人気&穴場の神社・お寺を大特集!
豊かな緑が今も残っている熊本県には、自然の絶大なパワーを秘めた神社やお寺が多く所在します。今回は情緒あふれる熊本のおすすめ初詣スポット情報をピックアップしてお届け。各地のご利益やお守り、アクセス情報もお伝えします。年末年始に熊本旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。(掲載する情報は平常時のものです。2016年4月に発生した熊本地震の影響で、道路の通行止めや建造物の復旧工事が行われていることがあります)
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット1
阿蘇神社
「阿蘇神社」は熊本県阿蘇市に鎮座する神社です。国内でも珍しい「横参道」が特徴で、ここにしかない風景が広がっています。大晦日の深夜には、阿蘇神社で年越しを迎えようと多くの人々で賑わいます。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
「願かけの石」と呼ばれる石が境内に鎮座しており、どんな願いも聞き入れてくれると評判です。また縁結びのご利益を求める方には「高砂の松」がおすすめ。参拝によってカップルが誕生したとの噂もあるイチ押しの初詣スポットです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】阿蘇神社
【住所】熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083
【電話番号】0967-22-0064
【公共交通機関】JR「宮地駅」から徒歩15分
【車でのアクセス】九州自動車道「熊本IC」から1時間
【駐車場】無料70台、有料70台(市営駐車場)
【通常参拝時間】6:00〜18:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット2
小国両神社
宝くじ当選のパワースポットとして知られる「小国両神社(おぐにりょうじんじゃ)」。境内には三本の立派な杉の木が青空に向かって立っており、雄大なパワーを感じることができます。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
小国町は町全体がパワースポットのようになっており、小国両神社とけやき水源・鏡池を巡る「福運三社参り」を実施しています。全て回ると「福銭」と呼ばれる霊験あらたかな五円玉と交換してもらえる仕組みです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】小国両神社
【住所】熊本県阿蘇郡小国町宮原1670
【電話番号】0967-46-2649
【車でのアクセス】大分自動車道「九重IC」から1時間
【駐車場】なし
【通常参拝時間】終日
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット3
上色見熊野座神社
この場所は、ほかとは明らかに異なる神聖な雰囲気に包まれています。「上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ)」は、苔むす杉に囲まれた森の中に鎮座する神社。自然のパワーに満ちあふれています。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
ナギの木を御神木としており、魔除けの効果があると信じられてきました。葉っぱを縦方向には簡単に割けるものの、横に割くのは難しいことから、縁結び・恋愛成就のご利益があります。ぜひ一度訪れてほしい初詣スポットです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】上色見熊野座神社
【住所】熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
【電話番号】0967-62-1111(高森町政策推進課)
【公共交通機関】南阿蘇鉄道「高森駅」からタクシー10分
【車でのアクセス】九州自動車道「熊本IC」から2時間
【駐車場】無料、10台
【通常参拝時間】終日
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット4
手取天満宮
熊本市の「手取天満宮」は、菅原道真を奉る初詣スポット。市街のビルの間に鎮座しており、地域の憩いの場となっています。三が日は受験を控えた学生をはじめ、多くの人で混雑します。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
熊本市で学業成就のご利益がある初詣スポットをお探しなら、ぜひ手取天満宮に行ってみてください。天神様がきっとあなたの背中を後押ししてくれるでしょう。学業成就のお守りも人気です。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】手取天満宮
【住所】熊本県熊本市中央区上通町5-34
【電話番号】096-355-0520
【公共交通機関】JR「熊本駅」から路面電車「水道町」下車徒歩2分
【車でのアクセス】九州自動車道「熊本IC」「益城空港IC」「御船IC」から20分
【通常参拝時間】9:00〜19:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット5
菊池神社
「菊池神社」は、代々皇室に仕えた菊池一族を祀っています。桜やツツジが美しい場所でも知られています。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
家内安全や交通安全などのご利益があるとされています。菊池神社でおみくじを引いて、一年の運勢を占いませんか?
