検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

本当に美味しい、福岡で人気&定番のお土産11選!絶対喜ばれるお菓子や名物もご紹介!

福岡を旅行するならどんなお土産を選びますか?自宅でお土産を味わいながら旅の思い出を語り合う時間は最高のひと時です。本記事では福岡でおすすめのお土産を11種類ご紹介します。食べ物のお土産に特化して美味しいものばかりをピックアップしました。どうぞご覧ください。
2021年11月24日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

とっておきのお土産を探そう!

旅行のお楽しみのひとつがお土産探しです。お土産はその土地に住む人々の生活や文化を反映したものが多く、それを自宅に持ち帰ると旅の忘れられない思い出になります。お土産にもいろいろありますが、持ち帰りがしやすく比較的リーズナブルなのが食べ物や飲み物のお土産です。

自分や家族のため、また職場の仲間やお世話になっている方のためにお土産にできるさまざまな商品が現地で販売されています。福岡にはそんな魅力的なお土産がいっぱいです。

福岡土産を厳選!

Photo by kazamatsuri

それではこれから福岡旅行に出かけた際に購入してみたいおすすめのお土産をご紹介しましょう。食べ物と飲み物のお土産の中から選んだのは全部で11種類の商品です。

それぞれのお土産の特徴や魅力、おすすめポイントなどをわかりやすく解説します。定番のお土産もたくさん登場しますが、あまり知られていない隠れた名品も掲載しました。どうぞご覧ください(記事記載の情報は2021年11月19日現在のものです)。

福岡旅行でおすすめのお土産【和菓子5選】

福岡のお土産①:鶴乃子

贈答用のお土産としても喜ばれる福岡のお菓子のお土産です。博多生まれの銘菓で福岡のお土産としては定番中の定番です。お菓子の入った箱の形が丸いのが特徴で、箱の表には可愛らしい鶴が描かれています。

ふんわりとしたマシュマロ生地で甘みを抑えた黄身餡を包み込んだお菓子で、口に入れた時の優しい口どけ感がたまりません。手亡豆と卵の黄身でこしらえた餡は絶品で、洋菓子とも和菓子ともいえる上品でまろやかな味わいが人気の理由です。

伝統が息づくお菓子

この福岡のお土産を手掛けるのは、福岡の地で明治38年から営業する老舗「石村萬盛堂」です。博多は福岡の中でも海外貿易が盛んな地であったため、西洋からマシュマロの製造技術がいち早く伝わりました。

生地が柔らかくて美味しいのは木製の型枠を使った製造方法に起因していて、木がその日の気温や湿度に合わせて水分を自然に調整してくれるため、いつもベストな状態の生地が生み出されます。伝統が息づくこの銘菓は福岡観光のお土産に最適です。

福岡のお土産はココで買おう!

石村萬盛堂本店

  • 住所
    福岡県福岡市博多区須崎町2-1
  • 電話番号
    092-291-1592
JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産②:めんべい

人気の博多名物をお菓子にした福岡の有名なお菓子のお土産です。福岡の新しい定番のお土産として注目のお菓子で、博多名物の明太子と海鮮が材料として使われています。「福太郎」といえば福岡でも有名な明太子製造会社ですね。

専門会社が手掛けるだけにお菓子といえどもその味に手抜かりはありません。生もので日持ちもしない福岡の名産品の美味しい味をもっと多くの人に広く味わってほしいという会社の思いが込められています。薄い煎餅は香ばしくてパリパリです。

福岡にとどまらない味の数々

煎餅のパッケージには大きな「め」という文字が書かれており非常にインパクトがあります。ユニークでありながらも上品な菓子箱に詰められているため、贈り物としても喜ばれるに違いありません。

フレーバーはカレー風味やバター風味、マヨネーズ風味などいろいろあり、味のラインアップの中には福岡を飛び越えて九州各地の名産品や特産品とコラボしたものも用意されています。値段もリーズナブルで観光のお土産として購入しやすいでしょう。次の新しい味がまた楽しみです。

福岡のお土産はココで買おう!

