検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

四万十川付近の観光スポットおすすめ14選!名物巡りも楽しめる見どころはココ!

四万十川は清流で有名な場所。温泉やキャンプ場などのおすすめスポットが多い上流やカヌーなどが中流、ゆったりと屋形船で遊べる下流など楽しい観光地が目白押し。ホタルが舞う幻想的なスポットや星空の町として有名なところも!そんな四万十川のおすすめ観光地をご紹介します。
2020年8月27日
haekon
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

四万十川は水質が良いことで有名なところ。愛媛県に近い不入山(いらずやま)を源流として温泉やキャンプ場がある上流、カヌーやラフティングを楽しめる中流、ゆったりとした流れで屋形船などを楽しめる下流を通過して太平洋に流れ込みます。各々のエリアには魅力あふれる観光地が目白押し。夜になると星が綺麗な場所やホタルが舞う幻想的な雰囲気を楽しめるところも!そんな四万十川付近のおすすめ観光スポットをご紹介していきます(本記事は2019年7月24日現在の情報をもとにしています)。

四万十川付近のおすすめ観光スポット1

太郎川公園

高知県梼原町(ゆすはらちょう)にある公園です。かやぶきの家や水車小屋などがあり昔のこの付近の風景を伺うことができます。春のシーズンにはお花見、夏になるとグラススキーなどでにぎわう観光スポット。野趣あふれるキャンプ場としても人気です。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

周辺には「雲の上ホテル」があり宿泊はもちろん休憩所としても利用できます。「雲の上ギャラリー」は隈研吾氏が設計にかかわったおしゃれな建物。雨が降ってもこちらではゆったりと過ごせます。また日帰り温泉施設「雲の上の温泉」には露天風呂があり、昼は鳥の声、夜は虫の音などを聴きながらリラックスすることができます。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡梼原町太郎川3799
【連絡先】0889-65-0478(きつつき学習館)
【アクセス】JR須崎駅から車で約50分
【駐車場】あり

太郎川公園

四万十川付近のおすすめ観光スポット2

黒尊渓谷(くろそんけいこく)

四万十川の支流・黒尊川上流にあるブナ原生林が茂る渓谷です。この周辺は四万十川でも透明度が高いことで有名。夏シーズンは川遊びができる人気の観光地です。周辺はアマゴの釣り場にもなっていてキャンプも盛んに行われます。家族でのお出かけにも便利なところです。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

この観光地が最もにぎわうのが秋のシーズン。グラデーションの紅葉が綺麗な水に映りこんだ様は絶景と口コミでも評判です。秘境の穴場観光地なので混雑が少ないのも魅力。穏やかな川のほとりでお弁当を開くのもここならではの過ごし方です。

レジャー地の情報

【住所】高知県四万十市西土佐奥屋内
【連絡先】0880-52-1111
【アクセス】土佐くろしお鉄道・中村駅から車で約1時間30分
【駐車場】あり

黒尊渓谷

四万十川付近のおすすめ観光スポット3

トンボ王国

四万十市・四万十川の岸にある自然公園。トンボ館とさかな館の他、屋外には四万十トンボ自然公園が広がっています。77種類ものトンボが生息していて保護区に指定されている観光地。夏のシーズンにはたくさんのトンボが飛び子供連れでにぎわう散策エリアになっています。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

さかな館も名物施設の一つ。四万十川に住む淡水・汽水魚がたくさん展示されています。世界の魚コーナーでは古代魚・ピラルクへのエサやりが人気。上の写真のように全長2mものピラルクが、アジ1尾を飲み込む姿は迫力があります。

レジャー地の情報

【住所】高知県四万十市具同8055-5
【連絡先】0880-37-4110
【アクセス】土佐くろしお鉄道・中村駅から車で約10分
【駐車場】あり

トンボ王国
清流四万十川が流れる四万十市にある【四万十市トンボ自然公園】。ここは世界初のトンボ保護区であり、日本一の77種のトンボに出会える自然公園です!併設する「学遊館(あきついお)」ではトンボ館とさかな館(水族館)があり、世界・日本・四万十市のトンボやさかなを見て学ぶことができます。

四万十川付近のおすすめ観光スポット4

八百(はっぴゃく)とどろ

梼原(ゆすはら)町にある四万十川の支流。「とどろ」とは轟(とどろき)のことで川が蛇行しながら大きな音を立てて流れる観光場所です。切り立った川岸の景色も迫力を盛り上げます。音は激しいですが近くに行くとマイナスイオンのシャワーを浴びられる気持ちの良い観光地です。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

