカジノを作ることは法律で禁止されています。でも、ディーラーとの駆け引きやカジノの楽しさをテレビや映画などで見て憧れている人も多いでしょう。海外旅行にいったらカジノにいってみたいという人も多いです。シンガポールが初めてのカジノだという人のために、今日はシンガポールカジノについて色々とご説明していきます。初心者で初めてのカジノでも困らないようにお役に立てていただければ幸いです。
シンガポールカジノ/ゲームの種類
種類は2つ
カジノが初めてという初心者の方へ、まずはシンガポールカジノでプレイできるゲームの種類からご説明します。ゲームは大きく分けて機械相手のスロットマシーンと、対人勝負となるルーレットやバカラなどのテーブルゲームに分けられます。
スロット
スロットマシーンはどれも同じと思っている人もいるかも知れません。しかし、スロットマシーンでもその台ごとの設定があったり、スロットの種類が違うものもあります。アタリ演出が違うという他、基本的に「大当たりを狙う台」と「小さく稼いで損をしない台」の2つに分かれます。その見分け方、遊び方・やり方は後で詳しくご説明します。
テーブルゲーム
シンガポールカジノにあるテーブルゲームの種類は「ルーレット」「バカラ」「シックスボー」「ブラックジャック」があります。どれも一度は聞いたことがあるテーブルゲームばかりではないでしょうか。こちらのゲームのやり方・遊び方などは後ほどご説明します。
シンガポールカジノ/服装
シンガポールカジノのドレスコード
カジノのドレスコードは国により厳しかったり緩かったりと種類が様々です。カジノが初めてという初心者の人が一番困るところではないでしょうか。意気込んででかけたけれど門前払いという事にならないよう、シンガポールカジノのドレスコードを知っておきましょう。シンガポールカジノのドレスコードはそれほど厳しくありませんがあまりにもラフな格好だと入店を断られてしまうことも。
男性の服装
初めてカジノなら場の雰囲気も楽しみたいですね。男性の服装は襟付きのシャツ、靴も革靴でなくてもスニーカーでも可能です。ただし、観光地によくありがちなサングラス、帽子といった、顔を隠すようなアクセサリー類はNGです。サンダル履きも入店お断りになってしまいます。ジャケットは必ず着用しなくてはいけないというルールはありません。
女性の服装
カジノで遊んでいる女性はきちんとドレスアップして・・・というイメージがありますが、シンガポールカジノでは男性と同じくサンダル履きやあまりにもカジュアルな格好でなければ引き止められる事はありません。場の雰囲気も楽しめるようなちょっとおしゃれなワンピースなどが良いでしょう。ミュールはOKです。
シンガポールカジノ/年齢
国のルールに準拠
カジノに入店できる年齢は、その国のカジノのルールによって定められています。世界的なルールというものはありませんので、初めてその国のカジノにいく時は、年齢制限は何歳か、いくつから入れるのか調べておきましょう。
シンガポールカジノの年齢制限
シンガポールカジノに入店できる年齢制限は「21歳」となっています。日本だと18歳か20歳といったところですが、カジノは21歳というところも多くありますので注意が必要です。「自分は20歳だけど大人びているから大丈夫だろう」なんて入ろうとすると、パスポートの提示を求められるのですぐ本当の年齢がバレてしまいますよ。
シンガポールカジノ/チップ
初心者が困るカジノのチップマナー
カジノが初めての人や、海外旅行に慣れていまい人はマナーがまったくわからずに困ることもあるでしょう。シンガポールカジノのマナー(ルール)を簡単にご紹介しましょう。主にチップ(謝礼・ゲーム用)の話となります。
チップ(謝礼)の渡し方
この動画は映画のワンシーンなのでこんなに格好よく渡す必要はあませんが、ディーラーにチップ(謝礼)を渡すときは現金ではなくチップ(ゲームの)で渡すことがほとんどです。
チップ(ゲームのコマ)の買い方
初心者がルーレットなどテーブルゲームをしようとしたとき、どうやってゲームで使うチップを買ったらいいのかやり方がわからずに悩むのではないでしょうか。チップは現地で通用するお金をテーブルの上に置くことでディーラーがチップと交換してくれます。
シンガポールカジノ/遊び方の流れ
使えるお金の種類
シンガポールカジノで使えるお金の種類は「シンガポールドル」です。シンガポールについたらどこかで手持ちの日本円をシンガポールドルに換金しなければカジノ内でも使うことができません。
両替
