清澄白河とは
自然豊かな場所
おしゃれな街として人気の清澄白河には、様々な目的で多くの人々が訪れますが、散策をするのにもぴったりの場所です。東京の清澄白河には駅があり2路線が乗り入れています。街中であるにも関わらず自然が豊富な場所なので、子どもが遊ぶこともできます。水辺や公園を散策してみるのがおすすめです。
芸術や学びの場所
清澄白河には資料館や美術館などの文化施設も多くあり、観光スポットが豊富なことでも知られています。散策しながら日頃は見ないような芸術作品を楽しんだり、遊ぶように歴史を学んだりすることができるので、コースの中に入れるのがおすすめです。
美味しいものが多い場所
清澄白河にはおしゃれで美味しい場所が多いことも特徴です。特にコーヒーやカフェは有名で、ランチができる人気のレストランも豊富にあります。散策に疲れたらコースの途中で休憩をしたり、ランチを取って清澄白河で1日を過ごしたりすることができるのでおすすめです。
①清澄白河の自然を巡る散歩コース
1つ目の散策コースは緑や川辺など自然を楽しむルートです。このルートでは清澄白河の駅から清澄庭園、運河や隅田川などとその周辺を巡り、駅へと戻ってきます。天気の良い日には緑の多い場所と水辺を散策することのできる、気持ちの良いおすすめのルートです。
清澄庭園
駅を出て清澄通りを南下すると数分で清澄庭園に到着します。この庭園は広場と日本庭園からなる場所で、広場の方では子どもが遊ぶことができます。日本庭園の方は入場料が必要です。街中にあるのも関わらず緑豊かな人気の観光名所になっています。
花々と池
日本庭園の見所になっているのが中央に広がる大きな池です。池の周囲には遊歩道が整備されているほか、池の中に置かれた大きな石の上を歩ける場所もあります。また庭園には季節ごとに様々な花が咲きます。どの季節に行っても綺麗な花を見ることができますので、いつ行っても楽しめると人気です。
庭園から仙台堀川
清澄庭園を散策し終わったら清澄通りを庭園の外周に沿って南下すると仙台堀川に出ます。これは川という名前がついていますが実際は運河です。仙台堀川沿いには俳句の散歩道があります。松尾芭蕉の俳句が書かれた札がいくつか立てられており、散策するのにおすすめの場所です。
芭蕉と関わりのある場所
なぜここが俳句の散歩道になっているのかというと、松尾芭蕉が隅田川から旅へと出かけたからです。そしてその旅において有名な奥の細道ができあがりました。このため、この俳句の散歩道には芭蕉の像も設置してあります。
深川図書館
仙台堀川の俳句の散歩道の反対側に深川図書館があります。もともとは明治時代に建てられた図書館で、その後現在の場所に移築されました。子ども用の本から資料室まで備えている図書館で地元の人々に人気の場所です。
一見図書館とは思えないような大きな建物で、外観が美しいということで観光スポットになっています。建物を眺めるためだけでも散策コースに加えたい見所です。
運河から隅田川
散策コースとして仙台堀川を下って隅田川へ向かいます。隅田川は東京で有名な1級河川で、夏は花火でも有名です。小名木川が大きな1級河川に流れ込む場所は見所です。川辺には小さな神社もあります。
清洲橋
隅田川を上流へ歩いていくと人気の清洲橋が見えてきます。この橋は形が美しいことで知られていて観光スポットになっています。重要文化財でもあり、関東大震災のあとに復興の象徴となった橋です。夜にはライトアップもされています。
川辺の遊歩道
川辺は隅田川テラスと呼ばれる遊歩道が続いているので、散策するにはおすすめの場所です。護岸工事をして作られた遊歩道なので歩きやすいです。イベントが行われている時もあるので、散策へ行く時はチェックしてから行くと楽しい経験をすることができるかもしれません。
芭蕉の庭園
散策コースとして隅田川を小名木川の方へ進んでいくと2本の川が合流するあたりに、松尾芭蕉の記念館の分館や展望庭園という観光スポットがあります。庭園からは水辺の風景を楽しむことができますし、芭蕉の像もある見所となっています。
隅田川から小名木川
散策ルートとして隅田川から小名木川の沿いへと進んでいきます。これは川という名前がついていますが、実際には人によって造られた運河です。川辺には遊歩道が整備されているので散策コースに加えるのがおすすめです。小名木川を高橋まで散策すると駅の近くにたどり着きます。
川辺の見所
