検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

冬の岩手を遊び尽くせ!人気&穴場の観光スポットおすすめ20選をご紹介!

民話のふる里「遠野」や平泉中尊寺の「金色堂」などの有名観光地がある岩手県ですが、岩手山や八幡平など冬でも自然を満喫できる観光スポットも少なくありません。そんな岩手の冬でも遊びきれない観光地のおすすめの穴場スポットやご当地グルメをご紹介してみましょう。
更新: 2021年2月1日
Meigen Oka
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

岩手県の観光

岩手県は観光資源にも多く恵まれています。歴史文化としては日本最古の遺跡「金取遺跡」や平泉遺跡群、世界遺産にも認定されている平泉中尊寺や毛越寺など岩手観光の目玉となっている人気文化遺産スポットも多数あり多くの観光客が訪れています。

秀麗な姿を見せる岩手山を始め、三陸海岸や八幡平などが代表する自然にも溢れ、また、観光旅行に訪れる人たちの舌も満足させてくれる陸奥らしいグルメ料理も多いので観光旅行の楽しみのひとつとなっています。

岩手の冬観光その1・冬の公園①

ひとり旅でもおすすめ・「盛岡城跡公園」石垣ライトアップ

盛岡を冬の寒い時期に訪れる旅行者に、少しでも温かい歓迎をしようと試みられている催しが盛岡城址公園で行われている石垣のライトアップが人気スポットです。

盛岡城址は今では公園に整備されていて、日本100名城にも挙げられ、日本の都市公園100選のひとつにも選ばれています。盛岡市内で美味しいグルメを堪能したら、城址公園に散歩がてらにでも行くべき穴場スポットです。

盛岡城跡公園(岩手公園)

岩手の冬観光その2・冬の公園②

ひとり旅でもおすすめ・もりおか雪あかり

こちらも盛岡城址公園内の芝生広場と歴史文化館前広場をメインにし、市内約10ヶ所をサブ会場に設定して雪像に灯りを点したり、ミニかまくらの中にキャンドルを置いて灯りを点したりして、雪景色のなか幻想的な雰囲気を醸し出している、ぜひ行くべき冬の観光人気スポットです。

因みに盛岡の名物グルメは「盛岡じゃじゃ麺」や「盛岡冷麺」が有名ですね。盛岡の観光に訪れたらぜひ味わってみましょう。

もりおか雪あかり
つたえよう感謝 ~メッセージキャンドル~ 身近な人への感謝をメッセージにしてみませんか

岩手の冬観光その3・寺社めぐり①

ひとり旅でもおすすめ・中尊寺

陸奥旅行の定番観光地ですが、岩手に来たらぜひ行くべき文化遺産です。藤原氏三代(清衡,秀衡,基衡)のミイラが安置されている金色堂が有名です。

境内は国指定特別史跡に指定されており、2011年には世界遺産に登録されました。冬の中尊寺は深とした静けさのなか、降り積もる雪景色が幻想的な雰囲気をかもし出します。

天台宗東北大本山中尊寺

岩手の冬観光その4・寺社めぐり②

ひとり旅でもおすすめ・毛越寺・浄土庭園

藤原基衡、秀衡が造営した寺院で度々の災禍によって焼失の憂き目に会ったが、大泉池を中心に極楽浄土を再現したという庭園と平安時代創建の伽藍遺構は完全な状態で保存されていて、国の特別史跡と特別名勝の指定がされていて、中尊寺と並んで世界遺産に登録されています。

冬は庭園がすっぽりと雪化粧に覆われ、静寂な景色のなか心が癒される心地を感じます。幽玄の雰囲気に浸たれる穴場の庭園です。

天台宗 別格本山 毛越寺
岩手県平泉、天台宗別格本山毛越寺は、国の特別史跡、特別名勝に二重指定された、平安時代の優美な浄土庭園に境内の四季折々の花が彩る観光地です。

岩手の冬観光その5・冬の海

ひとり旅でもおすすめ・浄土ヶ浜

三陸海岸を代表する観光客も多く訪れる人気景勝地です。天和年間(1681〜1684)に宮古山常安寺の霊鏡竜湖という僧が”さながら極楽浄土のごとし”と称したことから浄土ヶ浜と名付けられたということです。

岩肌の景勝と空と海とのコントラストが絶妙の美しさは絶景で人気のある謂れです。冬にはその景観に雪の白さが加わり、まさに水墨画の様相を呈す景色と言って良い観光地でしょう。