日本円とシンガポールドルへの換金方法は5種類あります。 ①日本の銀行で換金して持っていく ②空港(日本orシンガポール)で両替 ③シンガポールの街にある両替商で換金 ④ATMでクレジットカードでシンガポールドルを引き出す ⑤カジノで換金 この5種類です。この5種類の中で一番換金レートが高いのが日本での両替です(2018年4月現在)。場合によってはシンガポールで換金するのと10%くらい手数料が割り増しされることになりますのでおすすめしません。
お金をチップに交換
ゲームの中でもテーブルゲームではお金をそのまま掛け金として賭けることはしません。チップと呼ばれるゲームで使用するコマに交換して、最終的にそのコマを現金に両替することになります。このチップとの交換は用意しておいた使える通貨をテーブルに出すだけでディーラーが交換してくれます。
スロットはそのままお金で遊べる
ルーレットなどのテーブルゲームは通貨では掛け金とすることができず、最初に専用チップに交換しないと遊ぶことができませんが、スロットマシーンは掛け金として通貨をそのまま機械に投入することで遊ぶことができます。
勝ったチップを現金に交換
カジノにはチップの交換所があります。十分遊んでチップが余ったとき、大勝ちして掛け金が何倍にもなって満足したときなどは、交換所でチップを交換してカジノを後にしましょう。チップのまま持っていてもシンガポールの街では使うことができないからです。
シンガポールカジノ/遊び方(スロット)
スロットのルール
スロットのやり方・遊び方は縦や斜めに特定の絵柄を揃えれば良いというルールです。スロットも初めてという初心者の人でもテレビなどで絵柄が揃ってジャラジャラとコインが出てくるシーンを見たことがあるでしょう。最近のスロットは液晶画面に画像が映し出され凝った演出や回り方をするものもありますが揃ったら配当がつくという基本は変わりません。
スロットのレート
スロットの掛け金に対するレートはそのスロットの機械ごとに変わってきます。少し触れましたが「大勝ちを狙うスロット」と「小さく少しずつ貯めていくスロット」の2種類があります。この2つのスロットマシンの見分け方は「最低レート」です。例えば最低レートが4となっているスロットは大当たりが出やすい機械といえ、最低レートが2というのは揃いやすいが大きな当たりが出にくくなっている機械と思いましょう。
シンガポールカジノ/遊び方(ルーレット)
ルーレットのルール
ルーレットのやり方・遊び方は0から37までの38種類の数字のどこに玉が入るかを予想して賭けるゲームです。専用のシートに専用チップを置いて賭けます。ルーレットのディーラーが「ノーモアベッド」(賭け終了)と宣言するまで何箇所賭けても、起き直しも可能です。自分の掛けたのが当たり目だったらディーラーが配当金をチップで出してくれますので、それを自分の手元に引き寄せて1ゲーム終了です。この繰り返しです。
ルーレットのレート
ルーレットの掛け金の掛け方にはストレート(数字そのものをズバリ当てるやり方)や赤・黒で賭けるもの、偶数・奇数で賭ける方法、ロー(1~18)とハイ(19~36)やその中にミドルが入るタズンという掛け方もあります。ストレートに賭けるのが一番難易度が高いのでレートが高く、当たり範囲が広くなるほどレートは低くなる傾向にあると覚えておきましょう。
シンガポールカジノ/遊び方(大小)
大小のルール
大小のやり方・遊び方は3つのサイコロの目を予想して賭けるというものです。大小と書いて「シックボー」と読み、中国の伝統的なサイコロ遊びとしてアジア圏のカジノでは人気のゲームです。ルーレットのようなシートが用意されており、そこに掛け金を賭けていくことで当たれば配当が付くという単純で面白いカジノゲームとなっています。
大小のレート
大小の掛け金の配当レートはカジノによっても違いますが目安としてシングルストレートナンバーというひとつの出目に賭ける場合でも3つのサイコロで1つ出たら2倍、2つ揃ったら3倍、ゾロ目で揃ったら4倍などという配当レートとなっていたりします。2だけに賭けるよりも2と3の組み合わせに賭ける方が掛け金の配当レートが高くなる・・・というわけです。たとえば1のシングルに賭けると4倍でも、1と1と1の組み合わせと最初に宣言すると180倍にもなり大きな差がでます。(正確なレートはカジノによって違う)
シンガポールカジノ/掛け金
掛け金の目安と良いやり方
カジノでいくらくらい使うかは個人の好きな額でかまいません。初心者は一般的な目安として100ドル程度を掛け金として用意すればそれなりにカジノを楽しむことができるでしょう。最初に用意した掛け金を増やさなければ帰れないなどと意地になって勝ちにこだわるのはよくありません。勝てば楽しいものですが、カジノで遊んでいる雰囲気代金として掛け金を用意するのがカジノを楽しめる良いやり方でしょう。
シンガポールカジノ/入場者特典
無料ドリンクなど
