検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

絶品グルメ揃いの築地のおすすめお土産17選!話題のスイーツも!

銀座の台所と言われる築地は長い間、東京の人たちの食材を賄ってきた日本最大の市場があり、今でも人気のお寿司屋や海鮮のお店がたくさんあります。築地の魅力はこれだけでなく、お土産が豊富で周辺には人気のスイーツやお菓子のお店などおすすめの築地土産がたくさんあります。
2021年4月1日
iwama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

築地でおすすめのお店のお土産を紹介!

築地と言えばかつて魚介類や青果物を扱う市場がありました。しかし豊洲に移転した後でも場外などにお店が残り、そこはプロの料理人なども仕入れに来る選び抜かれた品を売る店があるので、未だたくさんの買い物や観光客で賑わいを見せています。

意外なのは、築地は生鮮品だけでなくフィナンシェやシュークリームなどのスイーツで有名なお店もたくさんあること。テイクアウトをして食べ歩きをしている人たちもいます。このように、築地にはお土産にも最適な品々がたくさんあります。ここではそんな築地のおすすめお土産品17選をご紹介します。

築地ってどんな街

銀座の台所と言われた築地には今でも新鮮な海鮮品が買える場外市場とおいしい魚料理やお寿司が食べられるお店があります。これらのお店は早朝からお店は開いていて値段も安いので買い物客や観光客にも大人気です。

また、周辺には海鮮品以外にも乾物や調味料、食器を売る店などもあって活気に包まれた街です。最近になって新しいスイーツを売る店などもできて、若い人たちにも築地は有名な都内散策のスポットとなりました。市場があったころの活気を残しつつ、新しい散策スポットが生まれている。築地はそんな街です。

築地のお菓子やスイーツの美味しいお土産5選

築地は海鮮品やおつまみなどを売る市場のイメージが強すぎて、築地でお菓子と言うとどんなものを売っているのかと思うかもしれません。しかし。築地には古くから営むお菓子のお店や、新しく生まれたスイーツのお店など様々です。

そのお菓子も、伝統を守った製法や素材へのこだわりを持ったお店や、築地という市場があった特殊性を持ったお店、新しい発想で次々にスイーツを生み出すお店などがあります。それらのお店は築地に買い物や観光に来た人たちのお土産や、テイクアウトしての食べ歩きに人気です。

POINT

  • 築地は美味しい和洋菓子がたくさんある
  • 老舗のスイーツを楽しむ
  • 築地ならではのお菓子

1:築地土産のスイーツのお店!田花谷堂

このお店の名物といえばシュークリームとフィナンシェで、あまりにも有名になりすぎて連日売り切れになるほどの人気です。これほどの人気があるシュークリームはパリッとした歯ごたえの良い生地に、たっぷりと詰まった濃厚なバニラビーンズのバランスが絶妙感がなんともいえません。

もう一つの人気のフィナンシェはたっぷり使ったバターが翌日食べるとしっかり甘さとふんわりした食感のバランスが多くの人を虜にします。シュークリームやフィナンシェも築地土産では超人気なので早めにゲットしたいですね。

田花谷堂

  • 住所
    〒104-0056
    東京都中央区築地2-14-4 フェニックス東銀座第2ビル 1F
  • 電話番号
    03-6264-2290
  • 営業時間
    10:00~19:00
  • 定休日
    不定休
  • アクセス
    東京メトロ日比谷線築地駅徒歩2分

2:自家製寒天が絶妙!築地土産の天まめ

築地といえば和風のスイーツではないでしょうか。その中でも自家製の寒天にこだわりあんと黒蜜のバランスが絶妙なのが天まめのあんみつで、さすが自家製にこだわりがあるだけ味も抜群でテイクアウトができるので築地土産には最高といえます。

もう一つは酢醤油をかけていただくところてんで、ところてんにかける酢醤油は酸っぱすぎず辛すぎず、ところてんにからまってさっぱりとした味が人気です。値段が安いし美味しいので、お土産には最適ですが日持ちがしないのでお早めに食べていただきたいですね。