小名木川沿いは歩きやすくなっているので散策していて気持ち良いですし、多くの見所もあります。昔の有名な歌舞伎役者が住んでいたとされる場所の跡や、葛飾北斎の浮世絵の舞台となった橋もあります。春の花が綺麗な季節には小名木川を通る遊覧船が出ていて、船への乗り場も近くにあります。
②清澄白河の駅南東散歩コース
2つ目の散策コールは文化施設とおしゃれなショップやレストランを楽しむルートです。清澄白河の駅から清澄通りを南下して深川資料館通りを曲がると青葉堂、そしてティーポンドというショップがあり、さらに歩いていくと深川江戸資料館、そしてミディアムというレストランがあります。そこから駅まで戻ってくる散策ルートです。
駅から青葉堂
駅を出てから清澄通りを南下して深川資料館通りを曲がってすぐの所に青葉堂というお店があります。こちらはおしゃれな陶磁器を扱っているお店です。
伝統的な茶碗やランチにぴったりな丸皿など様々な種類のものが揃えられていて、どれも店主が選び抜いたものばかりなので、散策コースの途中に覗いてみてください。
おしゃれな食器
こちらのお店で販売されている器はすべて手作りです。九谷焼や美濃焼などのおしゃれな食器は伝統的なデザインのものから少しポップなものまで色々とあります。焼物の職人さんが1点ずつ作っているので同じものがないことが魅力です。
青葉堂からティーポンド
青葉堂のすぐ隣にティーポンドというお店があります。こちらは紅茶を専門に販売している人気のお店です。ハーブティーやフルーツティーなど様々なフレーバーを取り揃えており、見ているだけでも楽しくなってくるのでぜひ散策中に立ち寄ってみてください。
見た目にも楽しい紅茶
こちらのお店ではインド、ネパール、台湾など世界各地の紅茶が集まっています。味が良いだけでなく茶葉の見た目がおしゃれなものが多いです。ドライフルーツや花びらが茶葉に含まれている紅茶もあります。茶葉が入っている入れ物やティーバッグのパッケージも可愛いのでプレゼントにもおすすめです。
深川江戸資料館
ティーポンドの前の深川資料館通りを少し進むと深川江戸資料館があります。ここは遊ぶようにして江戸時代の暮らしを体感することのできる観光スポットです。
展示物を通じて江戸時代の人々の暮らしを感じることができるだけではなく、時期限定で見ることができる催し物なども行われています。見所が多くてどのような年代の方でも楽しめるおすすめの場所です。
江戸時代の風景
建物の中は広い空間になっていて、江戸時代の建物などがそのままの大きさで作られています。職人が生活していた場所や井戸も再現されています。町並みの中を歩いていると江戸時代にタイムスリップした気持ちになります。精巧に作られているので時が経つのを忘れて遊ぶように学ぶことができます。
ミディアム
清澄白河のを観光ルートの途中でお腹がすいたら、ミディアムというお店でランチを取るのがおすすめです。こちらは深川江戸資料館の前の深川資料館通りを東へ少し進み、次の角を曲がるとすぐにあります。
中南米料理をランチで味わうことのできる珍しいレストランです。ランチ後も徒歩で駅まですぐにたどり着くことができます。
中南米料理のランチ
こちらではタコスやセビーチェなどのランチが美味しいです。聞きなれない料理もあるかもしれませんがとても美味しいのです。レモネードなどの手作りドリンクも人気です。店内のインテリアや料理の見た目がおしゃれという特徴もあります。
③清澄白河の美術館周辺散歩コース
3つ目の散策コースは清澄白河の駅から少し散策して東京都現代美術館と同じ場所にある公園、それらの周囲のショップを巡る散策ルートです。芸術や自然、美味しいものと散策をしながら様々な経験をしたい方におすすめのルートです。
東京都現代美術館
清澄白河の駅を出て474号線を東へ進み、三ツ目通りを白河3丁目の交差点を曲がって歩き続けると東京都現代美術館があります。歩いてだいたい10分くらいです。
こちらでは様々な内容の展示会を行っているほか、美術関連の本をたくさん揃えた図書館もあります。普段はあまり見ないような美術作品を楽しむことのできる観光場所です。
カフェでのランチ
美術館の中にはランチを取ったりコーヒーを飲んで足を休めたりすることのできるカフェもあります。ランチにぴったりのサンドイッチが美味しいと評判のカフェです。芸術作品の感想を語り合うのにぴったりの場所でおすすめです。
木場公園