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】菊池神社
【住所】熊本県菊池市隈府1257
【電話番号】0968-25-2549
【車でのアクセス】九州自動車道「植木IC」から30分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】9:00〜17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット6
出水神社
水前寺成趣園にある「出水神社(いづみじんじゃ)」。西南戦争の際、荒れ果てた姿となった熊本城一帯の復興を願って建てられました。近年参拝客が増えている注目の初詣スポットです。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
出水神社のご利益は、縁結びや無病息災。最寄駅からのアクセスもよく、熊本観光の際はぜひ訪れたい初詣スポットです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】出水神社
【住所】熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
【電話番号】096-383-0074
【公共交通機関】JR「新水前寺駅」から路面電車「水前寺公園」下車徒歩6分
【車でのアクセス】九州自動車道「益城熊本空港IC」から20分
【駐車場】周辺に有料駐車場あり
【通常参拝時間】3月から10月…7:30~18:00 11月から2月…8:30~17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット7
加藤神社
歴史が好きな方なら「加藤神社」はいかがですか?加藤神社は、熊本の発展に一役買った加藤清正を祀る初詣スポット。大晦日のカウントダウンには屋台が並び、多くの人で賑わいます。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
「加藤」の音から「勝とう」という意味にあやかり、必勝祈願のご利益が期待できます。勝負事の前にぜひお参りしてみてください。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】加藤神社
【住所】熊本県熊本市中央区本丸2-1
【電話番号】096-352-7316
【公共交通機関】JR「熊本駅」から路面電車「熊本城市役所前」下車徒歩9分
【車でのアクセス】九州自動車道「熊本IC」から30分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】9:00〜17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット8
熊本城稲荷神社
「熊本城稲荷神社」は、熊本城の東側に鎮座する稲荷神社です。「白髭さん」の愛称で知られています。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
五穀豊穣や家内安全のご利益があります。2月の午の日に行われる「初午大祭」での福詣りは、三が日を越えるほどの賑わいです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】熊本城稲荷神社
【住所】熊本県熊本市中央区本丸3-13
【電話番号】096-355-3521
【公共交通機関】JR「新水前寺駅」から路面電車「熊本城・市役所前」下車徒歩3分
【車でのアクセス】九州自動車道「益城熊本空港IC」から30分
【駐車場】無料、50台
【通常参拝時間】終日
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット9
藤崎八旛宮
熊本市中央区の「藤崎八旛宮」は、外観が美しい初詣スポット。熊本観光で欠かせない場所の一つです。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
海上渡航や交通安全のご利益があるとされる藤崎八旛宮。三が日は参拝客で大いに賑わいます。比較的混んでいない午前中が初詣の狙い目です。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】藤崎八旛宮
【住所】熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
【電話番号】096-343-1543
【公共交通機関】熊本電鉄「藤崎宮前駅」から徒歩7分
【車でのアクセス】九州自動車道「熊本IC」から25分
【駐車場】無料、100台 三が日は周辺駐車場を利用
【通常参拝時間】9:00〜17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット10
粟嶋神社
恋愛に関する初詣スポットなら「粟嶋神社」がおすすめ。特に縁結びに関して、絶大なパワーを持っていると評判になっています。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
日本一小さな鳥居がある神社としても知られている粟嶋神社。心を込めてくぐることでさまざまな願いを叶えてくれます。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】粟嶋神社
【住所】熊本県宇土市新開町557
【電話番号】0964-22-1197
【公共交通機関】JR「緑川駅」から徒歩10分
【車でのアクセス】九州自動車道「松橋IC」から30分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】8:00〜17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット11
疋野神社
「疋野神社」は波比岐神を御祭神とした、古くからこの地に根付いている初詣スポットです。2000年以上の歴史があり、平安時代の書物にも記述が残っています。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
「疋野長者伝説」が残る地であり、それにちなんで縁結びや商売繁盛のご利益が期待できます。境内には「長寿の泉」があり、健康長寿の効果があるとのこと。長らくこの土地を見守ってきた古社にあなたも足を運んでみては?
