ピクニックにぴったりなお弁当レシピを紹介
ピクニックは、お弁当を持っていくとより楽しめる行事です。暖かい季節は、特にお弁当を持ってピクニックに行きたいと考えている人も多いでしょう。そのため、ここからはピクニックに合うお弁当レシピを紹介します。
メインとして持っていけるお弁当レシピだけでなく、隙間を埋められるお弁当レシピも大公開。見た目が可愛くて、ピクニックが楽しくなるようなレシピばかりなので、ぜひこの機会にピクニックに行ってみてはどうでしょうか。
ピクニックって楽しいの?
ピクニックは、季節によって楽しみ方が異なります。春なら桜を楽しめますし、夏なら色鮮やかな花々、秋なら紅葉が見られるでしょう。レジャーシートとお弁当を持っていけば、家族や恋人、友人とゆっくり会話ができます。
そのため、普段の忙しさから離れたいという人にピッタリなイベントです。子供から大人まで楽しめるほか、近所にある公園でも行うことができます。休みの日に、ちょっとしたお出かけをしたいというときにも良いでしょう。
黄金比は?
お弁当の黄金比は、ご飯とおかずが6:4か7:3がおすすめです。キャラ弁にする場合は、ご飯の割合を増やすと作りやすくなります。中には、ピクニック用におにぎりやサンドイッチを作る人も多いでしょう。
その場合は、お弁当の黄金比を気にしなくても問題ありません。黄金比を考えすぎて、お弁当作りやピクニックが楽しくなければ本末転倒です。なので、自分好みのお弁当作りを心がけましょう。
どうやったら綺麗なお弁当に見える?
ピクニックに映えるお弁当を作りたいなら、彩りを意識してみましょう。赤、黄、緑、白、黒を意識してみてください。白と黒は、無理だと思う人もいることでしょう。しかし、白ご飯や卵の白身、黒ゴマや海苔で賄えます。
赤はカニカマや人参、ラディッシュがおすすめ。トマトも良いのですが、夏場のピクニックでは腐る可能性があるので注意してください。黄ならパプリカや卵の黄身があります。緑は、葉野菜をたっぷり使いましょう。
おすすめピクニックお弁当レシピ【ヘルシー5選】
①ほとんど混ぜるだけ「おかずカップケーキ」
ダイエット中でも、カップケーキを食べることができます。低糖質のホットケーキミックスを使えば、簡単なのにヘルシーなカップケーキが完成。材料を混ぜるだけなのに、見た目はとてもおしゃれです。
甘いホットケーキミックスには、ベーコンやトマトがぴったり。調理にはオーブンが必要となりますが、混ぜた後はオーブンに入れるだけです。よりおしゃれに見えるよう、トマトをハート型に切ったりするのも良いでしょう。
低糖質ホットケーキミックス粉50g 牛乳60cc サラダ油15cc 溶き卵30g 厚切りベーコン10g ミニトマト10g パセリ2g ブラックペッパー少々
②満足感が高くて美味しい「鶏と牛のトルティーヤ」
ギャル曽根が作ってたこれ、ほんとに美味しい。
— まし(7歳&5歳♂)@月曜断食お休み。あすけんスタート (@nicomatha) March 6, 2021
トルティーヤ部分がチーズでヘルシーなんだけど、マジで食べすぎ注意だわ。 pic.twitter.com/QRcLxvQOPU
ピクニックでは、食べやすいレシピが人気となります。そんなピクニックに合うトルティーヤは小麦粉が使われていますが、分量が少ないためダイエットをしている人にもおすすめです。
ピクニックのお弁当として持っていけるだけでなく、お店のようなおしゃれさを演出できます。ピクニックに持っていくのなら、可愛いラッピングを施すと良いでしょう。子供から大人まで食べられるレシピのため、時間がない時のお弁当にも最適です。
レタス1玉 トマト1玉 玉ねぎ(中)1玉 ゆでたまご(卵黄抜き可)1〜2個 鶏胸肉(皮なし)半分〜1枚 牛モモ肉150g〜200g 全粒粉トルティーヤ生地5〜6枚 醤油大さじ1 酒大さじ1 ニンニクチューブ3cm はちみつ小さじ1 コチュジャン小さじ1 マスタード好きなだけ
