ジェックス おそうじラクラク 砂利クリーナー
ナプコ インスタントオーシャン プレミアム 120L用
ひかりプレミアム 海藻70 M 80g キョーリン
水槽 オールグラスアクアリウム GA-600F
貝殻の問屋さん サンゴ砂
スドー フィールドロック3 M-A
ジェックス 熱帯魚元気オートヒーター SH80
ジェックス メガパワー6090
Hygger 水槽ライト アクアリウムライト LED
ジェックス コロラインオフ 500cc
平和工業 たらい 万能容器 30L ブラック
ジェックス サイクル 500ml
ジェックス ワイルドフレークプロバイオ100g
銅イオンリキッド
フレームエンゼルはどんな海水魚?
フレームエンゼルはショップでよく見かける人気の海水魚ですよね!これから海水魚飼育を始めていきたい方にとって、非常に魅力的な存在です。そんなフレームエンゼルは、適切な環境で育てることが出来れば問題無いのですが、ちょっと間違えてしまうと病気になることも多い魚です。今回はそんなフレームエンゼルの特徴や生態、飼育方法などをご紹介していきます!
フレームエンゼルの特徴
フレームエンゼルはどんな海水魚?
フレームエンゼルの概要から知っていきましょう!フレームエンゼルはスズキ目キンチャクダイ科アブラヤッコ属に分類される海水魚で、大きさは大体9㎝ほどに成長します。体色が美しい赤色をしており、タイガー柄とされる黒い縞模様がポイント。この体色や模様は生息地域によって違いがある為、購入の際は地域選びもポイントとなります。
フレームエンゼルは飼育しやすい魚?
フレームエンゼルは飼育しやすい海水魚ではありますが、水質が悪化すると状態を崩してしまい、病気になることがよくあります。初心者の方でも育てることは可能ですが、基本的なことをしっかり押さえて、快適な環境を作ってあげたいですね。
タイガータイプとは?
中にはタイガータイプと呼ばれる個体もいます。タイガーのような縞模様が強いほど価値が高いとされており、縞が太くて濃いものはタイガータイプとされて人気です。一部の地域ではよりタイガータイプらしい個体が多く泳いでいます。また、画像のものは縞がまっすぐ入っていますが、タイガータイプの中には曲がった縞を持つ個体もあります。
フレームエンゼルの生態
生態①フレームエンゼルの分布
フレームエンゼルは中~西部太平洋を泳いでいる海水魚です。特に中部太平洋をよく泳いでおり、ハワイ周辺やクリスマス島周辺の個体は色が鮮やかで美しいとされ、価値が高くなっていますね。その海域は海も暖かく、25度程度の海水温があります。逆に、安価なものはマーシャル諸島周辺のものが多いのですが、こちらは少し色が薄いとされ、安価に出回っています。
生態②フレームエンゼルの食性と性別
こちらは雑食性の魚で、主に藻や甲殻類といったものを食べています。水槽内に甲殻類を入れる際は、サイズに注意しましょう。性別の判別がしやすい魚であり、背びれや尾びれの後ろの部分が角ばっているのがオス、丸くなっているのがメスです。見た目ですぐ判断出来るのは良いですよね。
生態③ノズリング
フレームエンゼルなどのヤッコ類は、求愛活動を行う際、ノズリングという行為をします。これはメスのお腹をオスが突っつく行為で、長く育てていると見かけることがあります。ただし、ペアリングさせることが少し難しいこと、またノズリングをしたとしても水槽内で繫殖させるのは難しいといった点があります。繫殖は狙わない方が良いでしょう。
生態④ハーレム
フレームエンゼルはハーレムを作るタイプの魚で、メス数匹に対してオス一匹の群れとなります。そのようなハーレムを水槽内で作るのは難しいので、オスメスペアで育てるとしても、一匹ずつで育てることをオススメします。ハーレムに挑戦する際は大きな水槽でチャレンジしてみましょう。