浄土ヶ浜の基本情報

所在地:宮古市日立浜町32番地ほか
アクセス:JR宮古駅よりバス利用約20分
    【車】東北自動車道盛岡南ICより約2時間

岩手の冬観光その6・船下り

ひとり旅でもおすすめ・猊鼻渓舟下り


北上川の支流で両岸に絶壁や巨岩、奇石が連なり、日本百景のひとつに挙げられる観光地で、史蹟・名勝天然記念物に指定されている砂鉄川の約2㎞を舟遊びが楽しめるのが「猊鼻渓舟下り」です。

新緑や紅葉の頃はまさに絶景の季節ですが、冬の雪景色は白黒の水墨画の世界にいる様な不思議な世界を味わえます。

船頭さんが漕ぐ舟の中にはコタツも据えられていて、ほんわかとした暖かさを感じます。アグレッシブな観光旅行を楽しみたいならぜひ行くべき穴場の観光スポットですよ。

猊鼻渓舟下り

岩手の冬観光その7・ワカサギ釣り

ひとり旅でもおすすめ・岩洞湖

北上山地にある人造湖で、新緑の頃や紅葉時には素晴らしい景色が見られ、日本一美しい湖と言われる観光穴場スポットです。また、ワカサギ釣りののメッカとしても知られていて、解禁月の11月~5月まで釣り人が多く訪れます。

冬季1月始め頃から3月下旬頃まで湖が結氷してから氷上で釣りが楽しめます。釣り好きには堪らない行くべき観光スポットです。

岩洞湖ワカサギ釣りの基本情報

所在地:岩手県盛岡市薮川字亀橋
問合先:岩洞湖漁業協同組合 ℡:019-681-5777 
アクセス:JR餅岡駅よりバス利用約50分
    【車】盛岡市よりR455で約50分(道路凍結注意)

岩手の冬観光その8・イルミネーション

ひとり旅でもおすすめ・小岩井ウィンターイルミネーション

牛乳やチーズで有名、小岩井農場は雫石町にあり、年間を通して観光旅行者が大勢訪れている人気観光スポットですが、その小岩井農場では「小岩井ウィンターイルミネーション」と称して100万球のLED電飾を使用した東北では最大級のイルミネーション装飾が催され人気となっています。

毎週土曜日には花火の打ち上げも行われて会場の雰囲気を盛り上げます。レストランや売店も特別営業していますので、クリスマスデート旅行の穴場ですので、ぜひ恋人を連れて行くべき観光スポットです。

イルミネーション|小岩井農場
東北・岩手県の観光スポット小岩井農場まきば園のイルミネーションについて紹介しています。

岩手の冬観光その9・祭り①

ひとり旅でもおすすめ・大東大原水かけ祭り

一関市大東町繰り広げられる奇祭です。沿道の人たちから水を浴びせられながらも元気いっぱい走り抜ける下帯一枚の男達は勇壮です。明暦3年(1657)の江戸大火の災厄の日の2月11日を厄日と定め”火防祈願””無病息災””家内安全”を祈願して行われている岩手の代表的祭りです。今では全国から参加する人や見物に訪れる観光旅行客で賑わいます。

大東大原水かけ祭りの基本情報

開催地:一関市大東町大原 大原商店街目抜通り~大原八幡神社 
開催日:毎年2月11日 9:00~16:00 ※水掛開始15:00~
問合先:大東大原水かけ祭り保存会 ℡:0191-72-2282 
アクセス:JR大船渡線摺沢駅よりバス利用約20分
    【車】東北自動車道一関ICより約50分

岩手の冬観光その10・祭り②

ひとり旅でもおすすめ・黒石寺蘇民祭

蘇民祭とは、主に岩手県を中心として日本各地で行われる裸祭りです。黒石寺での蘇民祭は災厄を払い、五穀豊穣を祈願して裸の男達が厳寒のなかエネルギッシュにぶつかり合い、蘇民袋の争奪戦は勇壮を極めます。見物したさに観光客も多く訪れます。

岩手の蘇民祭は国の無形民族文化財に指定されています。一般の方でも登録を済ませば参加できますので、興味のある方はぜひ行くべき価値のある祭りですので観光しながらご利益をいただいてきましょう。

黒石寺蘇民祭(こくせきじそみんさい)
概要

岩手の冬観光その11・スキーリゾート①

ひとり旅でもおすすめ・安比高原スキー場

冬の野外スポーツのひとつといえばスキー、スノボーですね。岩手県八幡平にある「安比高原スキー場」は21もの変化のあるコースを有していて日本でも有数の規模を誇ります。

雪質もパウダースノーで北海道にも負けない上質なものです。眼下に広がる高原特有の広大な雪景色を楽しみながら雪遊びを満喫できる人気ゲレンデです。アクティブ派の行くべき観光スポットです。

