検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2020】福岡で雨が楽しくなる人気スポット13選!屋内から屋外の撮影映え場所も!

福岡で観光や旅行を予定していた日が雨でも予定を変更しなくても大丈夫です。福岡には雨でも楽しめる屋内や屋外の施設がたくさんあり、また撮影映えも期待できるスポットもあります。今回は、福岡の雨の日でもきたい屋内や屋外の観光スポットをご紹介していきます。
2020年8月28日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

今日は福岡の観光や旅行を予定していたのですが、天気はあいにくの雨です。でも予定を変更しなくても大丈夫です。福岡には雨でも楽しめる屋内や屋外の施設がたくさんあり、また撮影映えも期待できるフォトジェニックなスポットもあります。今回は、福岡の雨の日でも行きたい屋内や屋外のスポットを集めて、ご紹介していきますので、当地で撮影した画像をSNSなどにアップしてみてください。

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット①

人気の雨の遊び名所:九州国立博物館

「九州国立博物館」は、太宰府市の丘陵地帯に建つ青いフォルムが美しいユニークなデザインの博物館で、国立としては最も新しい2005年にオープンしました。九州がアジアとの交流の重要な窓口であった地理的かつ歴史的な特徴を背景にして、旧石器時代から奈良、平安、鎌倉、江戸へと続く近世までの日本の歴史や文化について分かりやすく解説・展示しています。

所蔵品は国宝の絵画や太刀、重要文化財の仏像や彫刻、工芸品など多数の文化的な価値のある貴重品が揃っています。広い館内では特別展として「三国志の世界」や「北斎展」、また「フランス絵画の精華」、「エジプト古代展」など洋の東西を問わず幅広く開催していますので、雨の日に日本や外国の歴史や文化に触れるのもおすすめです。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県太宰府市石坂4丁目7-2
【問合せ先】092-918-2807
【アクセス】電車:西鉄「太宰府」から徒歩で約10分。
車:九州自動車道「太宰府IC」または「筑紫野IC」から約20分。

福岡の雨の日情報HP:九州国立博物館
雨の日の人気スポット地図:九州国立博物館

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット②

人気の雨の遊び名所:マリンワールド海の中道

「マリンワールド海の中道」は、博多湾に突き出た「海の中道」と呼ばれる砂州の途中に建っており、貝殻をイメージした半円形のデザインで、ワイヤーで吊られたテント型の屋根が独特の外観となっていて、インスタ映えする画像を撮影してSNSなどに投稿する人も多いようです。館内には、熱帯や温帯、寒帯の魚が300種類以上、約二万点の海の生物が飼育されており、中でも1階から2階まで貫くパノラマ大水槽には、サメや大量のイワシが泳いでいて一斉に動きを変えるイワシの姿は見ていて迫力があります。

またプールで泳いだりヨチヨチ歩きするペンギンや、お腹に貝を乗せて割って食べるラッコなどが人気となっています。ショープールでは、イルカやアシカの華麗なショーが行われ、ハナゴンドウやコビレゴンドウなどのクジラも仲間入りして芸を見せています。プール前の一階部分はガラス面を隔てたレストランになっており、スイーツやドリンク、食事をとりながら水中の様子を見ることができます。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28
【問合せ先】092-603-0400
【アクセス】電車:JR海ノ中道線「マリンワールド海の中道駅」から徒歩5分。
車:九州自動車道「古賀IC」から35分。

福岡の雨の日情報HP:マリンワールド海の中道
雨の日の人気スポット地図:マリンワールド海の中道

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット③

人気の雨の遊び名所:久留米市美術館

「久留米市美術館」は、久留米の出身で「ブリヂストンタイヤ」の創業者である石橋正二郎氏が1956年に久留米市に寄贈し、オープンした「石橋美術館」が前身です。2016年に改装し「久留米市美術館」として新たに開館しました。久留米は、「青木繁」や「坂本繁二郎」など優れた作品を描いた画家を輩出した土地柄としても知られ、当美術館にはこれら久留米出身の画家たちの作品の他にも、地元や九州地方の美術家の作品を中心に展示しています。

また、当地の特産品で重要無形文化財にも指定されている「久留米絣(がすり)」展として、久留米絣の創始者「井上伝」の初公開の仕事風景図(画像上)や「絣」の素朴な色合いの作品が展示され話題となりました。さらに、「ショパン200年の肖像」展など海外の作品の企画展なども積極的に開催され人気となりました。雨に日に静かな館内で、ゆっくりと美術の鑑賞もおすすめです。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県久留米市野中町1015
【問合せ先】0942-39-1131
【アクセス】電車:西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」から徒歩15分。
車:九州自動車道「久留米IC」から10分。

