川崎大師について
川崎大師の基本情報
川崎大師は、さまざまな災厄を消除する厄除け大師として霊験あらたかなことでも有名なお寺です。川崎大師は「厄除けのお大師さま」としても親しまれており、関東近郊だけでなく全国からも篤い信仰を集めています。
川崎大師の総本山は、京都東山七条にある知積院です。川崎大師は、千葉県にある成田山新勝寺や東京都にある高尾さん薬王院などとともに、真言宗智山派の大本山のお寺となっています。
川崎大師
- 住所〒210-8521
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 - 電話番号044-266-3420
- アクセス大師線川崎大師駅より徒歩8分ほど。川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師バス停より徒歩8分ほど
- 駐車場あり
普通乗用車700台
大型バス(マイクロバス含む)40台
駐車料金無料 - 営業時間4月~9月 5:30~18:00
10月~3月 6:00~17:30
ただし21日は5:30~17:30 - 公式サイトURLhttps://www.kawasakidaishi.com/index.html
- 当記事は2021年10月時点の情報をもとに記載しているため、実際の情報とは異なる場合があります
川崎大師参拝のご案内
川崎大師は、開創から890年の歴史があります。古くから「厄除けのお大師さま」として知られる川崎大師では、毎日護摩祈祷の修行を実施中です。厄除けや家内安全、商売繁昌や健康長寿など、皆さまの諸願成就をお祈りしています。
ご祈祷をご希望の方は大本堂に向かって右側のお護摩受付所にて申込用紙に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。その後大本堂にてお護摩祈願が行われ、ご参拝の後お護摩札が授与されます。
川崎大師で初詣
川崎大師は人気の初詣スポット
川崎大師は有名な初詣スポットのひとつで、各地から大人数が集まります。初めて行く人も何度か行ったことがある人でも気になるのが混雑状況でしょう。そこで川崎大師の初詣の混雑状況とおすすめの参拝時間についてご紹介していきます。
川崎大師は通称「厄除弘法大師」と呼ばれるほど厄除けのイメージが強いお寺です。そのため厄除けをするために訪れる人が多数。厄年だという方はぜひ川崎大師で開運厄除の祈願をしてみてください。
お正月・初詣時期の川崎大師の混雑状況
川崎大師には無料の駐車場がありますが、注意したいのは混雑状況です。初詣の時期には各地から大人数が集まり、駐車場も大混雑。停められないこともしばしばで近くの道路も渋滞します。
おすすめは近くの有料駐車場を利用すること。その分お金はかかりますがスムーズに初詣に向かうことができます。車で初詣に行く際には近くの道路の混雑が予想されるので、混み合う前の早朝か混雑が解消されてくる夕方以降に行くのがおすすめです。
初詣の際の川崎大師へのおすすめの参拝時間はいつ?
川崎大師の初詣には多くの人が訪れ、その人数は約300万人に上ります。初詣に大人数が集まるのは毎年のこと。特に大晦日の真夜中はカウントダウンをする人で賑わい、正月は朝8時頃からお昼過ぎまで初詣客で大混雑です。
そのため参拝の待ち時間が2時間を超えることもしばしばです。初詣の参拝におすすめの時間はいつかというと早朝か夕方以降。お昼に比べると混雑を避けられるのでこの時間に初詣に出かけるのがおすすめです。
川崎大師は初詣発祥の地とも
初詣は昔からあると思われがちですが、実はそんなに古くはありません。江戸時代まで年末から元旦にかけて一家の主が地元の氏神様に泊まりこむ習慣がありました。年末と元旦に分けてお参りするようになり、これが初詣の始まりと言われています。
明治になると交通機関が発達して遠くへ出かけることも可能になり、そこで登場したのが鉄道会社の「初詣は川崎大師へ」というキャッチコピー。ここから初詣という言葉に定着したそうです。
初詣の後も川崎大師を楽しもう
初詣の後は仲見世通りを散策
仲見世商店街は川崎大師の正面からのびている商店街で、開運祈願のグッズたちであふれています。年始は通り全体がお正月ムードが漂い、一気にお正月気分を味わうことができるのが魅力のひとつです。
川崎大師で初詣をした後は、仲見世通りでお正月ならではの雰囲気を味わってみてください。また、屋台もたくさん出店しています。屋台で何かを買って食べ歩くのも、初詣の醍醐味のひとつです。ぜひ初詣の帰り道まで楽しんでください。
初詣で川崎大師の御朱印を授かる
御朱印とはもともとは写経を納めた証としていただくものでしたが、現在ではお参りのしるしとして広くお授けされるようになりました。川崎大師では本堂、不動堂、薬師殿、自動車交通安全祈祷殿の各お堂でそれぞれの御朱印をお授けしています。