安比高原スキー場 | APPI【公式HP】ベストレート
東北岩手県にある日本有数のオールシーズンリゾート「安比高原」。冬はビッグスケール&ロングコースの「安比高原スキー場」0195-73-5111。春夏秋と様々なイベントや、安比高原ゴルフクラブ、安比高原牧場などもお楽しみいただけます。宿泊予約電

岩手の冬観光その12・スキーリゾート②

ひとり旅でもおすすめ・大晦日たいまつ滑走

白一色の雄大な光景の広がる「八幡平リゾートパノラマスキー場」で”大晦日たいまつ滑走”が催されます。12月31日ナイター終了後の20時から総勢約50人からなるスキーヤーが松明をかざしながらゲレンデを滑り降り、1年の締めくくりとするのです。白い雪上を松明の灯りが照り輝き、幻想的な景色が見られる穴場スポットでしょう。


「大晦日たいまつ滑走」基本情報

所在地:岩手県八幡平市松尾寄木1-509-1 
開催場所:八幡平リゾートパノラマスキー場 
開催日:12月31日 たいまつ滑走/20:00~
問合せ先:八幡平リゾートパノラマスキー場 ℡:0195-78-4111 
アクセス:JR花輪線大更駅からバス利用約30分
    【車】東北自動車道松尾八幡平ICより約20分 

岩手の冬観光その13・温泉①

ひとり旅でもおすすめ・松川温泉

岩手県は温泉の宝庫。その数ある温泉のなかでも人気№1で一度はぜひ行くべきなのが、穴場の秘湯「松川温泉」です。冬の観光旅行では何と言っても心も身体も温める事のできる温泉が一番です。

日本で始めて地熱発電所が築かれた事で有名ですが、清冽な流れを見せる松川渓谷沿いで、周囲をブナやナラなどの原生林の深閑とした風情も抜群であり、紅葉時や真冬の白一色に覆われた景色も美しい自然の豊かな観光地であり穴場の温泉です。

松川温泉

岩手の冬観光その14・温泉②

ひとり旅でもおすすめ・新鉛温泉

花巻温泉郷の最奥部にある温泉地で、鉛温泉より豊沢川上流に位置する静寂な雰囲気の穴場の山の湯です。そんな自然溢れる山辺に立つ宿が1件宿の「愛隣館」です。

源泉掛け流しの湯や雪景色を眺めながらの露天風呂など17有る湯船が楽しめます。効能は糖尿病や便秘症に効くと言われ、温泉の湯を飲むこともできます。

花巻温泉 愛隣館
花巻の大自然に抱かれた、内湯や露天風呂で湯浴みをお愉しみください。

予約や口コミチェックはこちらから!

花巻温泉 愛隣館の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

花巻温泉 愛隣館の予約・口コミはこちら!

岩手の冬観光その15・体験

ひとり旅でもおすすめ・三陸鉄道こたつ列車

リアス式の絶景海岸沿いを走る三陸鉄道では、冬の期間車両の中に炬燵(こたつ)をずらりと設置した観光列車を運行しています。温かい炬燵に入って窓外の景色を眺めながらグルメ料理を堪能しながら寛ぐ風情は格別です。

運行中”なまはげ”が登場するアトラクションもあって場を盛り上げたりと、現在は岩手の冬観光の名物であり人気となっています。

三陸鉄道こたつ列車の基本情報

運行期間:12月中旬~3月下旬までの土、日、祝日(※1月3・4・5は運行)
運行時間:久慈駅12:13発‐宮古駅着13:54
     宮古駅15:05発‐久慈駅着16:46 1日1往復
全車指定で予約が必要です。(乗車日の1ヶ月前から:電話のみ受付)
問合せ:三陸鉄道本社 ℡:0193-62-8900

岩手の冬観光その16・トレッキング

ひとり旅でもおすすめ・自然観察会「七滝氷瀑ツアー」

アウトドア派で冬季のスノーシュートレッキングを体験してみたい方はぜひ行くべき観光ツァーをご紹介します。

なだらかな稜線が美しい岩手山の登山道七滝コース途中焼切沢にあり、厳冬期には落差30mの滝全体が凍りつく見事な氷瀑をスノーシューを履いて見学するものです。

ツアーコースは比較的高低差が少なくビギナーの方でも参加できます。スノーシューのレンタルもできる様です。

【スノーシューツアー】七滝氷瀑ツアー | APPI【公式HP】ベストレート
東北岩手県にある日本有数のオールシーズンリゾート「安比高原」。冬はビッグスケール&ロングコースの「安比高原スキー場」0195-73-5111。春夏秋と様々なイベントや、安比高原ゴルフクラブ、安比高原牧場などもお楽しみいただけます。宿泊予約電