福岡の雨の日情報HP:久留米市美術館
雨の日の人気スポット地図:久留米市美術館

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット④

人気の雨の遊び名所:福岡タワー

「福岡タワー」は、博多湾を望むシーサイドに建つ高さは234mのタワーで、外観は8000枚のハーフミラーで覆われた三角柱の美しいデザインのビルになっていて、上層部は放送局の電波塔として使われています。元は1989年に開催されたアジア太平洋博覧会「よかトピア」のモニュメントとして建設され、福岡の代表的なランドマークにもなっています。展望室は高さ123mの場所にあり、エレベーターで約70秒かけて上がって行くスピード感が爽快です。


展望室から見える福岡市街地や博多湾などの景観が素晴らしいと人気となって、また夜にはイルミネーションで輝き、ビル全体を使って映し出される色とりどりのパターンが素晴らしいと評判になっています。さらに「恋人の聖地」にも認定されていて、展望室のどこかに「L・O・V・E」の四文字が隠されており、2人で見つけると恋が成就するとか。雨の日にデートで訪れて四文字を見つけて、雨に煙るロマンチックな街の景観を楽しんでください。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26
【問合せ先】092-823-0234
【アクセス】電車:「博多駅」からバスで25分。地下鉄空港線「西新駅」から徒歩20分。

福岡の雨の日情報HP:福岡タワー
雨の日の人気スポット地図:福岡タワー

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑤

人気の雨の遊び名所:福岡市科学館

「福岡市科学館」は、子どもから大人まで誰もが科学を楽しむことのできる科学館を目指しており、人間を取り巻く環境や身近な題材を取り上げて、実際に触れてまず体験することから始めて学べるようになっています。展示として、身近な生活を支える科学技術や生命のふしぎとしくみ、ロボティックによる未来の生活など、様々な分野の科学の世界が楽しみながら体験できます。

プラネタリウムのドームシアターでは、最新鋭の光学式投映機と高解像度デジタル式投映機、3Dデジタルサラウントシステムにより、驚異の立体感と臨場感を体感でき、ドームのスクリーンには、まるで本物のような夜空と星座、そして果てしない宇宙空間が映し出されます。また座席は二百以上あり、ゆったりと鑑賞でき、壁面からはアロマの香りが漂い、まるで宇宙空間に浮遊しているような感じに包まれます。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
【問合せ先】092-731-2525
【アクセス】福岡市営地下鉄・七隈線「六本松(科学館前)駅」から徒歩すぐ。

福岡の雨の日情報HP:福岡市科学館
雨の日の人気スポット地図: 福岡市科学館

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑥

人気の雨の遊び名所:小倉城(こくらじょう)

関門海峡に面した「小倉」は昔から陸海交通の要衝の地として、多くの豪族や毛利氏により砦や城が築かれた地でした。江戸時代に入ると、関ヶ原合戦の功労のあった「細川忠興(ほそかわただおき)」が領主となり、1602年から約七年の歳月をかけて海城としての「唐津城」が完成しました。忠興は城下町の繁栄の為に、諸国からの商人や職工たちを集めて商工業を育成し、同時に外国貿易も盛んに行い、現在の「祇園祭り」も開始させました。

唐津城は別名「湧金城」とか「鯉ノ城」などとも呼ばれ、城の周りには自然が美しい回遊式庭園も造られました。天守閣は「唐造りの天守」として四層と五層の間にひさしが無く、また五層の方が四層より大きく造られているのが特徴となっています。幕末には長州藩を撃つ基地となり、西南戦争を経て戦火にまみれ焼失し、1959年に地元の人たちの熱望により復元されました。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県北九州市小倉北区城内2-1
【問合せ先】093-561-1210
【アクセス】電車:JR「小倉駅」から徒歩約15分。「西小倉駅」から徒歩約10分。
車:北九州都市高速「大手町ランプ」から約2分。