天まめ

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ 107
  • 電話番号
    03-6264-0782
  • 営業時間
    7:00~19:00
  • 定休日
    日曜日
  • アクセス
    東京メトロ日比谷線築地駅4番口 徒歩2分

3:たい焼きならぬマグロ焼きのさのきや

さのきや名物はたい焼きではなくマグロ焼きで人気なのはその名もはなんと「本マグロ」です。中に小倉あんが入り、「中トロ」まであってには小倉あんとあんずが入り築地土産にぴったりのスイーツですね。食感もカリカリとした食感と中に入ったあんやあんずの味が上手にバランスがとれています。

値段も安いので、あんやあんずがしっかり詰まったマグロ焼きをアツアツのうちにテイクアウトには最適です。築地のお土産にはシュークリームやフィナンシェともに築地で有名なスイーツのマグロ焼きを買って帰りたいですね。

さのきや

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-11-9 築地市場場外
  • 電話番号
    03-3543-3331
  • 営業時間
    7:00~15:00
  • 定休日
    日・祝
  • アクセス
    築地駅から徒歩5分

4:築地の和のスイーツ店老舗茂助だんご

築地のお菓子で大人気なのが場外市場にある団子のお店「茂助だんご場外市場店」です。このお店は古くから築地でお店を開いている老舗の団子店でグルメな地元の人たちに大人気。団子は全て自家製というこだわりようで団子を焼くところから始まります。

その中でも人気なのは、北海道十勝のあずきを使ったつぶあんやこしあんそして醤油焼きなどがあります。あんと団子のバランスが絶妙で、値段も安いのでテイクアウトの食べ歩きや築地土産のお菓子としてに大人気です。
 


5:築地土産で有名な創作和菓子!よしや

築地で古くから創作和菓子のお店として親しまれているお菓子屋がよしやです。大正末期に創業したこのお店は見ているだけでも美しい数々の和菓子があって築地土産では受ける事間違いなし。このお店のお菓子は手土産だけでなくお祝いの土産にも最適です。

このお菓子は見た目が美しいだけでなく、味もしっかりしていています。その中でも名物のどらやきは、あんを包む皮がしっかりとしていてその中にはいるあんは上品な甘さで観光ついでにテイクアウトしての食べ歩きや築地土産にはもってこいです。

よしや

  • 住所
    〒104-0061
    東京都中央区銀座3-12-9
  • 電話番号
    03-3541-9405
  • 営業時間
    [月~金]
    10:00~18:00 (売り切れ次第終了 )

    [土]
    不定休 (来店の際は、要確認 )
  • 定休日
    日・祝
  • アクセス
    東銀座駅から、徒歩で2分(0.2km)

築地と言えば魚と名物の卵焼きのお店の土産4選

築地といったら誰もが思い浮かべるのが海鮮品ですよね。やはり築地土産には魚を買いたい方は多いのではないでしょうか。市場が豊洲に移転したことで築地では魚のお土産が買えないと思っている方もたくさんいる事でしょう。

でも、心配はいりません。築地では今でも魚を買えるお店があります。築地市場が移転した後でも築地の活気を守って行くためにそのまま残ったお店がたくさん残っているのです。いまでは築地に買い物や観光で来る方たちのおすすめの海鮮品や名物の卵焼きのおみやげ4選をご紹介します。

POINT

  • やっぱり築地は魚の宝庫
  • 迷ったらお店の人に相談しよう
  • 美味しい西京漬けをゲットしよう

1:築地場外で魚のお土産はココ築地魚河岸

築地魚河岸は市場が移転した後も築地の賑わいを残そうと区が設置して小売店が入る市場です。市場内にはマグロやウニなどの魚介類や日持ちのする塩干品がたくさん並べられ値段も市場価格と安いので買い物や観光客で連日賑わいます。

