検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

GSX-R1000の魅力をご紹介!スズキのおすすめバイクの性能に迫る!

今回はスズキのバイクの中でも構成のなGSX-R1000などのGSXシリーズについてご紹介していきます。GSX-R1000といえば魅力もたくさん詰まっているバイクで、ツーリングから高速道路を使った長距離走行までこなす魅力的なバイクについてご紹介!
2020年8月27日
みさお
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スズキGSX-R1000の魅力的な性能をご紹介!

スズキのリッター大型バイクGSX-R1000をご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_5/

さて、今回は1990年の終わりから始まったリッタースポーツバイクの覇権争いに食い込むべくスズキが誕生させた、スズキGSX-R1000についてご紹介していきたいと思います。スズキのバイクと言えば、やはり性能もさることながら、その乗り味も最高なバイクになっております。加速力も速く、トルクも安定しており、乗りやすいバイクです。当時活躍していたGSX-R750につぎ込んだノウハウをすべて集約させているバイクでもあるため、サーキットにとても強いバイクとしても知られております。短いスパンでモデルチェンジを繰り返し、よりよい方向へ新開し続けているバイクで、今でも人気になっている、とてもおすすめなバイクです。

大型バイクに乗ろう

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_5/

大型バイクといえば、やはりその魅力にあるのは排気量の大きさに余裕があるため、トルクも太いですし、加速力もすさまじいバイクが多いです。高速道路などでは高回転まで回したりすることもありますが、基本的には巡航をするのがメインとなってきます。そんなときに排気量が小さいとアクセルを回してパワーバンドに入れないといけない、といったことも出てきます。そんなときにリッターの大型バイクであれば、低回転で80kmは楽に維持できるなど、高速道路などをツーリングされるときにはとても快適に巡航することができます。

リッターバイクのメリットデメリット

ツーリングがしやすい

Photo byMabelAmber

やはり大型バイクの魅力と言えば、なんと言ってもツーリングが楽だ、というところです。ツーリングではトルクや加速力が必要となってきます。排気量が大きくなるにつれ、その力が大きくなっていきます。そのため少しアクセルを回しただけでもそうとうの力で進んでいきます。速く走りたい、大型バイクの場合だとすぐに法定速度を超えてしまいますが、速度を超えない範囲で、非常に快適な走行を楽しむことができるのです。

危ない

出典: https://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_122.html

大型バイクのデメリットとすれば、やはり少しアクセルをふかしてしまうだけで相当量のパワーが出てしまいます。そのため、間違った急発進をしてしまい、ウィリーをして転倒してしまう。さらには、事故を起こしてしまうこともあります。速度が出るため、警察に捕まってしまうこともあります。小型のバイクなどに比べて、より一層速度コントロールから、車体のコントロールに力を入れなければなりません、当たり前ですが、難易度も難しくなってきます。より快適になる分、その分責任もついて回ると言うことを忘れないでください。

GSX-R1000の性能や魅力をご紹介!

とても高性能

GSX-R1000についての魅力についてご紹介していきたいと思います。まずこちらのバイクのライダーさんから聞くことは、安定感があって乗りやすい、アクセルワークもほどよく乗りやすい、またカスタムできるパーツが豊富である、燃費もそれなりに良い、といったところをよく聞きます。実際にサーキット走行をしている方からも、安定していて、コーナーでも倒しやすい、加速力もさすがスーパースポーツ、といった具合で、非常におすすめとのことです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_5/

途中のおすすめ情報その1

途中ではありますが、バイクのツーリング中におすすめなアイテムとして、上記のリンクからはモトブログを始めるにはどういったものが必要か、というところをご紹介しています。バイクをかって、安全対策がてらモトブログを始める方も増えているので見てみてください。また、下記のリンクからは、バイクにもおすすめなドライブレコーダーをご紹介しています。近年では種類も多くなっており、迷いどころが多いですが、おすすめをご紹介しています。

スズキのリッターバイクGSX-R1000の魅力に迫る

非常に快適なバイク

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_5/

リッターの大型バイクとして大人気なモデルのGSX-R1000についていよいよ見ていきたいと思います。スーパースポーツとして非常に人気が高いバイクで、2019年の最新モデルも発売されるなど、発売から今でもモデルチェンジをしながら愛されているバイクです。最新モデルではマフラーの色からOEMタイヤの銘柄が変更になった程度でしたが、累計20万台以上も販売されており、その人気ぶりがうかがえることから、性能も高い、魅力ある、かっこいいと、非常におすすめです。

リッターの大型バイクの性能はどうなの?

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_5/

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

続きましては大型バイクGSX-R1000の性能について見ていきたいと思います。まず、全長は2075mmとなっており、シート高はやや高めの82.5cmです。やはりリッターのスーパースポーツになるため、前傾姿勢になっているバイクですね。水冷の並列四気筒エンジンを搭載する、まさにスーパースポーツとしてふさわしい仕上がりとなっています。馬力も高く、走行性能も高い、コーナリングにも定評があると、大型のスーパースポーツとしておすすめです。

魅力的なGSX-R1000にステップアップ!