岩手の冬観光その17・民話の里

ひとり旅でもおすすめ・遠野ふるさと村

陸奥の伝統的農家「南部曲り家」を移築して保存し、遠野の農村風景を再現したものです。農家で行われていた農耕体験や縄ないなど体験する事もできます。

村内には”まぶりっと”と呼ばれるガイドインストラクターがいて、遠野の文化や伝統などの説明案内をしてもらえます。都会の喧騒を忘れ、のどかな農村風景を楽しむ観光体験も良いのではないでしょうか。

遠野ふるさと村
曲が家や水車、小川や田畑のある懐かしい風景は、まさに遠野の原風景

岩手の冬観光その18・イベント①

ひとり旅でもおすすめ・遠野どべっこ祭り


毎年冬に訪れる観光客のために「遠野どべっこ祭り」として催されます。アトラクションとして神楽や語り部による民話、カッパおじさんの面白可笑しいトークも見たり聞いたりできるのです。

遠野近辺の昔から伝わる郷土料理やどぶろくといった素朴なグルメが味わえます。古民家「曲が家」内で観光客などに振舞われる鴨ひっつみや雉ソバなど等、いろいろな遠野の地元の味のグルメ料理を堪能できます。

遠野ふるさと村
どべっこ祭り

岩手の冬観光その19・イベント②

ひとり旅でもおすすめ・初日の出クルーズ

新しい年の夜明けを観光船上から初日の出を拝みながら祝います。「みやこ浄土ケ浜遊覧船」が浄土ヶ浜の変化に富んだ美しい景色を間近に望みながら、太平洋上から登る初日の出のご来光を遥拝します。

水平線を真赤に染めながら顔を出し始める美しい初日の出はきっと感動することでしょう。船上からのご来光なんてなかなか体験できないでしょうから、観光旅行ついでにぜひ行くべきですよ。

みやこ浄土ヶ浜遊覧船(公式サイト) 浄土ヶ浜や三陸・宮古の絶景を巡る観光遊覧船 » Blog Archive » 【新春】11/1より予約受付開始!2015年元旦「初日の出クルーズ」!定員250名予約制(10/31)
国の名勝「浄土ヶ浜」から出航する観光遊覧船。四季折々で見せる三陸の強く、美しい景観をご堪能頂けます。ウミネコの餌付け体験も楽しめます。

岩手の冬観光その20・名物ご当地グルメ

わんこソバ

岩手グルメの定番であり名物でもある「わんこそば」が有名です。お椀に入っている一口大のそばを口に入れると同時に給仕の方がすかさずそばを足してきます。食べられなくなったら蓋(ふた)を閉めるまでいつまでも続けられます。給仕さんとの掛け合いも楽しいし、自分が何杯まで食べられるか挑戦するのも面白いですよ。

まめぶ汁

岩手県ではお正月やお祝い事、慶弔時には欠かせない郷土のご当地グルメ料理です。

小麦粉を練ったものを親指大にちぎり胡桃や黒砂糖を包んで団子状にしたものを”まめぶ”といい、にんじんや牛蒡、じゃがいも等を入れた具沢山の汁物を「まめぶ汁」といって食べられているもので地元の方達に愛されている素朴な郷土料理です。

寒い冬に食べるとほっこりとした味わいが身体を温めてくれます。

遠野の五右衛門ラーメン

遠野市民では良く知られ、愛されている“五右衛門ラーメン”。市民の間では遠野のソウルフードと言われているご当地グルメで、噂を聞いた観光客も食べにくるほどです。

名称の由来は分かりませんが、市内のラーメン屋さん各店で提供されてそれぞれ違った工夫がされていて味を楽しめます。寒い冬にはホッコリ温まる食べ物ですね。遠野の観光ついでにぜひ味わって下さい。

まとめ

年間を通して多くの旅行者が訪れる岩手県には、それほど多くの自然に溢れた景勝地や歴史的文化遺産が存在し、素朴な民話のふる里としても良く知られている人気観光地です。

季節を問わず観光できますが、寒い冬の季節でも見ごたえのあるスポットや、冬ならではのイベントなどの催しや隠れた穴場などがあり、また、美味しいご当地グルメも堪能できたり、きっと満足のいくことと思います。

岩手県は冬の観光旅行にぜひ行くべきスポットですよ。

冬の観光岩手が気になる方はこちらもチェック!

雪国岩手ではご紹介した他にもおすすめする観光スポットやグルメ情報、遊ぶ施設などたくさんあります。他の記事もご紹介しますのでぜひ参考になさって下さると幸せです。