フレームエンゼルの性格と混泳
フレームエンゼルの性格
フレームエンゼルの性格ですが、基本的にヤッコ類は性格が荒い魚が多く、フレームエンゼルも荒々しい一面があります。他の海水魚との混泳は可能ではありますが、後から入ってきた個体を威嚇、攻撃したりすることがありますのでご注意下さい。
ライブロックなどの隠れる場所を沢山作ってあげることで混泳がスムーズになりますので、レイアウトついでに隠れる場所を沢山作ってあげましょう。
フレームエンゼル同士の混泳
性格が荒いため混泳に注意が必要なのですが、実は同種の混泳も注意です。縄張り意識が強い性格なので、お互いに譲れずにずっと喧嘩をしてしまいます。上手く棲み分け出来ると複数飼育出来ることもありますが、初心者の方は避けた方が無難ですね。サンゴとの相性は良いのですが、サンゴをつついてしまう個体もいますので、その際は隔離してあげましょう。
フレームエンゼルの寿命
気になる寿命ですが、サイズの割に寿命が長く、大体5~8年程度育てられます。もちろん飼い方によって寿命は長くなったり短くなったりしますが、5年程度寿命があれば、かなり楽しめますよね。ただし、販売されている時点で年齢を重ねている可能性もあり、はやめに寿命が来てしまう可能性もあります。寿命は大体の目安程度に知っておきましょう。
フレームエンゼルの飼い方・飼育方法①用意
用意するもの①水槽
水槽 オールグラスアクアリウム GA-600F
フレームエンゼルは10㎝未満の魚ですので、30㎝程度の小さな水槽でも育てられます。しかし、余裕を持って育てるなら45㎝以上で、複数の魚を育てていく場合は60㎝水槽にした方が良いでしょう。狭い水槽になるほど喧嘩した際に逃げ場が無くなってしまいますので、可能であれば広い環境で育ててあげたいところです。
用意するもの②底砂など
貝殻の問屋さん サンゴ砂
海水魚ですので、アルカリ性の水質を好みます。サンゴ砂を底砂にすることでアルカリ性に傾きやすくなりますので、底砂にはサンゴ砂を選ぶのがおすすめです。また、隠れ家があると落ち着きますので、ライブロックはいくつか設置してあげましょう。サンゴとの相性も基本的には良いので、是非入れてみて下さい。
スドー フィールドロック3 M-A
用意するもの③人工海水
ナプコ インスタントオーシャン プレミアム 120L用
海水魚ですので、海水を人工で作る必要があります。上記のような人工海水を作るアイテムが販売されていますので、これから始められる方は買っておきましょう。人工海水の作り方はパッケージに書いてありますので、よく読んで間違えないようにして下さい。分量を間違えると体調悪化の原因となってしまいます。
用意するもの④ヒーター
ジェックス 熱帯魚元気オートヒーター SH80
暖かい海を泳ぐ魚ですので、ヒーターと水温計も必要です。適切な温度が25度付近となりますので、サーモスタットで25~6度に設定、もしくは25~6度に自動で調節してくれるオートタイプのヒーターを使います。
暖かい水温を好みますが、逆に暖かすぎると体調不良になってしまいますので、30度を超えるようであればクーラーの設置も検討しましょう。下記記事でもおすすめのヒーターを紹介していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
熱帯魚ヒーターのおすすめは?ヒーターの種類や選び方も合わせて解説!
熱帯魚飼育で使用するおすすめのヒーターをお探しでしょうか?熱帯魚は温度管理がとても大切なペットであり、ヒーターは欠かせないアイテムですが、色...