福太郎本社売店

  • 住所
    福岡県福岡市南区五十川1-1-1
  • 電話番号
    092-413-4455
JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産③:鬼瓦最中

歴史的出土品を模してつくられた福岡のお菓子のお土産です。太宰府市には国の特別史跡となっている「大宰府政庁跡」と呼ばれる遺跡があります。7世紀後半から12世紀後半まで、大宰府は行政機関として九州全体を統括していました。

政治的に重要な場所であったためこの場所に政庁がつくられ、今でもその建物の基礎が残されていて遺跡公園として整備されています。この史跡から出土した鬼瓦をモチーフにして誕生したのが鬼瓦最中です。


鬼の形相はインパクトあり!

鬼の形相の最中の生地は厳選した餅米でこしらえており、その生地の中には北海道産の小豆を使った粒餡がたっぷりと入っています。粒餡の甘みは控えめで男性にも女性にも好まれる味わいですね。甘いばかりの最中もたくさんありますが、「天山」の最中ならいくつでも食べられます。

パッケージも上品なため贈り物にも最適です。生菓子ですが一週間程度は保存することができます。パッケージも菓子折りも上品なので手土産にしても喜ばれるでしょう。
 

福岡のお土産はココで買おう!

大宰府参道 天山

  • 住所
    福岡県太宰府市宰府2-7-12
  • 電話番号
    092-918-2230

福岡のお土産④:黒田武士煎餅

不可能を可能にしたお菓子として県民に長い間親しまれてきた福岡の有名なお菓子のお土産です。このお菓子を手掛けるのは享保年間創業という「加美家製菓」で、この菓子店の前身となったお店は福岡の博多を治めていた黒田藩の御用菓子司として御用を勤めていました。

この伝統ある菓子店が昭和26年につくり出したのが黒田武士煎餅で、当時では不可能とされていた煎餅の立体化を実現した画期的なお菓子です。焼け野原となっていた博多の町を元気づけようと開発されました。

素朴な味わいが光る伝統の銘菓

黒田武士煎餅は小麦粉と卵、砂糖というシンプルな材料でつくられており、甘みのある素朴な味わいが特徴となっています。お菓子は酒を飲むための杯の形をしており、大・中・小3種類の大きさのものを重ねると三段重ねとなります

三段重ねのものだけでなく大きな一枚ものもチョイスすることができるので、それぞれの用途に合わせてチョイスするといいでしょう。観光のお土産のほか祝い事などに使うお菓子としても重宝します。

福岡のお土産はココで買おう!

加美家製菓

  • 住所
    福岡県福岡市中央区唐人町1-2-19
  • 電話番号
    092-751-1250

福岡のお土産⑤:名菓 ひよこ

100年以上にわたって県民に親しまれてきた福岡の有名なお菓子のお土産です。こちらのお菓子も福岡土産の定番商品で、福岡のお土産はひよこと決めている人もいるほど人気があります。ひよこ誕生100年を記念した歌まであり、ひよこは今や「吉野堂」の欠かせない名物菓子です。

吉野堂の二代目店主が定番の丸い饅頭以外の変わった形の饅頭をつくりたいと考えていたところ、夢の中でひよこが現れたためそれをお菓子のデザインに採用しました。

しっとりとした美味しい味が人気

ひよこはデザイン性だけでなくその美味しい味も高い評価を得ています。コクのある黄身餡がポイントで、口に入れた時のしっとりとした食感とまろやかな味わいが最高です。

ひよこというと東京のお土産と思っている人も多くいますが、東京にひよこを持ち込んだのは吉野堂の三代目店主でした。昭和41年に東京駅の地下街に店舗を設けそこからこのお菓子が広まっていきました。贈答品にしても喜ばれるこのお菓子をお土産におすすめします。

福岡のお土産はココで買おう!