この市場の魚は値段が安いだけではなく長年築地市場で商売をしてきたプロたちなので、厳しい目利きで選び抜かれたものが売られています。特に年末はお土産や自宅用としてマグロやカニなどを求めてくるグルメな人たちで賑わっているのが築地魚河岸です。ここで美味しいマグロをお土産にどうぞ。

築地魚河岸

  • 住所
    〒04-0045
    東京都中央区築地6丁目27−1
  • 電話番号
    03-3541-9444
  • 営業時間
    午前5時〜午後3時
  • 定休日
    日祝日
  • アクセス

2:築地場外の買い物で人気の千社額棟

元の築地市場の横の波除通りに細長くあるのが千社額棟でここにはたくさんの海鮮品を売るお店が立ち並び食堂ではホタテやカキの焼きガニを食べることもできます。千社額棟の中には各地の漁協の直営店もあるので産地からの直送で味もいうことなし。

売っている魚介類も日本全国の産地から送られてきています。生食できる魚介類が多く日持ちがしないので、なるべくその日のうちに渡せるほうがいいかも知れません。その中でもおみやげにおすすめなのは甘えびやカキ、ホタテなどの新鮮な魚介類です。

千社額棟

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4丁目16番2号 千社額棟 1階
  • 電話番号
    03-6264-1925
  • 営業時間
    平日8:00-14:00/日・祝10:00-14:00
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    )東京メトロ日比谷線”築地駅”から徒歩で5分

3:築地で伝統の浜藤の銀鱈西京漬

築地に暖簾を出して100年近くなるお店が西京漬け専門店「味の浜藤」です。その美味しさは評判となり、今では関東近辺のグルメな人たちが買い求めに来ます。西京漬けで使う味噌は本場京都でも老舗の白味噌を使って漬け込み、まろやかで甘みのある味はたくさんのファンを引き付けます。

西京漬けで使用する魚も多いのですが、なんといっても一番人気は銀鱈西京漬けでこのお店の看板商品です。西京味噌のまろやかな甘みと銀鱈のふっくら感が相まって絶妙な味なので、このグルメな逸品を築地のお土産にどうぞ。

味の浜藤

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-11-4
  • 電話番号
    03-3542-2273
  • 営業時間
    7:00~16:00
  • 定休日
    日曜日
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

4:築地で80年以上歴史「丸武」の卵焼き

築地で80年の間ひたすら卵焼きを作り続けてきたのが丸武です。良質な鶏卵を使ったその美味しさはグルメの間で評判になり、たくさんの人たちが買い求めに来ます。今では値段も安いので築地土産にも最適で今や築地名物の一つです。

販売している卵焼きはシンプルで、鶏卵に秘伝の出汁を加え、その中に海老や三つ葉を加えた卵焼きもあります。まだ食べたことのない方は所詮卵焼きと思うかも知れませんが、一度食べると病みつきになるほど美味しさ。その中でもお土産におすすめはプレーンの卵焼きで、おかずやおつまみに最適です。

丸武

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-10-10
  • 電話番号
    03-3542-1919
  • 営業時間
    (月~土)4:00~14:30 (日)8:30~14:00(1月・8月休) 祝日・市場休市日定休/水・木曜日
  • 定休日
    不定休
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩5分

築地の日持ちのするお土産おすすめの4選


築地土産というと魚のイメージが強すぎて日持ちがしなくてすぐに食べてしまわないと心配する人も多いのではないでしょうか。でも心配いりません、築地のお土産は日持ちのしない魚ばかりではありません。日持ちがする美味しい築地土産もたくさんあるのです。

築地には鮮魚だけでなく、日持ちするものを売っているお店もたくさんあって度のお店も素材にこだわり値段も安いのでグルメな人たちがこぞってお土産に買い求めます。ここでは築地の日持ちのするおすすめのお土産をご紹介します。

 

POINT

  • 伝統の佃煮をお土産に
  • あれば助かる選び向かれたかつお節
  • お土産の定番の高品質の海苔

1:100年も本場の味を守る江戸一の佃煮

100年もの間、築地で本場の佃煮の味を守り続けてきたのが「江戸一」です。佃煮は江戸時代に始まり今でもご飯のおおかずや、お酒のおつまみなど東京名物としてのお土産として人気があります。

