検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

2021!美味しい物好き集合!九州のお土産おすすめ17選!人気の名物&銘菓はコレ!

九州はた地域ごとに独自の文化があり、異なる食生活からたくさんの美味しい食べ物も生まれてきました。今ではそれらが九州を代表するお土産となり観光客にも人気です。九州のお土産はそれだけではなく、まだたくさんの美味しいものがあります。
2021年4月9日
iwama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

九州のおすすめお土産17選

九州は地域ごとに独自の歴史や文化を持ち、観光で訪れる人にとり観光名所がたくさんあるので何度訪れても飽きることはありません。同様に食文化もそれぞれの地域ごとに異なる料理や産物が生まれてきました。九州旅行は美味しい郷土料理が食べられるのも楽しみです。

また、お土産も歴史に育まれた有名で美味しいものがたくさんあります。九州のお土産は伝統を継承したものだけでなく、新しい銘菓やグルメな品など続々誕生しています。ここでは誰からも喜ばれる九州でおすすめのお土産をご紹介します。

九州はどんなところ

九州は全部で7県あり、北部では経済、商業の中心で観光名所の大宰府天満宮や天神などの繁華街がある九州最大都市の福岡が中心です。別府温泉や豊後水道の美味しい海の幸に恵まれた大分県や焼き物で有名な佐賀県、西部は異国情緒漂う長崎県や阿蘇、天草など自然が豊富な熊本県があります。

南部は温暖な気候でマンゴーや地鶏が有名な宮崎県や桜島や砂風呂などの観光名所がある鹿児島県などがあります。どの県も魅力的な観光地や美味しい郷土料理を味わえ、たくさんのお土産もあります。
 

九州の洋菓子お土産5選

九州は美味しい銘菓があることで知られていて、空港や駅のお土産売り場では人気のお菓子がたくさん売られています。どのお菓子も地域のこだわりを演出して全国的にも有名なものばかりですが、その殆どが和菓子でした。

九州は福岡の梅ヶ枝餅を代表する和菓子や、長崎のような異国文化のある土地では南蛮渡来のお菓子が有名でした。九州のお菓子は歴史に甘えるだけではなく次々に新しい洋菓子も誕生しています。これらの洋菓子は伝統のある銘菓をしのぐ人気です。ここではお土産として喜ばれるおすすめの洋菓子をご紹介します。

POINT

  • 地域に根づいたお菓子をゲット
  • スイーツと一緒に特産品も食べられる 
  • 九州には南蛮渡来のスイーツもある

1:福岡お土産で大人気の博多通りもん

九州でお土産に大人気のお菓子が「博多通りもん」で空港や駅構内のお土産売上げ上位に入り、連日多くの人がお土産に買い求めます。「博多通りもん」は福岡市にある名月堂が販売するお菓子でこのお店のモットーは西洋和菓子なので洋菓子というと微妙です。

このお菓子は饅頭の中に白あんが入り、皮と餡の絶妙のバランスが美味しさを引き出し、口コミやSNSなどを通してその名が全国に広がりました。今では欠かせない九州定番のお土産で、博多通りもんならお土産に喜ばれること間違いなしのおすすめ品です。 
 

明月堂・ゆめタウン博多

  • 住所
    〒812-0892
    福岡県福岡市博多区東那珂2-11-23
  • 公式サイトURL
    http://www.meigetsudo.co.jp/index.php
  • 電話番号
    092-632-3121
  • アクセス
    博多駅よりバスを利用

2:チョコレートとチーズケーキの味が魅力の博多ふわり

九州でスイーツ店を営むチョコレートショップの人気の商品が「博多ふわり」です。チョコレートショップは60年以上もの間博多で美味しいスイーツを作るため、鮮度と品質にこだわり、ケーキやバウムクーヘンなどを生み出してきました。

その中で人気のスイーツとなったのが「博多ふわり」です。ふわっとした食感の中に濃厚な味のチーズ風味と少し苦みの利いたココア風味がたくさんのグルメな人たちを惹きつけます。「博多ふわり」は生菓子ですが、お土産には冷凍宅配ができますので、日持ちも心配ないおすすめのスイーツです。

