高円寺にはサウナや銭湯が目白押し!
中央線沿線にある高円寺には商店街が多く、飲食店を利用するのにも便利なスポットになります。また、古着屋やライブハウス、劇場なども多く若者が集まる街としても有名です。サブカルチャーで人気の中野にも近く、散策が楽しめるエリアになります。
高円寺の温浴施設はバリエーション豊富!
散策の疲れをいやすなら温浴施設がおすすめ、高円寺にもさまざまなスポットがあります。国の重要文化財にも指定される昭和初期創業の銭湯や、テレビドラマにも登場したサウナーの聖地、1人サウナを満喫できる新スポットなど多彩です。
そんな魅力的な高円寺のサウナや銭湯を「高円寺駅近」と「高円寺駅周辺」、「スーパー銭湯」、「サウナ専門」に分けてピックアップします(本記事は2021年9月4日の情報をもとにしました)。
高円寺のサウナ・銭湯【高円寺駅近】3選!
最初にご紹介するのは高円寺駅から徒歩圏内にある銭湯です。歴史のある銭湯が点在するエリアで、無料でサウナを楽しめるスポットや、浴槽に併設でウォーキングプールが設けられている場所などバリエーションに富んでいます。
1:大和湯
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
大和湯 [中野区]
— まろまろ (@maromaro_rod) April 23, 2021
中央線「高円寺」駅下車、徒歩13分
16;00~23;00
定休日:(金)
天井は高くて水色、真ん中に六角形の吹抜けあり
浴槽は質のよい井戸水の銭湯
木酢湯、ジェットバス、薬湯あり
乾式サウナは無料♨️
シャンプー&ソープあり🧴 pic.twitter.com/yZ8m1imx2S
東京都中野区大和町にある銭湯で、高円寺駅から徒歩13分ほどの所要時間です。八幡通りを沿いにあり「ポカポカランド」と書かれた看板が目印になります。脱衣所にはおかま型ドライヤーやアナログの体重計、マッサージ器などが並ぶ落ち着いた雰囲気です。
シャンプーやボディーソープが完備なのでタオルのみで利用できます。金曜日が定休で営業時間は16時から23時、入浴料480円ほどで、サウナを90分間満喫できるのもおすすめポイントです。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
今回はココ! (@ 大和湯 in 中野区, 東京都) https://t.co/DMf5i60wmT pic.twitter.com/JQbjawRaFU
— ( ་ ⍸ ་ )啓介㌠ (@keisuke0765) January 12, 2019
浴場にはペンキ絵がないシンプルな構成ですが、天井に六角形の湯気抜き窓がある高円寺周辺でも珍しいつくりになります。井戸水を沸かしたお湯はまろやか、ジェットバスやリラックスバス、白湯のほか、木酢液の薬湯など浴槽も豊富です。
湯温は40度前後で、体への負担なく温まれます。こちらのサウナは50度前後と穏やかな温度で、長く入ってじんわりと汗をかくスタイル、水風呂はないので、冷たいシャワーで熱気を覚ましながら交互浴をするのが一般的です。
基本情報
大和湯
- 住所〒165-0034
東京都中野区大和町4-1-3 - 公式サイトURLhttps://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-374
- 電話番号03-3339-5089
- アクセス高円寺駅から徒歩で約13分
2:なみのゆ
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は杉並区高円寺北で、高円寺駅から徒歩7分ほどです。高円寺中通り商店街を抜けると見える大きな煙突が目印です。店内にはアイスクリームやドリンクのほか、なみぞう君なるオリジナルキャラクターのタオルや、なみのゆTシャツなどの限定グッズの販売もあります。
店内にはゆったりとしたBGMが流れリラックスした雰囲気です。土曜日が定休で営業時間は15時(水曜は18時)から24時、日曜は朝湯(8時から12時)もやっています。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
料金は他の銭湯と共通で、大人480円・中人180円・小人80円ほどです。タオルの貸し出しサービスがあり、1回分のシャンプーやリンス、ボディソープの販売も実施、手ぶらで気軽に立ち寄れます。
井戸水を使ったお湯は43度ほどと少し熱めです。浴槽は浅湯と立ち湯、ジェットバスの3種類あり、ペンキ絵の風景を見ながらくつろげます。また、この施設にはウォーキングプールが1か所あるのも売り、男女が日替わりで使えるシステムです(大人料金400円ほど)。
基本情報
なみのゆ
- 住所〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-29-2 - 公式サイトURLhttp://naminoyu.com/
- 電話番号03-3337-1861
- アクセス高円寺駅から徒歩で約7分
3:小杉湯
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は東京都杉並区高円寺北で、高円寺駅の北口から徒歩5分ほどのアクセスタイムです。昭和8年創業の銭湯で、玄関は曲線状の唐破風(からはふ)、屋根には三角の千鳥破風(ちどりはふ)が施された昔ながらの外観が特徴、今年国の有形文化財に登録された貴重な建物になります。
老舗ですが、ヨガやピラティス教室などの新しい企画も盛んです。木曜が定休日で、営業時間は15個30分(土日は8時)から25時45分、料金は大人480円ほどで他の銭湯と同額になります。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
こちらの浴室の壁には昨年完成したばかりの立派な富士山が描かれ、入浴客を見守っています。浴槽も豊富で名物はミルク風呂、40度ほどのぬるゆで肌がすべすべになると評判のお湯です。
薬湯はよもぎやカモミール、漢方など日替わりで効能もさまざま、リピートでも楽しめます。ほかにも温度の違う浴槽があり、交互に入ることにより新陳代謝が高まると評判です。ロビーには漫画がならび、アート展が実施されるなど、入浴後のくつろぎスペースも充実しています。
基本情報
小杉湯
- 住所〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-32-2 - 公式サイトURLhttps://kosugiyu.co.jp/
- 電話番号03-3337-6198
- アクセス高円寺駅から徒歩で約5分
高円寺のサウナ・銭湯【高円寺駅周辺】3選!