シンガポールカジノはカジノ利用者にのみ提供される特典があります。「無料ドリンク」が飲めたり、カジノ内にあるレストランで食事をすることも入場者のみに与えられた特典といえるでしょう。カジノ内のレストランなんて割高なんじゃと思う人もいるでしょうが、これが逆に一般的なお店よりも割安価格で提供されています。カジノで負けてしまったとしても楽しいゲームができて、これらのサービスを受け取ることができるのですから損したという気分になる人はいないでしょう。
シンガポールカジノ/リゾート・ワールド・カジノ
シンガポールでカジノがあるホテルは2018年4月現在で2つ。そのひとつがリゾート・ワールド・セントーサホテルです。
リゾート・ワールド・セントーサホテルの特徴
カジノといえば大人の遊び。カジノがあるところはもちろん子供は入れないし大人しか楽しめないところ・・・と思われがちですが、リゾート・ワールド・セントーサホテルがあるセントーサ島はリゾートアイランドで子供向けの施設も充実しており、家族で楽しめる観光地というのが魅力です。昼は子供と思いっきり健康的に遊び、夜はカジノでという楽しみ方ができます。
ホテルの基本情報
ホテル名:リゾート・ワールド・セントーサ 住所:8 Sentosa Gateway, シンガポール 098269 電話番号:+65 6577 8888 定休日:年中無休
シンガポールカジノ/マリーナ・ベイ・サンズ・カジノ
マリーナ・ベイ・サンズホテルの特徴
マリーナ・ベイ・サンズホテルは歴史あるホテル。建物は少し古いですが広々として清潔にメンテナンスされていて、特にお風呂は広くて綺麗と評判です。屋上の宿泊者専用プールも観光客に人気があります。マリーナ・ベイ・サンズホテルのカジノは各メディアでも度々取り上げられるほど地元では有名なところ。地元民も遊びに行くカジノとなっています。
ホテルの基本情報
ホテル名:マリーナ・ベイ・サンズ 住所:10 Bayfront Ave. 電話番号:+65 6688 8868 定休日:年中無休
シンガポールカジノ/注意点
日本人に多いトラブル
日本人は外人慣れしていない人も多く、悪い人たちからカモとして狙われることも多くトラブルとなっています。初めて会う人なのにやたらと親切に教えてくれる人がいたら、何か裏があると用心しておいた方がよいでしょう。「格安のレートで換金してくれる」といわれても絶対にカードや現金を初めて会う人に渡さないように。
ディーラーに触れない
シンガポールのカジノだけでなく、どこでもカジノではディーラーと接触すること=不正行為の疑いとみられます。換金やチップの購入などでも手渡しではなく、テーブルに置いたものをディーラーに取ってもらいましょう。
写真・ビデオの禁止
こちらもカジノではどこもそうですが、写真やビデオ撮影は原則的に禁止です。写真を撮影しているのを見つかると退場させられてしまいますので、絶対にやってはダメ!
手荷物
カバンなどの手荷物は原則的にNGです。退場とまではいきませんが、スタッフから注意を受けます。できれば財布を身につける程度の手ぶらでいくのが好ましい。貴重品は肌身離さず持っていたいという人でも、最低でもウエストポーチが小さなショルダーバッグ程度にとどめたいものです。
まとめ
シンガポールカジノのマナーやルール、各ゲームのやり方や掛け金・レートなどをご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。初心者の人にはルーレットなどでもたくさんの種類があってどれが良いのか迷うことも多いでしょう。初めてで緊張しすぎてはせっかくのカジノが楽しめません。しっかりルールやレートなどを知っておくことで少しでもその緊張がほぐれるお手伝いができていれば幸いです。シンガポールカジノを楽しんできてくださいね。
カジノが気になる人はこちらをチェック!
シンガポールカジノ以外の国のカジノ情報もご紹介しています。他の国のカジノのルールややり方など知りたい方はこちらもぜひチェックしてみてください。

マカオのカジノで遊ぶために必要な4つのルール&マナー!【初心者必見】
海外旅行にいったらホテルのカジノで楽しむのも大人の遊び方です。カジノ初心者さんのためのマカオのカジノでの遊び方をご紹介しましょう。予算は?服...

ラスベガスのカジノの遊び方!服装やルールなど、5つのマナーと基礎知識!
ラスベガスのカジノを満喫するための、遊び方を紹介します。チップへの交換や、チップの渡し方、ふさわしい服装など、初心者が知りたいマナーを集めま...

韓国カジノ初心者が知っておくべき8つのこと!予算・マナーは大丈夫?
カジノと言えばラスベガスですが、近年では韓国カジノも有名になっています。特に韓国のソウルしは交通が良い為、日本人も沢山います。カジノ初心者は...