編集部おすすめキャンプギアはこれ!
タイムセールおすすめ1:GOGlamping 「ツーリングドーム」
GOGlamping 「ツーリングドーム」は、バイクでのツーリングキャンプなどにおすすめのコンパクトテントです。ソロではゆったりと使用できますし、2人分のシュラフを並べて宿泊も可能。
組み立ても簡単にでき、インナーを広げてメインポールをセットして立ち上げてからフライシートをかぶせれば完成します。前室も大きめに取られているため、荷物や靴の置き場に困ることもないでしょう。
基本情報
- 展開サイズ:210×120×100cm
- 収納サイズ:48×16×16cm
- 重量:約3.6kg
気になるレビューは?
コスパが良いのでソロキャンデビューにオススメです。個人的にかゆいところに手が届く。そんなテントです。
恐らく1万超えのColemanのツーリングドームと同等の機能があって1万円を切る価格なのでお買い得だと思います。
タイムセールおすすめ2: ATiC「折りたたみ椅子」
ATiC「折りたたみ椅子」は、900Dポリエステル生地が使われており、優れた通気性を保ち快適な座り心地を得られます。アルミ合金製のフレームによって、150kgの耐荷重があり、安定性・強度も両立。
滑り止めとなるキャップが接地面に付いており、沈み込みやすい泥や砂などのフィールドでも安定感があります。リーズナブルな価格で購入できるため、初めての一脚としても最適です。
基本情報
- 展開サイズ:53.5×61.5×66cm
- 収納サイズ:37.3×14.8×11.5cm
- 重量:約800g
- 対荷重:約150kg
気になるレビューは?
ケースにスッキリまとまってリュックサックに入るサイズ。軽くて小さい。
タイムセールおすすめ3:Sunnyfeel「キャンピング チェア」
Sunnyfeel「キャンピング チェア」は、自宅ソファーに腰掛けているような座り心地を得られる一脚です。座面にはクッションが入っており、長時間座っていても疲れにくいのが特長。
小さく折りたためないため、自宅テラスやオートキャンプでの利用やキャンプでもゆったりとした座り心地のチェアを探している人におすすめします。
基本情報
- 展開サイズ:69×87×98cm
- 収納サイズ:30.5×28×105cm
- 重量:6.6kg
- 耐荷重:136kg
気になるレビューは?
体全体を包み込んでくれるような座り心地になっています。大きいので身体の大きな人でも
快適に座ることができると思います。
タイムセールおすすめ4:SXIYA「薪ストーブ」
SXIYA「薪ストーブ」は、高い燃焼効率を得られるアイテムです。燃焼効率が高いため、少しの燃料で強い火力を得られます。ゴトクが付属しており、アウトドア調理にも最適。
大型のウッドストーブがあると、焚き火や暖を取るなどあらゆるシーンで便利に使えます。また、丈夫なステンレス製のため、長期間使い続けられるのもポイントです。
基本情報
- 展開サイズ:直径38×高さ42cm
- 収納サイズ:直径38×高さ25cm
- 重量:約6.8kg
気になるレビューは?
大型なので携帯性はやや落ちますが、容量が大きく燃料を管理しやすいです。
タイムセールおすすめ5:GAZEDOOR「焚き火テーブル」
GAZEDOOR「焚き火テーブル」は、ゴトクやクーラーボックススタンドとしても使える多機能さが特長。縁は木製となっているため、熱くなりにくく火傷予防にも効果的です。スチール製のテーブルとしては比較的重量も重くなく、持ち運びにも困りません。
折りたたんで収納できるケースも付属しており、あらゆるアウトドアシーンに持ち出しやすいのもポイントです。焚き火以外にもデイキャンプやピクニックのテーブルとしてもおすすめします。
基本情報
- 展開サイズ:(約)65.5×30×21cm
- 収納サイズ:(約)65.5 ×30×2.5cm
- 重量:1.9kg
- 耐荷重:25kg
気になるレビューは?