大型免許を取ろう

出典: https://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_9780.html

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

さて、続きましては魅力的な大型バイクにステップアップしよう、ということで、現在普通自動二輪免許を持っている方で大型バイクにステップアップしたいという方向けにご紹介したいと思います。大型バイクの免許を取る際にどんなことがあるのか、またどんなところがつらいのか、といったところについてご紹介します。大型バイクでは波状路が追加され、一本橋などの要求されるタイムも短くなってきます。普通自動二輪免許を取った頃よりも多少難しくなっていたり、急なアクセルで吹っ飛んでしまうということもあるので注意が必要です。

何も免許なしでとれるの?

何も免許を持っていない状況でも大型二輪の免許ってとれるの?といった方に向けてご案内します。実際に、何も免許なしでもOKという教習所、車校はあります、ですがおすすめはできません。大型バイクの教習は普通自動二輪の教習よりも難しく、200Kgを超える車体でゆっくりと走る低速走行などをしなければならず、通常は普通自動二輪免許を進められてしまいます。サーキット経験者だったり、自宅のクローズエリアなどで乗っていたという特殊な場合を除いて、あまりおすすめはしません。

GSX-R1000の他の魅力的なGSXシリーズ!その1


スズキのGSX-R750をご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_4/

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

続きましてご紹介するのはスズキのスーパースポーツの象徴であるGSX-Rシリーズの中でも、1985年に登場し、今でも大人気なバイクGSX-R750についてご紹介したいと思います。こちらの750が販売されていこう、どんどんいろいろな排気量にてGSX-Rシリーズが製造されていきます。このGSX-R750の特徴とすれば、市販車として初めて油冷のエンジンが搭載されていることでした。当時のリッターバイク並みのパワーを持っている軽量な大型バイクとして非常に人気でした。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_4/

GSX-R1000の他の魅力的なGSXシリーズ!その2

スズキGSX-R600

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_3/

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

続きましてご紹介するのは1992年に登場したGSX-Rの600ccバージョン、GSX-R600についてご紹介したいと思います。こちらは欧州などがメインとなっており、基本的にはGSX-R750をベースとして作られており、専用のディメンションが与えられたモデルでは2000年代まで続くバイクとなりました。2001年にはフルモデルチェンジも行われ、フューエルインジェクションも追加されるなど、大きな変更を繰り返し、今でも人気なバイクとなっています。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/28_3/

続きましてご紹介するのは、途中情報その2ということで、上記の記事ではコスパ最強のテントとしてバンドッグのおすすめなテントについての記事をご紹介しています。キャンプのテントの中でもバンドッグのテントは扱いやすいだけでなく、耐久性のある物も多くおすすめです、また次の記事はバイクのイベント情報についての記事になります。全国で行われているバイクイベントからおすすめなものをいくつかピックアップして紹介しているので是非二つとも見てみてください。

GSX-R1000の他の魅力的なGSXシリーズ!その3

GSX-R125

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/999_10/

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

続きましてご紹介するのはGSX-Rシリーズの小型になるGSX-R125のご紹介です。125のフルカウル試乗で代人気なバイクで、スポーツモデルを小型で味わいたい、という方にとても代人気なバイクとなっております。2018年に日本でも登場し、一躍大人気なバイクとなった水冷単気筒の乗りやすいおすすめスポーツバイクです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/999_10/

GSX-R1000の他の魅力的なGSXシリーズ!その4

GSX-Rをベースにしたスーパーネイキッド

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/149_1/

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

続きましては、GSX-R1000ベースのエンジンが搭載されているスーパーネイキッドとして誕生したGSX-S1000についてご紹介します。ストファイモデルの要素が強いバイクで、リッターバイクとして、走行性能が非常に高いバイクとしておすすめです。性能も高いですし、燃費などについても良好であるとおすすめです。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/149_1/

GSX-R1000はとても魅力的でおすすめです

スズキの嗜好の一台それがGSX-R1000です

Photo bysms467

大型の排気量のバイクから燃費や高速道路を走れるかなどご紹介!

今回はスズキのバイクの中でも人気が高いスポーツバイクGSX-R1000や、またおすすめなGSXシリーズについてご紹介してきました、いかがだったでしょうか。GSX-R1000やそのほかのGSXシリーズでは、どれもが性能も高く、スズキ愛好家たちだけでなく、様々なライダーから愛されているバイクで、ツーリングを主に行うライダーでも楽しくコーナーを攻めたり、高速道路を走れるバイクです。初心者の方から上級者の方とリッターバイクからミドルクラス、小型クラスのGSXシリーズと大人気です。ツーリング目的でもレース目的でも様々なニーズに対応した、まさにスズキを代表するおすすめバイクです。

他にもバイク系が気になる方はこちらもチェック!

さて、今回は他にもバイク系が気になる方へ、ということで、おすすめな記事をご紹介していきます。上記の記事内容では、ツーリングにおすすめなバイクをご紹介しています、キャンツーや旅行に向けておすすめな中型についてご紹介しています。また下記のものでは250ccの最速バイク、ということで、どれくらい速度が出るのか、また最速のバイクはどれか、などについてご紹介しています、是非バイク購入の参考にしていただければ幸いですので見てみてください。