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】疋野神社
【住所】熊本県玉名市立願寺457
【電話番号】0968-72-2917
【公共交通機関】JR「玉名駅」からタクシー3分
【車でのアクセス】九州自動車道「菊水IC」から15分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】終日
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット12
蓮華院誕生寺奥之院
趣ある初詣スポットのご紹介です。「蓮華院誕生寺奥之院」は真言律宗・九州別格本山のお寺です。「願いを叶える寺」とも呼ばれ、全国各地からお参りの人々が集まります。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
蓮華院誕生寺奥之院では「一願成就」のご利益が期待できます。また厄払い・厄除けのスポットとしても有名です。境内は落ち着いた雰囲気で、四季折々の風景が楽しめます。デートにもおすすめです。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】蓮華院誕生寺奥之院
【住所】熊本県玉名市築地1512-77
【電話番号】0968-74-3533
【公共交通機関】JR「玉名駅」からタクシー10分
【車でのアクセス】九州自動車道「菊水IC」から20分
【駐車場】無料、800台
【通常参拝時間】8:00〜17:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット13
青井阿蘇神社
「青井阿蘇神社」は熊本県人吉市にある神社です。「青井さん」の名称で愛されています。元旦のほか、おくんち祭などイベントの際は地域の人々で賑わいます。鳥居の奥に架かった赤い橋が特徴的です。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
合格祈願の霊験があらたかとされている青井阿蘇神社。2008年、社殿群が国宝に指定されてより観光客にも知られるようになりました。白い龍が描かれた御朱印帳もかっこいいと評判です。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】青井阿蘇神社
【住所】熊本県人吉市上青井町118
【電話番号】0966-22-2274
【公共交通機関】JR「人吉駅」から徒歩5分
【車でのアクセス】九州自動車道「人吉IC」から10分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】終日
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット14
永国寺
人吉・球磨にある曹洞宗の寺院をとりまとめる「永国寺」は、別名幽霊寺として知られています。幽霊の掛け軸があることからその異名が広まりました。境内は静かで色とりどりの花が咲き、散策にぴったりです。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
掛け軸の幽霊には脚が描かれていません。そのことから「足が出ない」「赤字にならない」として商売に関するご利益があるとされています。幽霊の掛け軸は8月のゆうれい祭りの際に本物を見ることができます。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】永国寺
【住所】熊本県人吉市土手町5
【電話番号】0966-22-2458
【公共交通機関】JR「人吉駅」から徒歩20分
【車でのアクセス】九州自動車道「人吉IC」から10分
【駐車場】無料、15台
【通常参拝時間】8:00〜18:00
熊本で初詣ならココ!おすすめ初詣スポット15
八代神社
熊本のおすすめ初詣スポット、最後にご紹介するのは「八代神社(やつしろじんじゃ)」です。北極星と北斗七星を神として奉り、古くは「妙見宮」の名でこの地に鎮座していました。1300年もの歴史を持つ由緒正しい「妙見さん」です。
熊本で人気&穴場な初詣スポットのご利益とお守り
無病息災や商売繁盛のご利益があります。また五穀豊穣の効果もあり、八代神社に参拝することでそののち数年間の豊作が期待できるとされています。
年越しや新年に行きたい佐賀の有名神社&お寺情報
【名称】八代神社
【住所】熊本県八代市妙見町405
【電話番号】0965-32-5350
【公共交通機関】JR「八代駅」からタクシー6分
【車でのアクセス】九州自動車道「八代IC」から4分
【駐車場】無料
【通常参拝時間】終日
家族や友人と素敵なお正月を過ごそう!
いかがでしたか?熊本のおすすめ初詣スポットをご紹介しました。桜やツツジ・紅葉など、熊本県には四季折々の異なった魅力があります。年末年始はもちろん、ぜひほかの季節にも神社やお寺に出向いて手を合わせてみてください。
九州地方の初詣スポット情報はこちらもチェック!
九州地方の初詣スポットをお探しなら、こちらの記事はいかがですか?各県のおすすめ初詣スポットをピックアップしてご紹介しています。九州旅行をお考えの際はぜひ参考にしてみてくださいね。

宮崎で初詣に行くならココ!人気&穴場の神社・お寺おすすめ13選をご紹介!
どこでも神さまが飛び出す宮崎は、年越しの大晦日~初詣の三が日まで、困ることがないほど有名参拝候補に溢れる地です。絶讃人気のお社も、ちょっと穴...

長崎で初詣に行くならココ!人気&穴場の神社・お寺おすすめ10選をご紹介!
年の瀬が近づくと年越しをどのように過ごそうか考えるようになります。ここでは長崎のおすすめ初詣スポットを紹介していきます。有名で人気の初詣スポ...

佐賀で初詣に行くならココ!人気&穴場の神社・お寺おすすめ15選をご紹介!
佐賀で人気&穴場の神社・お寺へ初詣に行きませんか?九州の景色とマッチした陶磁の鳥居や、船でしか行けない緑豊かな島の神社など、魅力がたっぷり詰...