検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ヤマハXSR700をご紹介!新モデルの魅力から性能を徹底解剖!

今回はヤマハのバイクの中でも人気の高いXSR700についてご紹介していきたいと思います。ヤマハのXSR700はMTシリーズ同様に人気も高く、大型のバイクとしても乗りやすいとして有名です。そんなXSR700についてやXSRシリーズについてご紹介します。
2020年8月27日
みさお
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ヤマハXSR700をご紹介!

ヤマハの人気モデルをご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

今回はヤマハが製造、販売しているバイクの中でも近年人気が高まっているXSR700についてご紹介していきたいと思います。XSR700といえば、MTシリーズをベースにして誕生したバイクと言うこともあり、非常に優秀なバイクとして知られています。今回はXSR700を筆頭に大型のXSRをご紹介していきたいと思います。大型免許についてだったり、合わせて、人気モデルの魅力から、さらにはMTシリーズについてまで一挙ご紹介したいと思います。大形バイクを購入したい方や、検討している方は、是非最後まで見ていってください、参考としてみていただければ幸いです。それでは見ていきましょう。

おすすめな新モデルも販売中

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

XSR700は2017年より日本市場で登場してきたバイクです。割と海外で先に登場しており、日本に入ってきたバイクも多く存在しています。大形バイクだけで無く、中型クラスのバイクから、小型クラスのバイクといろいろなバイクが製造されています。高速道路などの長距離ツーリングに向いている大形バイクから、普段使いに便利な中型クラス、小型クラスのバイクなどなど、様々な酒類が販売されており、その中で今回はヤマハが製造するXSR700など、XSRシリーズMTシリーズに着目して一挙魅力などをご紹介していきたいと思います。

大型バイク免許の取得は難しい?

実際にXSRなどの大形バイクに乗りたいけど、大形バイクの免許を取得するのは難しいのでは?という意見もちらほらあったりします。実際に大型免許についての難易度ですが、正直教習所では法規走行をしっかりと出来るようにと教習を行っているので、レースに必要な膝スリの技術から、コーナリングの攻め方などなど、難しい技術は要求されません、そのため、法規走行さえきっちりこなせるようにと考えれば、割とプレッシャーも弱くなるのではないでしょうか。

大型バイクのメリットデメリット!

大型バイクのメリット

出典: https://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_9780.html

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

さて、続きましては大形バイクのメリットデメリットのご紹介、ということで、大形バイクに存在するメリットについてご紹介させていただきます。大形バイクの大きなメリット、それは、排気量の大きさによるところのハイパワーになります。ツーリングなどでは大型になるほどアクセルを開けることは出来にくくなりますが、それでも必要以上のパワーがあるため、高速道路も楽に巡航できたりします。そういったパワー面において非常に優秀なのが大型になります。

大型バイクのデメリット

出典: https://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_202.html

続いてですが、大型バイクに存在するデメリットについてご紹介していきたいと思います。大型バイクといえば、ハイパワーではある物の、操作を少し間違えてしまっただけで、過剰なアクセルワークとなり、事故を引き起こしてしまう原因となってしまうこともあります。また、種類にはよりますが、本体自体のパーツも高かったり、維持費も高くなっていくので、そういったところはデメリットに含まれます。大型バイクは趣味の範囲であるという言葉もあるほどなので、趣味として乗るくらいでいるのがいいとも言われています。

ヤマハXSR700をご紹介!


ヤマハのXSR700

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

今回からはいよいよですが、XSR700についてご紹介させていただきます。こちらのXSR700についてですが、MT-07をベースにして開発されたバイクであり、レオレトロスポーツというコンセプトの元誕生しました。2015年には発売されており、上記の通り2017年に日本市場で販売されました。カスタマイズやドレスアップもしやすいようにと、前後のフェンダーからメーターなどは独立の構成になっているなど、購入者に飽きさせない仕組みになっているなど、人気ぶりに合わせてバイク自体の面白みもあるバイクです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

途中のおすすめ情報その1

途中ではありますが、バイクのツーリング中におすすめなアイテムとして、上記のリンクからはモトブログを始めるにはどういったものが必要か、というところをご紹介しています。バイクをかって、安全対策がてらモトブログを始める方も増えているので見てみてください。また、下記のリンクからは、バイクにもおすすめなドライブレコーダーをご紹介しています。近年では種類も多くなっており、迷いどころが多いですが、おすすめをご紹介しています。

ヤマハのXSR700をレビュー!

新モデルもあるXSR700について

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

実際に新モデルのXSR700をレビューしてみました。2019年モデルの新作ではカラーリングが変更されただけのモデルチェンジとなっておりますが、実際にレビューしてみました。やはり大型バイクであるということも踏まえですが、かなりのハイパワーを楽しめました。688ccとミドルクラスではありますが、73馬力とほどよい加減のパワーでした。トルクも2気筒エンジンと言うこともあり、ほどよく走ってくれて、加速力もしっかりとついてくる感覚でした。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

大型バイクでツーリング!

大型バイクでツーリングは楽しい!

