検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

群馬で一度は行きたい最強パワースポット13選!気になるご利益やアクセス情報も!

群馬は本州のほぼ中央に位置し、山岳地帯や丘陵、河川など豊かな自然に恵まれ、その中でもパワースポットと呼ばれる神社や寺院などが多く、また川とか滝など自然そのものにもパワーが宿っている所が点在します。今回は群馬の有名なパワースポットを厳選してご紹介していきます。
更新: 2021年3月4日
fumiyama
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

群馬は本州のほぼ中央に位置し、山岳や丘陵地帯、河川など豊かな自然に恵まれ、その中にある岩や樹木、川とか滝などパワースポットと呼ばれる所が多く、また神社や寺院などパワーが宿っているとされる場所がたくさんあります。

今回は群馬の有名なパワースポットや癒しパワーが宿る場所を厳選してご紹介していきます。

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット①

高崎の寺院:慈眼院(じげんいん)

慈眼院は、鎌倉中期に創建された高野山真言宗の寺院で、元々は金剛峯寺の別院として高野山にありましたが、1941年に高野山より高崎の当地に移転されました。堂内の本尊は聖観世音菩薩で、境内には高崎を代表する高さ41mの有名な白衣大観音「高崎観音」が建っています。

赤い糸で恋愛成就の願いを!

当寺院では、2月14日のバレンタインデーから1ヶ月間「赤い糸祈願」が行われ、高崎観音の小指に約30mの長さの赤い糸が結ばれて地上に下げられ、この糸は縁結びなどのパワーがあると信じられ、これを自分の指にからめて祈願すると恋愛成就や良縁が訪れるとされ、多くの男女がこの糸を指に結んでお祈りをしいています。

またビジネスや人間関係を良好にし、生き方を充実されてくれるともされています。

基本情報

【住所】群馬県高崎市石原町2710-1 
【連絡先】027-322-2269
【アクセス】
・車:関越「高崎IC」より約20分。
・電車/バス:JR「高崎駅」西口よりバス「ぐるりん観音山線片岡先回りに乗車約20分、「白衣観音前」下車徒歩2分。

群馬のパワースポットの情報HP:慈眼院
群馬のパワースポットの地図:慈眼院

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット②

群馬の神社:妙義神社(みょうぎじんじゃ)

妙義神社は、上毛三山と呼ばれる赤城山や榛名山そして妙義山の麓に鎮座する神社で、江戸の乾(北西)の方角を鎮める神社として、徳川家の将軍に代々深く信仰されました。

また境内の唐門や総門、本殿、拝殿など色彩豊かな唐風の建物は国の重要文化財に指定されており、パワーが宿っているようなその外観は見ているだけで心が休まります。

樹齢400年を超える杉の木がパワースポット!

鳥居から本殿に向かって昇る石段の脇には樹齢400年を超える杉の木三本が天に向かって聳え、しめ縄が張られ昔からパワースポットして崇められています。この神社のご利益は家運永久や子孫繁昌、学業成就、火難除け、厄除けなどとなっており、多くの人がご利益を受けに訪れます。

また古風な建築様式を伝えるこの神社では、よく映画などの時代劇のロケに使われ、大河ドラマの「義経」や「天地人」の舞台ともなりました。

基本情報

【住所】群馬県富岡市妙義町妙義6
【連絡先】0274-73-2119
【アクセス】
・車:上信越自動車道「松井田妙義IC」から約5分。

群馬のパワースポットの情報HP:妙義神社
群馬のパワースポットの地図:妙義神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット③

群馬の寺院:大光院(だいこういん)

大光院は太田市を代表するシンボル的な寺院で、1613年に徳川家康が祖先の新田義重を祀るために僧・呑龍(どんりゅう)を招聘して創建された古刹です。

家康はこの寺の落成日が大坂城が落城した勝利の日と同じだったので、ここの大手門に「吉祥門」と名前を付けました。当寺の境内には新田義重や呑龍上人の墓があります。

幼い子供の命を救った呑龍上人!