③キャベツを使ったヘルシーな「春巻き」
今日のおつまみ。レタス春巻き#おつまみ #晩酌 #おうちごはん pic.twitter.com/6hIJ8ZTYpZ
— おつおじ (@otsumami_ojisan) May 28, 2020
野菜をたっぷり食べながら満足感を得たい人には、キャベツを使った春巻きレシピがおすすめです。生春巻きのように美味しいのに、とてもヘルシーなおかずとなります。好きな具材を巻いて、自分好みの春巻きにアレンジしてみてください。
野菜だけでは満足感が少ないため、ツナ缶を入れるのがおすすめ。ツナ缶はノンオイルや水煮のものを使えば、低カロリーに抑えることができます。見た目が鮮やかなので、お弁当のアクセントにもおすすめです。
キャベツ(レタスでもOK!)10枚 きゅうり1本 人参1/2本 もやし1袋 ツナ2缶 醤油大さじ1 マヨネーズ大さじ2 粗挽き塩コショウ 適量 ごま油大さじ1 塩小さじの半量
④油揚げを使った片手でも食べられる「油揚げドッグ」
栃尾の油揚げでソーセージをはさんだ「油揚げドッグ」いただきます🍴🙏 pic.twitter.com/FppgGXb0ME
— ログアウト (@bakashinji1945) May 12, 2018
油揚げは、一見カロリーが高いように思えてしまうでしょう。しかし、油揚げはダイエッターから人気の材料の1つ。しっかりと油抜きを行えば、余分な油を落とすことも可能です。
油抜きは、上から沸騰したお湯をかけるだけ。用意した具材を油抜きした油揚げに乗せ、上にも同じように油揚げを乗せましょう。ピクルスやハラペーニョなどを入れると、食感や味のアクセントになって食べやすくなります。
油揚げ1枚 ウィンナー(チキンウィンナー、魚肉ソーセージなどならカロリーがさらに押されられます)1本 モヤシ適量 パクチーお好みで適量 きゅうり4cm ピクルスミニサイズ一本分 パラペーニョスライスお好みで 粒マスタード適量 塩適量 胡椒適量 ごま油適量 チリソースお好みで
⑤ヘルシーなのにボリューム満点「ささみロール」
ささみロールがいつもうまくいかない弁当。
— mog (@mogmogmaga) March 11, 2019
原因はわかってる。雑なんだ。あと寝坊。笑
うーむねむい。#お弁当 #お弁当記録 #mog弁 #お腹ぺコリン部 pic.twitter.com/zbLyjWEwvz
がっつりお弁当を食べたい人には、ささみを使ったおかずロールがおすすめ。観音開きにしたささみを均一になるよう平たくすれば、たっぷり野菜を巻くことができます。
簡単に作れるおかずなのに、シンプルなのでとてもヘルシーです。いんげんや人参など、鮮やかな色の野菜を使うことで、お弁当のアクセントにもなります。ピクニックのおしゃれなお弁当に、ぜひ加えてみてはどうでしょうか。
鶏ささみ3本 塩、ホワイトペッパー各少々 にんじん1/2本 さやいんげん3本 小麦粉適量 レーズン20g プロセスチーズ40g オリーブオイル大さじ1/2 ローズマリー適量
おすすめピクニックお弁当レシピ【パン5選】
①手作りバンズを使った華やかな「ハンバーガー」
ピクニックの定番なら、ハンバーガーがおすすめです。手作りのバンズを使えば、好きな大きさ、好きな甘さのハンバーガーが作れます。また、手作りバンズを一度にたくさん作っておけば、ピクニック後の日常的なお弁当にも使えるでしょう。
より美味しい見た目にするためには、塗り卵を塗ることが大切です。ジャンクフードとして定番のメニューですが、お弁当なら自分好みの具材が選べるので、作っているときも楽しいのが魅力的となります。
リスドォル200g(強力粉160g+薄力粉40g) 砂糖20g 塩2.5g 卵20g バター20g ドライイースト2.5g 水105g スキムミルク6g 塗り卵適量
②サクサククロワッサンの「サンドイッチ」
