検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

2021!鎌倉のお土産おすすめ15選!地元食材を活かしたお菓子&スイーツが大評判!

三方を山に囲まれ正面には相模湾が一望できる神奈川県の人気の観光スポット鎌倉。四季折々の優美な風景や由緒あるお寺巡りなど見どころは満載で、地元食材を生かしたグルメやスイーツ店も見逃せません。今回は鎌倉のおすすめのお土産でお菓子のお土産を16選ご紹介をします。
2021年5月18日
ティンカー・ベル
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

鎌倉の人気のおすすめお菓子のお土産16選

Photo by 楊尚潔

素敵だなと感じる光景に出会った瞬間が、旅に出かけた醍醐味。神奈川県の鎌倉はそんな瞬間をたくさん感じることができる人気の観光スポットです。

グルメやスイーツも旅先の楽しみ。鎌倉は地元の食材を生かしたおしゃれで美味しいお店もいっぱいあります。さてそんな鎌倉で遊んだ後は家族や友人にもその感動をお土産に!ここでは鎌倉で人気のスイーツやお菓子のおすすめのお土産を16選ご紹介します。定番のお土産から最新のおすすめのお土産までをセレクトしました。

鎌倉までのアクセス方法

公共交通機関を利用する場合

Photo by yutaka-f

鎌倉の観光の拠点は、鎌倉駅と北鎌倉駅。公共交通機関を利用して鎌倉までアクセスする場合は、JR横須賀線や新宿方面から直通するJR湘南新宿ラインを利用すると便利です。

鎌倉駅及び北鎌倉駅はJR横須賀線にあり、東京から横浜、久里浜間を走る横須賀線と相互直通運転している千葉方面からの総武線や、新宿・大宮方面からの湘南新宿ラインを利用すると乗り換えなしでアクセスできます。また途中の大船駅からは湘南モノレールで江ノ島にアクセスも可能です。

鎌倉内は江ノ電や湘南モノレールを利用

フリー写真素材ぱくたそ

鎌倉市内の観光は神奈川県藤沢市から江ノ島を結ぶ江ノ島電鉄(通称「江ノ電や」)、鎌倉市の大船駅から藤沢市の湘南江ノ島駅を結ぶ湘南モノレールを利用して鎌倉を散策するのもおすすめです。

また鎌倉を効率よく回るにはレンタサイクルを使うのもよいでしょう。お店によってマウンテンバイクや電動アシスト付きの自転車の用意もあります。レンタサイクルのお店は鎌倉駅前に1店舗。また江ノ電の長谷駅の裏に1店舗あります。

車でアクセスする場合

Photo byDariuszSankowski

鎌倉まで車でアクセスする場合、東京東部及び千葉方面からは首都高速狩場線狩場ICもしくは、首都高速湾岸線並木IC経由横花横須賀道路にアクセスし朝比奈ICもしくは逗子ICで下車します。

東京西部方面からアクセスする場合は、第三京浜道路経由保土ヶ谷ICから横浜新道にアクセスして、新保土谷ICから横浜横須賀道路を使い朝比奈ICもしくは逗子ICで下車してアクセスすると便利です。

車でアクセスする場合は混雑に注意!

Photo by htomari

車でアクセスした場合、鎌倉で有名な観光スポットの1つである鶴岡八幡宮交差点付近と国道134号線は、お花の季節や夏休み以外でも特に混雑の激しいエリアで、渋滞に巻き込まれることが多い場所です。鶴岡八幡宮付近はスイーツ店などお土産のお店やグルメ店も多いので歩行者にも注意しなければなりません。

国道134号線の帰宅時の東京方面の渋滞に注意!

フリー写真素材ぱくたそ

海岸に沿って走る国道134号線は片側1車線ずつで、景観もよく、道路沿いには飲食店も並んでいるため、常に混雑しています。東京方面に帰宅する夕方は、江ノ島周辺から滑川交差点にかけ渋滞が激しいので時間に余裕をもって車の移動をしましょう。

アクセス方法や交通事情を知ったところで、さっそく鎌倉でおすすめのお菓子はスイーツのお土産を16選ご紹介してまいります。

鎌倉のおすすめのお土産16選

1.鎌倉紅谷の「クルミっ子」

最初にご紹介する鎌倉紅谷の「クルミっ子」は鎌倉の定番の人気のお菓子です。自家製のキャラメルとクルミの相性抜群のスイーツ!生地は一晩寝かせて熟成させたもので熟練の職人が毎日手作業で丁寧に作ったお菓子。午前中に完売してしまうことがあるほど、お土産にも人気のスイーツです。

