検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

とにかくおいしい、新幹線の駅弁おすすめ7選!早朝から販売&陳列エリアもご紹介!

新幹線のお供にハズせないのが「駅弁」。日本には、ご当地の食材を使った自慢の駅弁が全国各地にあり、その魅力は三者三様です。今回は、そんな魅力たっぷりの新幹線駅弁7選をご紹介していきますので、気になる駅弁を探してみてください。
2021年12月1日
さとう れもん
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

全国にはおいしい駅弁が盛りだくさん!

出典:pixabay.com

新幹線の長旅に彩りを添えてくれるのが駅弁。全国各地にある駅弁は、ご当地の食材をふんだんにつかっているため、その土地の味覚を新幹線にいながら味わうことができます。

最近では、駅弁の味に加え見た目や容器のデザインにこだわっているものが増えてきました。ご当地によって創意工夫された駅弁は絶大な人気を誇り、今では新幹線のお供には欠かせない存在となっています。

新幹線のおすすめ駅弁をご紹介!

ここからは、新幹線のおすすめ駅弁7選をお弁当が買えるエリアごとに分けてご紹介していきます。ぜひ、新幹線に乗ってお出かけする際の参考にしてください。

今回ご紹介している新幹線の駅弁情報は2021年12月現在のものです。社会情勢の影響で、駅弁の買える場所や料金が変更されている場合があります。新幹線の駅弁を購入する際は、最新の情報を改めてご確認ください。

【東北エリア】おすすめの新幹線駅弁2選

①網焼き牛タン弁当

「網焼き牛タン弁当」は、冷たいご飯という今まであったお弁当の概念を覆した新幹線駅弁です。というのも、網焼き牛タンは、ご飯やおかずが入っている容器の付属ヒモを引っ張るとお弁当が温まり始めます。

新幹線に乗車しながら出来立てホヤホヤの牛タン駅弁を堪能できるのは嬉しいですよね。ぜひ、仙台名物の牛タン弁当を味わってみてはいかがでしょうか。

新幹線駅弁の詳細

「網焼き牛タン弁当」が買えるのは、JR東日本の仙台駅で、料金は1,180円です。また、あらかじめ予約をしておけば、仙台駅の構内や新幹線のホームまで駅弁を届けてくれます。早朝の時間がないときや、お弁当をゆっくり選んでいる暇がないときはこちらのご予約サービスを利用するのもおすすめです。

②牛肉どまん中


子どもから大人まで幅広い世代に人気の「牛肉どまん中」は、新幹線内で絶対に食べたい定番の駅弁です。特製のタレがしみ込んだ牛肉煮の下には、山形県産のお米「どまんなか」が敷き詰められています。

このお米を使って駅弁を作っているため、商品名も「牛肉どまん中」と名付けられました。特製のタレが仕込み込んだ牛肉と、山形のブランド米のどまんなかとの相性は抜群です。

新幹線駅弁の詳細

山形県の定番駅弁「牛肉どまん中」を購入できる主な場所はJR米沢駅です。その他にも、東京駅や上野駅、大宮駅、仙台駅、山形駅、福島駅などで購入できます。料金も1,250円とお手頃な価格でお買い求めできますので、ぜひ新幹線のお供にいかがでしょうか。

【関東エリア】おすすめ新幹線駅弁2選

①シウマイ弁当

誰もが一度は耳にしたことがある新幹線の駅弁といえば崎陽軒の「シウマイ弁当」。このシウマイ弁当は、発売してから現在まで人気の波が衰えないロングセラーの駅弁です。

シウマイ弁当の魅力はなんといっても、豊富な種類のおかずではないでしょうか。シウマイ以外に、唐揚げや鮪の漬け焼、筍煮などが容器いっぱいに詰まっています。バリエーション豊かなおかずと一緒にご飯を味わえる大満足の駅弁です。

新幹線駅弁の詳細

崎陽軒の「シウマイ弁当」が買える主な場所は横浜駅です。その他にも新幹線が停車する東京駅や大宮駅といった主要駅の構内でも購入することができます。また、シウマイ弁当は860円と破格の料金で買えるのも人気の理由の1つ。豊富な種類のおかずが入っていながら、このお値段はとってもお財布に優しい駅弁です。