戦国の世の後、人々の心は乱れ天災等も続き生活は困難の極に達していたため、世情では捨て子や間引きなどの悲しい状況が続いており、呑龍上人はこの状況を憂い、捨て子や貧しい人々の子供を寺の弟子という名目で引き取り、寺の費用で世話をし面倒をみたことから「子育て呑龍」と呼ばれるようになり、人々の篤い信仰を集めるようになりました。

そのため現在でも安産祈願や子育の無事を願うパワースポットになっており、参詣に訪れる人が大勢います。

基本情報

【住所】太田市金山町37-8
【連絡先】0276-22-2007
【アクセス】
・電車:東武鉄道「太田駅」より2km。
・車:北関東自動車道「太田桐生IC」より約10分。東北自動車道「館林IC」より約40分。

群馬のパワースポットの情報HP:大光院
群馬のパワースポットの地図:大光院

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット④

高崎の神社:榛名神社(はるなじんじゃ)

榛名神社は、群馬県の赤城山や妙義山と共に「上毛三山」の一つである榛名山の二神を祀る神社として山麓の中腹、約900mの所に建てられており、586年に用明天皇により創建された歴史の古い神社で、本殿や神楽殿、双龍門、随神門などの荘厳な建物は国の重要文化財に指定されており見る価値ありです。


神社が持つ強いパワースポットが有名!

また当神社は群馬でもパワーの強いスポットとして知られ、祀られている神が「火の神」と「土の神」で、榛名山に生い茂る昔からの巨「木」、近くの榛名湖や榛名川からの「水」と「金」のパワーなど、五行の自然のエネルギーが集まっているすなわち「龍穴」の場所となっており、願いごとが叶う確率が高いパワースポットと言われ多くの人が参拝に訪れます。

基本情報

【住所】群馬県高崎市榛名山町849
【連絡先】027-374-9050
【アクセス】
・電車/バス:JR「高崎駅西口」より群馬バスで「本郷経由榛名湖行き」に乗車、「榛名神社前下車」徒歩約15分。
・車:関越自動車道「高崎IC」より約50分。

群馬のパワースポットの情報HP:榛名神社
群馬のパワースポットの地図:榛名神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑤

伊勢崎市の神社:大國神社(おおくにじんじゃ) 

大國神社は伊勢崎市にある歴史の古い神社で、主祭神として「大国主命 (おおくにぬしのみこと)」をお祀りしており、垂仁天皇の代に諸国に疫病が蔓延し大勢の人が亡くなる状況の中で、天皇が諸国の神々にその救済を祈って創建された神社で、その後疫病は収まったとされています。

境内には凛と張りつめた空気!

境内には本殿や拝殿の他に、日本の各地の有力な神社として「浅間神社」や「天満宮」、「八坂神社」などの社(やしろ)が建てられ、その他にも「諏訪神社」や「住吉神社」と名付けられた多数の小さな祠(ほこら)が造られ、本殿以下、日本の多数の神社の「気」が満ちているとされ、鳥居をくぐって境内に入って行くと空気が凛と張りつめている感じの伊勢崎市でも知られたパワースポットと言われ、ここで御朱印を頂いたり、お札やお守りを入手する人も多いようです。

基本情報

【住所】群馬県伊勢崎市境下渕名2827
【連絡先】0270-76-3961
【アクセス】
・車:関越自動車道「高崎IC」から約20分。
・電車:東武伊勢崎線「郷志駅」から3km。
 

群馬・伊勢崎市のパワースポットの情報HP:大國神社
群馬・伊勢崎市のパワースポットの地図:大國神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑥

群馬の神社:伊勢崎神社(いせさきじんじゃ)

伊勢崎神社は、伊勢崎市にある神社で鎌倉幕府の源実朝が将軍の時代の1213年に三浦義澄によって創建されたと伝えられ、元々伊勢崎市の地名は、伊勢神宮の祭神を当地で祀ったことにより「伊勢」の二文字を使って「伊勢崎」と名付けられました。

空の旅の安全・無事を祈って!