江戸一では佃煮の種類も豊富にあって、初めて買い物に来た方は何が美味しいのだろうと迷ってしまうかも知れません。それだけ江戸一にはたくさんの佃煮があります。その中でも人気なのは「美味しいしょうが」や「江戸一昆布」などです。これをお土産に買っておけば喜ばれること間違いなしです。

江戸一

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-13-4
  • 電話番号
    03-3543-5225
  • 営業時間

    8:30~14:30
  • 定休日
    水曜日
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

2:築地で150年も暖簾を守る丸山海苔店

江戸時代に創業してから海苔一筋で、常に美味しい海苔を作ることに専念してきました。丸山海苔店はたくさんのお寿司屋さんからその築地のプロだけでなく、グルメな方たちの築地土産としても定番の海苔です。

常に美味しい海苔を求め続けてきた丸山海苔店は、最も産地こだわりを持っています。評価の高い佐賀県有明産の海苔などなど、お寿司屋さんの好みに応じて品ぞろえする丁寧さ。どの海苔もプロが選び抜いた一品ですが、その中でも有明産の海苔は歯切れの良さと甘みがあるおすすめですね。

丸山海苔店

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4丁目7番5号 
  • 電話番号
    03-3541-0223
  • 営業時間
    7:00~18:00
  • 定休日
    日曜・祝祭日
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

3:築地で頑固に守り続けた味「かつお節」

築地の乾物のお土産といえばかつお節。このお店はかつお節ならなんでも揃うかつお節専門店です。秋山商店では常に上質なかつお節と香りを追求してきました。その中でもおすすめのお土産はうす削りと言うかつお節です。また、調理用には厚削りもあり用途によって選ぶことができます。

かつ節はどの家庭での必需品なのでいくらあっても喜ばれますし、かつお節の品質が良ければ作る料理も美味しく頂くことができるのです。日持ちもするので保存にも便利なかつお節を築地土産に買い求めてみてはいかがですか。

秋山商店

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4丁目14番16号
  • 電話番号
    03-3541-2724
  • 営業時間
    5:30~13:30
  • 定休日
    日曜・祝日・市場休市日
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

4:「てんぷらせんべい」といえば築地ちとせ

大正時代の初めから築地の地でせんべいを作り続けてきた「ちとせ」。その中でも有名なのは天ぷらせんべいです。何といってもこのお店は宮内庁御用達を拝命する確かな味。天ぷらせんべいはおやつやお酒のおつまみにも最適でグルメな人たちからも愛され続けてきました。

ちとせのせんべいはどれも日持ちがするので自宅で食べるだけでなく、築地土産としてもたくさんの人たちが好まれて買い求めに来ます。これこそ日持ちのするおすすめの築地名物のお菓子なので、築地に来た時にはお土産にどうぞ。
 

築地ちとせ

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地1-9-4
  • 電話番号
    03-3541-0510
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩5分

築地土産食べ物以外のおすすめの4選

世帯最大の市場があった築地は食のイメージが強いですが、食べ物以外にも築地お土産はたくさんあります。これだけ食のお店がたくさんあるので、おつまみを入れる器や調理器具などのお店もあって一緒にお土産として買えばグルメな食べ物もさらに引き立ちますね。また築地ならではのTシャツもあります。

その中には家庭で使う物や職人が使う物などさまざまですが、和菓子と一緒に綺麗なお皿をお土産にすれば喜ばれること間違いなしですね。ここではそんな方のためにおすすめの食べ物以外の築地のお土産4選をご紹介致します。

POINT

  • 話題の築地Tシャツをお土産に
  • 喜ばれる美味しいご飯が炊ける窯
  • いっしょうものの包丁をお土産に

1:築地のお洒落なTシャツ!ORIMATSU

築地のおしゃれなTシャツやステッカーなどを売っているので有名なお店が築地折松(ORIMATSU)です。どれも個性豊かなデザインで若い人たちには大人気です。築地に買い物に来た人たちも値段が安いのでそれぞれ好みのシャツを選んで数枚買っていきます。