②深川めし

近年、コンビニやスーパーのお弁当コーナーで目にするようになった「深川めし」。この深川めしは駅弁でありながら、街中でも味わえる人気のお弁当です。

深川めしとは、江戸時代から続く東京の伝統的な料理で、主にあさりを生姜で煮つけて炊き込み、仕上げています。生姜の香りとあさりから染み出る海鮮の旨味がマッチし、絶妙なさっぱりとした味わいです。早朝のお弁当にはあっさりの海鮮弁当がおすすめですよ。

新幹線駅弁の詳細

他県のご当地駅弁に負けない人気を誇る東京名物「深川めし」は、東海道新幹線や北陸新幹線が停車する東京駅にて900円で購入することができます。ぜひ、新幹線の長旅をあっさりの深川めしと一緒に堪能してはいかがでしょうか。


【北陸エリア】おすすめの新幹線駅弁2選

①峠の釜めし

全国のご当地駅弁で常に上位にランクインする人気の定番駅弁といえば、荻野屋の「峠の釜めし」。自家製のダシでブランド米のコシヒカリを炊き上げ、その上にゴロゴロと大きな9種類のおかずをのせたボリューム満点の駅弁です。

また、峠の釜めしの魅力はご飯を入れる容器に隠されています。容器は栃木の伝統工芸である「益子焼」が土釜として用いられ、食べたあとはそのまま持ち帰ることもできますよ。

新幹線駅弁の詳細

容器からこだわりを魅せる「峠の釜めし」は横川駅や軽井沢駅、高崎駅で購入することができます。また、料金は驚きの1,100円。益子焼の土釜を使用し、中には9種類のおかずが入っているにも関わらず、お手頃な価格で味わうことができます。ぜひ、新幹線のお供にいかがでしょうか。

②えび千両ちらし

「えび千両ちらし」は、お弁当のフタを開けてからのワクワクがたまらない新潟県のご当地駅弁です。というのも、フタを開けた瞬間に見えるのは、端から端まで一面に敷き詰められた卵焼き。シンプルな駅弁にびっくりしますが、卵焼きの下にはうなぎの蒲焼きや、シメたコハダやイカ、エビが隠されています。

ちょっとした遊び心がある駅弁を新幹線内で食べられるのは、嬉しいですよね。ぜひ、駅弁売り場でゲットしてみてください。

新幹線駅弁の詳細

前述した通り、「えび千両ちらし」は新潟発祥の駅弁のため、全国各地どこでも入手できるわけではありません。現在、こちらの駅弁を販売しているのは新潟駅と東京駅のみ。

また、東京駅は早朝に1度入荷するだけなので、午前中の時間に売り切れになる場合もあります。お値段も1,380円とお手頃なため、大変人気です。お買い求めの際は早めにお立ち寄りくださいね。

【関西エリア】おすすめの新幹線駅弁1選

①ひっぱりだこ飯


「ひっぱりだこ飯」は、関西で大人気の新幹線駅弁です。まず、駅弁の容器からしてインパクトがりますが、この容器は漁で用いられる蛸壺をイメージしてつくられました。

蛸壺の中には、歯ごたえ抜群のタコとしっかりと味がしみ込んでいる穴子が容器いっぱいに入っています。味、そして壺も一緒に楽しめる新幹線駅弁はひっぱりだこ飯だけです。

新幹線駅弁の詳細

ひっぱりだこ飯を購入できる場所は、関西が中心で神戸駅や新神戸駅、芦屋駅、天王寺駅などです。また、こちらのお弁当は1,080円でお買い求めできます。ノーマルタイプの蛸壺の他に、キティちゃんやゴジラのデザインもありますので、ぜひ新幹線のお土産として購入してみてください。

ご当地の絶品駅弁を食べつくそう!

出典:photo-ac.com

ここまで、新幹線のおすすめ駅弁7選をエリア別にご紹介してきました。日本全国には、新幹線の長旅を楽しませてくれるご当地駅弁がいくつもあります。新幹線駅弁の多くは、ご当地の食材をいかした弁当や、見た目のインパクトを与えるため創意工夫された弁当ばかりです。

味、香り、見た目と個性豊かな駅弁が揃っていますので、ぜひ新幹線を利用される際は購入してみてください。

駅弁について気になる方はこちらをチェック!

現在、「暮らしーの」では全国で人気の高いご当地駅弁をランキング形式でご紹介中です。ご当地の食材を活かした魅力的な駅弁が全国各地にはありますが、暮らしーのではその中でも厳選してお届けしています。新幹線内で人気の高い駅弁を堪能したい方は、ぜひこちらの記事もあわせてチェックしてみてください。