東京現代美術館と同じ場所にあるのが木場公園です。かなり大きな公園なので子どもが遊ぶことができますし、子ども連れでなくても散策するのにちょうど良い場所です。
広い敷地内にはテニスコートや軽食を取ることができるお店、バーベキューをすることのできるスペースなどもあります。様々な場面で遊ぶことができると人気になっています。
公園の見所
公園の中には植物園があり見所になっています。植物園の中には和風の庭や洋風の庭があり、様々な植物を観察することができます。噴水のある広場などもあるので、散策していて飽きることがありません。
遊ぶ場所
公園の中には子どもが遊ぶことのできる場所もたくさんあります。芝生の広い広場では座ってのんびりしたり、走り回ったりして遊ぶことができます。様々な遊具が備えられた遊ぶことのできる区画もあります。
パティスリー アン・ドゥ
木場公園の散策を終えて駅へ戻る途中にアン・ドゥという洋菓子店があります。三ツ目通りから474号線へ曲がったあたりです。フランスのケーキなどを販売しているお店なので、散策の終わりにお土産を買って帰るのにおすすめのお店です。
おすすめのケーキ
焼き菓子やチョコレート菓子など様々な商品が販売されていますが、こちらのお店でぜひ購入したいお菓子は清澄の名前がついたロールケーキです。1つずつ手作りで作られており、出来立てのお菓子が並んでいるので安心して購入することができます。
散歩途中で訪れたい!おすすめカフェ&スイーツ
ブルーボトルコーヒー
清澄白河を散策する時に、どのようなコースをたどるにしてもぜひ立ち寄りたいカフェが、人気のブルーボトルコーヒーです。深川江戸資料館からずっと南下して行ったあたりにあります。
ここは清澄白河がコーヒーやカフェで有名になるきっかけになった場所でもあるので、ぜひコース途中に足を運びたい場所です。おしゃれな内装も見所です。
厳選のコーヒー
このカフェで使用されているコーヒー豆は世界中から1番良いものが集められています。それをお店で焙煎して、技術の高いバリスタがコーヒーをいれてくれます。散策していてゆっくりしたくなったら、おしゃれな店内で味わい深いコーヒーを楽しんでください。コーヒー豆を購入して持ち帰ることもできます。
ブリジェラ
清澄白河を散策する時にどのコースであっても途中でぜひ立ち寄りたいのがブリジェラというお店です。深川江戸資料館を南下したあたりの松林院というお寺の前にあります。
ここではブリオッシュという、パンの間にジェラートを挟んだデザートを食べることができます。散策のルートに加えてスイーツを楽しみたいおすすめの場所です。おしゃれな店内も人気の理由です。
種類豊富なフレーバー
ジェラートをブリオッシュに挟んで食べるという方法はイタリアで生まれました。このお店ではジェラートの素材にこだわっていて、フレーバーもたくさんあります。
バニラやピスタチオという定番の味の他に、中に果物やマシュマロが入ったジェラートもあります。季節限定商品もあるので、何回行っても楽しむことができます。
まとめ
清澄白河は自然が豊富でおしゃれな雰囲気もあり、散策するのにおすすめのところです。観光できる場所や、遊ぶように歴史を学んだり芸術を鑑賞したりすることのできる見所が駅前あたりにはたくさんあります。
また、散策に疲れたらコーヒーを飲みながら休憩したりランチを取ったりすることのできるカフェもありますので、ぜひ足を運んでみてください。
他の散歩コースも気になる方はこちらをチェック!
東京には他にも散策したくなる地区がたくさんあります。今まで知らなかった見所を見つけることができるかもしれません。観光にもリラックスにもなるのでぜひ訪れてみてください。
上野周辺のおすすめ散歩コースをご紹介!1日ぶらり歩きしながら楽しもう!
今回は上野周辺のおすすめ散歩コースをご紹介します。1日楽しめる散歩コースを記載しますので、上野周辺に行く予定のある方はぜひお散歩をしてくださ...
人形町のおすすめ散歩スポット13選!人気観光地からグルメまで見どころ一挙大公開!
いまも江戸情緒が残される人形町は、東京の都心で歴史を感じるお散歩にはもってこいの街。お散歩では特別な神社を巡る観光もできるし、老舗グルメの楽...
皇居のおすすめ散歩コースは?観光時にも楽しめる皇居散策の楽しみ方を解説!
皇居散歩のおすすめを紹介します。東京・日本の中心にある皇居は、一般人が立ち入りができるかどうかも分からないような場所ですが、意外に入れるとこ...