検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

長い旅路の休息に濃厚な一品を!全国のサービスエリアのソフトクリーム人気10選!

サービスエリアでソフトクリームを味わってみませんか?甘くて冷たいスイーツは疲れた体を癒すのに最適です。本記事では最新版の全国のサービスエリアで食べられるソフトクリームをご紹介します。全部で10種類のソフトクリームをピックアップしました。どうぞご覧ください。
2021年7月25日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

サービスエリアにはフードが充実!

高速道路走行に欠かせないのがサービスエリアですね。高速で長時間運転すると疲労が蓄積するため、一定時間運転したなら適度な休息が必要となります。そんな休息時間を楽しくしてくれるのがサービスエリア内にあるフードコーナーです。

近年サービスエリアはフードコーナーが充実してきており、サービスエリアよりもシンプルなパーキングエリアにもフードコーナーが整備されるようになりました。中には高速道路外から入場できる施設も登場しています。

ソフトクリームは地域性を反映するグルメ

フードコーナーで手軽に食べられる人気のグルメのひとつがソフトクリームです。全国にはソフトクリームが味わえるサービスエリアがたくさんあり、多くのドライバーが休息をとる際にソフトクリームを購入しています。

新鮮な生乳や果物など地域の産物を盛り込んだソフトクリームもあれば、ご当地グルメをコラボさせたユニークなソフトクリームもありますね。ソフトクリームはその土地の地域性を知ることのできる手軽なグルメのひとつといえるでしょう。

【最新版】サービスエリアのソフトクリーム10選

Photo bymelati411

それではこれから最新版の全国のサービスエリアで食べられる人気のソフトクリームをご紹介しましょう。サービスエリアとパーキングエリアの中からセレクトしたのは全部で10種類のソフトクリームです。

それぞれのソフトクリームの特徴や魅力、販売場所などをわかりやすく解説します。地域性豊かなソフトクリームが目白押しです。どうぞご覧ください。(最新版の全国のサービスエリアのソフトクリーム情報は2021年7月23日現在のものです)。

サービスエリアのソフトクリーム①:牧家のソフトクリーム

道央自動車道の有珠山サービスエリアで食べられる人気のソフトクリームです。有珠山サービスエリアは上り線と下り線があり、展望所から景色を眺められるようになっています。下り線はサイロ風の建物が特徴です。

展望所からは有珠山や昭和新山、羊蹄山などが見えるので、ソフトクリームを食べながら絶景見物を楽しむことができます。サービスエリアの上り線と下り線どちらにもフードコーナーがあり、その両方でソフトクリームを購入することが可能です。

ソフトクリームのココがおすすめ!

こちらのソフトクリームは地元伊達市の「牧家」という牧場で生産された生乳を材料にしているのが特徴です。牧場では春先から雪の降る時期まで放牧を行っており、牛の食べるエサにもとことんこだわっています。

コクのある味わいはこうしたこだわりから生まれており、見栄えこそ普通のソフトクリームですがその濃厚でクリーミーな味わいはまさに本物志向の一品です。地元限定のソフトクリームをぜひ一度味わってみましょう。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム②:黄金ソフトNEO

東北自動車道の前沢サービスエリアで食べられるソフトクリームです。前沢サービスエリアは仙台方面から岩手県へと入った最初のサービスエリアで、ご当地ブランド牛の前沢牛が味わえるレストランがあることで知られています。

サービスエリアは上り線と下り線がありますが、黄金ソフトNEOが味わえるのは下り線の売店です。黄金ソフトNEOはこの売店で以前から販売されていたコクのある濃厚な味わいが魅力のふるさとソフトの進化系となっています。

ソフトクリームのココがおすすめ!

黄金ソフトNEOはソフトクリームというよりもパフェのようなスイーツで、カップの中にはソフトクリームのほかにも三色団子やわらび餅、ずんだやビスケットなどたくさんの脇役が盛り込まれています。

そのSNS映えする見た目とボリューム感は他の豪華ソフトクリームに引けを取りません。もちろん岩手産の新鮮な生乳を使用したきめの細かい濃厚な味わいが魅力のソフトクリームの味わいも生きています。まさにスイーツグルメ好きを唸らせる一品です。


ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム③:酪王カフェオレソフトクリーム

東北自動車道の安積パーキングエリアで食べられる人気のソフトクリームです。福島県内を走る東北自動車道のちょうど中間地点に位置するパーキングエリアで、福島土産を販売する売店やご当地グルメが味わえるフードコーナーが整備されています。

ソフトクリームが味わえるのはこちらのフードコーナーで、上り線と下り線両方のフードコーナーで食べることが可能です。酪王カフェオレソフトは地元福島県の乳製品メーカーが関わっています。

ソフトクリームのココがおすすめ!