福岡の雨の日情報HP:小倉城
雨の日の人気スポット地図:小倉城

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑦

人気の雨の遊び名所:游心の湯

雨の日でも、悠々と温泉が楽しめるのが久留米市にある「游心の湯」です。ここでは、豊かな四季の彩りに包まれながら、こんこんと湧き出る源泉の湯に浸かりゆっくりとくつろげて、癒されます。街の中にある温泉なので、気軽に日帰りの湯治や通いの湯治ができるのも利点で、たくさんの常連さんもいるようです。

温泉の浴場としては、大浴場やいくつもの露天風呂、フィンランド式サウナもあり、温泉のはしごする人も多いようです。お湯は効能豊かな「硫黄泉」で、入浴後に肌がつるつるになる「美人の湯」としても知られ、特に女子に人気となっています。温泉に浸かった後は、地元産の食材を使った和食や洋食が堪能できます。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県久留米市本山1-7-10
【問合せ先】0942-22-6026
【アクセス】バス:西鉄久留米バスセンターから「野伏間バス停」下車徒歩7分。
車:九州自動車道「久留米IC」から約20分。「広川I.C」から約15分。

福岡の雨の日情報HP:游心の湯
雨の日の人気スポット地図:游心の湯

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑧

人気の雨の遊び名所:天神地下街


「天神地下街」は、九州で最大の繁華街となっている「天神」の地下に伸びるモールで、「てんちか」の愛称で呼ばれて親しまれています。「天神橋口交差点」から「渡辺通4丁目交差点」までの通りの下に南北に広がる地下街で、長さは約600メートルあり、1番街から12番街まで分かれていて、全部で160近いテナントが入っています。

地下街のデザインは19世紀のヨーロッパの風景や劇場をイメージしており、南欧風の石畳や天井の幾何学模様が特徴となっています。また通路の照明は抑えられ、店舗が明るくライトアップされている劇場のような天神独特の雰囲気が評判となっています。店の種類は、アパレルや靴、時計、眼鏡、アクセサリー、コスメ、書籍などに加え、フードやドリンク、和・洋食・中華レストランなどグルメ店も充実しています。雨の日でも濡れる心配がないので、家族やデートなどで訪れて散策がてら店を覗いてみてください。掘り出し物が見つかるかも知れませんよ。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市中央区天神2丁目
【問合せ先】092-711-1903
【アクセス】電車:「福岡(天神)駅」下車
車:福岡都市高速「天神北ランプ」から約5分。地下2階に駐車場あり。

福岡の雨の日情報HP:天神地下街
雨の日の人気スポット地図:天神地下街

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑨

人気の雨の遊び名所:太宰府天満宮宝物殿

「太宰府天満宮宝物殿」は、「天神さま」として知られる「菅原道真公」をお祀りしている「太宰府天満宮」の境内の中にある宝物殿です。道真公は学問や至誠(しせい)、厄除けの神様として、崇敬を集めており、受験シーズンには多くの受験生が訪れ、希望を書いた絵馬などがたくさん奉納されます。

この宝物殿は、1928年に開館した福岡県で最初の歴史のある博物館で、現在の建物は1992年に全面的に改築されました。館内には道真公が愛用した刀や国宝の古文書や美術工芸品など約五万点という膨大な宝物が収蔵されており、その中から選択された品が展示されています。また「名刀展」などの特別展も開催され人気となりました。その他にもビデオによる分かりやすい天満宮の解説なども行われており、雨の日に訪れて大宰府の歴史や文化に触れるのもよいものです。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
【問合せ先】092-922-8225
【アクセス】電車:西鉄「太宰府駅」から徒歩約5分。

福岡の雨の日情報HP:太宰府天満宮宝物殿
雨の日の人気スポット地図:太宰府天満宮宝物殿

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑩

人気の雨の遊び名所:関門海峡ミュージアム

「関門海峡ミュージアム」は、関門海峡のウオーターフロントに建つ博物館で、門司港レトロ地区の中核施設として円柱形のガラス張りの建物が特徴となっています。テーマは「海峡」となっていて、館内には「海峡のドラマ館」として、関門海峡の歴史や文化、自然などが紹介されています。また「海峡歴史回廊」では実物大のレプリカを使って歴史の名場面が再現され、興味深い展示となっています。

「海峡レトロ通り」では大正時代の門司の街並みが再現され、当時の格好をしたレプリカが並びノスタルジー感に包まれます。また半円形のレストランでは天井まで張られた大きなガラスを通して目の前に海峡の海が広がっており、雨に煙る海峡を見ながらのドリンクや食事もまた格別の雰囲気がありおすすめです。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3-3
【問合せ先】093-331-6700
【アクセス】電車:鹿児島本線「門司港駅」から徒歩5分。
車:九州自動車道「門司IC」から8分。