境内にある拝殿正面の上部には、戦時中に伊勢崎市の近くにあった「中島飛行機」が製造する水上偵察機に使われた木製のプロペラが奉納され掲げられており、当時の飛行機が戦闘から無事に帰ってくる様にと「渡航安全」や「航空安全」を祈願したもので、今でもそのパワーを引き継ぎ御朱印にも偵察機の絵がデザインされており、またこのプロペラを小さくかたどって「渡航安全」や「航空安全」のお守りがあり、旅行の無事を祈って自分用にまた贈り物に入手する人も多いようです。

基本情報

【住所】群馬県伊勢崎市本町21-1
【連絡先】0270-25-0542
【アクセス】
・電車:JR「伊勢崎駅」から徒歩10分。 
・車:関越自動車道「高崎玉村IC」から20分。

群馬・伊勢崎市のパワースポットの情報HP:伊勢崎神社
群馬・伊勢崎市のパワースポットの地図:伊勢崎神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑦

穴地獄(あなじごく)


穴地獄は、群馬の北西、白根山の麓に広がる「チャツボミゴケ公園」の中にあり、山肌を下る急流が小さな滝を作り、辺り一面にある岩の穴場にびっしりと緑の苔が張り付いているという奇景が見られ、これはいつしか「穴地獄」呼ばれるようになりました。

昔、この辺り一帯には鉄鉱石の鉱脈があり、昭和41年まで盛んに露天掘りによる採鉱が行われており、その露天掘りの穴に緑のチャツボミゴケが自生していきました。

癒しのパワースポットとして人気!

この辺りはまた温泉脈があり随所に酸性泉が湧き出していて、強酸性の水を好むチャツボミゴケには絶好の生育環境となり、日本でも最大級のチャツボミゴケの生育場所となっています。この穴地獄は、2015年に湿地の保存に関する国際条約である「ラムサール条約」に登録され、国の天然記念物にも指定されました。

自然が豊かな水と岩と澄んだ緑が作り出す光景は、見る人々を魅了し癒しのパワースポットになっています。

基本情報

【住所】群馬県吾妻郡中之条町大字入山13-3 チャツボミゴケ公園・穴地獄
【連絡先】0279-95-5111
【アクセス】
・車:関越自動車道「渋川伊香保IC」から国道17号、353、145、292、55号経由で約1時間45分。上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から国道146号、145、292、55号経由で約1時間40分。

群馬のパワースポットの情報HP:穴地獄
群馬のパワースポットの地図:チャツボミゴケ公園・穴地獄

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑧


群馬の神社:伊香保神社


伊香保神社は、群馬県の伊香保町にある神社で伊香保温泉を守る神を祀っており、まず鳥居の下から始まる365段ある迫力ある石段はパワースポットにもなっていて、これを登り切ると金運上昇のご利益が得られると言われています。

そもそも「伊香保」の地名は古く「万葉集」にも詠まれており「厳つ峰(いかつほ)」の山々に囲まれた地とか「雷の峰(いかつちのほ)」に由来するとのことです。

子授けや安産のパワースポット!

