検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

キャプテンスタッグのクーラーボックス厳選8モデル。ソフト・ハード別にご紹介!

暑い夏の時期のアウトドアに便利な、キャプテンスタッグのクーラーボックス。キャプテンスタッグのクーラーボックスは高性能で、保冷力に優れています。これからキャプテンスタッグのクーラーボックスの厳選モデルについて、ソフト・ハード別に解説していきます。
2022年9月29日
マロニエ
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キャプテンスタッグのクーラーボックスの魅力

おしゃれで人気のクーラーボックス

出典:amazon.co.jp

キャプテンスタッグのクーラーボックスは、デザイン性が高くておしゃれだと評判。カラフルなカラーリングのモデルや、無機質でかっこいいモデルなどさまざまな種類があります。

また販売されている製品の中には、クーラーバッグも存在します。このクーラーバッグは、トートバッグなど通常のバッグと似たような形状をしているため、買い物などの日常生活でも使うことが可能です。

実用的なクーラーボックス

出典:amazon.co.jp

キャプテンスタッグのクーラーボックスは、どれも実用性抜群。保冷力が強く、ドリンクや食べ物などを長時間中に入れておいても温かくなりません。

また入れたものをしっかりと冷やすことができるため、冷たい飲み物や食べ物を多く用意する必要があるアウトドアのときに便利です。高性能で使い勝手がよい商品を求めている人に、キャプテンスタッグのクーラーボックスはおすすめです。

キャンプで大活躍のアウトドア用品

高性能で評判がよいキャプテンスタッグのクーラーボックスは、キャンプをする際におすすめ。暑い夏はもちろんのこと、気温が低くなる冬にキャンプをするときにも役に立ちます。

高地のキャンプ場など、冬に寒さが厳しくなるような場所だと、食材が凍ってしまうリスクがあります。しかしキャプテンスタッグのクーラーボックスは保温性も優れているため、寒さが厳しいキャンプ場でも食材が凍りません。

クーラーボックスの種類

折りたたみができるソフトクーラーボックス

出典:rakuten.co.jp

ソフトクーラーボックスは、柔らかい素材を使用したクーラーボックス。キャプテンスタッグのソフトクーラーボックスは、折りたたんで使用できるため運搬に苦労しません。

また大型サイズでも、折りたたむことによってコンパクトに収納できます。ハードタイプの製品よりも軽量なため、運びやすいクーラーボックスを求めている人にはソフトタイプの製品がおすすめです。

保冷力が強いハードクーラーボックス

出典:amazon.co.jp

ハードクーラーボックスには、保冷力が高いという特徴があります。そのため、夏の炎天下の日など、暑さが厳しい状況で使用する場合はソフトタイプよりもハードタイプがおすすめ。

またハードタイプの製品は高性能で簡単に冷やせるため、食材や飲み物の保冷の仕方に悩みません。使いやすくて高性能な製品を求めている人には、ハードクーラーボックスが向いています。

1人用のソフトクーラーボックス2選

1:クーラーバッグ セジール

クーラーバッグセジールは、素材にポリエチレンフォームを使用したクーラーバッグ。キャプテンスタッグのソフトクーラーボックスの中でもかなり柔らかく、折りたたみしやすい製品です。

重量は軽くて、最もサイズが大きい24Lの製品でも0.5グラムしかありません。高性能で外観もスタイリッシュでかっこいいことから、上級者から初心者まで幅広い層から人気があります。

軽くて使いやすいクーラーボックス


出典:amazon.co.jp

軽くて使いやすいサイズの製品で、個人でアウトドアを楽しむ際におすすめ。かなりコンパクトに収納できるキャプテンスタッグの製品で、部屋が狭い場合でも圧迫感を感じさせません。

また柔らかいアルミシートでできているクーラーボックスですが耐久性が強く、長期間の使用に適しています。口コミでは、クーラーバッグセジールの折りたたみのしやすいことやコスパの高さなどが評価されています。

折りたためるので、トランクにおいて置く時も場所を取らずに便利です。

2:76シリーズ・トートクーラーバッグ

76シリーズトートクーラーバッグ

出典:Amazon

アースカラーの製品で、落ち着いた雰囲気のクーラーバッグを求めている人におすすめ。重量が軽くて、気軽に使いやすい製品です。一番軽いモデルは容量が4Lのもので、重量は170gになります。