Photo byUp-Free

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

実際に大型バイクでのツーリングをしていますが、やはり大型バイクの魅力である、トルクの太さ、そしてハイパワーな走行性能、さらには種類にはよりますが、様々なモードや機能などなど、いろいろと楽しめる要素もたくさんあります。いろいろなモデルが販売されていますが、クルーズコントロール機能がついているバイクだと、一定の速度を保ってくれるため、まさに高速道路を長距離は知るのにぴったりです。長距離の高速道路の移動やツーリングをメインにしている方は是非、クルーズコントロール機能つきの大型バイクを購入してみてはいかがでしょうか、いちどはまると抜け出せなくなってしまうほどに優秀です。


ヤマハXSR700にゆかりのあるバイク!その1

ヤマハの人気モデルXSR900

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/189_1/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

続きましては、大型免許で搭乗可能な、XSR900についてご紹介していきます。こちらのXSR900ですが、こちらのバイクも、上記のXSR700同様にMT-09をベースにしてつくられたネオレトロスポーツマシンになります。スロットルの操作に対し、リニアな反応をしめす、クロスプレーンコンセプトがベースに開発されているバイクです。中身は最新の技術を詰め込んでいますが、外見はレトロ感もあふれる魅力たっぷりなバイクです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/189_1/

ヤマハXSR700にゆかりのあるバイク!その2

XSR700のベースとなったMT-07

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_5/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

続いてはXSR700のベースになっているMT-07をご紹介させていただきます。ヤマハが2014年に発売したMT-09に続く、ストリートファイターバイクです。ライダーが思うままに走ることが出来る、というコンセプトの元に技術力を集めて作られたバイクであり、価格的戦略にも要素があるバイクです。270度クランク水冷並列2気筒エンジンはMT-09同様、トルクが太く、トルク祭りと比喩されることもあると、低速域でもしっかり走行するおすすめバイクです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_5/

途中のおすすめ情報その2

続きましてご紹介するのは、途中情報その2ということで、上記の記事ではコスパ最強のテントとしてバンドッグのおすすめなテントについての記事をご紹介しています。キャンプのテントの中でもバンドッグのテントは扱いやすいだけでなく、耐久性のある物も多くおすすめです、また次の記事はバイクのイベント情報についての記事になります。全国で行われているバイクイベントからおすすめなものをいくつかピックアップして紹介しているので是非二つとも見てみてください。

ヤマハXSR700にゆかりのあるバイク!その3

大型免許で楽しもう!MT-09

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_3/

ツーリングに最適な人気バイクの馬力や燃費などの性能についてもご紹介!

続きましてご紹介するのはMT-09になります。こちらのバイクも、上記のMT-07同様、XSR900のベースとなったストリートファイターバイクです。2014年に搭乗した3気筒のネイキッドバイクで、ハンドリングのヤマハを体現した、まさにコーナリングから通常走行も含めて非常に走りやすい洗練されたバイクです。シンクロナイズドパフォーマンスというコンセプトの元、快適さも合わせた、非常に優秀なバイクに仕上がっています。


出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_3/

ヤマハXSR700にゆかりのあるバイク!その4

MT-09トレーサー

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

大型免許で楽しもう!

SportsMultiTooBikeがコンセプトになっている大型免許が必要なバイク、MT-09トレーサーのご紹介です。MT-09のご紹介をしたのでこちらもご紹介します。MT-09をベースにしているバイクであり、基本のフォームからのバリエーションモデルとして有名ですね。アップライトならいディングポジションから、ハーフカウルにウインドスクリーンの装備と、まさにツーリングに向いた仕様になったMT-09です。長距離にもおすすめです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/43_7/

ヤマハのツーリングにも最適なXSR700まとめ

ネオレトロスポーツの名は伊達じゃない

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_24/

今回はヤマハのおすすめなバイクとしてXSR700と、そのXSR700にゆかりのあるMTシリーズXSRシリーズについてのご紹介から、大型バイクについてのご紹介をしてきましたが、いかがだったでしょうか。やはり大形バイクは排気量も大きく、パワーも中形などと比べると桁違いにパワフルなバイクになります。使い方を誤ってしまうと、大変な大惨事を引き起こしてしまう可能性もある乗り物ですが、そういったところを当たり前ではありますが踏まえた、守った上で、ツーリングなどに役立てるバイクとしては、まさに最高の乗り物です。

楽しく安全にバイクに乗りましょう

楽しさもそうですが、走っているときの爽快感、長距離の疲労感の減少と、これまでと違った楽しみ方が出来るのも魅力的です、是非、大形バイクを買う際には参考までに見ていってください。

他にもバイク系が気になる方はこちらもチェック!

さて、今回は他にもバイク系が気になる方へ、ということで、おすすめな記事をご紹介していきます。上記の記事内容では、ツーリングにおすすめなバイクをご紹介しています、キャンツーや旅行に向けておすすめな中型についてご紹介しています。また下記のものでは250ccの最速バイク、ということで、どれくらい速度が出るのか、また最速のバイクはどれか、などについてご紹介しています、是非バイク購入の参考にしていただければ幸いですので見てみてください。