福岡の雨の日情報HP:関門海峡ミュージアム
雨の日の人気スポット地図:関門海峡ミュージアム

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑪

人気の雨の遊び名所:ラーメンスタジアム

「ラーメンスタジアム」は、博多区のキャナルシティ五階にあるラーメンのテーマ・パークで、「ラースタ」の愛称で親しまれています。ここでは地元のラーメンを始め、日本各地の人気のご当地ラーメンを揃えており、ここで全国ラーメンの食べ比べができ、ラーメン通には格好のグルメゾーンになっています。

ここには八軒のラーメン店が並んでいますが、愛好家参加型のテーマパークということで、基本的に人気店は残り、不人気店は入替えされるという厳しいシステムが導入されています。これにより年に、数店舗が入れ替わることになり、逆に愛好家にとっては、本当に美味しいラーメンが食べられる場所ということになっています。是非雨の日に訪れて、好みのラーメンを見つけてください。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市博多区住吉1-2キャナルシティ博多5F
【問合せ先】092-282-2525
【アクセス】電車:JR「博多駅」から徒歩10分。

福岡の雨の日情報HP:ラーメンスタジアム

雨の日の人気スポット地図:ラーメンスタジアム

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑫

人気の雨の遊び名所:九州歴史資料館

「九州歴史資料館」は、現在でも発掘が続く小郡市の県指定の史跡「三沢遺跡」に隣接して建つ、古代様式の建物が美しい県立の博物館で2010年にオープンしました。九州は、日本の西端に位置しており地理的に中国大陸と向き合い、古くから諸外国との交流の窓口としての役割を担ってきました。当館では、九州の歴史や文化の特質を学ぶことができ、興味深い展示品もたくさん見学することができます。

広い館内では、常設展や特別展、企画展などが定期的に行われ、歴史的にも貴重な出土品や工芸品、大宰府の模型などを見ることができます。また古代の衣装を試着したり、古い貨幣「和同開珎」を造ったり、拓本を採るなどの体験ができ、子どもも大人も思わず夢中になってしまいます。また二階の展示室からは隣に広がる「三沢遺跡」の発掘現場を見ることができます。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県小郡市三沢5208-3
【問合せ先】0942-75-9575
【アクセス】電車:西鉄天神大牟田線「三国が丘駅」から徒歩約10分。

福岡の雨の日情報HP:九州歴史資料館
雨の日の人気スポット地図:九州歴史資料館

雨の福岡で楽しめる屋内観光スポット⑬

人気の雨の遊び名所:博多ポートタワー

「博多ポートタワー」は、東京タワーを設計した「塔博士」と呼ばれる内藤多仲氏により1964年に建設されたタワーです。同氏設計の塔は他にも「名古屋テレビ塔」や「通天閣」など六つあり、この博多の塔は、最後に建設されたのでタワー六兄弟の「末っ子のタワー」と呼ばれて親しまれています。塔の高さは100mとなっていて、展望室は70mの高さにあり、入場は無料となっています。展望室からは博多湾ならびに福岡市街が一望でき、一年を通して多くの人が訪れる人気となっています。

塔の上部には、博多湾を出入する船舶の動静や混雑状況、気象など情報を24時間提供する放送局があります。夜にはライトアップされ博多湾をバックに輝く塔の幻想的な姿が浮かび上がります。また夏の博多湾で行われる花火大会では、夜空に浮かぶ花火の大輪と塔のシルエットが撮影映えして、たくさんのフォトジェニックな画像がSNSなどにアップされています。

雨でも撮影映えするフォトジェニックなスポット情報

【住所】福岡県福岡市博多区築港本町14-1
【問合せ先】092-291-0573
【アクセス】電車:「中洲川端駅」から徒歩約17分。

福岡の雨の日情報HP:博多ポートタワー
雨の日の人気スポット地図:博多ポートタワー

まとめ

【2020】福岡で雨が楽しくなる人気スポットのご紹介、いかがでしたか?福岡には天気が雨でも楽しめる屋内や屋外の施設がたくさんありますね。今後、福岡での観光の予定日が雨でも、ご紹介したスポットを是非、訪れてみてください。

福岡の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

福岡のGWのお出かけスポットやおすすめグランピング施設、人気の旅館&ホテルなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。