少し大きいかと思いましたが、実際使って見ると丁度良い大きさでした。
高さもロースタイルキャンプに良く安定感もあります。
タイムセールおすすめ6:Ouryoyo「クッカーセット」
Ouryoyo「クッカーセット」は、アウトドア調理に必要なクッカーやカトラリー類がオールインワンになったアイテムです。3,000円を切る値段ながらバーナーも付属しているため、アウトドア初心者にもおすすめします。
ソロキャンプや登山デビューを考えている人は、こちらのアイテムをチェックしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
- セット内容:アルミニウム鍋*2、収納袋*2、ステンレスなスプーン*1、ステンレスなフォーク*1、ステンレスなナイフ*1、ガスバーナーコンロ*1、木製スプーンスパチュラ*1、クリーンスポンジ*1、カラビナ*1、しゃもじ*1
気になるレビューは?
大小鍋にフォークスプーンナイフもあって、中に小物も入る優れものです。板厚もあって凹みにくいです。
タイムセール開始前のキャンプギアもチェック!
タイムセール開始前のおすすめしたいキャンプギアをピックアップ!どれくらいお得な値段になるかチェックできるように、ウォッチリストへ加えるのをお忘れなく。いいものを安く買えるように準備しておきましょう!
タイムセール実施前のため、価格・セール情報が変更になる場合があります。
タイムセール開始前のおすすめ1:TOMOUNT「キャンプコット」
TOMOUNT「キャンプコット」は、コンパクトに持ち運べるアイテムです。そのため、荷物を減らしたい登山やツーリングキャンプの寝具としておすすめ。参考価格も8,000円を切る価格となっていますので、タイムセールでどれだけプライスダウンするかチェックしておきましょう。
基本情報
- 展開サイズ:190×70×17cm
- 収納サイズ:42×16×16cm
- 重量:2.1kg
- 耐荷重:150kg
タイムセール開始前のおすすめ2:Overmont「ハンモック」
Overmont「ハンモック」は、ゆったりとした時間を過ごすのにおすすめのアイテムです。最大の特長は二重構造が採用されており、耐久性と使い心地が向上しているところが挙げられます。使い続けても伸びたり弛んだりしにくく、長期間使用可能です。
アウトドアでハンモックを使用するためのアイテムがリーズナブルにそろえられます。こちらもタイムセールでどれくらいプライスダウンするか注目です。
基本情報
- 展開サイズ:約280×185cm
- 収納サイズ:約30×17×17cm
- 重量:約1.4kg
キャンプギアをお得にそろえよう!
4月8日のAmazonタイムセールは、GOGlamping 「ツーリングドーム」などのキャンプギアがお買い得になっていました。明日のタイムセールもどんなキャンプギアがお得になるのか楽しみですね。
紹介したアイテムは、各アウトドア商品リンクからタイムセールページへ訪問できるので、詳細情報が気になったり『欲しい!』と感じたりした場合は、ぜひチェックしてみてください!
Amazonで買えるキャンプギアが気になる方はこちらもチェック!
当サイトでは、毎日開催!【Amazonタイムセール】4/8は春キャンプやツーリングにおすすめしたいアイテムが豊富!以外にもAmazonで買えるキャンプ用品に関することを取り扱った記事をたくさん掲載しています。気になる方はチェックしてみてください!
【AmazonランキングTOP10!】売れてる焚き火台はこれ!選び方もご紹介
焚き火台はキャンプの夜に欠かせないアイテムです。しかし、種類が多く初心者にとっては選び方がわかりにくいもの。そんなときは、売れ筋の焚き火台を...
【AmazonランキングTOP10!】焚き火を快適に!売れてるハンドアックスはこれ!
「ハンドアックス」は、焚き火を快適にしてくれるアイテムです。ナイフでは割れない太い薪も簡単に好みの大きさにできます。当記事では、売れ筋のハン...
【AmazonランキングTOP10】春にも最適!売れ筋のレディースアウトドアジャケットをチェック!
レディースアウトドアジャケットは、あらゆる季節やシーンで活躍するアイテムです。しかし、着用したことがない人にとっては選び方が分かりにくいアイ...
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B093LF4PFJ