伊香保神社は825年の創建で長い歴史を持ち、主祭神として「大己貴命(おおくにぬしのかみ)」と「少彦名命(すくなひこな)」の二神が鎮座し、温泉と医療の神となっています。

また昔より上野国(こうずけのくに)の三宮として知られ、近くに「子宝の湯」とされてきた伊香保温泉があることから、子授けや安産祈願などのご利益を得るために特に多くの女性に信仰され、その他にも縁結びや恋愛成就を願って手を合わせ、お札や御朱印、お守りを求める人も多く、癒しのスポットにもなっています。

基本情報

【住所】群馬県渋川市伊香保町伊香保2
【連絡先】0279-72-3151
【アクセス】
・電車/バス:JR上越線/吾妻線「渋川駅」より関越交通バスで「伊香保温泉」下車、徒歩10分。

群馬のパワースポットの情報HP:伊香保神社
群馬のパワースポットの地図:伊香保神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑨

群馬の寺院:達磨寺(だるまじ)

達磨寺は、黄檗宗(おうばくしゅう)の寺院で「高崎のだるま」で有名な寺であり、寺の本堂「霊符堂」には「だるまさん」で知られる初祖・達磨大師が祀られています。

達磨大師は元々インドで王子として生まれ、後に出家して釈迦の弟子となって教えを継ぎ、中国に渡って教えを広め、嵩山(すうざん)にあった少林寺では壁に面して九年間座禅を組まれ足を失ったという話は有名で、禅宗では初祖と仰がれ「七転八起」とか「不撓不屈」のその精神はパワーの源泉として多くの人に慕われています。

ダルマさんの起源の寺として知られる!

そんな達磨大師をかたどったダルマの起源は、今から200年程前の天明の飢饉の時に、当寺の和尚が農民救済のために達磨大師の図を手本に木型を作り、農家の副業に張り子のだるまを作らせ、七草の祭で売ったところ評判となり、以降「縁起だるま」として盛んになっていきました。

そして願いを込めて向かって右の目に墨を入れ、願が叶った時に残りの目も描き両目が開いたとする風習も出来ていきました。どんな状況でも起き上がるダルマさんを見ていると勇気づけられ、癒しの気持ちに包まれます。

基本情報

【住所】群馬県高崎市鼻高町296
【連絡先】027-322-8800
【アクセス】
・車:関越自動車道「前橋IC」から約20分。「藤岡IC」から約30分。上信越自動車道「高崎IC」から約30分。「松井田妙義IC」から約35分。

群馬のパワースポットの情報HP:達磨寺
群馬のパワースポットの地図:達磨寺

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑩

吹割の滝(ふきわれのたき)

吹割の滝は、沼田市を流れる片品川にある滝で、高さ7メートル、幅30メートルにわたって水が流れ落ち瀑布を作っており、川が河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げるように見えることから吹割の滝の名前がつき、群馬のパワースポットとして多くの人が訪れる人気の滝となっています。

滝の姿に癒しを感じる!

この滝は、大昔の火山の噴火によって起きた大規模な火砕流が冷固して凝灰岩となり、それが長い間片品川の流れによって侵食されてできたV字谷を形作り、そこに向かって三方から河の水が勢いよく流れ落ちる景観が丁度米国の「ナイアガラの滝」に似ていることから「東洋のナイアガラ」とも呼ばれて人気となっています。

また川に沿って遊歩道や浮島橋が整備され、散策しながら「鱒飛の滝」や「浮島観音堂」を巡り、展望台に辿り着いて滝全体を眺めると歩いてきた疲れも忘れて心の癒しを感じます。

基本情報

【住所】群馬県沼田市利根町追貝 吹割の滝
【連絡先】0278-56-2111
【アクセス】
・電車:JR上越線「沼田駅」からバス40分。
・車:関越自動車道「沼田IC」から、国道120号線を尾瀬方面へ約20分。

群馬のパワースポットの情報HP:吹割の滝
群馬のパワースポットの地図:吹割の滝

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑪

群馬の神社:雷電神社(らいでんじんじゃ)

雷電神社のある一帯は昔から雷の被害が多い土地であり、神社の御祭神には天地に轟く雷の神たちとして「火雷大神(ほのいかづちのおおかみ)」や「大雷大神(おおいかづちのおおかみ)」、「別雷大神(わけいかづちのおおかみ)」などの雷を司る神を一堂に集めてお祀りし、雷の災難を収めようとしています。

また関東地方に多く点在している「雷電神社」の総本宮にもなっています。

癒しパワーの雷電様としても人気!