川の周辺には「久保谷セラピーロード」という散策路が3キロに渡って続いています。上流・下流のどちらから歩いても平坦な道なのでハイキング初心者でも安心。昭和初期に水田用に作られた水路に沿って森林浴を楽しめます。静かな用水のせせらぎに加えて、八百とどろの轟音が木々の間から聞こるのもいいアクセント。特に秋シーズンの紅葉は見事です。鳥の声を聴きながらのウォーキングをお楽しみください。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡梼原町中平
【連絡先】0889-65-1187(ゆすはら観光交流案内所)
【アクセス】JR須崎駅からバスに乗り換え、梼原で下車
【駐車場】なし

八百とどろ

四万十川付近のおすすめ観光スポット5


三嶋神社

梼原(ゆすはら)町にある四万十川の支流沿いの神社。平安時代に伊豆の三島大明神を分霊して創建されたと伝えられています。本殿は江戸時代再建の由緒ある建物。境内にあるハリモミの木は樹齢が300年を超えるそうです。パワーを感じられる古刹として口コミでも人気です。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

上の写真は三嶋神社に行くために川を渡る屋根付きの橋・神幸橋(みゆきばし)です。2002年に造られたものですが平安貴族の庭園を思わせるような風景が評判になっています。この神社は坂本龍馬が脱藩の際にお参りしたところ。周辺は「坂本龍馬脱藩の道」の一部となっている有名な観光スポットです。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡梼原町川西路2196
【連絡先】0889-65-1350
【アクセス】JR須崎駅からバスを利用。梼原で下車、
【駐車場】なし

三嶋神社

四万十川付近のおすすめ観光スポット6

坂本龍馬脱藩の道

全国的に有名な幕末のヒーロー・坂本龍馬は高知県の出身。当時所属していた土佐藩を脱藩し江戸に向かいます。1862年の3月24日に出発。同志の援助を受けつつ26日には無事愛媛に抜けることができたそうです。龍馬が命がけで歩いた山道が今でも残っているのは歴史的にも貴重です。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

脱藩の道は散策コースとしても整備されていて、ガイドツアーなども実施されています。見どころの一つ「維新の門群像」は坂本龍馬などの志士たちを顕彰したもの。その躍動感あふれる姿はかっこいいと口コミでも評判です。また掛橋和泉(かけはしいずみてい)邸は志士たちをかくまったこの地の神職の旧邸。隠し部屋なども残っていて当時の緊張感が伝わってきます。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡梼原町川西路2352-1(維新の門)
【連絡先】0889-65-1350
【アクセス】JR須崎駅からバスに乗り換え、梼原で下車、
【駐車場】なし

坂本龍馬脱藩の道

四万十川付近のおすすめ観光スポット7

四万十楽舎(しまんとがくしゃ)

四万十川をフィールドにした体験型の遊びができる施設。カヌーツーリングをはじめとしてシュノーケリングや川釣り体験、イカダ作りなどのアクティビティが目白押しです。遊び過ぎて夜になっても安心。小学校を改築した部屋もユニークで教室や保健室、校長室などでの宿泊が可能です。子供のころの思い出がよみがえるかもしれません。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

シーズン問わずに実施されているのがカヌーツーリングです。四万十川でも流れが緩やかなエリアなので初心者でも安心。またインストラクターが丁寧に教えてくれるのですぐに慣れるとの口コミ投稿もあります。四万十楽舎から5キロほど上流に運んでもらってからスタート。地元ガイドしか知らないようなお話を聴きながらゆったりと川を下っていきます。

レジャー地の情報

【住所】高知県四万十市西土佐中半408-1
【連絡先】0880-54-1230
【アクセス】JR江川崎駅から車で約15分
【駐車場】あり

四万十川でシャワークライミング・カヌーを体験|四万十楽舎 – 泊まって遊ぶ学校
四万十川の畔に佇む、泊まって遊ぶ学校「四万十楽舎」は、小学校の廃校舎を利用した体験型宿泊施設です。 教室を中心に、校長室や保健室、放送室など当時の趣を残したまま改装されたお部屋に宿泊し、四万十川を 満喫できるキャニオニングやカヌーなどが体験ができます。

四万十川付近のおすすめ観光スポット8

沈下橋(ちんかばし)

四万十川は梅雨や台風のシーズンになると大洪水が起こり橋が水没することもしばしばでした。その際に水の抵抗を少なくして破壊を防ぐために造られてたのが「沈下橋」です。普通の橋にある欄干(らんかん)がないのが特徴。現在でも住民の生活道路として使われ、車は通ることができない橋も多いのでご注意ください。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