ひよこ本舗吉野堂 マイング店

  • 住所
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
  • 電話番号
    092-415-1450

福岡旅行でおすすめのお土産【洋菓子3選】

福岡のお土産①:苺きらら

名産のフルーツをたっぷりと使った福岡のお菓子のお土産です。福岡空港や博多駅などでも販売されていて、福岡土産の定番商品のひとつになっています。「あまおう」といえば福岡の名産イチゴとして有名ですね。

その強い甘みと20グラムを超える大粒の実はまさにイチゴの王様です。この福岡のブランドイチゴを贅沢に使用したのが苺きららで、サクサクのクッキー生地にイチゴを混ぜ込んだホイップチョコレートが挟み込まれています。

あまおうの酸味がベストマッチ

このお菓子が美味しいのはホイップチョコレートの甘みにあまおうのほどよい酸味がプラスされている点です。サクッと口に入れた時の心地いい酸っぱさが絶品で、コーヒーや紅茶、緑茶などどんな飲み物にもマッチします。

サクサク美味しいので食べ出すと止まらなくなりますね。お菓子は一つずつパックされているため必要な分だけ箱から取り出して食べることができます。お世話になっている方へのお土産としても喜ばれるでしょう。

福岡のお土産はココで買おう!

博多風美庵マイング店

  • 住所
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
  • 電話番号
    092-471-3666

JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産②:チロリアン

全国的にも知名度の高い福岡の有名なお菓子のお土産です。サクサクとした食感のロール型のクッキーにクリームを詰め込んだお菓子で、このお菓子を製造販売する「千鳥屋」では商標登録をしています。

お菓子の誕生は昭和37年で、初代店主が京都から来た菓子職人がつくる筒状の飴煎餅をヒントに考案しました。クッキーの中にクリームを詰め込んだのはオーストリアの伝統菓子からヒントを得たもの。見事にそれらがマッチして美味しいお菓子が出来上がりました。

こだわりの製法が味の秘密

チロリアンの味の秘密は使用するバターです。クリームを乳酸菌を使って発酵させた発酵バターを使用しており、その発酵も昔ながらの時間のかかる製法を守り通しています

一般的な発酵バターは1時間で5トンほどの量をつくることができますが、伝統製法では一日でたったの1トンから2トンしかつくることができません。その貴重なバターのコクのある味わいがチロリアンの人気を支えています。いろいろな種類のチロリアンをお土産にしてみましょう。

福岡のお土産はココで買おう!

千鳥屋本店

  • 住所
    福岡市博多区上川端町9-157
  • 電話番号
    092-283-8101

福岡のお土産③:なんばん往来

香ばしさが際立つ美味しさの福岡のお菓子のお土産です。焼き菓子としては大変めずらしいアーモンド粉100%のお菓子で、アーモンドならではの香ばしい風味が最大の特徴となっています。

欧州産の発酵バターを使ってコクのある味わいも生み出しており、しっとりふっくらとした食感は後を引く美味しさです。賞味期限も3週間ほどと日持ちするため、16個入りや24個入りの箱を購入して自宅で少しずつ味わうのもいいでしょう。

13年の歳月を経て完成

小麦粉ではなくアーモンド粉100%という生地は焼き上げが非常に難しく、ミリ単位のパイを何層にも重ねそれをふっくらと焼き上げるのに13年もの歳月を要しました。まさに力作ですね。

味のバージョンは甘酸っぱいラズベリージャムを使ったものや、福岡県産のイチジクのジャムを使ったもの、熊本県産のサツマイモやクリを使ったものが販売されています。九州の食材が盛り込まれているこのお菓子は福岡土産として最適です。

福岡のお土産はココで買おう!

さがえ屋本店

  • 住所
    福岡県飯塚市堀池128-1
  • 電話番号
    0948-26-0111

福岡旅行でおすすめのお土産【お菓子以外3選】

福岡のお土産①:福さ屋の辛子明太子

アツアツの白いご飯にぴったりな福岡の有名なお土産です。福岡グルメの定番といえばやはり明太子でしょう。毎日食べても飽きないという人も多い人気の魚介グルメですが、その発祥は日本ではなく朝鮮半島が由来です。

朝鮮半島ではスケトウダラの卵を塩辛にして食べる文化があり、それに唐辛子をプラスするようになったのがこのグルメの始まりといわれています。日本で明太子づくりが行われるようになったのは明治時代からです。