チョコレートショップ

  • 住所
    〒812-0024
    福岡県福岡市博多区綱場町3-17
  • 電話番号
    092-281-1826
  • 営業時間
    10:00~19:00
  • 定休日
    不定休
  • アクセス
    地下鉄空港線中洲川端駅より徒歩5分

3:鹿児島のスイーツといえば白くまアイスクリーム

地元の九州だけでなく全国的に有名なアイスといえば「白くまアイス」ではないでしょうか。もともと鹿児島市内の喫茶店などで業務用アイスクリームとして提供されていましたが、お土産用にカップに入れて販売したところその美味しさが名物のスイーツとなりました。

白くまアイスはかき氷に練乳やフルーツをトッピングしたフルーティーで甘みとのバランスが人気のグルメなアイスです。大人や子供にも美味しいと喜ばれる味わい深い九州定番のスイーツで、お土産も冷凍で宅配できるので溶ける心配もありません。

天文館むじゃき

  • 住所
    〒892-0843
    鹿児島県鹿児島市千日町5街区8号
  • 電話番号
    099-222-6904
  • 営業時間
    11:00~19:00
  • 定休日
    不定休
  • アクセス
    鹿児島市電第1期線「天文館通駅」下車 徒歩3分

4:長崎名産のびわを丸ごと茂木びわゼリー

長崎県はびわの生産量が日本一で、その中でも長崎市の東側の天草を対岸に望む茂木は千葉県とともに日本でも有数のびわの産地として有名です。このびわを原料として長崎名物の「茂木びわゼリー」が生まれました。

このゼリーはびわが丸ごと一つ入りゼリーに包まれたスイーツで、つるんとした食感と柔らかいびわの果肉ののど越しが絶妙で、たくさんの人から愛され長崎を代表するスイーツになりました。暑い夏に冷やして食べると美味しさが増します。日持ちも長いのでたくさん買っても安心のお土産です。


長崎空港ANAフェスタ

  • 住所
    〒856-0816
    長崎県大村市箕島町593長崎空港内崎空港内
  • 電話番号
    0957-54-7871
  • 営業時間
    6:45~20:30
  • 定休日
    なし

5:南蛮渡来のスイーツを受け継ぐカスドース

長崎の平戸は長崎港が開港されるまで唯一の海外との貿易港で、当時は賑わっていました。その中で南蛮渡来の銘菓カスドースが誕生。どのように誕生したかは諸説がありますが、以来400年以上もその味を守り続けてきたのが九州最古の菓子処「平戸蔦屋」です。

カスドースはカステラを丁寧に揚げてグラニュー糖をまぶした色鮮やかな南蛮菓子です。平戸蔦屋では今でも伝統を守り続けて手作りで作られています。カステラのしっとり感とグラニュー糖のシャリシャリ感が融合した、伝統のスイーツをお土産にいかがですか。

平戸蔦屋

  • 住所
    〒859-5113 
    長崎県平戸市木引田町431
  • 電話番号
    0950-23-8000
  • 営業時間
    9:00~19:00
  • 定休日
    1月1日
  • アクセス
    たびら平戸口駅からバスで15分

九州の和菓子のお土産5選

九州は阿蘇や別府温泉、桜島などたくさんの名所があり旅行の観光には事欠くこともありません。そこには地域の伝統が生み出した薩摩切子や有田焼などの数々の工芸品もあります。旅行の楽しみは素晴らしい観光施設の見学はもちろんですが、地域のグルメに出会うのも旅行の醍醐味です。

グルメの中でお菓子も地元に根づいた素晴らしい品々が九州にはたくさんあります。観光を楽しんだ後に素敵なお土産を買うのも旅行の楽しみです。ここでは九州ならではのお土産におすすめの和菓子をご紹介します。

POINT

  • 東京で人気の福岡銘菓をお土産に
  • 長い歴史から生まれた銘品を見つけよう
  • 特注が出来るお菓子を晴れの日のプレゼントに

1:福岡の銘菓ひよ子

ひよ子饅頭は定番の東京銘菓と思っている人が多いかもしれませんが、発祥は福岡です。もともとは福岡銘菓で売られていたのを東京に進出した時に東京銘菓として売り出し人気の銘菓となりました。このため福岡の「ひよ子」にはパッケージに博多の文字が入っています。