四万十川には上流から下流までで47箇所の沈下橋がありますが、その中から特徴のある3箇所をピックアップしてご紹介します。

高樋沈下橋(たかひちんかばし)

四万十川の最上流にかかるかわいい橋です。全長は32.0m、幅員は1.5mしかありません。二輪車のみが通行可能ですが、欄干がないので気を付けて渡ってください。下流に堰(せき)があるため水流が弱いのが特徴。鏡のような水面は四万十ブルーの美しい色となります。

一斗俵(いっとひょう)沈下橋

こちらも四万十川上流にある橋。昭和10年に建設された四万十川で一番古い沈下橋です。車では通行不可ですが、近くには観光用の駐車場があります。歩くことはできるので周辺の緑と四万十川の青の風景をお楽しみください。橋の長さは61m、幅員は2.5mです。

佐田沈下橋

この橋は四万十川の下流にある最長の沈下橋。全長約290m、幅員は4.2mです。夏のシーズンを迎えると多くの観光客がやってくる人気スポット。上の写真のように車でのドライブを楽しむことができます。欄干がないので景色に見とれて川に落ちないように気を付けてください。


レジャー地の情報

【住所】高知県中土佐町大野見大股(高樋沈下橋)
【連絡先】0889-52-2211(中土佐町役場)
【アクセス】高知道・中土佐ICから
【駐車場】なし

沈下橋

四万十川付近のおすすめ観光スポット9

四万十・川の駅・カヌー館

四万十川の中流にあるカヌーが楽しめる施設です。人気の1日カヌーツーリングは4月から9月末までのシーズンに開催。約8キロのコースには沈下橋を川から見ることができます。練習をたっぷりしてから出かけるので初心者も安心。リピーターが多い人気スポットです。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

こちらはシーズンごとに様々な楽しみ方があるエリア。3月の中旬は桜の季節、4月になると川開きが行われます。夏は鮎漁が解禁され釣り客でにぎわう時期、秋には黒尊渓谷などの紅葉が有名です。また西土佐は環境省から「星空の町」に指定されていて、特に冬の夜空には満天の星がきらめきます。近くの四万十天文台では冬でなくても美しい夜空を観測可能。月明かりがない晴れの夜がおすすめとのことです。

レジャー地の情報

【住所】高知県四万十市西土佐用井1111-11
【連絡先】0880-52-2121
【アクセス】JR江川崎駅から徒歩で約20分
【駐車場】あり

四万十・川の駅・カヌー館

四万十川付近のおすすめ観光スポット10

海洋堂かっぱ館

四万十川上流の打井川はカッパ伝説で有名なエリア。その近くに建つのがフィギュアなどで人気の海洋堂が手がける「海洋堂かっぱ館」です。館の内外にはカッパたちがたくさん。その数は1000体を超えるそうです。また隣接して茅葺き屋根の古民家があり、こちらでもカッパたちの歓迎を受けます。タイミングが合えば家の中でカッパに関する昔ばなしを聞かせてもらえます。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

カッパ見学を楽しんだ後は「海洋堂ホビー館四万十」も併せてどうぞ。上の写真は入口に鎮座する「北斗の拳」の人気キャラクター・ラオウの巨大フィギュア。かっこいいと口コミでも人気です。 他にも昔ながらのお菓子のおまけなどがたくさん展示。大人も子供のころの思い出に浸ることができます。秘境にあるので混雑も少なくゆったりと鑑賞できるスポット。ミュージアムショップでのお土産選びも楽しい時間です。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡四万十町打井川685−1
【連絡先】0880-29-3678
【アクセス】四万十中央ICから
【駐車場】あり

海洋堂かっぱ館
高知県四万十町へんぴなミュージアム「海洋堂かっぱ館」。丸太と土壁で造られた館に、世界中から集まった1,300体の河童が大集合!

予約や口コミチェックはこちらから!

海洋堂かっぱ館の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

海洋堂かっぱ館の予約・口コミはこちら!

四万十川付近のおすすめ観光スポット11

黒潮工房(くろしおこうぼう)

高知の名物「鰹のたたき」作りの体験ができるユニークな工房です。シーズンは4~10月。藁で焼くところを体験する初級コースと、カツオをさばくところから行う本格的コースがあります。自分で作った鰹のたたきは格別の香りと味との口コミが多い人気アクティビティです。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

鰹のたたき体験などで夜になってしまっても安心。隣接する「黒潮本陣」は宿泊施設も完備。太平洋の黒潮を取り入れた温泉もあり外で冷えた体を温めてくれます。露天風呂からの絶景も人気で、特に夜の星空や日の出の景色は美しいと評判です。
  