ピクニックに手作りお弁当を持っていく際、食べやすいという点を重視してサンドイッチを選ぶ人も多いでしょう。定番のサンドイッチですが、普通の材料なら代わり映えしません。そんな時は、クロワッサンを材料に加えてみてください。
クロワッサンの真ん中に切れ目を入れ、そこにお好みの材料を入れるだけのレシピとなります。クロワッサンがサクサクして美味しいと人気で、調理が簡単なのもピクニックのお弁当におすすめな理由です。
クロワッサンパン4切れ レタス2枚 ハム6枚 トマト6スライス 卵3個 ケチャップ小さじ1 マヨネーズ小さじ1
③タンドリーチキンで「わんぱくサンド」
子供と一緒に楽しいピクニックを過ごしたいなら、たっぷり野菜のわんぱくサンドがおすすめ。味が濃いめなタンドリーチキンを材料として使うことで、野菜嫌いな子供でも喜んで食べてくれるでしょう。
わんぱくサンドは材料がたっぷり入っているため、これだけでお弁当が完成します。お弁当として持っていくなら、ラップやペーパーを利用しましょう。ピクニックはもちろん、普段の献立としても人気のレシピです。
食パン6枚切り4枚 鶏モモ肉1まい300g 塩胡椒少々 ズッキーニ 2分の1本 にんじん2分の1本 オリーブオイル適量 トマト1個 バター適量 グリーンリーフ適量 カレールー1片 ヨーグルト80g にんにく1片 しょうが2分の1片 マーマレードジャム小さじ2
④市販のロールパンで鮮やかレシピ!「くり抜きパン」
美味しいパンをお弁当にしたいのなら、市販のロールパンを使いましょう。簡単なのですが、中身をくり抜くだけでピクニックに持っていける可愛いパンに変身。
真ん中部分をくり抜いて、そこには卵やハム、ウインナーといった具材を乗せましょう。可愛い見た目にこだわるのなら、海苔やケチャップで顔を描くのがおすすめ。もちろん、朝の献立としても美味しいと人気です。
プチパン(バターロール可)3個 お好みのおかずを好きなだけ
⑤片手でも食べやすい「ロールサンド」
ピクニックの軽食には、ロールサンドがぴったりです。薄くスライスされた食パンを使い、具材を一緒に巻くだけで調理がとても簡単。中身には定番のスライスチーズだけでなく、ジャムを入れるのもおすすめ。
いくつか中身を変えて用意しておけば、楽しいピクニックを過ごせるでしょう。お弁当として持ち歩けるだけでなく、家での軽食メニューとしても人気のある美味しいサンドイッチです。
ヤマザキふんわりルヴァン8枚スライス スライスチーズ8枚 海苔8枚 マーガリンまたはチューブバター適量
おすすめピクニックお弁当レシピ【ご飯5選】
①定番おかずのおしゃれな「おにぎらず」
今朝は早起きできたので、おにぎらずを持って仕事に行きます
— ひぽさんふらわー🦛🌻活動終了 (@hipposunflower) March 21, 2021
今日も1日頑張るぞー!🙌🏻 pic.twitter.com/eHfXX5CKDb
ピクニックで満腹感を得たい人には、おにぎらずを作ってみましょう。おにぎらずは普通のおにぎりとは少し異なり、見た目はサンドイッチのようなボリュームたっぷりのものです。
ラップに包むだけでお弁当にもなるため、持ち運びにも最適となります。お弁当として持っていく際は、半分に切っておけば食べやすくておすすめ。種類をいくつか用意すれば、それだけでピクニックを楽しめるでしょう。
ご飯150g 焼き海苔全形1枚 塩少々 豚薄切り肉50g たまねぎ1/4個 砂糖小さじ1 しょうゆ大さじ1 酒小さじ1 しょうがチューブ2cm
②簡単なのに可愛い!「ドーナツおにぎり」
ピクニックやお弁当には、通常のおにぎりを持っていく人も多いでしょう。しかし、お弁当に同じようなおにぎりを持って行っていると、飽きてしまう人も多いはず。特に、子供は食べてくれないこともあります。
そんな時は、簡単なのに可愛いドーナツおにぎりを作りましょう。ピクニックに持っていけるだけでなく、自宅でのお昼ごはんとしてもおすすめです。いろいろな具材を使って、カラフルなおにぎりを作ってみてください。