ひよ子は名前の通り可愛いひよ子のお菓子がトレードマークで大人から子供まで大人気です。形だけではなく薄皮の中に入った餡とのバランスが絶妙で、さすがに九州と東京で人気のお菓子になったのも納得できるお土産に最適な銘菓ですね。

ANAフェスタ福岡

  • 住所
    〒812-0003
    福岡県福岡市博多区下臼井778−1
  • 電話番号
    092-621-4049
  • 営業時間
    6:30~21:00
  • 定休日
    なし

2:長い歴史が受け継がれた鶏卵素麵

名前を聞いただけでは素麺と思うかも知れませんが、九州で長年伝統を受け継いできた代表的な和菓子。鶏卵素麺は南蛮文化が到来した長崎発祥で福岡に伝わったお菓子で、煮沸した糖蜜に鶏卵を流し込み素麺のように細く仕上げた銘菓です。

初めて見る人にはこれがスイーツと思うかも知れませんが、こんなお菓子は他に見ることはないほど手間をかけて作られています。鶏卵素麺は形だけでなく、余計な添加物なども使ってないので卵と砂糖の風味が楽しめる素朴な味がします。誰からも喜ばれるお土産にはおすすめの九州の銘菓です。

ANAフェスタ福岡

  • 住所
    〒812-0003
    福岡県福岡市博多区下臼井778−1
  • 電話番号
    092-621-4049
  • 営業時間
    6:30~21:00
  • 定休日
    なし

3:見た目のインパクトがすごい「ざびえる」

大分県民が愛してやまないお菓子が「ざびえる」です。50年以上も大分で代表する和洋折衷型のお菓子で不動の人気を保ってきました。名前やパッケージもインパクトが強いこのお菓子は、フランシスコ・ザビエルが当時の豊後の国を訪れた際、大友宗麟の庇護を受けて殉教したことを称えてついたのがこの名前です。

ざびえるはバター風味の皮の中に白餡が入る銀と、ラム酒漬けのレーズンが入る金の二種類あります。どちらも九州の南蛮のロマンが漂うグルメで、九州のお土産では当時の歴史を彷彿させるようなおすすめのお菓子です。
 

ANAフェスタ大分

  • 住所
    〒873-0231
    大分県国東市安岐町下原13 大分空港 2F
  • 電話番号
    0978-67-3401
  • 営業時間
    6:40~24:00
  • 定休日
    なし

4:長崎の煎餅といえば九十九島せんペい

長崎を代表する「九十九島せんぺい」は名前がせんべいでなくせんぺいです。このお菓子がせんぺいなのは原料に米粉が使われていないのでせんべいではない、長崎の方言などの説があります。

九十九島せんぺいは佐世保の九十九島グループが製造し、周辺の西海国立公園に訪れた観光客のお土産として九州を代表するお銘菓となりました。使われる原料は砂糖と小麦粉、ピーナッツだけで六角形をした表面に九十九島と白い文字で書かれたシンプルなせんべいです。特注で他の文字にも変更できるので、お土産だけでなく、お祝い事にもおすすめですね。

九十九島せんぺい本舗

  • 住所
    〒857-0052
    長崎県佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル1F
  • 電話番号
    0956-22-9109 
  • 定休日
    毎週日曜日と元日
  • 営業時間
    10:00〜19:00
  • アクセス
    松浦鉄道佐世保中央駅から徒歩10分

5:九州を代表する和菓子大原老舗の松露饅頭

松露饅頭は焼き物の街として有名な佐賀県唐津市に江戸時代の後期から店舗を持つ大原老舗が作る和菓子です。北九州地方では知らない人がいないほど知名度が高く、空港などのお土産売り場でも他のお菓子と違う品の良さが演出されています。

松露饅頭の名前は、形が唐津の虹の松原に生える松露に似ていることからつけられました。小さな丸形をした饅頭は薄皮のカステラの生地につつまれた中には甘さを控えた餡が入り上品な味が人気です。佐賀だけでなく博多でも販売しているので、お土産にはおすすめの和菓子です。

九州定番のお土産4選

九州には美味しい名物がたくさんあり、旅行に行くのであれば訪れた土地でグルメな郷土料理を食べるのも楽しい思い出になるのではないでしょうか。また、美味しい料理を食べたら九州定番のお土産も持ち帰りたいですね。