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡中土佐町九礼8009-11
【連絡先】0889-40-1160
【アクセス】JR土佐久礼駅から車で約10分
【駐車場】あり

黒潮工房 -KUROSHIO KOBO-|鰹乃國の湯宿【黒潮本陣】全客室から太平洋を一望できる高知県中土佐町久礼(くれ)の宿
海・山・川の豊かな自然と先人の英知と努力で形成された文化的景観をもつ町、高知県は高岡郡【中土佐町】、そんな中土佐町の久礼湾(くれわん)・太平洋を一望できる場所に陣取る鰹乃國の湯宿【黒潮本陣】公式ホームページです。

四万十川付近のおすすめ観光スポット12

しまんトロッコ

四万十川の近くを走るトロッコ列車です。上のようなかわいい黄色の車両が人気。有名デザイナー・水戸岡鋭治(みとおかえいじ)氏が手がけたものです。車窓からは四万十川や周辺の山々をゆったりと観光。ボランティアガイドも同乗し記念撮影をしてくれたり沿線の案内をしてくれたりとサービスが充実。口コミでも評判のアクティビティです。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

営業は冬をのぞく土日祝が中心。詳細は公式ホームページをご覧ください。トロッコ車両には窓がないスペースもあり特に夏シーズンには涼しいと人気の乗り物。四万十川の透き通った水や沈下橋などを独特の視点から眺めることができます。車内販売も実施。ここでしか買えないレアグッズを入手してはいかがでしょうか。

レジャー地の情報


【住所】高知県四万十町琴平町
【連絡先】0570-00-4592(JR四国電話案内センター)
【アクセス】JR窪川駅で下車

しまんトロッコ

四万十川付近のおすすめ観光スポット13

下津井(しもつい)平家の里

下津井エリアは四万十川の支流が渓谷をなすエリア。その昔、平家の落人が隠れていたという伝説がある歴史ファンからも人気のスポットです。周辺には釣り場や温泉がありゆったりとした休日を過ごすのに最適な場所です。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

ここの名物は例年5月下旬~6月中旬に開催される「下津井ほたるまつり」です。梼原(ゆすはら)川上流にある津賀ダム湖ではホタルが自生。夜になると幻想的な景色を見ることができます。またシーズンになるとホタル遊覧船も運行。川からの美しい夜景を堪能できます。

レジャー地の情報

【住所】高知県高岡郡四万十町下津井
【連絡先】0880-27-0113
【アクセス】JR土佐大正駅から車で約40分、

水と緑と平家の里 下津井散策MAP |
水と緑と平家の里 下津井散策MAP

四万十川付近のおすすめ観光スポット14

屋形舟さこや

佐田の沈下橋から上流の三里沈下橋までを往復する屋形船のお店です。流れのゆったりとしたところではエンジンを止め、櫓(ろ)ですすむなどの場面も!鳥や川などの自然の音を風景とともに楽しめます。またシーズンになると投網(とあみ)漁の見学も実施。古くからの豪快な漁を間近で観光できます。

四万十川の観光コースの名物&見どころ

お食事付きの宴会舟になるとさらに充実の内容です。佐田の沈下橋から川の上流に向かってスタート。90分~120分かけて食事をしながらのクルージングを楽しみます。上の写真は食事の一例・高知名物の皿鉢(さわち)料理。大皿にカツオや寿司などをてんこ盛りにした豪快なものです。昼・夜を問わず運行してくれるのもセールスポイント。夜の星空を眺めながらの静かなクルージングもおすすめです。

レジャー地の情報

【住所】高知県四万十市佐田492-1
【連絡先】090-5147-4023
【アクセス】土佐くろしお鉄道・中村駅から車で約12分
【駐車場】あり

四万十川観光遊覧船 屋形舟 さこや
四万十川生粋の川漁師 昔ながらの木造船 川漁師の船頭が艪を漕いで舟を進めると、自然の声が耳に届きます。

予約や口コミチェックはこちらから!

屋形舟さこやの予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

屋形舟さこやの予約・口コミはこちら!

まとめ

四万十川付近の観光スポットをご紹介してきました。四万十川ではシーズンごとの自然の風景やアクティビティなどここでしかできない体験がたくさんありました。鰹のたたきや鮎の塩焼きなどの料理も他で食べるのとは一味違うと評判。自然からスポーツ、グルメまでバリエーション豊富な遊び方ができる四万十川へぜひお出かけください。

四万十川が気になる方はこちらもチェック!

四万十川周辺の高知県には他にも観光スポットがたくさんあります。また観光の楽しみの一つ名物グルメも待っています。ホテルなどの宿泊情報もリンクしますので併せてお楽しみください。