酪王カフェオレは福島県民のソウルフードともいえる飲み物で、コクのある新鮮な生乳を50%以上使用した大変飲みやすくて美味しい乳飲料です。以前は地元限定の飲み物でしたが現在ではその美味しさが広く知られるようになりました。

その人気の飲み物を冷たいスイーツグルメにしてしまったのが酪王カフェオレソフトで、さっぱりとした味わいと薫り高いコーヒーの風味は酪王カフェオレの味そのものです。ご当地飲料の味をぜひ堪能してみましょう。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム④:抹茶白雪ソフトクリーム

関越自動車道の三芳パーキングエリアで食べられるソフトクリームです。パーキングエリアにもかかわらず買い物やグルメに力を入れており、上り線にはいくつものお店が軒を並べる「Parsar三芳」という施設がつくられています。

地元の限定土産を購入できるお店やご当地グルメが味わえるお店がたくさんありますが、抹茶白雪ソフトが味わえるのは何と地元埼玉県のお茶屋さんです。地元でも有名なお店ですがパーキングエリア内にも出店しています。

ソフトクリームのココがおすすめ!

埼玉県は全国的にも有名なお茶の産地ですが、新井園本店では自社で茶園と製茶工場を所有しており、良質で安心安全なお茶をお店で提供しています。抹茶白雪ソフトクリームはそのお茶を盛り込んだ一品で、濃厚なクリームの中に狭山茶の抹茶がたっぷりと入っています。

ソフトクリームはツートンカラーとなっていて、半分は抹茶風味、半分は白いソフトクリームです。抹茶のみのソフトクリームもありますが、誰にでも食べやすいのは抹茶白雪のほうでしょう。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム⑤:信玄ソフトクリーム

中央自動車道の八ヶ岳パーキングエリアで食べられるソフトクリームです。フードコーナーや売店、ベーカリーが入っており、特にフードコーナーは八ヶ岳の景色を眺めながらご当地グルメに舌鼓が打てるため人気となっています。

信玄ソフトが味わえるのはこちらにあるベーカリーで、購入したグルメをイートインコーナーで食べることが可能です。このベーカリーには八ヶ岳高原の新鮮な生乳を使用した八ヶ岳高原ミルクソフトも販売されています。

ソフトクリームのココがおすすめ!


信玄ソフトはこちらの八ヶ岳高原ミルクソフトに山梨名物の信玄餅をデコレートしたスイーツグルメで、濃厚なソフトクリームがまるで生クリームのように信玄餅を包み込みます。

ソフトクリームの上からはしっかりと信玄餅定番の甘い蜜もかけられていてスイーツ好きにはたまりません。和風のきなこ味に冷たい洋風のソフトクリームがベストマッチな一品で、夏の暑さを吹き飛ばすには最高です。八ヶ岳方面に旅するならぜひ味わってみることをおすすめします。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム⑥:雪室珈琲ソフトクリーム

関越自動車道の越後川口サービスエリアで食べられるソフトクリームです。上り線と下り線に分かれており、どちらのサービスエリアからも新潟県を流れる信濃川の景色が眺められます。

レストランやフードコート、売店などが整備されており、週末や休日は観光客で大賑わいです。雪室珈琲ソフトは上り線と下り線両方で販売されており、どちらもフードコートで購入することができます。雪室という名前が新潟らしさを物語る一品です。

ソフトクリームのココがおすすめ!

このソフトクリームに使用されているのは地元新潟限定の「雪室珈琲」です。冬に振った雪を貯蔵するのが雪室で、この天然の冷蔵庫でコーヒー豆を低温熟成させています。雪室で保存するとコーヒーの雑味や苦みがとれるため、まろやかな味わいのコーヒー豆にすることが可能です。

このコーヒーをエスプレッソ抽出したものをソフトクリームに盛り込んでいるため、濃厚なソフトクリームの甘さとコーヒーのほろ苦さが絶妙な味わいを生み出しています。

サービスエリアのソフトクリーム⑦:東白川ミルクティソフトクリーム

東海北陸自動車道の川島パーキングエリアで食べられるソフトクリームです。川島パーキングエリアは「河川楽園エリア」と呼ばれる公営施設の一部になっており、淡水魚の水族館や水産研究所、公園などが隣接しています。

上り線と下り線が共用のパーキングエリアとなっているため、どちらからでも河川楽園エリアにアクセスすることが可能です。東白川ミルクティソフトが味わえるのは「オアシスパーク」と呼ばれる施設にあるソフトクリーム専門店になります。

ソフトクリームのココがおすすめ!