何といってもこのお店は築地をテーマにしたデザインのTシャツがたくさんあるので、その中でもおすすめのお土産はマグロのデザインが一番人気です。また、オリジナルのTシャツも受け付けているところが嬉しいサービスですね。


築地折松

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-9-15
  • 電話番号
    : 03-3541-0330
  • 営業時間
    : 5:00-15:00(月-土)
  • 定休日
    日・祝日・市場休市日
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

2:築地の和食器土産ならココ!うりきり屋

明治から築地で和食器の販売を続けているうりきり屋は、築地市場の近くにあるので買い物客だけでなく飲食店の人たちも買いに来るお店です。食器は全国の有名な陶磁器など6,000点以上も並べられています。その品ぞろえも流石に食材の宝庫築地の食器店という見事さ。

食器となるとお土産には何が良いのか迷うところですが、なんといっても人気でおすすめなのは有田焼です。おつまみ用の小皿や湯飲みなど色彩豊かな器がたくさんありますので、お土産を差し上げる方の用途に合わせて選ぶことができます。

うりきり屋

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-7-2 IWAMA bldg
  • 電話番号
    :03-3541-6644
  • 営業時間
    月曜日から土曜日: 9:00~17:30祝日 :10:00~16:30
  • 定休日
    なし
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

3:築地の職人も使う包丁東源正久

お土産に包丁というとちょっと違うのではないかと思うかもし知れませんが、東源正久の包丁は職人さんたちが買い求めに来るだけあって、品ぞろえは流石です。でも、あまりの種類の多さにどの包丁にすればよいのか迷ってしまうのではないでしょうか。

職人さんなら用途に合わせて複数の包丁を用意をしていますがご家庭ではそんなには必要ないですね。この中でご家庭用の万能包丁と言えば幅広牛角包丁。この包丁一つあれば家庭の調理は殆ど使えます。使い込めば混むほど味が出てくるのが東源正久の包丁です。

東源正久

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4-13-7
  • 電話番号
    03-3541-8619
  • 営業時間
    5:30~15:30
    市場休市日 9:00~15:00(休業の場合有り)
  • 定休日
    日曜・祝日・市場休市日(一部を除く)
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4分

4:築地土産なら常陸屋の料理道具

食のプロたちが食材を買い求めに来る築地で、長らく料理道具の雑貨店を営んできたつきじ常陸屋は各地から取り寄せてきました。選りすぐりの商品が満載で取り寄せた調理器具はプロだけでなく、値段も安いので買い物客からも人気の調理器具専門店です。

プロ仕様ともなると、一般の家庭では使えないのではと思う方もいるかも知れませんが心配いりません。お店の方が丁寧に説明してくれます。この中でもお土産に買うならおすすめなのは三重県から取り寄せた萬古焼のご飯鍋。今まで食べていたご飯がまるで変ります。

つきじ常陸屋

  • 住所
    〒104-0045
    東京都中央区築地4丁目12番5号
  • 電話番号
    03-3541-1296
  • 営業時間
    【月~土 】 8:00~13:00 【日・祝・休市日 】 10:00~13:00
  • 定休日
    不定休
  • アクセス
    東京メトロ築地駅から徒歩4

まとめ

絶品グルメがたくさんある築地のおすすめのお土産をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。これだけのグルメ品がありながら値段も安いのが築地の魅力です。築地は魚だけでなくシュークリームやフィナンシェのような美味しいお菓子もあって、たくさんの食べ物の中からお土産を選べます。

それからもう一つの魅力は何といっても市場価格で値段が安いことです。特にたくさんお土産を買う場合には築地価格は助かりますね。そんな築地の中からぜひ喜ばれるお土産を探し出せるのが築地の見魅力ではないでしょうか。

築地で他に気になる方はこちらをチェック

食材の宝庫築地にはこんなお店もたくさんあります。