用意するもの⑤フィルター
ジェックス メガパワー6090
水槽で魚を育てる際は、フィルターが必ず必要になります。水槽サイズに合ったフィルターを購入しましょう。小さな水槽であれば外掛け式、大きくなると上部式のものが一般的です。初心者の方は管理しやすさも大切ですので、まずは外部式から始めてみるのがおすすめです。外部式のものはろ材交換も簡単ですので、あまり手間がかかりません。
用意するもの⑥ライト
Hygger 水槽ライト アクアリウムライト LED
せっかく美しい赤色を持った魚を育てるので、ライトで照らしてあげましょう。白色のライトでも問題ありませんが、海水魚はよくブルーライトが使われます。ライトを当てることは魚やサンゴにとっても良いので、是非設置したいですね。水槽にピッタリのサイズのものもあれば、水槽から離して光をあてるタイプのものもあります。
用意するもの⑦カルキ抜き
ジェックス コロラインオフ 500cc
水槽で魚を飼育する際に絶対に必要なのがカルキ抜きの作業です。水道水には塩素が入っており、この塩素は2~3日天日にあてることで抜けるのですが、それでは手間がかかってしまいますので、一般的には上記画像のようなカルキ抜きの薬剤を使って塩素を抜いてあげます。
入れるだけで塩素が抜けるのでとても便利ですのでおすすめです。おすすめのカルキ抜きは下記記事でもご紹介していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
カルキ抜きおすすめ15選!評判の良い人気カルキ抜きを厳選してご紹介!
カルキ抜きのおすすめ製品をお探しでしょうか?カルキ抜きの製品はアクアリウムメーカー各社からいろいろ出ており、製品の特徴もさまざまで、価格が安...
用意するもの⑧掃除用具
ジェックス おそうじラクラク 砂利クリーナー
餌の食べ残しや糞で水槽内が汚れていきますので、上記画像のような掃除用具を用意しておきましょう。このホースで水を出しながら、汚れも吸い出して掃除をします。抜いた水を受けるバケツが必要になりますが、バケツはある程度容量の大きいものを用意しておくと、水を捨てる回数が減るのでおすすめです。
平和工業 たらい 万能容器 30L ブラック
用意するもの⑨餌
ひかりプレミアム 海藻70 M 80g キョーリン
飼育に欠かせない餌ですが、普通の海水魚用の餌でも問題ありません、少しこだわった餌を与えたい方は、上記のメガバイトグリーンという餌がおすすめです。こちらは草食傾向の強い魚用に作られていますので、フレームエンゼルにピッタリの餌ですね。
フレームエンゼルの飼い方・飼育方法②準備
水槽の立ち上げ
必要なものが用意出来たら、水槽を立ち上げていきましょう。水槽やサンゴ砂を水洗いして、強度の強い場所にセットしていきます。かなりの重量になりますので、脆い場所に置かないようにご注意下さい。水槽にサンゴ砂を入れ、人工海水を入れ、ヒーターやフィルターといった器具を設置し、ライブロックなどをレイアウトすれば下準備完了です。
バクテリアの繫殖
ジェックス サイクル 500ml
ここまでで準備完了ではありますが、まだ水槽の中には、汚れを分解してくれるバクテリアがいません。バクテリアが少ないと水質が悪化しやすいので、出来れば2週間程度フィルターを動かしておきましょう。2週間もすると水が少し古くなって、こなれていきます。便利なバクテリアを配合した製品を使うのもおすすめですよ。
フレームエンゼルの飼い方・飼育方法③導入
フレームエンゼルの購入
用意が出来たらフレームエンゼルを購入しましょう。お店で購入すると少し値段が高い傾向がありますが、ネットで購入するのはリスクもあります。出来れば最初はお店で購入して、店員さんにもアドバイスを聞いておきたいですね。価格は大体4000円~7000円程度となっています。なるべく美しくて元気そうな個体を選びましょう。
水合わせ
購入した際は、画像のように酸素を入れた袋の状態で持って帰ってくることが大半です。この袋をまずは水槽に浮かべて、袋の中の水の温度と水槽の水の温度を合わせましょう。30分もすると水温が同じになります。
次に、袋を開けて、少しずつ水槽の水を袋に入れていき、水質を合わせていきます。袋がいっぱいになったら、手でやさしくすくって水槽に入れてあげて下さい。袋の中の水は汚れている可能性がありますので捨ててしまいます。
3日は様子見を
美しい魚が水槽に入ると嬉しくて、かまいたくなりますよね。しかし、引っ越してきたばかりの魚はやはり緊張しています。あまりストレスをかけすぎると死んでしまう可能性もありますので、出来れば最初3日ほどは構わないようにしましょう。その際、隠れる場所があるほど緊張がほぐれやすいので、隠れ場所は多く用意してあげたいですね。
フレームエンゼルの飼い方・飼育方法④管理
餌やり
野生採取の個体は餌を上手く食べてくれないことがありますが、お店で育てている際に食べている餌を与えればすんなりと食べてくれることも多いので、購入する際はどのような餌を与えていたかを聞いておきましょう。餌に慣れない内は中々食べてくれないことも多いのですが、その際は一日数回、根気よく与えてみます。
水替え・掃除
こちらは水替えをしている様子が紹介されている動画です。淡水の水槽で行われていますが、やり方は同じですので参考にしてみましょう。水替えの頻度は2週間に1回程度で、底面の汚れもしっかりとってあげます。水を変えすぎると水質変化が多きすぎるので、多くても3分の1程度にしてください。
色揚げするには?