派手さがないユニセックスなデザインであるため、女性だけでなく男性も抵抗感を感じさせません。また小型のポケットが付いており、ちょっとした小物を収納するのに便利です。

持ち運びが簡単で保冷力が強い

出典:amazon.co.jp

持ち手の部分が手に食い込みにくい構造で、移動中に手が痛くなりません。また丈夫なポリエステル600Dを生地として使用しているため丈夫で、壊れにくいのも特徴です。

断熱性に優れた高品質のポリエチレンフォームを素材を断熱材として使用しているため保冷力が高く、長時間内部を冷たい状態のまま保てます。口コミでは、収納力が高くて買い物に便利な点や、シンプルなデザインなどが評価されています。

お買い物には、十分なスペックだと思います。
使い倒しまーす

2~4人用のソフトクーラーボックス2選

1:スーパーコールドクーラーバッグ43L

スーパーコールドクーラーバッグ

出典:Amazon

保冷剤が入るポケットが存在するため、かなり高い保冷力があります。十分な高さがある製品で、ペットボトルや缶の縦置きが可能です。

また底板を縦置きにすることで内部を区切れるため、荷物を整理する際に便利。板を上に置けばテーブル代わりとしても使用できます。またショルダーベルトがついているため持ち運びが簡単で、肩に大きな負担がかかりません。

コンパクトで丈夫なモデル

出典:amazon.co.jp

丈夫で長持ちするモデルでありながら、コンパクトに圧縮できるキャプテンスタッグのコールドクーラーバッグ。収納力が高くて、運搬しやすいモデルを求めている人に向いています。

内部の素材に、水に強いEVA素材を使用しているため防水性が強い製品です。仕分けがしやすく小物を冷やすのに便利なところや、テーブル代わりに使用できるところが口コミで評価されている点です。

真夏以外でちょっとした物を冷やして持っていくのに便利です。

2:リュック型クーラーバッグ(オリーブ)

リュックのように背負って、運搬できるキャプテンスタッグのクーラーバッグ。30Lの容量があるモデルでありながら軽量で、重量は1kgしかありません。

付属の二枚の中敷きを使用することで、荷物を整理した状態で運搬することが可能です。また容量が大きいため、一度に大量の荷物を運びたいときに便利です。チェストが付いており、肩ずれを気にせずに持ち運びできます。

容量が大きくて持ち運びが楽にできる


出典:amazon.co.jp

背中に荷物を背負えるため、両手が自由な状態で移動できます。また手で持つ必要がないため、腕や肩に対して大きな負担が掛かりません。楽に荷物を持ち運びたい場合に、おすすめのモデルです。

内部の生地は防菌加工をしているため、とても衛生的。口コミではこの製品が縦長なため、縦置きで物を置けることや容量が大きいことなどが評価されています。

でも、こちらの商品は縦長なのでそのまますっぽり入れられて便利だと思います。専用かごは買ってませんが仕切りに使える板?がついているのである程度ざっくり分けられるのもいいですね。

1人用のハードクーラーボックス2選

1:ジャングルクーラー20

外から熱を遮断する高密度の断熱材を使用していることが特徴の製品で、保冷効力は6.2度以下になります。耐熱性だけでなく耐寒性も優れたモデルで、マイナス10度の寒さでも故障しません。

また脚に滑り止めが付いているため、ツルツルしている岩など滑りやすい場所でも使用可能。おしゃれなオリーブ色のモデルで、派手さがないシンプルなデザインのため女性だけでなく男性も問題なく使用できます。

保冷力が高くて頑丈

出典:amazon.co.jp

キャプテンスタッグのクーラーボックスの中でも、保冷力や耐久性に優れているモデル。内部をかなり冷たい状態に保つことができるため、鮮度が落ちやすい生鮮食品でも保存するのに適しています。

また容量が20Lと収容力が大きいため、ソロキャンプのときに困りません。口コミでは頑丈な構造で、本体だけでなく取っての部分も丈夫で壊れにくいことなどが評価されています。