夏は冷やして食べても美味しいと言われるこのお菓子を販売している鎌倉紅谷は、1954(昭和29)年創業の老舗のお菓子屋さん。常に美味しさにこだわったお菓子を製造し、現在も鎌倉で人気のお店です。

鎌倉紅谷八幡宮本店

  • 住所
    〒248-0005
    神奈川県鎌倉市雪ノ下1-12-4
  • 公式サイトURL
    https://beniya-ajisai.co.jp/
  • 電話番号
    0467-22-3492
  • アクセス
    鎌倉駅東口より徒歩・八幡宮境内手前
  • 駐車場
    なし

2.置石の「ウィンナーワッフル」

鎌倉のお土産におすすめの「ウィンナーワッフル」は、鳩サブレでお馴染みの老舗和菓子や豊島屋が手掛ける洋菓子店・置石のオリジナルワッフル。「ウィンナーワッフル」のほか「カップケーキ」も人気です。

鎌倉をイメージした遊び心たっぷりの箱にも注目したいまさに鎌倉のお土産にしたい洋菓子。ウィンナーワッフルの日持ちは約3週間です。日持ちが長いことも鎌倉のお土産におすすめな点。ちなみにカップケーキは種類によって日持ちが異なりますので購入時にはご注意ください。

豊島屋洋菓子店 置石

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-15-5
  • 公式サイトURL
    https://www.hato.co.jp/okiishi/
  • 電話番号
    0467-22-8102
  • アクセス
    JR鎌倉駅より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

3.豊島屋の「鳩サブレ」

置石の「ウィーンナーワッフル」を紹介したのなら、和菓子を専門にする豊島屋本店の「鳩サブレ」ももちろん忘れてはならないおすすめの鎌倉のお土産の定番、いえ、鎌倉を代表する王道のお土産と言っても過言ではありません。

新鮮なバターをたっぷりと使い、サクッとした食感のこの鳩サブレ!鶴岡八幡宮の神使である鳩をイメージして作られた定番のお菓子です。1897(明治30)年創業時以来、鎌倉のお土産として愛され続け現在に至ります。日持ちは約1ヵ月です。
 

鎌倉豊島屋本店

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-11-19
  • 公式サイトURL
    https://www.kamakuratoday.com/meiten/toshimaya.html
  • 電話番号
    0467-25-0810
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

4.鎌倉山ラスク本店の「鎌倉山ラスク」

カラフルでキュートな渦巻き模様がトレードマークの鎌倉山ラスク本店の「鎌倉山ラスク」。ラスク専用のフランスパンを使い1日寝かせてから焼くことでサックサックに仕上がった味わいのラスクです。見た目も可愛く日持ちもするので鎌倉のお土産に人気でおすすめ!

鎌倉山ラスク本店は創業20年以上経つの鎌倉で有名な老舗のラスク専門店です。鎌倉のお土産におすすめなこの店のラスクには定番の渦巻きラスクのほかに、クロワッサンラスクや季節限定品も取り揃っています。

鎌倉ラスク本店

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-9-6
  • 公式サイトURL
    http://www.kamakurayama-rusk.com/
  • 電話番号
    0467-24-2230
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

5.鎌倉ニュージャーマンの「かまくらカスター」

1968(昭和43)年創業、鎌倉で老舗の洋菓子店・鎌倉ニュージャーマンの「かまくらカスター」は、鎌倉で不動の人気の定番のお土産。定番のフレーバーであるカスタードやチョコのほか、季節限定の紅茶や抹茶、そして最新のフレーバーを加えると、約20種類以上のフレーバーが揃う味わい豊富なお土産です。

鎌倉ニュージャーマンでは「かまくらカスター」のほかに、ロールケーキやクッキーなど鎌倉のお土産に喜ばれる最新の洋菓子が充実して紹介されています。

鎌倉ニュージャーマン鎌倉駅前本店

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町1丁目5-2
  • 公式サイトURL
    https://newgerman.co.jp/
  • 電話番号
    0467-23-3851
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口すぐ
  • 駐車場
    なし

6.鎌倉いとこの「かぼちゃきんつば」

厳選された素材を用いて滑らかな仕上がりになるように銅板の焼き台にもこだわって作られた鎌倉の鎌倉いとこの「かぼちゃきんつば」。原材料のかぼちゃは北海道産のえびすかぼちゃを使用し、まろやかな甘みを自慢とするかぼちゃ餡で小豆をくるみ薄衣をつけています。