ジェックス ワイルドフレークプロバイオ100g
色揚げとは、より発色の良い個体を作る行為を指します。色揚げするには、基本的に餌で色揚げすることが多く、色揚げ専用の飼料を与えるのが手っ取り早い方法です。
特に植物性の餌が色揚げに効果があるとされており、色揚げを狙っている方は好んで与えていますね。色揚げとは逆に、次第に色落ちしてしまう個体もいますので、なるべく色揚げ効果が期待出来る飼料を最初から与えておきたいところです。
フレームエンゼルの飼い方・飼育方法⑤注意点
病気になりやすい魚
フレームエンゼルは他の海水魚よりも病気になりやすいという特徴がありますので、基本的な飼い方をしっかり守るようにしましょう。基本的な飼い方のポイントさえしっかり押さえれば、すんなり育てることが出来ます。
白点病になったらどうすればいい?
銅イオンリキッド
水質などが崩れた際によくかかるのが白点病と呼ばれる病気です。海水魚の白点病はクリプトカリオン・イリタンスという繊毛虫の一種が寄生することで発症します。こちらは銅イオン溶液で治療するのが一般的で、専用の商品が販売されていますのでチェックしてみましょう。銅イオン溶液治療をしばらく行うことで、改善が見込めます。
まとめ:フレームエンゼルはどんな海水魚?
今回の「フレームエンゼルはどんな海水魚?特徴や性格、飼育方法などをご紹介!」はいかがでしたでしょうか?特徴や生態、寿命、性格・混泳など様々な気になるポイントを解説させて頂きましたが、育てられるイメージは湧きましたでしょうか?
気難しい一面があり混泳に気をつけなければいけない部分はありますが、一旦落ち着いてしまえば長く育てられますので、是非チャレンジしてみましょう!
フレームエンゼルが気になる方はこちらもチェック!
今回はフレームエンエルについて解説させて頂きましたが、他にも海水魚・熱帯魚に関する記事が沢山あります。気になる方はチェックしてみて下さい。
海水魚人気ランキング15!初心者でも飼えるおすすめの種類はどれ?
海水魚の人気ランキングが気になりますよね!海水魚は沢山の種類がいて、自宅の水槽でよく育てられていると種類となると多少は限られてきますが、それ...
キンギョハナダイはどんな海水魚?性転換する特徴や飼育方法を解説!
キンギョハナダイはどんな海水魚かご存知でしょうか?海水魚飼育初心者でも育てやすく、色も綺麗なので大人気の種類ですが、初めて育てる場合はいくつ...
ロイヤルグラマはどんな海水魚?特徴や生態、飼育方法などをご紹介!
ロイヤルグラマがどんな海水魚かご存知でしょうか?ツートンカラーが特徴的で、海水魚水槽内で映える魚として人気がありますが、いくつか気をつけなけ...