九州は地域によりいろいろな名産品がありまが、ここでは、地元の人たちにも人気がある定番のグルメをご紹介します。どの商品も伝統の製法を守りながらも、こだわり抜いた逸品ばかりで、喜ばれる九州のお土産には間違いありません。

POINT

  • 九州ならではの伝統の味を楽しもう
  • 九州のお土産には貴重な珍味もある

1:九州のお土産では定番のふくやの辛子明太子

博多の定番のお土産で外せないのが辛子明太子です。辛子明太子といっても博多にはたくさんのお店があり、どのお店も製法にこだわりがあり味も異なります。その中でも博多の人たちに人気がありお土産でも有名なのが中州にお店を構えるふくやです。

ふくやは創業者が朝鮮のミョンランジョッをアレンジして作られたのが辛子明太子で、当時は辛い食べ物が日本人の口には合わず販売に苦慮しました。その後も改良を重ねて博多名物になりました。他の辛子明太子とは違いふくやならではの辛さの中の濃厚な味は喜ばれるお土産です。

ふくや

  • 住所
    〒810-8629
    福岡県福岡市博多区中洲2-6-10
  • 電話番号
    092-261-2981
  • 営業時間
    平日:8:30~24:00
    日祝:9:00~19:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    地下鉄中洲川端駅
    から徒歩5分

2:鹿児島名物のお土産といえば有村屋のさつま揚げ

鹿児島の定番のお土産といえばさつま揚げと言われる程九州のお土産では有名です。さつま揚げは中国から琉球経由で伝わり江戸時代後期に当時の薩摩が改良して広まったと言われています。鹿児島にはたくさんのさつま揚げ屋がありますがその中でも有村屋は大正元年創業の老舗です。

有村屋のさつま揚げの美味しさは伝統の製法を守るだけでなく、主原料のすり身や地酒や黒糖にも気を配り濃厚な甘みのある味わい深いさつま揚げに仕上げています。老舗有村屋のお土産なら喜ばれること間違いありません。

 

ロイヤル鹿児島空港売店

  • 住所
    〒899-6404
    鹿児島県霧島市溝辺町麓822鹿児島空港ビル内
  • 電話番号
    0995-58-2253
  • 営業時間
    7:00~20:00
  • 定休日
    なし

3:九州が生み出した日本三大珍味「からすみ」

からすみはうに、このわたとともに日本三大珍味と呼ばれ、長崎ではボラの卵巣を塩漬けにして乾燥させたもの。お酒の肴として珍重されグルメな方には人気です。からすみはエジプトやギリシャで作られていたものが中国から長崎に伝わったとされています。

高級食材とされるからすみのその濃厚な味わいは、お酒の肴以外にも贅沢にパスタやお茶漬けでも美味しく頂くことができます。日持ちもするので少しずつ楽しむことができるグルメな味は、長崎のお土産としては喜ばれる逸品です。

高野屋

  • 住所
    〒850-0877
    長崎県長崎市築町1番16号
  • 電話番号
    095-822-6554
  • 営業時間
    平日 9時~19時
    日・祝日 9時30分~18時
  • 定休日
    1月1日
  • アクセス
    市電浜町アーケード駅から徒分4歩

4:宮崎の名産地鶏の綾地鶏の炭火焼

九州は地鶏が美味しいことで有名ですが、その中でも宮崎市西部の綾町は「綾地鶏」は九州でも有名ブランドです。コリコリした歯ごたえに濃厚な味わいが人気で、地元では鳥刺しなどで食べられています。

宮崎へ観光に来た時にはぜひ食べてみたいですが、お土産に最適なのが炭火焼です。調理方法は簡単で一口大の地鶏肉を炭火で焼いただけで余計な調味料はつけていないので、お店で食べた味がそのまま楽しめます。素材がしっかりしているので余計な味付けは必要ありません。この食感と香ばしさで喜ばれること間違いない九州のお土産です。

 

宮崎空港ビル

  • 住所
    〒880-0916
    宮崎県宮崎市大字赤江宮崎空港内
  • 電話番号
    0985-51-5111
  • 営業時間
    6:30~21:00 店舗営業時間が異なります。
  • 定休日
    なし