ふたが平らなので、テーブル代わりに使えます。取っ手が丈夫で安定感があります。

2:シエロクーラーボックス8

コンパクトで軽量なハードクーラーボックスで、重量は900gになります。ハンドルが手で持ちやすい構造になっているため、楽に運搬できます。

使いやすいワンプッシュ式のドアで、開け閉めが簡単。フタは取り外せるため掃除がしやすく、長期間衛生的に使用できます。また耐冷温度がマイナス10度なので、かなり温度が低い場所でも使うことができます。

収納力が高くてスリム

出典:amazon.co.jp

高性能で、外観がスリムなシエロクーラーボックス。ファミリーやカップルなどさまざまな層から人気があるモデルで、特に春や秋の時期に向いています。

気温が高くなる夏の場合でも、保冷剤を入れるなどの暑さ対策をきちんと行えば内部は熱くなりません。口コミではスリムな外観なのに収納力が高いことや、子どもでも簡単に持ち運びできる点などが評価されています。

500mlのペットボトルが縦に入るものを捜していました。保冷剤を入れてもふたがしまったし、ベルトもついていたので、良かったです。 

2人~4人用のハードクーラーボックス2選

1:スチールフォームクーラー51L

スチールフォームクーラー51L

出典:Amazon

容量が大きくて、たくさんの荷物が詰めるキャプテンスタッグのクーラーボックス。水抜き栓が付いているため内部に水が溜まりにくく、キャンプや釣りを行う際に便利です。

また断熱効果が高いウレタンフォームを断熱材として使用しているため保冷力が高く、保冷効力は3.3度以下です。釣った魚を冷たい状態で保存できるため、暑い夏の時期でも魚の鮮度が落ちません。


高性能で人気があるアウトドア用品

出典:amazon.co.jp

高性能でキャプテンスタッグの中でも人気が高いアウトドア用品である、スチールフォームクーラー。かなり保冷時間長いため、キャンプ場で宿泊する場合など長期間アウトドアを楽しみたい場合に向いています。

また材質に、ステンレス鋼やポリプロピレンが使用されているため錆に強いです。口コミでは排水機能の高さなど、この製品の機能性の高さが評価されています。

冬でしたが保冷用に入れてた氷が丸2日間保ってたのでしっかり役目を果たしてくれました。見た目もよく栓抜きも便利でキャンプやバーベキューで活躍しますね。

2:リガードホイールクーラー

高性能なウレタンフォームを断熱材として使用した保冷力に優れたモデルで、内部を8時間以上の間4度以下に保てます。キャスターが付いているため移動に便利で、ハンドルを引っ張って運べます。

手で持ち上げずに移動できるため、荷物が重くなっても肩や腰に対して大きな負担がかかりません。重い荷物を楽に運搬したい場合におすすめのモデルで、容量は28L・48L・60Lの3種類が存在します。

移動が楽で保冷力も抜群のモデル

出典:amazon.co.jp

装備されているハンドルは、状況に合わせて細かく調節できます。また本体には、取っ手も付いているため持ち上げるときに強い負担がかかりません。

リガードホイールクーラーは軽くて使いやすく、気楽にアウトドアを楽しみたい人におすすめ。口コミではこの製品の移動が楽なところや、保冷力が強くて食品や飲み物を冷たいまま持って行けるところなどが評価されています。

ちょっと良いお酒をこれに入れて持ち運びましたが、タイヤが付いており移動が楽で良かったです。

 

キャンプテンスタッグのクーラーボックスを使ってみよう

出典:.amazon.co.jp

これまでキャプテンスタッグのクーラーボックスの厳選モデルについて、ソフト・ハード別に紹介してきました。キャプテンスタッグのクーラーボックスは実用性が高いうえに、製品の種類も豊富です。

またソフトの製品とハードの製品にはそれぞれメリットがあるので、キャプテンスタッグの製品を購入する際はソフトとハードの違いについて意識してください。

クーラーボックスが気になる方はこちらをチェック

アウトドアや運動会・緊急時など、さまざまな場面で活用の機会があるアイテムであるクーラーボックス。暮らしーのにはクーラーボックスに関する記事がほかにもあるので、興味のある方はこちらの記事もぜひご覧ください。