はじめに
長崎市について
長崎市は九州でも指折りの人気観光地。江戸時代の鎖国の時期も、海外と唯一、貿易を許されたため、ヨーロッパや中国などの、進んだ文化がいち早く入り、建築や料理、お菓子などに取り入れられました。
主な観光スポット
新地中華街はそのころの名残で、周辺には江戸時代の町並みも残るエリア。また、グラバー園やオランダ坂周辺には、イギリス商人などの旧住居が目白押し。映画のセットのような風景を見せてくれます。他にも、日本有数の夜景が見られる人気デートスポットも!そんな長崎市の観光スポットを、ランキング形式でご紹介していきます。お楽しみくださいね(本記事は2019年3月4日現在の、情報をもとにしています)。
長崎市の定番観光スポットランキング13位
文明堂 総本店
長崎周辺の人気グルメといえば、カステラを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?江戸時代、ポルトガルなどの宣教師から、作り方を学んでできた食べ物とされています。文明堂は、1900年に創業した老舗。コマーシャルでも有名ですね。現在は、東京などの文明堂とは別会社になっているため、市内でしか購入できない商品もあります。
おすすめの観光見所
おすすめはプレーンの他、抹茶やチョコレート味の3種類から選べるカットカステラ。写真のような、レトロな箱に入っていて、長崎らしいお土産として人気です。また、ベテラン技術者が和三盆や濃茶、黒糖などで味付けした「特選カステラ」という高級シリーズもあります。こちらは、お祝いの贈答品としても最適。市内では、松翁軒(しょうおうけん)や福砂屋(ふくさや)なども老舗の有名店。食べ比べも、観光のおすすめです。
基本情報
【住所】長崎県長崎市江戸町1-1
【連絡先】095-824-0002
【アクセス】 長崎駅前から長崎電気軌道に乗り換え、大波止電停で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング12位
長崎平和公園
写真のような大きな銅像が目印。毎年、8月9日に平和祈念式典が開催される場所です。周辺には「原爆落下中心碑」や「長崎原爆資料館」があり、戦争の悲惨な時代を、遺物や写真展示で説明してくれます。銅像は、不思議な姿勢をとっていますが、天を指差す右手は原爆の脅威、水平にした左手は平和を表しているとのこと。また、原爆犠牲者の冥福を祈って、黙想しています。
おすすめの観光見所
長崎原爆資料館には、写真のように、原爆で形が変わってしまった時計や、被ばくした、浦上天主堂を再現したものなどが展示されていて、原爆の凄まじさが伝わってきます。口コミでも、今の平和が続くようにと、改めて思わせてくれたとの感想も多く、長崎市観光では外せないスポットです。
基本情報
【住所】長崎県長崎市松山町
【連絡先】095-829-1164 長崎市中央総合事務所地域整備1課
【アクセス】長崎駅から路面電車に乗り換え、平和公園電停下車
【駐車場】あり(有料)
長崎市の定番観光スポットランキング11位
長崎市亀山社中(かめやましゃちゅう)記念館
ここは、日本最初の商社「亀山社中」の跡にある観光施設。亀山社中は、坂本龍馬などが作ったもので、蒸気船をつかった貿易や運搬などを業務としていました。周辺には「龍馬通り」と名付けられた坂道があり、到着まで登りが続くので、歩きやすい靴がおすすめ。途中には、亀山社中のメンバーだった「陸奥宗光(むつみねみつ)」などの業績説明の看板などもあり、歴史を学びながら、散策ができます。
おすすめの観光見所
建物内では、写真のような龍馬の掛け軸との記念写真が人気とのこと。龍馬のはいたブーツや、ピストルの展示の他、2階にある隠し部屋への階段もあり、危険と隣り合わせだった時代の、緊張感が伝わってくるようです。高台にあるため、縁側からは市内が一望できます。また、15分ほど散策を続けると「風頭公園(かざがしらこうえん)」があり、大きな龍馬像に会えます。ここは市内の夜景が綺麗なことでも有名です。
基本情報
【住所】長崎県長崎市伊良林2-7-24
【連絡先】095-823-3400
【アクセス】長崎駅から長崎電気軌道に乗り換え、新大工町駅で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング10位
唐人屋敷跡(とうじんやしきあと)