日持ちは製造日から7日間。鎌倉いとこは鎌倉でもきんつばの専門店として話題の和菓子店です。本店は長谷駅、また小町通りにも支店があります。夕方には売り切れることもあるので、お土産にゲットしたい場合は観光前に購入しておきましょう。

鎌倉いとこ

  • 住所
    〒248-0016
    神奈川県鎌倉市長谷3-10-22
  • 電話番号
    0467-24-6382
  • 公式サイトURL
    https://kamakura-brand.com/itoko/index.html
  • アクセス
    江ノ電長谷駅より徒歩3分
  • 駐車場
    なし

7.Chocolaterie CALVAの「羊羹ショコラ」

鎌倉のおしゃれなお土産におすすめのChocolaterie CALVAの「羊羹ショコラ」。蒸し焼きにした羊羹とガナッシュが2層になっていています。カカオと小豆の甘さの相性抜群のおしゃれな羊羹。おしゃれなスイーツ好きの方への鎌倉のお土産におすすめです。

Chocolaterie CALVAは鎌倉発祥のチョコレート店。独特のフレーバーのチョコが人気です。この店のオーナーパティシエが手掛けるチョコレートスイーツの数々は、素材の組み合わせが魅力的で他にも最新のスイーツを紹介しています。

Chocolaterie CALVA

  • 住所
    〒247-0062
    神奈川県鎌倉市山ノ内407
  • 公式サイトURL
    http://chocolaterie.calva.jp/
  • 電話番号
    0467-38-6259
  • アクセス
    JR北鎌倉駅すぐ
  • 駐車場
    なし

8.鎌倉かりんころんの「豆菓子」

鎌倉の代名詞となるものを描いた包装紙がインパクトである鎌倉のお土産におすすめの鎌倉かりんこりんの「豆菓子」は、ちょっとした鎌倉のお土産に人気です。このお店の数ある豆菓子の中でも人気の豆菓子は「味噌落花生」に「黒ごま豆腐」。

「豆菓子」はどれも丈夫な和紙で作られた包みに包まれ、包みを広げると鎌倉の風物を描いた1枚の絵になります。包装紙は全部で8種類です。日持ちは製造日より90日間となります。豆菓子の風味もよく海外のご友人へのお土産にも人気です。

金倉かりんこりん

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-7-35
  • 公式サイトURL
    https://www.karincoron.jp/
  • 電話番号
    0467-22-1821
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

9.段葛こ寿々の「わらびもち」

段葛こ寿々(だんかずらこすず)は、鎌倉の若宮大路にある有名な手打ちそばのお店です。お蕎麦屋さんが提供する「わらびもち」は鎌倉の銘菓として愛され、お土産にも人気の和菓子。

日持ちは冷蔵で5日間なので、その日に渡せなくても大丈夫です。ぷりんとした独特の弾力とモチっとした食感が特徴のわらび餅は沖縄名産の黒糖を使った黒蜜と国産のきな粉との相性抜群。冷やして食べるのがおすすめです。

段葛こ寿々

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-13-4
  • 公式サイトURL
    http://kosuzu.sun.bindcloud.jp/
  • 電話番号
    0467-25-6210
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口より徒歩6分
  • 駐車場
    なし

10.茶寮てまりの「上生菓子」

鎌倉で話題の和菓子店茶寮てまり。今話題の菓子作家が御園井裕子(みそのいゆうこ)氏が営む茶寮です。練り切りと呼ばれる白あんを使用した美しい上生菓子は店内でお茶と共に楽しめるほかに、特別な鎌倉のお土産としても喜ばれています。

いつまでも飾っておきたくなるような美しく味わいも上品な和菓子は海外からの観光客の方からも人気です。季節にちなんで最新のデザインの和菓子が店頭に並んでいます。日持ちはしないので、その日に渡せる方へのお土産には最高です。

茶寮てまり

  • 住所
    〒248-0021
    神奈川県鎌倉市坂ノ下28-35
  • 電話番号
    0467-33-4525
  • アクセス
    江ノ電長谷駅より徒歩9分
  • 駐車場
    なし

11.鎌倉壱番屋の「お煎餅」

日持ちのするお土産と言えばお煎餅がおすすめです。鎌倉観光で食べ歩きグルメでも人気の鎌倉壱番屋のお煎餅は、昔ながらの手焼きのお煎餅で、レトロなお店の前を通ると醬油の香りに食欲もそそられます。