ここからは高円寺周辺の杉並区や中野区の銭湯になります。東高円寺駅や南阿佐ケ谷駅などの最寄り駅があり、気軽に訪問できるのもおすすめ点です。富士のペンキ画が立派な北欧サウナのあるスポットや、ロビーでマジックショーを楽しめる銭湯など楽しい場所が多数あります。
1:香藤湯(こうとうゆ)
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は東京都杉並区高円寺南、高円寺の隣駅・中野駅や東京メトロの東高円寺駅から徒歩7分と気軽にアクセスできます。大正12年創業の歴史のある銭湯ですが、平成3年にリニューアルされた清潔感のある設備が評判です。
住宅街にありますが「北欧サウナ」の看板が目立つので見逃すことはありません。入浴料金は大人480円ほどで、300円ほどの追加でサウナも利用できます(バスタオル・フェイスタオル付き)。金曜が定休日で、営業時間は16時から25時です。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
このサウナスポットの浴場奥には男女の浴室をまたいで富士のペンキ絵が描かれています。浴槽はバイブラ風呂と水枕が付いたジェットの座風呂の2つです。温度は42度とやや高めですが、湯上りのさっぱり感がくせになります。
サウナはヒーター格納式でベンチは2段構成、温度は92度と高めの設定です。テレビは無しですが、ゆったりとしたBGMが流れ心地よく過ごせます。水風呂は温度26度とプールのような体感、負担なく体を冷やせると評判です。
基本情報
香藤湯
- 住所〒166-0003
東京都杉並区高円寺南5-1-7 - 公式サイトURLhttps://suginami1010.com/kotoyu/
- 電話番号03-3316-4514
- アクセス丸の内線・東高円寺駅から徒歩で約7分
2:昭和浴場
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
東京都中野区中央にある銭湯で、東京メトロの東高円寺駅から徒歩で5分ほどと気軽に立ち寄れます。「マジック温泉」と大きく書かれた煙突が目印、世界選手権で優勝したこともある、プロのマジシャンが運営するユニークなスポットです。
運がよければ、ロビーでマジックを鑑賞できるのもこのお店のセールスポイント、遠方からのお客さんも多いお店になります。料金は大人480円ほどで水曜が定休日、営業時間は15時30分から25時30分(金曜は27時)までです。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
この銭湯には富士のタイル絵が男女の浴場をまたいで描かれています。また、カラン前にある鏡がハート型というのも面白い趣向です。浴槽は泡風呂や電気風呂、浅風呂などがあり、お湯はやや熱めの設定になります。
サウナ利用は100円ほどの追加になりますが、次回のサウナ券を無料でくれるので実質は50円ほどとお得です。平均90度程度のドライサウナで、2段のベンチは6人が利用可能、水風呂は20度ほどで井戸水を利用しているのも魅力になります。
基本情報
昭和浴場
- 住所〒164-0011
東京都中野区中央5-21-12 - 公式サイトURLhttps://showa-bathhouse.com/
- 電話番号03-3382-2414
- アクセス東京メトロ丸ノ内線・東高円寺駅から徒歩で約5分
3:ゆ家和ごころ・吉の湯
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は東京都杉並区成田東で、南阿佐ヶ谷駅から徒歩15分ほどの散策で到着します。2019年放映のテレビドラマ「サ道」の舞台にもなったところで、サウナ好きからも有名です。
店内の壁には浴槽などの案内をイラスト書きしてあるほか、タオルやシャンプーなどが準備されているので、初めてでも気軽に利用できます。営業時間は13時30から22時で、土曜・日曜は早朝営業(8時から11時)も実施中です。料金は大人480円ほどでサウナもあります。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
この施設の浴槽は広く、中央に大浴槽があるのが特徴、肩・背中などの部分ごとのマッサージ風呂や、電気風呂に分かれています。また、露天風呂があるのも贅沢なところ、つぼ湯と高濃度炭酸泉が完備です。
サウナ料金は入浴込みで2時間900円、単独で460円ほどになります。遠赤外線式のサウナで、温度設定は80度程度、湿度が30%前後に保たれているので体の負担も少なめ。18度ほどの水風呂で冷やした後は、空を見上げながらの外気浴ができます。
基本情報
ゆ家和ごころ・吉の湯
- 住所〒166-0015
東京都杉並区成田東1-14-7 - 公式サイトURLhttp://yoshinoyu.sakura.ne.jp/
- 電話番号03-3315-1766
- アクセス高円寺駅でバスに乗りかえ、乗松ノ木住宅で下車
高円寺のサウナ・銭湯【スーパー銭湯】2選!