江戸時代に、中国との貿易を許されていた長崎には、たくさんの中国人が住んでいました。管理のため、居住区を一箇所に集めたのが、この唐人屋敷です。新地中華街も含む、周辺の観光エリアでは、今でも文化財のお堂や、その周辺の石段や石畳などから、異国情緒が漂ってきます。
おすすめの観光見所
上の写真は「土神堂」です。豊作などを願って、土の神様をお祀りした場所。屋根の反り方などが、中国式の建築物の特徴となっています。周辺には、観音堂や天后堂(てんこうどう)、福建会館(ふっけんかいかん)などの観光地もあり、併せて巡るのが人気のコースとなっています。
基本情報
【住所】長崎県長崎市館内町
【連絡先】095-829-1184 長崎市地域整備2課
【アクセス】JR長崎駅から路面電車に乗り換え、築町電停で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング9位
伊王島灯台
伊王島(いおうじま)は長崎市から10kmほど離れた場所にある島。周囲は海に囲まれていますが、伊王島大橋が通っているため、市内からも車で移動が可能です。大橋からの海の眺望は観光客にも人気の絶景!島内には、「アイランド ナガサキ」なるリゾート施設もあり、宿泊や食事、日帰り温泉の他、体験型アミューズメントもあります。
おすすめの観光見所
伊王島灯台は、写真のような白亜の建物。日本で初めての鉄製灯台ということでも有名です。原子爆弾の損傷が激しかったため、一部を残して再建されたもの。ドームの部分は当時の状態のまま残っています。中に入ると、灯台守が使った、暖炉や浴室なども見ることができて、在りし日の姿を思い浮かべることができます。
基本情報
【住所】長崎県長崎市伊王島町
【連絡先】095-898-2211 長崎市伊王島地域センター
【アクセス】長崎港大波止ターミナルから高速船で伊王島へ。港から灯台下行きバスを利用
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング8位
眼鏡橋
写真のように、橋脚の2つのアーチが水に映るとメガネのように見えるため、この名が付いたとされます。江戸時代初期の造りとは思えない、頑丈なもので、昭和57年の長崎水害でも、損壊はしたものの流されないで残っていました。水辺の散策路もあり、車を気にせずにのんびりと過ごすことができます。
おすすめの観光見所
ここで有名なのが、写真のようなハートストーンです。水害の復旧工事の際、20個程のハート形の石を埋め込んだとのこと。随所でハートを見つけることができます。特に、こちらのハートは左上にI(アイ)に似た石もあり、アイラブ・ハートストーンとも呼ばれています。見つけると恋愛がうまくいくとも!アトラクション的な楽しみ方もできる人気観光スポットです。
基本情報
【住所】長崎県長崎市魚の町
【連絡先】095-829-1193 長崎市文化財課
【アクセス】JR長崎駅から路面電車に乗り換え、めがね橋電停で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング7位
東山手十二番館
明治元年に、ロシア領事館として作られた洋館で、その後アメリカ領事館などとしても使われました。周辺にある、写真のような「オランダ坂」という有名な坂も必見。「オランダさん」と呼ばれた外国人たちが、多く通ったために、このように呼ばれていたそうです。CMなどにも使われる人気の写真スポットですが、車も走っていますので、充分注意してくださいね。
おすすめの観光見所
東山手十二番館は、外見はレトロ調のおしゃれな建物。ベランダが広いのも、贅沢な感じですね。内部も無料開放されていて、調度品や暖炉などもある執務室や、こちらが重要な役割を果たした、ミッションスクールの歴史などが説明されています。周辺には、有名なグラバー園などもあるなど、長崎観光の中心地にある観光地です。
基本情報
【住所】長崎県長崎市東山手町3-7
【連絡先】095-827-2422
【アクセス】長崎駅前から長崎電気軌道に乗り換え、メディカルセンター電停で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング6位
大浦天主堂
長崎市にある、日本で最も古い教会です。国宝であるとともに、世界文化遺産の一つともなっている有名な建物。何度かの修復を経て、写真のような美しい姿を保っています。内部も、日本最古のステンドグラスをはじめ、フランスの修道院から寄贈された「十字架のキリスト像」などがあり、荘厳なムードに包まれています。