この神社の本殿の造りは、正面の真ん中に一本の太い柱が立ち、その左右が扉になっているという、全国でも珍しい設計となっており、ご祭神のパワーが外に漏れないようにしたためと言われています。

ここのご利益は雷除けの他にも、祀ってあるナマズを撫ぜると元気が湧くとされ、それ以外にも金運や方位除け、縁結び、安産、家内円満など幅広いご利益があり、癒しパワーの雷電様としても人気となっています。

基本情報

【住所】群馬県邑楽郡板倉町板倉2334
【連絡先】0276-82-0007
【アクセス】
・電車:東武鉄道日光線「板倉東洋大前駅」からタクシー約10分。駅前からバスで「板倉町役場入口」下車、徒歩約13分。
・車:東北自動車道「館林IC」から10分。

群馬のパワースポットの情報HP:雷電神社

群馬のパワースポットの地図:雷電神社

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑫

群馬の寺院:水澤寺(みずさわでら)

水澤寺の創建は古く飛鳥時代に上野国(こうずけのくに)の国司高光により開基されたと伝えられ、山号の「五徳山」は水澤寺の水の五つの徳を讃えていて、群馬でも屈指のパワースポットになっています。

特に本堂横に建っている県指定の重要文化財の六角二重塔は、見ているだけでその美しく均整のとれた六角の外観に癒しのパワーが感じられます。

六角二重塔にはパワーが宿る!

この六角二重塔には六体の地蔵尊が安置されていますが、それぞれの地蔵尊が全国でも珍しい回転するようになっており、願いを込めて左に三回まわすと願いがかなうそうです。また線香をお供えすると健康運に恵まれ、境内にある鐘楼で鐘を撞くと金運が上昇するとされといわれていますので、是非試してみてください。

基本情報

【住所】群馬県渋川市伊香保町水沢214
【連絡先】0279-72-3619
【アクセス】
・電車:JR「渋川駅」より群馬バス「伊香保案内所」行きで「水沢観音」下車すぐ。
・車:「渋川伊香保IC」から約20分。

群馬のパワースポットの情報HP:水澤寺
群馬のパワースポットの地図:水澤寺

群馬で仕事や健康、金運に効くパワースポット⑬

群馬の神社:世良田東照宮(せらだとうしょうぐう)

世良田東照宮は、「東照大権現」としての徳川家康を祭神とする東照宮のひとつであり、日光東照宮に家康の遺体を改葬した際に建てられた社殿をその後、この徳川氏発祥の地である世良田に移築したのが始まりで、江戸時代には徳川家から篤く庇護され信仰されました。

左甚五郎作の癒しの彫刻!

ここの本殿には、家康により庇護された名工・左甚五郎の作といわれる彫刻「巣籠りの鷹」(画像上左)が残されています。 三羽のひな鳥が暮らす巣が彫刻されており、 それを親鳥が見守っていて家族愛や子孫の安泰、安全の願いが込められているとのこと。見ていると心温まる癒しの彫り物になっています。

基本情報

【住所】群馬県太田市世良田町3119-1
【連絡先】0276-52-2045
【アクセス】
・電車:東武伊勢崎線「世良田駅」から1.6km、徒歩約20分。

群馬のパワースポットの情報HP:世良田東照宮
群馬のパワースポットの地図:世良田東照宮

まとめ

群馬で一度は行きたい最強パワースポットのご紹介、いかがでしたか?
こうして見てくると群馬には自然や寺院、神社などパワースポットが多く、そのご利益も場所によってさまざまのようです。今後、機会を見つけてこれらのパワースポットを訪れ、そこに宿るパワーを実感してみてください。

群馬の他の情報が気になる方はこちらもチェック!

群馬の花見やグルメ、ホテルなどの情報が気になる方はこちらもチェックしてみてください。