九州の新しく生まれスイーツお土産3選

九州はたくさんの洋菓子や和菓子のお土産がありますが、それぞれの地域性を出し、伝統を受け継いできた昔から人気のある商品ばかりではありません。定番のスイーツだけでなく次々と新しい商品が誕生しているのが九州のスイーツです。

お土産というと殆どは空港や駅で購入しますが、そこでは買えない新しいスイーツが次々誕生しています。味も確かなので誰からも喜ばれ、お土産にもらった人からリピートの注文があるほどです。ここではそのように新しく誕生したお土産に最適な人気のスイーツを度紹介します。


POINT

  • こだわりのスイーツをお土産に
  • 誰でも喜ぶ上品なスイーツ

1:こだわりの5度焼きベイクドチーズケーキ

パティスリーアンジュのチーズケーキはフランス産のチーズと生クリームを使い、何と5回もオーブンで焼いて冷ますことで旨味を引き出しています。まさに手間暇かけたグルメなチーズケーキ。焼きを繰り返すことで濃厚な味わいが増し、チーズの風味もしっかり残るところが人気です。

このお店は美味しくなるまで焼き続けて美味しいチーズケーキを生み出してきました。お土産で買われる時には冷凍の宅配便で配送ができるので、ゆっくりと美味しいチーズケーキが味わえ、喜ばれること間違いなしのおすすめの九州のお土産です。

パテイスリーアンジュ

  • 住所
    〒811-0213
    福岡県福岡市東区和白丘3-3-26 ビザビランド 1F

  • 電話番号
    092-606-8808
  • 営業時間
    10:00〜19:00
  • 定休日
    火曜日(祝日の場合翌平日)
  • アクセス
    JR福岡工大駅から徒歩5分

2:GODIVAあまおうイチゴクッキーアソートメント

チョコレートで世界的に有名なGODIVAと福岡名産の苺のあまおうがコラボしたクッキー。あまおう苺クッキーは、あまおうが入ったホワイトチョコレートをラングドシャでサンドしたクッキーです。それを定番のチョコレートクッキーを詰め合わせました。

サクッとした食感と味わい豊かなチョコとの甘みが口の中で絡み合う、なんとも贅沢なクッキーです。このチョコレートとクッキーのコラボが美味しくいただけるのはさすがGODIVAならでは。このこだわりの世界の味をお土産にしたら喜ばれますよ。

GODIVA

  • 住所
    〒810-0001
    福岡県福岡市中央区天神2-1-041 東10番街
  • 電話番号
    092-714-1031
  • 営業時間
    092-714-1031
  • 定休日
    天神地下街に準じる
  • アクセス
    天神地下街内

3:九州の豪華列車御用達のアジムレーズンウィッチ

フレンチレストランがプロデュースしたスイーツ店「パティスリージョルジュマルソー」は常に上質感を保ち、九州の豪華列車「ななつ星in九州」で提供されています。そのーつがアジムレーズンウィッチで安心院葡萄酒工房で造られたブランデーに浸したミルキーなチョコと合わせてクッキーでサンドしたスイーツです。

ブランデーの芳醇な香りがたくさんのグルメな人たちから人気で、さらに木箱に入り見栄えが良く差し上げるには最適のクッキーです。九州のお土産には喜ばれること間違いありません。

パティスリージョルジュマルソー

  • 住所
    〒810-0004
    福岡県福岡市中央区渡辺通り5-8-19
  • 電話番号
    092-741-5233
  • 営業時間
    10:00~20:00
  • 定休日
    月曜日
  • アクセス
    地下鉄天神駅から徒歩5分

まとめ

九州でおすすめのお土産をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。九州のお土産というと定番の辛子明太子やさつま揚げなどを思い浮かべがちですが、九州には他にも伝統のある銘菓や南蛮文化の影響を受けた食材など魅力のものがたくさんあります。

そして、伝統に培われた技法や、全く新しい発想から次々に新しい商品が生まれています。伝統だけにとらわれないで常に新しい商品づくりに挑戦する、それが九州の喜ばれるお土産です。

九州のお土産以外に気になる方はこちらをチェック

九州はお土産以外に観光地や温泉がこれだけあります。