おすすめの観光見所
礼拝の後のおすすめは2018年にできた「キリシタン博物館」です。禁教の時代や、その犠牲になった信徒たちの資料、禁教が解かれ、新たに信徒になった人たちのことなどが、歴史を追って説明されています。また、キリスト教についてのわかりやすい説明があったり、ローマ教皇のメッセージを聴けたりと、キリスト教徒でなくても興味をそそられる展示が満載です。
基本情報
【住所】長崎県長崎市南山手町5-3
【連絡先】095-823-2628
【アクセス】長崎駅前から長崎電気軌道を利用、大浦天主堂電停下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング5位
稲佐山(いなさやま)展望台
写真のような美しい夜景が人気のスポット。長崎の夜景は、香港やモナコとともに「世界新三大夜景」といわれるほどです。海に向かって、すり鉢のようにくぼんだ地形になっているため、市内の灯かりが立体的に見えるのもポイント。港には、豪華客船が停泊することもあり、夜景をさらに美しくしてくれます。
おすすめの観光見所
夜景が綺麗でも、寒いのはちょっと、と躊躇されている方には「ひかりのレストラン」がおすすめ。展望台周辺にあるレストランです。景色も写真のとおりで、カウンターが外を向いているので、展望台からと同等の眺めを、食事をしながら堪能できます。メニューは長崎名物のトルコライスやちゃんぽん、皿うどんなど。おつまみやお酒、スイーツなどもありますので、お気軽にご利用ください。
基本情報
【住所】長崎県長崎市稲佐町364
【連絡先】095-861-7742 稲佐山公園管理事務所
【アクセス】長崎駅からバスに乗り換え、ロープウェイ前で下車。ロープウェイで5分
【駐車場】あり
長崎市の定番観光スポットランキング4位
長崎新地中華街
神戸や横浜とともに日本三大中華街といわれるエリアです。周辺には、ちゃんぽんや皿うどんなどを扱うお店がしのぎを削っています。また、中華街には、お土産屋さんも目白押し。パンダ柄などの、ストラップやTシャツなど、かわいいグッズも入手できます。この記事では、そのなかでも、中華街で食べ歩きができる、美味しいものを売っているお店をご紹介します。
おすすめの観光見所
「角煮まん」の友誼商店(ゆうぎしょうてん)
ここは、中華街の中心付近にあるお店です。名物の「角煮まん」は、写真のように、柔らかそうな豚の角煮が、丸ごと皮に包まれて出てきます。プルプルとした角煮ごとほおばると、皮のもっちりとした感覚に続いて、肉が口の中でとろけていきます。味もくどくなく、あっさりしているのが特徴です。
「ハトシ」の新和楼
「ハトシ」とは、聞きなれない食べ物ですが、海老や魚のすり身をパンで包んで揚げたもので、新地中華街の名物。新和楼などで販売しています。写真のように、海老がたっぷり、カリっとした香ばしい表面と、しっとりとした中身がよく合います。長崎でしか食べられない、中国の伝統料理をお試しください。
「よりより」の福建・中華街店
「よりより」とは、面白い名前ですが、こちらは中華街にある「福建」などのお店で購入できるお菓子。練った小麦粉を写真のように、ひねって油で揚げた中華風のお菓子です。他にもチョコレート味などのラインナップもあります。食べ歩きもいいですが、変わったお土産としても喜ばれそうですね。
基本情報
【住所】長崎県長崎市新地町
【連絡先】095-822-6540
【アクセス】長崎駅から路面電車に乗り換え、新地中華街電停で下車
【営業時間】なし
長崎市の定番観光スポットランキング3位
軍艦島
炭鉱の島として発展。最盛期の昭和30年代には、人口5000人以上だったことも。狭い島内には、アパートがひしめき合い、映画館やパチンコなどの娯楽施設も揃っていました。正式には「端島」ですが、写真のような外観から通称「軍艦島」と呼ばれます。世界遺産の一つでもあるこの島へは、数社が手掛ける上陸ツアーのみで、アクセスできます。
おすすめの観光見所
お風呂もあった「総合事務所」
写真のように、レンガ色が目立つのが総合事務所。炭鉱の、中心的な機能を果たした建物とのこと。この中には、共同浴場もあり、周辺から引いた海水を沸かして使っていました。上がり湯のみ、真水だったそうです。当時の人口密度は東京の9倍もあったとされるだけに、生活の苦労がいろいろとあったようです。
日本発の鉄筋コンクリート「30号棟」
