検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

種類がわからない、多肉植物の名前を調べる方法を解説!人気品種も一覧でご紹介!

水やりの頻度も少なく場所も取らない多肉植物は、ガーデニング初心者でも育てやすい植物です。しかし、種類が多くて名前や違いがわからない!と挑戦できずにいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、わからない多肉植物の名前の調べ方や人気の種類をご紹介していきます。
更新: 2024年1月10日
AOSHI
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

多肉植物が人気な理由とは?

最近はおうちで過ごす時間が増え、室内やお庭にグリーンを取り入れたいという人が多く多肉植物は人気が出ています。ガーデニングやインテリアとして、なぜ今人気が出ているのか。まずは理由を詳しく見ていきましょう。

①水やり頻度が少なく栽培しやすい

花や野菜などに比べると水やりの頻度は少ないです。大体2週間ごとにあげる程度でよく、毎日あげる必要はありません。ガーデニングに挑戦したいけど、水やりが面倒!毎日続けるのは大変!と感じている人や、旅行などで家を空けがちな人も育てやすいです。

水やり方法がわからない方はあわせて読みたい!

多肉植物の水やりは、たまに与えてあげるだけで十分です。ですが、たまにの頻度とは?どれくらい水をあげればよいの?と、ガーデニング初心者にはわからないことだらけでしょう。

初めて育てようと思っている方は、下記の水やり方法の記事を参考にしてみて下さいね!

②種類が多くて自分好みの品種を見つけやすい

種類や品種がとても多く、いろいろな科や属に分かれています。同じサボテン科でも種類が多く形や色もさまざまで、自分好みを見つけやすいでしょう。種類が多いため正式名がわからないことも多々ありますが、名称にこだわらずに見た目で決める人も多いです。

鮮やかな花が咲いたり、葉っぱに色が付いたりする種類もあるので、わからない名前のものでも見た目が自分好みの多肉植物を育ててみるのもよいですね。

③お手頃価格で気軽に購入できる

手の平に乗せられる小さいサイズからあり、100円程度から購入することができます。最近はホームセンターや園芸店だけでなく、100均にも売られていて気軽に購入しやすいです。

少し大きめの品種でも1000円以内で売られており、室内に置けるような中サイズでも5000円以下で購入できます。初めてでもお手頃価格で手を出しやすいのも、人気の理由の一つです。

多肉植物の人気種類が買える場所とは?

多肉植物はどこで買えばよいの?と購入する場所がわからない人は、こちらをチェックしてみて下さい。多肉植物が買える場所を一覧でご紹介していきます。気軽に購入しやすい場所もあるので、初心者でも買いやすいですよ。

①ホームセンター

ホームセンターの一角には園芸コーナーがあり、多肉植物が置かれています。室内・屋外とお店によって置かれている場所は違いますが、たくさんの種類の多肉植物を置いているお店もあるので、多肉植物の栽培を始めたい場合はホームセンターに行ってみましょう。

②園芸店・花屋

ホームセンターの園芸コーナーだと種類が少ないのでは?と思っている人は、園芸品を専門に扱っている園芸店に行ってみて下さい。園芸店はホームセンターよりも植物がたくさん置いてあるお店が多く、多肉植物を多く扱っているお店もあります。

最近は花屋さんでも多肉植物を販売しており、花屋さんは育て方に詳しい人もいるため、育て方や管理方法についても聞きたいという人は園芸店や花屋さんに行ってみましょう。

③100円ショップ

最近の100均では、多肉植物を購入することができます。小ぶりですが1つ税抜き100円から購入することができ、手軽に買うことが可能です。シンプルな鉢に入っているため、植え替えたりせずにそのまま置いて飾られるので、購入すればすぐに育て始められるのがよいですね。


わからない多肉植物の種類を調べる方法7選

多肉植物は種類や品種がとてもたくさんあるため、名前がわからないことも多いです。しかし、多肉植物には春秋型・夏型・冬型とそれぞれ育ちやすい時期があり、種類や品種によって水のやり方や温度管理が異なります。

名前がわからない場合、育て方もわからない!と困りますよね。そんな時は、まずわからない多肉植物がどんな種類かを調べてみましょう。わからない多肉植物の種類の調べる方法を7つご紹介します。

①わからない多肉植物の特徴を検索して調べる

Photo by422737

トゲがある、鮮やかな花が咲く、葉っぱに模様がある、葉の生え方がバラのよう、などのようにまずはわからない多肉植物の見た目の特徴を捉えて下さい。わからない植物の形や色など、見てわかることならどんなことでも構いません。

「多肉植物+ぷっくり」などのように入力し、スマートフォンやパソコンで調べてみましょう。特徴は、2つ3つと多い方が結果を絞り込め、手元にあるわからない植物に似た画像が出やすいです。

②わからない多肉植物の写真を撮ってお店へ行く

種類がわからない多肉植物の写真を撮って、ホームセンターや園芸店へ聞きに行く方法もあります。お店に聞きに行く場合は、わからない多肉植物を真上、斜め、横など様々な角度から写真を撮っていくと店員さんも判断しやすいです。