備長炭で1枚ずつ丁寧に手焼きするお煎餅を店頭にて販売されています。お土産には袋入りがおすすめです。うるち米を使ったお煎餅や、醤油がたっぷりとしみ込んだぬれ煎餅など、種類は60種類以上。お好みのお煎餅をセレクトしてお土産にするのもちょっとしたお土産に最適です。

鎌倉壱番屋

  • 住所
    〒248-0006
    神奈川県鎌倉市小町2-7-36
  • 電話番号
    0467-22-6156
  • アクセス
    JR鎌倉駅かた徒歩5分
  • 駐車場
    なし

12.フォンフォンシフォンカマクラの「シフォンケーキ」

鎌倉でも毎日のおやつに人気のフォンフォンシフォンカマクラの「シフォンケーキ」。1人分ずつカットしてラッピングされているので、お好みの種類を好きな数だけセレクトできます。1つずつお土産にして、職場など友人へばらまきのお土産としても人気です。

三浦半島名産の新鮮な卵と良質なこだわりの小麦粉、甜菜糖などを材料にしたシフォンケーキは、濃厚なベルギーチョコを使ったチョコレートシフォンケーキや、季節限定の最新のフレーバーなどのシフォンなども登場し、豊富な種類の中からセレクトできます。

フォンフォンシフォンカマクラ

  • 住所
    〒248-0012
    神奈川県鎌倉市4 御成町4-15
  • 電話番号
    0467-25-5208
  • アクセス
    JR鎌倉駅西口から徒歩5分
  • 駐車場
    なし

13.鎌倉やき芋本店の「パウンドケーキ」

鎌倉で話題の焼き芋屋さんの鎌倉やき芋本店の「パウンドケーキ」は、鎌倉に来たら、ぜひお土産に購入したい1品です。本人は鎌倉で話題の焼き芋を堪能!そしてお土産には鎌倉で有名な焼き芋が丸ごと入ったパウンドケーキをお土産にいかがですか。

40日以上熟成させた芋を、壺を使いとろとろに焼きあがた話題の焼き芋を使ったパウンドケーキは、洋酒の香りが広がる大人の味わい。1切れずつカットされてラッピングされているものもあるので、ばらまきのお土産にもおすすめです。

鎌倉やき芋本店

  • 住所
    〒248-0014
    神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-5
  • 電話番号
    090-1660-5443
  • アクセス
    JR鎌倉駅より徒歩7分
  • 駐車場
    なし

14.鎌倉するがやの「どらやき」

食べ歩きのグルメが多い鎌倉。食べて美味しければ家族や友人にも味わってもらいその美味しさを共感したいものです。鎌倉するがやはいつでも焼き立てふわふわのどら焼き専門店として鎌倉で話題のお店。このお店の「どらやき」もお土産にもおすすめのお菓子です。

地元の新鮮な卵、国産の小麦粉、香川県名産の和三盆糖など厳選した材料で作るふんわりとした食感の皮と、北海道名産の小豆を使った餡の相性抜群の「どらやき」。ちなみに長谷寺駅前の長谷寺駅前店はテイクアウトのみです。

鎌倉するがや本店

  • 住所
    〒248-0016
    神奈川県鎌倉市長谷1-11-21
  • 電話番号
    0467-22-1886
  • アクセス
    江ノ電長谷駅より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

15.力餅家の「力餅」

鎌倉でおすすめのお土産は力餅家の話題の「力餅」もおすすめ。「力餅」は鎌倉の和菓子の銘菓です。鎌倉の定番贈答品でもある「力餅」を販売する鎌倉の老舗和菓子店・力餅家はかれこれ300年以上鎌倉の坂ノ下の街角に佇む鎌倉銘菓のお店。レトロなお店の外観はこの町を守り続けた歴史を感じます。

この店の歴史と共に歩んできた「力餅」はつきたての餅に上品な甘さのこし餡がたっぷりとのった餅菓子です。今でも昔ながらの製造法で作られています。ただ賞味期限は当日限りです。

力餅家

  • 住所
    〒248-0021
    神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18
  • 電話番号
    0467-22-0513
  • アクセス
    江ノ電長谷駅より徒歩4分
  • 駐車場
    なし

16.レ・ザンジュの「プティ・フール・サレ」

鎌倉のお洒落なお土産におすすめのレ・ザンジュの「プティ・フール・サレ」。鎌倉でわずかに作られている釜炊きの塩を使って焼いたソフトクッキーです。ハーブやトマト、チーズなどを合わせて焼き上げています。アンティークな感じの缶で包装もおしゃれ!高級な感じのお土産になることでしょう。