米3合 市販の鮭フレーク50g つぼ漬け50g 青のり大さじ2 塩適量 海苔の佃煮全形2枚
③鮮やかで可愛い「いなり寿司」
私のお昼ご飯。
— yoshie (@yochisa1127) April 30, 2019
・いなり寿司
茗荷甘酢漬け&スナップエンドウ
玉子焼&カニカマ
・玉子焼♡
・ほうれん草おひたし
・塩ラデッシュ pic.twitter.com/qhSsmIxfNP
普段のいなり寿司に飽きたなら、鮮やかさをプラスしてみてはどうでしょうか。鮮やかさをプラスするなら、赤や緑がおすすめです。美味しさも追及するのなら、枝豆とカニカマを使うと良いでしょう。
ピクニックにも持っていける華やかさで、お弁当箱にも収まります。いなり寿司の上に具材を乗せるだけなので、料理下手でも安心です。ゴマや大葉で味に変化をつければ、いなり寿司だけでも満足できます。
すし揚げ8枚 だし汁300cc 砂糖大さじ5 みりん大さじ2 醤油大さじ1 冷凍枝豆又は枝豆適量 カニカマ適量
④コンビニでも大人気「ツナマヨおにぎり」
ツナマヨおにぎりはコンビニでも人気の商品で、お弁当にできたら嬉しいと考える人も多いでしょう。市販のツナ缶とマヨネーズを使えば、コンビニ顔負けのおにぎりが作れます。
ピクニックにも持っていきやすいのですが、海苔を巻く場合はおにぎり用のラッピングを使うのがおすすめ。なぜなら、海苔は水分によってふやけてしまうからです。おにぎりようのラッピングなら、ピクニック先でもパリッとした海苔が保てます。
ツナ缶(食塩オイル不使用)1缶 砂糖小さじ1/2 醤油小さじ1/2 塩ひとつまみ 油小さじ1 マヨネーズ大さじ1
⑤ピリッと辛い大人の「七味焼きおにぎり」
七味焼きおにぎりにしました pic.twitter.com/F0Tr92GXPk
— きょ〜じゅ (@DxChi9dVAXGAtPC) September 22, 2020
大人向けのピクニックお弁当には、七味唐辛子を使った焼きおにぎりがぴったり。味噌と七味唐辛子の相性は抜群で、焼き目を作ればよりお弁当を開けたときのわくわく感を引き出せます。
お弁当として持っていくなら、手が汚れないようにラップやアルミホイルを巻いておきましょう。もちろん、お弁当箱に入れて、ほかのおかずと合わせるのもおすすめです。
ごはん1合 味噌大さじ1 みりん小さじ1 すり胡麻2g 砂糖2g 七味唐辛子1g 醤油大さじ1
おすすめピクニックお弁当レシピ【子供用5選】
①アンパンマン好き必見「アンパンパン稲荷」
稲荷は甘い味が子供から人気で、よく作っているという人も多いでしょう。しかし、見た目がシンプルのため、もっと可愛くしたいと考えている人もいるはず。そんな時は、アンパンマンに変身させてみましょう。
稲荷が丸くなるようにし、魚肉ソーセージと海苔を使えば簡単に顔を作れます。お好みで紅ショウガやゴマ、コーンを入れるとマンネリになりません。海苔を切る際は、小さいハサミを使うと切りやすいです。
油揚げ5枚 水400cc めんつゆ大さじ4 みりん大さじ2 砂糖大さじ1 酢飯お茶碗2杯強 白ゴマお好みで コーンお好みで 紅生姜お好みで 海苔1枚 魚肉ソーセージ(細い物)1本 マヨネーズ少量
②耳を付けた姿がキュート「くまドッグ」
わくわくしたピクニックにしたいのなら、ロールパンに耳を付けたくまドッグを作りましょう。小さめサイズのため、子供と一緒にピクニックへ行くときのお弁当に作ってみてください。
くまドッグはお弁当にぴったりですが、ピクニックに行く際に崩れやすいものでもあります。そのため、お弁当にするなら具材をできるだけ少なめなのがおすすめです。ハムやチーズを使えば、少なめでも満足できます。
ロールパン6個 ハム1枚 スライスチーズ1枚 海苔1枚 ソーセージ6本 レタス2枚 マーガリン適量
③簡単なのに可愛い「まっくろくろすけ握り」
.