30号棟は、日本最古の鉄筋コンクリート建築。大正元年に建てられたもので、既に100年以上、海風に耐えてきました。写真のように、いつ崩壊してもおかしくないような外観です。中も廃墟となっていて、立ち入りは禁止されています。グラバー園周辺にある「軍艦島デジタルミュージアム」には、30号棟の模型で、その内部の生活などを再現しています。ご興味のある方は、そちらもご訪問くださいね。
基本情報
【住所】長崎県長崎市高島町端島
【連絡先】095-829-1314 長崎市観光推進課
【アクセス】長崎港から、軍艦島上陸ツアー船に乗船のこと
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング2位
出島和蘭商館跡(でじまおらんだしょうかんあと)
出島は、江戸時代初頭から日本で唯一、西洋との貿易が許されていた場所。オランダ商人の屋敷などを再現したのがこちらの施設です。一方、周辺には、写真のような「長崎出島ワーフ」もあり、眺めのいいカフェやレストランなどが立ち並ぶ、おしゃれなスポットとなっています。江戸と現代が混ざり合った魅力的な町ですね。
おすすめの観光見所
写真は「カピタン」と呼ばれるオランダ商館長や、日本の役人などが訪れたという場所。豪華な造りは、今もそのまま使えそうです。食卓に並べられているのは、もちろんサンプルですが、美味しそうなにおいが漂ってきそうです。他にも「筆者蘭人部屋(蘭学館)」で江戸時代の外国の学問に触れたり、旧石倉(考古館)で300年前のガラスやピストルなどを見るのも人気のコース。昔の欧州文化に触れられる貴重なスポットです。
基本情報
【住所】長崎県長崎市出島町6-1
【連絡先】095-821-7200 出島総合案内所
【アクセス】長崎駅から路面電車に乗り換え、出島電停で下車
【駐車場】なし
長崎市の定番観光スポットランキング1位
グラバー園
幕末から明治にあった、外国人などの居住宅をこちらに集めたのがグラバー園です。写真は、「旧三菱第2ドックハウス」。船を修理するために、乗組員たちが宿泊した場所です。白いおしゃれな建物を、手前の花が引き立てています。他にも、園内には、旧グラバー住宅を中心に、多数の建物が並び、ドラマのロケセットのようになっています。
おすすめの観光見所
旧グラバー住宅
住宅の主はイギリス商人のグラバー。坂本龍馬などの、幕末の志士たちをサポートしていたことでも有名。見所は「コロニアルスタイル」と呼ばれるベランダの造りです。写真のように、陽射しを避けつつも、風通しを良くする工夫がされています。内部も公開されていて、応接間や、志士たちが隠れたといわれる「隠し部屋」なども残っています。
旧オルト住宅
イギリス人貿易商のオルトの旧宅です。この人は、日本で初めて、お茶の輸出をしたことでも有名。この建物の見所は、写真のようなベランダの長い回廊。南国リゾートを思わせる風景が綺麗ですね。このベランダからお茶を飲みながら、綺麗な景色を眺めていたのでしょうか?
基本情報
【住所】長崎県長崎市南山手町8-1
【連絡先】095-822-8223
【アクセス】JR長崎駅前から路面電車に乗り換え、大浦天主堂電停で下車
【営業時間】なし
まとめ
長崎市の観光地をランキングでご紹介してきました。1位のグラバー園は、おしゃれな建物もたくさんある人気の観光地。大浦天主堂や新地中華街も徒歩圏内なので、有名な観光地を効率よく巡ることができます。また出島や軍艦島も、情緒があり、市内観光には外せないスポット。ゆっくり観光されるなら、宿泊するのがおすすめです。
長崎市が気になる方はこちらもチェック!
長崎市の観光にも便利な、県内の宿泊施設情報もリンクします。また、長崎県の花見や、ゴールデンウィークのおすすめ観光スポットなどの情報も満載です。是非、ご一読くださいね。
【2019】長崎のゴールデンウィークで出かけたいイベント&観光スポット13選!
長崎には綺麗な海に浮かぶたくさんの島々の九十九島や、山岳地帯の火山や温泉、ハウステンボス、グラバー邸などゴールデンウィークに行ってみたい観光...
長崎で一度は泊まりたいホテル・旅館おすすめ13選!口コミや魅力を比較解説!
世界遺産の登録や世界新三大夜景に選ばれた長崎は、ハウステンボスや公園、多くの島々など綺麗な景色の観光地が多く、周辺には口コミでもおすすめのホ...
長崎の桜の名所おすすめランキング10!お花見で行きたい絶景スポットを厳選!
今回は長崎県にあるおすすめな桜の名所をランキング形式にて多数ご紹介していきます。地元民からも愛される定番の人気お花見スポットから隠れた名所ま...