魚醤が美味しさの秘密

名物だけに福岡県内には明太子を製造する会社がいくつもあります。それぞれの会社によって特徴が異なっていますが、「福さ屋」の明太子もお土産として大変人気があります。

福さ屋の明太子の美味しさの秘密は味付けに使用される魚醤です。三昼夜その魚醤と辛味調味料に漬け込むためうま味と辛みが魚卵にしっかりとしみ込んでいます。深みのある美味しい明太子はご飯のおかずにも酒の肴にもぴったりです。お土産にぜひどうぞ。

福岡のお土産はココで買おう!

福さ屋本社売店

  • 住所
    福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-14
  • 電話番号
    092-461-2938
JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産②:博多ドラフト


お酒好きの人におすすめの福岡のお土産です。このビールは福岡の有名ホテル「ホテルオークラ福岡」が製造販売するもので、一般的なホテルとしてはめずらしく敷地内にビールの醸造所を有しています。

創業当時から職人がビールをつくり続けており、ホテル内のレストランやバーでその味を確かめることが可能です。本場ドイツから良質な小麦や二条大麦を仕入れ、それぞれのビールによってその麦芽の配合を調整しながら異なる味わいを生み出しています。

自宅でちょっと贅沢なビアタイムを!

ホテルで味わうクラフトビールの味は最高ですが、お土産にして自宅で味わうのもおすすめです。ホテルでは出来立てのビールを瓶詰にしてお土産用として販売しています

お土産にできるのは本場ドイツの伝統的な味わいを堪能できる「ヴァイツェン」と、赤褐色の色と苦みが際立つ「シェーンアルト」、黒色のビターな「ダイコク」の3種類です。ホテルオークラの名物ビールでちょっと贅沢なビアタイムをエンジョイしてみましょう。

福岡のお土産はココで買おう!

ホテルオークラ福岡

  • 住所
    福岡県福岡市博多区下川端町3-2
  • 電話番号
    092-262-1111
JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産③:門司港地ビール煮込み焼きカレー

地元の地ビール工房が手掛ける福岡のお土産です。関門海峡に面した門司港はかつて外国との貿易で栄えた時代があり、今でも当時のレトロな建物が残されていて「門司港レトロ」と呼ばれる観光スポットになっています。

この門司港の名物として名高いのが焼きカレーで、門司港周辺にあるいくつもの飲食店で名物グルメを味わうことが可能です。しかし、ご紹介する煮込み焼きカレーは一般的な焼きカレーとはひと味違っています。

地ビール入りの焼きカレー

こちらの焼きカレーは北九州市の地ビール工房が手掛ける名物グルメで、工房自慢のヴァイツェンビールでカレーが煮込まれています。ビール独特の苦みと香ばしさがカレーの味を引き立たせていますが、フルーティでマイルドな味わいの焼きカレーは誰の口にも合うに違いありません。

お土産用はこの焼きカレーをパウチしたもので、自宅でレンジなどを使って温めて食べることができます。アルコール分が含まれていないため子供でも安心です。

福岡のお土産はココで買おう!

ビアレストラン 門司港レトロビール

  • 住所
    福岡県北九州市小倉北区米町1-3-19
  • 電話番号
    093-531-5111
JTB SHOPPINGで見る

福岡のお土産を購入しよう!

ここまで福岡旅行でおすすめのお土産の数々をご紹介しましたがいかがでしたか?辛子明太子をはじめユニークなお菓子や伝統の銘菓、地ビールなど福岡にはお土産にしてみたい食べ物や飲み物が目白押しです。福岡に出かける際にはぜひ本記事を参考にして思い出に残る素敵なお土産をゲットしてみてください。

福岡以外のお土産が気になる方はこちらもチェック!

旅行好きなら福岡以外の場所のお土産も気になるところでしょう。こちらにお土産に関する3つの記事を用意しました。山口と福島、広島にある魅力的なお土産をチェックすることができます。本記事と合わせてご覧いただければ幸いです。