ここからは高円寺周辺にあるスーパー銭湯です。温泉やサウナのほか、食事処やリラクゼーションなども充実しているのが魅力的。サウナが3種類もある贅沢なスポットや、桜や紅葉などの景色を楽しめる露天風呂があるところを取り上げます。
1:なごみの湯
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
東京都杉並区上荻にあるスーパー銭湯で、高円寺から2駅の荻窪駅から徒歩2分と手軽に訪問できる立地です。奥多摩の「ひので三ッ沢つるつる温泉」の天然温泉を運んでいるのが特徴、名前の通り肌にやさしい泉質で、神経痛や筋肉痛などに効果があります。
天然温泉やサウナのあるスパエリアのほか、レストランやエステも充実、タオル類のレンタルもあり手ぶらでもOKです。営業は朝10時30分から翌朝9時30分まで、平日大人1980円・子供1070円ほどになります。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
スパエリアに天然温泉や炭酸泉、外気浴場があるのは男女共通です。ほかにも、男性用にはジェットバスやバイブラバス、女性用にはシルキーバスやマッサージ風呂などがあり、多彩な効果が得られます。
サウナも豊富で、男女ともに高温サウナとスチームサウナがあるほか、男性には低温サウナを完備、女性の高温サウナでは毎週月曜日のロウリュサービスが人気です。また、別料金(平日450円ほど)のヒーリングスパでは岩盤浴やサウナ、リラックスゾーンを利用できます。
基本情報
なごみの湯
- 住所〒167-0043
東京都杉並区上荻1-10-10 - 公式サイトURLhttps://www.nagomino-yu.com/
- 電話番号03-3398-4126
- アクセス荻窪駅から徒歩で約2分
2:美しの湯
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は杉並区高井戸西で、高円寺駅から車で15分ほど、公共交通なら京王線の高井戸駅から徒歩2分でアクセスできます。都心としては珍しく地下1600mからの褐色の天然温泉が人気。泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉で、冷え性改善や疲労回復などが効能があります。
温泉以外にもサウナやリラクゼーション、レストランなどもあり、終日過ごせます。営業時間は9時30分から23時まで、平日は大人950円・子供720円ほどでオリジナルタオルなども販売中です。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
このサウナスポットには緑に囲まれた露天風呂があり、春はお花見、秋は紅葉、冬は雪見風呂を満喫できます。内湯には多彩なマッサージ風呂などがあり、体をほぐすのに最適です。サウナは2種類あり、遠赤外の高温室(約90度)はテレビ付き、低温(約50度)のスチームサウナは無音で静かに過ごせます。
水風呂は20度ほどに調整され、サウナと交互に入ることで血行を促進、露天エリアには外気浴ができるベンチやイスが並び、ととのいスポットとして人気です。
基本情報
美しの湯
- 住所〒168-0071
東京都杉並区高井戸西2-3-45 - 公式サイトURLhttp://utsukushi-yu.com/
- 電話番号03-3334-0008
- アクセス京王井の頭線・高井戸駅から徒歩で約2分
高円寺のサウナ・銭湯【サウナ専門】2選!