店員さんに聞きに行くと、わからない多肉植物の種類を教えてもらえるかもしれませんが、詳しい店員さんが必ず居るとは限りません。店員さんもわからない場合もあることを承知の上で尋ねましょう。

③わからない多肉植物と図鑑を見比べて調べる

図鑑を見て、わからない多肉植物と同じ種類のものを探してみましょう。図鑑ならさまざまな多肉植物の種類や品種が載っており、わからない種類も調べることができます。

実物と比べながら図鑑を見て、手元のわからない植物の名前を調べてみましょう。図鑑は1冊持っておくと、今後わからない種類や品種があってもすぐに調べることができて便利です。名前と一緒に特徴や管理方法も記載されていることもあるので、重宝します。

④わからない多肉植物の特徴や写真を載せてネットで聞く

Photo byFree-Photos

ネット掲示板を使って、わからない多肉植物の種類を聞く方法もあります。検索してもわからない、お店に行って直接人に聞くのは面倒、抵抗があるという人にピッタリです。インターネット掲示板以外にも、知恵袋やTwitterなどで聞くのもよいですね。

ネットを使えば、多肉植物に詳しい人とも手軽に繋がることができます。多肉植物の名前がわからない時は、わからない植物の写真を載せてネットで聞いてみるのもよいですよ。

⑤わからない多肉植物を持って専門店へ行く

多肉植物専門店がお近くにあるなら、お店に直接行くと種類がわからない多肉植物の名前を教えてもらえます。専門店なので、ホームセンターなどとは違い詳しい店員さんが居ることがほとんどです。

種類がわからない多肉植物の写真を撮って行くか、小ぶりサイズなら袋に入れて直接持っていって聞くのもよいでしょう。専門店なら、多肉植物のわからない名前だけでなく、育て方や管理方法も詳しく教えてもらいやすいです。

⑥わからない多肉植物をサイトの一覧画像と見比べる

Photo byStartupStockPhotos

わからない多肉植物の特徴を調べれば似た画像が出てきますが、そもそも特徴も捉えづらいという場合は、多肉植物のサイトに載っている画像の中からわからない植物に似た画像を探してみましょう。

多肉植物の画像を載せているサイトはたくさんあります。少し手間はかかりますが、一覧画像を一つずつ見ながら似た写真を探して種類や品種を調べると名前がわかります。育て方が載っていることも多いので、一緒に確認しておきましょう。

⑦わからない植物の名前がわかるアプリを使って調べる

Photo byJESHOOTS-com

多肉植物の名前がわからない時は、アプリを使ってみましょう。アプリを起動しスマホで写真を撮ると、わからない植物の名前や種類を教えてくれます。アプリにもよりますが、いくつか候補を出してくれて写真を確認すること可能です。

アプリ内で他ユーザーに聞くと詳しい人が答えてくれる機能もあるため、ネット掲示板のようにも使えて便利ですよ。木や花も調べられるので、散歩中のわからない草木を確認することもできて重宝します。

わからない多肉植物の種類を調べるアプリ3選

多肉植物の種類がわからない時に調べられるアプリを、スマートフォンに入れておくと何度も使えて便利です。次は、わからない多肉植物を調べることができるアプリ一覧を見ていきましょう。

アプリのダウンロードリンクも記載しておくので、気になるものがあればダウンロードしてみて下さい。一度ダウンロードしておけば、今後わからない植物があった時も何度も使えて役立ちます。


①Instagram

Photo byJohn091

Instagramは、わからない多肉植物の種類を調べるのに使えて便利です。SNSの中でも写真に特化しておりユーザー数も多いため、ワードを検索すれば写真がたくさん出てきます。名前がわからないので、まずは多肉植物と検索して下さい。

たくさん出てくるので、手元の植物と似た写真を選んでみましょう。投稿をチェックすれば、種類名が記載されている場合も多いので名前がわかります。

Instagramのアプリダウンロードはこちら

下記のリンクから、Instagramのアプリダウンロードが行えます。お使いのデバイスに合わせて、AppStore・GooglePlayどちらかのリンクURLを選んでアプリをダウンロードしてみましょう!

InstagramアプリをApp Storeでダウンロード
InstagramアプリをGoogle Playでダウンロード

②GreenSnap

Photo bymeineresterampe

GreenSnapは、花・木・多肉植物など、わからない植物を調べられる図鑑のようなアプリです。植物の写真を撮ると、AIが判断して候補を挙げてくれます。写真を確認することもできるので、わからない植物と似た画像を選んで確認してみましょう。

他のユーザーに問いかけることも可能で、植物に詳しい人が教えてくれる機能もあります。植物好きの人が多く、他ユーザーの素敵な投稿写真を見て楽しむこともできますよ。

GreenSnapのアプリダウンロードはこちら

下記のリンクから、GreenSnapのアプリダウンロードが行えます。お使いのデバイスに合わせて、AppStore・GooglePlayどちらかのリンクURLを選んでアプリをダウンロードしてみましょう!

GreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリをApp Storeでダウンロード
GreenSnap - 植物・花の名前が判る写真共有アプリをGoogle Playでダウンロード

③Pinterest

Photo byHassas_Arts

Pinterestも写真に特化していて、わからない多肉植物の名前を調べられます。画像がたくさん出てくるアプリなのでInstagramと似ていますが、アプリ内での画像検索しかできないInstagramに比べ、Pinterestはインターネット上の画像を見ることができて便利です。

PinterestとInstagramどちらかのアプリだけではわからない場合は、両方の画像を調べ確認してみましょう。

Pinterestのアプリダウンロードはこちら

下記のリンクから、Pinterestのアプリダウンロードが行えます。お使いのデバイスに合わせて、AppStore・GooglePlayどちらかのリンクURLを選んでアプリをダウンロードしてみましょう!

‎Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索をApp Storeでダウンロード
‎Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索をGoogle Playでダウンロード

多肉植物の人気品種・種類一覧6選

多肉植物は種類が多く、さまざまな科や属性に分かれています。一つの属性種類でも、たくさんの品種に枝分かれし、少しずつ色や形が違ってどれも魅力的です。今回は、定番のサボテンなど人気の種類・品種をご紹介していきます。

①サボテン

サボテンは一番種類が多く、多肉植物が全然わからない人でも、「サボテンだけは知っている!」という人も多いです。イメージとしてはトゲのある植物ですが、サボテンは色・形・太さ・トゲの長さなど、実にさまざまな種類があります。

種類豊富なため好きな形や色を選びやすく、咲く花もいろいろありピンクやオレンジなどが鮮やかです。多肉植物栽培を初めてするなら、まずは自分好みのサボテンを見つけてみるのもよいですね。

②アロエ


比較的有名なアロエは、日が当たる場所で育てるのが好ましいですが、日が当たれば室内で栽培することもできます。アロエは種類によって寒さに強く、冬場でも枯れにくいとされていて育てやすいです。種類により、冬場であれば水をあげる必要もほとんどありません。

サボテンほどではないですが、アロエも種類が多く葉っぱの長さや形に違いがあり、自分好みを探しやすいです。鮮やかな花を咲かせる種類もありますよ。

③エケベリア

エケベリア属は、平らで大きな葉っぱが重なるように広がっています。葉っぱが広がってくると大きな花のようにも見え、華やかで魅力的です。表面が白く粉っぽい葉が多く、オレンジやピンクなど鮮やかに紅葉します。

秋の終わり頃から春にかけて紅葉しやすく、日当たりのよい場所で栽培することで鮮やかな葉っぱの色を楽しめるでしょう。花を咲かすこともあり、季節によってさまざまな見た目を楽しめる種類です。

④アカベ

アカベはミニサイズから大きいサイズまであり、室内でのミニ観葉植物やお庭の植栽にもピッタリです。ですが、強い日光を好むため、室内で育てる際にも昼間は外に出してあげましょう。外で育てる際は地植えすることもできますが、根腐れに注意して下さい。

暑さには強いですが寒さに弱く、冬を枯れずに越すのが難しいともされています。水やり頻度も少なく栽培しやすいですが、寒さに弱く冷害を受けやすいことを知っておきましょう。

⑤ハオルチア

ハオルチアは大きめに育っても手の平サイズほどで、比較的小さめのため場所を取らず室内でも栽培しやすいのが特徴です。強い日が直接当たると葉焼けしてしまうため、室内の日当たりがよいところで育てましょう。

葉の先がぷっくらなっていて、透明感のある素敵なフォルムです。光に当たるとキラキラとした見た目にもなり、煌びやかで他の種類にはない魅力があります。

⑥グラプトぺタルム

グラプトぺタルムは、葉っぱが重なって花が咲いているように見えるフォルムがかわいらしい種類です。グラプトぺタルムも、様々な品種に枝分かれしており、オレンジやピンクなど鮮やかに紅葉する品種も多数あります。

小さなサイズだと金平糖のようにも見え、寄せ植えに取り入れてもとてもかわいいでしょう。見た目がかわいいだけでなく、寒さにも暑さにも強めなので、初心者にも育てやすいと人気です。

わからない多肉植物も種類を知って楽しく栽培

Photo byTerco

名前のわからない場合でも、調べる方法を知っておけば育て方や管理方法にも悩みません。初心者でも育てやすい種類が多く、インテリアにも馴染みやすいのでおしゃれグリーンとして取り入れるのもよいです。

種類や育て方がわからない時は当記事を使って調べ方を確認し、楽しく育てましょう!

多肉植物が気になる方はこちらもチェック!

多肉植物はまだまだ種類が多く、おしゃれに飾れる人気の種類もたくさんあります。下記の記事では、人気の種類や栽培方法のコツ、寄せ植えの仕方を紹介しているので、育て方がわからない人はチェックしてみて下さいね!