釜炊きの塩を使ったクッキーの味わいはワインとの相性ピッタリのお酒がすすむ味わいで、アルコールが好きな方へのお土産におすすめ。クッキーと言っても大人が楽しめるひと味違うクッキーです。

鎌倉レ・ザンジュ本店

  • 住所
    〒248-0012
    神奈川県鎌倉市御成町13-35
  • 公式サイトURL
    http://www.lesanges.co.jp/
  • 電話番号
    0467-23-3636
  • アクセス
    JR鎌倉駅西口より徒歩3分
  • 駐車場
    なし

鎌倉のお土産はこんなものも有名

「しらす」なら「勘浜丸(かんはままる)」

お土産と言えばお菓子やスイーツが人気ですが、鎌倉のお土産にはこんなものも有名です。その1つが鎌倉名産の「しらす」。鎌倉を巡るとしらす丼を提供しているグルメ店がたくさんありますが、お土産にもしたい名物です。

「しらす」をお土産にするなら「勘浜丸」がおすすめ。腰越漁港の目の前にあります。直営の販売店でもあり、朝獲れたての生しらす(禁漁期間除く)や、腰越の獲れたて地魚を堪能できる食事処「しらすや」を併設しています。

勘浜丸

  • 住所
    〒248-0033
    神奈川県鎌倉市腰越2-10-13
  • 電話番号
    0467-33-1779
  • アクセス
    江ノ電腰越駅より徒歩3分
  • 駐車場
    あり

鎌倉野菜なら鎌倉野菜工房の「ピクルス」

鎌倉のお土産には鎌倉名物の鎌倉野菜もおすすめです。ただ野菜をお土産に持ち帰るには荷物になる!ならば鎌倉野菜を美味しく漬け込んでピクルスをお土産にするのもおしゃれなお土産として喜ばれることでしょう。

鎌倉野菜工房の「ピクルス」は昆布だしを使いさっぱりと味付けしたピクルスです。鎌倉名産の野菜の本来の味や風味を楽しめる逸品。残ったピクルスの液はソーダで割ってヴィネガードリンクとしても頂けます。素材の美味しさを封じ込め、見た目もおしゃれな瓶詰。お土産に人気です。

金倉野菜工房

2021年5月13日現在準備中につきオープンはホームページにて近日公開されます。

  • 住所
    〒248-0005
    神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-36
  • 公式サイトURL
    https://www.kamakura-yasai.net/
  • 電話番号
    0467-55-9628
  • アクセス
    JR鎌倉駅東口より徒歩5分
  • 駐車場
    なし

パンならKIBIYAベーカリーの「ブリオッシュ」

実は鎌倉はパン屋さんの激戦区でもあります。おしゃれなカフェにまじりベーカリーショップが所々に点在する鎌倉。どのお店もそれぞれ特徴があり引けを取りませんが、かれこれ50年以上地元住人に愛されているKIBIYAベーカリーは外せない存在です。

自家製酵母、無農薬国産小麦を使った石臼挽きの「全粒粉パン」は噛めば噛むほど風味と味わいが口の中に広がります。お土産には小ぶりの「ブリオッシュ」などがおすすめです。こだわりのパン屋さんが焼くクッキーもお土産にいかがですか。

KIBIYAベーカリー

  • 住所
    〒248-0012
    神奈川県鎌倉市御成町 5-34
  • 公式サイトURL
    https://kibiyabakery.com/
  • 電話番号
    0467-22-1862
  • アクセス
    JR鎌倉駅西口から徒歩5分
  • 駐車場
    なし

鎌倉のお土産はこれで決まり!

Photo by densetsunopanda

都心からもアクセスしやすい神奈川県の観光スポット鎌倉には美味しいグルメやおしゃれなお店がたくさんあります。四季折々の自然や由緒あるお寺も点在する鎌倉観光の後は家族や友人へのお土産を買って癒しの気分を分かち合いたいものです。

その鎌倉のお土産もより取り見取り。今回はスイーツやお菓子を16選ご紹介してきました。どのお土産も甲乙つけがたい逸品です。お届けしたい相手の好みにあったお土産を見つけて、鎌倉の美味しい味をお届けください。

鎌倉の情報が気になる方はこちらもチェック!

当サイト「暮らしーの」では神奈川県鎌倉についての情報を他にもまとめています。鎌倉には美味しいグルメがあります。お土産のほかに有名なグルメがたくさん!鎌倉についてもっと知りたい方はこちらもチェックしてみてください。