初詣の際に御朱印をご希望の方は、お参りの際に各お堂の受付にてお申し出ください。また、各霊場の札所となっているお堂があります。霊場の御朱印をご希望の方は受付にてお申し出ください。
川崎大師の諸行事は初詣以外にもたくさん
川崎大師では、お正月の初詣だけでなく花まつりや盆踊りなど、1年を通してさまざまな行事が行われています。お正月の初詣だけでなく、1年を通して参拝することでよりご利益にあやかることができるでしょう。また、以下のように毎月行われている行事もあります。
日時 | 行事 |
8日 | 大般若経加持 |
20日19時~ | 宵大師大護摩供修行 |
21日6時~ | 縁日・信徒安全大祈祷会修行 |
28日15時~ | 不動尊大護摩供修行 |
毎月行事について
- 朝一番の護摩祈祷終了後、薬師殿にて大般若経によるお加持が行われます
- 不動堂にて護摩祈祷が修行されます
川崎大師周辺の宿泊施設
ホテルアイマーレ羽田
ホテルアイマーレ羽田は、京急大師線の東門前駅より徒歩5分ほどのところにあります。また、羽田空港の国際線ターミナルからは車で18分ほどと、ビジネスやさまざまな観光ツアーの拠点としても便利な立地のホテルです。
ホテルアイマーレ羽田
- 住所〒210-0813
神奈川県川崎市川崎区昭和1-3-23 - 電話番号044-277-5003
ホテルクージュ川崎
ホテルクージュ川崎は、川崎発のボルダリングジムが併設されたビジネスホテルです。京急本線の京急川崎駅より徒歩5分ほどのところに立地しています。24時間365日、いつでもどんなときでもご利用いただくことが可能です。
ホテルクージュ川崎
- 住所〒210-0003
神奈川県川崎市川崎区堀之内町9-8 - 電話番号044-221-0033
川崎ホテルパーク
川崎ホテルパークは京急本線の京急川崎駅から徒歩5分ほどのところにあります。川崎市内最長の22時間滞在可能な快適なお部屋にて、くつろぎのひとときをお過ごしください。羽田や東京、横浜や湾岸エリアなど関東圏へのアクセスも抜群です。
川崎ホテルパーク
- 住所〒210-0004
神奈川県川崎市川崎区宮本町8-21 - 電話番号044-211-5885
川崎キングスカイフロント東急REIホテル
川崎イングスカイフロントREIホテルは、羽田空港を臨むリバーサイドホテルです。外にはノスタルジックな工場夜景、お部屋にはブルックリンにある倉庫をリノベーションしたような空間が広がり、ゆったり滞在することができます。
川崎キングスカイフロントREIホテル
- 住所〒210-0821
神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-11 - 電話番号044-280-1090
サンロイヤル川崎
サンロイヤル川崎は京急川崎駅から徒歩5分ほど、JR川崎駅から徒歩8分ほどのところにあります。アットホームな温かいホテルで、安らぎの時間を過ごすことが可能です。朝食付きのプランでは手作りのバイキングが一日の元気の源になるでしょう。また、全室に加湿空気清浄機を完備しています。
初詣は川崎大師でご利益を
川崎大師は有名な初詣スポット
今回は川崎大師の初詣情報についてご紹介しました。川崎大師は神奈川県民をはじめ、関東周辺の方には初詣スポットとしてもお馴染です。川崎大師は都心からもほど近く、いつでもアクセスしやすいことでも有名となっています。
川崎大師は一般のお参りだけでなく初詣スポットとしても毎年高い人気があり、厄除けのご利益も期待できるでしょう。2022年の初詣にはぜひ川崎大師へ足を運んでみてください。
周辺の初詣スポットが気になる方はこちらもチェック!
今回は、おすすめの初詣スポットとして神奈川県にある川崎大師についてお話してきました。周辺には他にもおすすめの初詣スポットがたくさんあります。おすすめの初詣スポットが気になる方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください。
神奈川県の人気&穴場の初詣スポット15選!年越しや新年の参拝におすすめ!
神奈川県のおすすめ初詣スポットをご紹介しましょう。年越しや新年の参拝にぴったりな初詣スポット情報を、人気名所から穴場までピックアップしてお届...
神奈川の初詣におすすめの神社・お寺5選!パワースポットや空いてる場所も紹介!
神奈川には、川崎大師をはじめとしたご利益がある神社やお寺が数多く点在しています。1年を通して多くの参拝客が神社やお寺に訪れますが、なかでも1...
横浜の神社おすすめ15選!初詣や御朱印巡りで行きたい有名神社をご紹介!
今回は横浜のある有名な神社を紹介いたします。横浜付近で初詣やお盆などで参拝する際にぜひ参考にしてください。また、各神社のおすすめスポットやご...
出典:unsplash.com