東白川村は岐阜県の山間部にある村で、お茶の産地としては北限の場所です。その名産品のお茶を使ったのが東白川ミルクソフトで、新鮮な生乳でつくるソフトクリームに紅茶と緑茶がミックスされています。

食べると以外にもさっぱりとしていて夏の暑い時期にはぴったりの味わいです。紅茶と緑茶のいいとこ取りをした絶品のスイーツグルメに仕上がっています。ここでしか買えない限定ソフトクリームをぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームのココがおすすめ!

サービスエリアのソフトクリーム⑧:三ヶ日みかんソフトクリーム

東名高速道路の浜名湖サービスエリアで食べられるソフトクリームです。サービスエリアの目の前が浜名湖という抜群のロケーションにあり、サービスエリア内には浜名湖の景色が眺められるベンチなども設置されています。

売店やグルメのお店がたくさん集まる「EXAPASA浜名湖」という施設があり、上り線と下り線両方からの利用が可能です。三ヶ日みかんソフトはサービスエリア内の「湖の見えるフード館」で購入することができます。

ソフトクリームのココがおすすめ!

三ヶ日みかんといえば地元浜松のブランドみかんですね。このソフトクリームにはこのブランドみかんのジュースが盛り込まれており、甘いクリームにみかんの酸味がプラスされてさっぱりとした味わいが楽しめます。

後味もさっぱりとしているので食事の後の口直しにもぴったりでしょう。サービスエリア内にはフードコーナーが充実しているので、グルメを食べた後のシメにぜひいかがでしょうか。ベンチに座って浜名湖の景色を眺めながらいただきましょう。

サービスエリアのソフトクリーム⑨:しゃちほこソフトクリーム


東名高速道路の豊田上郷サービスエリアで食べられる人気のソフトクリームです。サービスエリアは上り線と下り線に分かれており、上り線側にはシャワーやコインシャワーなどが利用できる簡易型の宿泊施設を備えています。

フードコーナーが充実していて地元の人気店なども多数出店していますが、しゃちほこソフトが味わえるのは下り線のサービスエリアのみです。フードコーナーにある「しゃちほこ本舗」で食べることができます。

ソフトクリームのココがおすすめ!

このソフトクリームの最大の特徴はコーンの部分が名古屋城で有名なしゃちほこの形をしていることです。通常のパリパリとしたコーンの代わりにモチモチと柔らかいたい焼きのような生地が使用されています。

しゃちほこ本舗では中に餡子などが入ったしゃちほこ焼きを販売していますが、しゃちほこソフトはこのスイーツグルメにソフトクリームをコラボさせた食べ物です。豊田上郷サービスエリア下り線限定の希少なソフトクリームとなっています。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

このソフトクリームが購入できるサービスエリアの詳しい情報を知りたい方はこちらのサイトがおすすめです。

ソフトクリームの購入場所の情報はこちらから!

サービスエリアのソフトクリーム⑩:六甲牧場チーズ入りソフトクリーム

山陽自動車道の三木サービスエリアで食べられるソフトクリームです。上り線と下り線両方にレストランやフードコート、売店などが整備されており、特に下り線にある本格イタリアンが味わえるレストランは人気の施設となっています。フードコートが24時間営業なのも魅力的ですね。

ソフトクリームが味わえるのは上り線のサービスエリアのみで、屋内にあるテイクアウトコーナーで購入することができます。ホルスタイン柄のコーンカバーが特徴的です。

ソフトクリームのココがおすすめ!

このソフトクリームは神戸市の観光スポット「六甲山牧場」のチーズ工場で製造されるカマンベールチーズが使用されています。牧場の新鮮な生乳からつくられているだけでも価値がありますが、そこに濃厚な味わいのカマンベールチーズをミックスして風味とコクを加えています。

以前は六甲山牧場限定のスイーツグルメでしたが、三木サービスエリアでもその味を体験できるのは嬉しいことですね。素材の美味しさが際立つソフトクリームです。

サービスエリアでソフトクリームを味わおう!

ここまで最新版の全国のサービスエリアで食べられるおすすめのソフトクリームをご紹介しましたがいかがでしたか?サービスエリアやパーキングエリアではご当地ならではのソフトクリームを味わうことが可能です。

甘いソフトクリームはドライブで疲れた体に活力を与えてくれるに違いありません。サービスエリアを利用する際にはぜひフードコーナーに立ち寄って、最新の絶品ソフトクリームを探してみてはいかがでしょうか。

大分県のソフトクリーム情報が気になる方はこちらもチェック!

美味しいソフトクリームをお探しの方はぜひこちらの記事をご覧ください。大分県の絶品ソフトクリームが見つかります。