— 増山有香 (@olivetsukan) July 28, 2019
友達とまっくろくろすけのおにぎり作った〜〜💕💕
.
トトロ懐かしい✨メイちゃーーーんっっ🤩🤩
.
夏が来たな〜〜😆😆
.#おにぎり#まっくろくろすけ#トトロ pic.twitter.com/a0Y3mf1sXw
いつものおにぎりに変化を出したいなら、ご飯を海苔で巻いた後に顔をつけましょう。特に、ジブリのとなりのトトロに登場するまっくろくろすけが大人気。中身を変えれば、子供も喜びます。
ピクニックに持っていく際は、まっくろくろすけが見えるようにラップを使うと良いでしょう。目の部分にはスライスチーズと海苔を使います。キャラ弁用の型を使えば、初心者でも簡単に可愛いお弁当が作れておすすめです。
米適量 のり適量 チーズ適量
④キャラ弁が苦手でも大丈夫「リンゴのおにぎらず」
せっかくのピクニックには、キャラのお弁当を持っていきたい人も多いでしょう。しかし、不器用さんにはそんなお弁当は難しいはず。そんな時は、カニカマと卵、枝豆を使ったおにぎらずを作ってみてください。
カニカマを薄焼き卵で巻き、ゴマで目を作ります。そして、小さく切った枝豆を上に乗せれば、キュートなリンゴちゃんが完成。おにぎらずに入れれば、それだけで可愛いお弁当になります。
ご飯お茶碗1杯分 海苔全形1/2 かにかまぼこ4本 卵1個 砂糖小さじ1 油少々 枝豆1粒 黒ごま8粒 塩少々
⑤道具を使って簡単「星形のサンドイッチ」
そっかー今日七夕かー
— ロッカ (@rocca_xiv) July 6, 2020
サンドイッチを星型★でくりぬこうとしたら、最後貫通しませんでしたの図。
かぼちゃサンドだよ! pic.twitter.com/pfSt3krt8q
ピクニック用のサンドイッチを可愛くしたいなら、100均に売られている型を使いましょう。クッキー用の型なのですが、食パンをくり抜くこともできます。上の食パンだけくり抜いて、通常のサンドイッチを作りましょう。
そうすると、上から見たときに可愛らしい形が浮き出てきます。お弁当で持っていくなら、4辺をフォークで押し付けてください。こうしておけば、ピクニックに行く最中に崩れることはありません。
食パン適量 ハム、レタス、チーズ適量 マヨ、マーガリン適量 ゆで卵(マヨ、塩)適量
おすすめピクニックお弁当レシピ【定番3選】
①たっぷり卵を使った定番おかず「卵焼き」
卵焼きは、好みがわかれるレシピの1つです。ここでは、甘くない卵焼きについて紹介しています。甘くない卵焼きには、しょうゆと白だしを入れて味に深みを出すのがコツ。ただし、醤油は入れすぎると焦げる原因になるので注意してください。
少量の水を加えることで、ふんわり食感のだし巻き卵になります。焼くときはくっつかないように、必ず適量の油を引いてから薬用にしてください。卵を混ぜるときは、白身を切るようにすることで見た目が美しくなります。
卵2個 白だし小さじ1と1/2 醤油小さじ1/2 水大さじ1と1/2
②ちょっとした工夫でお店の味に「絶品から揚げ」
最近フォローした料理研究家さんのから揚げが美味しそうだったのでレシピ通りに作ってみたら、私にはちょっと醤油味が濃かったので、次回は少なめで作ってみようかなと思ってる。味の素やナツメグをから揚げに使ったことがなかったので美味しさ新発見という感じでした。とにかく美味しかったです。 pic.twitter.com/vLBzsFf2Ip