最後にご紹介するのは高円寺のサウナを中心にしたお店になります。水風呂や静かにととのえるスポットが設けられているのも人気のポイント、高円寺周辺でも珍しい1人サウナを楽しめるところや、24時間営業のお店などスタイルもさまざまです。
1:東京岩盤浴
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は東京都杉並区阿佐谷南で、高円寺駅の隣の阿佐谷駅から徒歩5分ほどの所要時間になります。開業15年以上になる老舗で、岩盤浴やエステ、ヨガなどのリラクゼーションができるスポット、今年の5月には個室サウナが追加されました。
岩盤浴には中低温と高温のほか、スマホ持ち込み可能なゾーンもあります。また、ハーブスチームテントという美容成分を効率的に吸収できる設備も人気、岩盤浴の120分コースやテントの60分コースを2500円ほどで提供中です。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
月曜日が定休で、営業時間は10時から21時(土日祝は20時)です。個室サウナは70分で1名1室3000円、2名1室5000円ほどになります(男女での利用は不可)。サウナはヒノキ造りで、においの癒し効果も満点です。
部屋にはサウナストーンがあり、ロウリュ用の霧吹きスプレーをフロントで借りる仕組み、温度は約90度でしっかりデトックスできます。室内には冷水シャワーがあり交互浴が可能、イスや足のせ台などの休憩場所があるのも人気点です。
基本情報
東京岩盤浴
- 住所〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-36-4三幸ビル - 公式サイトURLhttps://tokyoganbanyoku.com/sauna/
- 電話番号03-3311-8211
- アクセス阿佐谷駅から徒歩で約5分
2:サウナ・サンデッキ
高円寺のサウナ・銭湯といえばコチラ!
住所は東京都杉並区高円寺南で高円寺駅から徒歩7分ほどの立地、男性専用のサウナ施設です。ビルの2階が受付で、3階に更衣室や温浴施設があります。休憩エリアも広く、テレビ付きのリクライニンナーやベッドゾーンなどが完備です。
餃子やタコ焼きなどのおつまみ類やアルコール類を提供する食事処もあり、長時間滞在することもできます。通常は24時間営業で、40分900円や2時間1350円、12時間2300円ほどと、多彩なプランがあるのも特徴です。
高円寺の温浴施設の楽しみ方!
受付を済ませた後、ロッカーでタオルや館内着、アメニティーを受け取る仕組み、大浴場には天然井戸水を使った温浴槽のほか、温度の違う水風呂が2つあります。こちらのサウナにはテレビも完備で、95度ほどの高温でしっかりとデトックスができると評判です。
サウナ後には水風呂に入るのが定番、17度の水風呂は打たせ水付き、25度の水風呂にはバイプラ機能があり、好みに応じた交互浴ができます。大浴場には2人座りのベンチもあり、人気のととのいスポットです。
基本情報
サウナ・サンデッキ
- 住所〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-39-17 - 公式サイトURLhttp://www.kobayashi-yk.com/html/site2/
- 電話番号03-3315-2003
- アクセス高円寺駅から徒歩で約7分
高円寺にでサウナやお湯を満喫!
高円寺には魅力的なサウナや銭湯がたくさんありました。昭和8年創業の「小杉湯」はレトロな建物だけでなく、肌がすべすべになるミルク風呂も人気です。また、「ゆ家和ごころ・吉の湯」は程よい温度の優しいサウナが人気、露天エリアで外気浴ができるのも魅力になります。
「東京岩盤浴」は女性にも人気の温浴施設で、最近では1人サウナが話題です。高円寺周辺をご利用の場合は、このような種類豊富なサウナや銭湯に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
高円寺のサウナ・銭湯巡りには宿泊も便利!
高円寺駅がある杉並区には、街歩きの起点としても使える宿泊施設が点在します。駅直結の「ホテルメッツ高円寺」や、徒歩1分ほどの「ホテルアークタワー高円寺」などがあり、宿泊費も7000円ほどからとリーズナブルです。
高円寺のサウナが気になる方はこちらもチェック!
高円寺駅がある中央線周辺はサウナや温泉施設が多いところです。下には中央線沿線のスポット特集のほか、東京近郊の混浴可能なサウナ、高円寺にも近い笹塚周辺のサウナ店の記事もリンクします。
【東京】JR中央線から行けるおすすめ温泉15選!意外と知らない秘湯もご紹介!
東京都内には、格安スーパー銭湯やスパ、岩盤浴やサウナといった施設が点在しますが、JR中央線を使って行ける沿線の温泉もいろいろあります。意外と...
カップルで一緒に、癒しのひとときを満喫…混浴できる東京近郊のサウナ12選!
東京近郊には、さまざまな混浴サウナ施設が存在します。今回は、エリアごとにおすすめの混浴サウナをまとめてみました!カップルや夫婦で一緒にサウナ...
セルフロウリュで段違いにととのう。笹塚駅付近のおすすめ銭湯・サウナ7選!
サウナーと呼ばれるサウナ愛好家の間では、サウナと水風呂、休憩を繰り返して心身を「ととのう」状態にする入浴方法が人気です。そんなサウナーにおす...