— ツタ丸くん (@tutamaru_kun) May 7, 2020
から揚げは、家庭によってレシピが微妙に異なります。中には、毎回違った味に挑戦しているという人もいるでしょう。より美味しいから揚げをお弁当用に作りたいなら、ナツメグを入れるのがおすすめです。
ナツメグはハンバーグに入れる印象が強い香辛料ですが、唐揚げとの相性も抜群。ナツメグを入れるだけで、簡単にお店に味になります。外に持っていくなら小さめにカットし、串を刺しておくと良いでしょう。
鳥モモ肉約300g 醤油大さじ3 みりん大さじ1 酒大さじ1 ニンニク1片 味の素8振り ナツメグ5振り 片栗粉適量
③2種類の部位を使った「チキンナゲット」
今初めて手作りチキンナゲット作ってるけど、マックより美味しいぞぉ♪ pic.twitter.com/Ojw99xz3pp
— ミミン (@saga02) January 12, 2017
ピクニックのお弁当は、冷めても美味しいおかずを入れるのが良いです。そんな時は、胸肉とモモ肉を使ったチキンナゲットを作りましょう。モモ肉をブレンドすることで、冷めてもふんわりな味わいになります。
また、このレシピはマクドナルドと似た味わいということでも人気です。自宅にある材料だけでお弁当にぴったりなピクニックおかずができるので、ぜひこの機会に挑戦してみてください。
鶏むね肉200g 鶏もも肉200g 卵2個 小麦粉大さじ4 片栗粉小さじ1 塩小さじ1 砂糖小さじ1/2 テーブルコショー10振り ニンニクチューブ1cm しょうがチューブ1cm
工夫を施してピクニックを豊かにしよう!
暖かくなる季節は、ピクニック日和となります。ピクニックといえば、お弁当を想像する人も多いでしょう。しかし、お弁当作りが苦手は、どんなお弁当をピクニックに持参すれば良いのか迷ってしまうはずです。
そんな時は、紹介したお弁当レシピを参考にしてみてください。どれもピクニックに合うお弁当のおかずばかりなので、好きな組み合わせを探してみましょう。ピクニックがいつもより楽しくなること間違いなし。
ピクニックのお弁当が気になる方はこちらもチェック!
ほかにも、おすすめなレシピが多数存在しています。おかずのほかに容器にも気を遣うことで、よりピクニックを楽しめるでしょう。下記では、そんなピクニックにピッタリなレシピやお弁当箱を紹介しています。
ぜひそちらも参考にしてみてください。料理に自信がない人も、思わず楽しいと思ってしまうような、おしゃれな見た目のレシピが多数紹介されています。
ピクニック向けの簡単お弁当レシピ10選&おしゃれな詰め方アイデアをご紹介!
ピクニックには可愛いお弁当を持っていきたいけど、お料理には自信がない。。そんな料理ベタでも大丈夫。かわいい!簡単!おしゃれ!なピクニック向け...
ピクニックで使いたいおしゃれな「お弁当箱」12選!機能性もチェック!
ピクニックなどのアウトドアレジャーにおすすめのおしゃれお弁当箱をご紹介します!2人〜3人でのピクニックや、ご家族でのピクニックに使用できるお...
ピクニックのお弁当レシピ14選!おしゃれな詰め方アレンジ術もご紹介!
ピクニックのお弁当は色合いやおしゃれを意識して、お弁当を作らなければなりません。景色が綺麗な分お弁当がお弁当が茶色一色だとどうしても気分も盛...