北海道の初詣どんな神社に行く?
年の瀬を経て初っ端を飾る第一歩が初詣ですが、北海道では何処の神社やお寺に行けば良いのやら、本州以南出身なら知らない世界だらけです。どんな種類の初詣をしたいか決めておいてください。
歴史の長い有名な神社
探ってみれば北海道も、意外と歴史の長い神社があるものです。明治時代の開拓時代よりいつまでも続いてきた歴史ある神社、時の権力者に重視された大きな神社。そうした大きく歴史の長い神社は有名なところは、必然的に三が日の人出も多いようです。北海道の初詣は有名所を攻略してみませんか。
お目当てのご利益やお守りの神社
定められた運命や能力の限界にすら、変化を呼び覚ますと信じられてきたのが神社です。北海道の初詣でも、そんなご利益をいつまでも得られる神社に一番手に接してみてもいいのです。家内安全という有り触れた願いから、商売繁盛や子宝の切実な願いまで。どんなご利益を期待して参拝しますか。
旅行地の近くの神社
狙いを定める北海道の旅行地は、人それぞれで違っていて当然です。その旅行プランには最初は神社が入っていないかもしれません。しかし年末年始の旅行なら、パワースポットとしても有名な神社の初詣を付け加えて損はしません。それだけで北海道の楽しい時間をビルドアップしてくれます。
北海道のおすすめ初詣①(札幌市)蝦夷国一宮
北海道神宮
蝦夷の国こと北海道で、言わずと知れて一宮の待遇を受けてきた道内ダントツ有名な神社です。北海道神宮は明治2年に創建され、札幌の丸山の麓で大国主ら開拓三神を祀っています。初詣の人出は80万人を超え、全国初詣ランキングでも上位圏に位置しており、相変わらずの人気です。
初詣の特徴とご利益
いつまで続くのかという氷点下10度の厳寒な空気の中、数十万もの参拝客が北海道神宮で年越ししつつ行列するのは毎年恒例な光景です。大国主は商売繁盛や縁結びなど、ご利益詰め合わせ的な神様です。北海道の拓精精神を継承する神社なだけに、新規の挑戦をやり遂げたいひとにおすすめです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道札幌市中央区宮ケ丘474
開門時間 大晦日7:00~16:00 元日0:00~19:00、2~3日6:00~18:00
祭神 大国魂神・大那牟遅神・少彦名神・明治天皇
お守り 交通安全、肌守、子供守り、恋愛成就守など30種以上
アクセス 地下鉄東西線の西28丁目駅または円山公園駅から、北1条宮の沢通を西へ徒歩10分。
北海道のおすすめ初詣②(札幌市)
三吉神社
賑々しさを維持する冬景色の大通り公園の南側に、ひっそり立地する三吉神社。明治11年に開拓の神の大己貴命を祭神として、秋田の三吉神社から分霊され神社です。北海道ではそれほど大きな神社ではないですが、札幌中心部で年越しする旅行の後、初詣がしやすいことでも密かな人気を集めています。
初詣の特徴とご利益
みっちりと雪化粧の元日も、参拝者は意外に多めの神社です。北海道ではポピュラーな大己貴命という出雲の神は、開拓や商売繁盛など多様なご利益をいつまでも得られるとして信じられています。かわいいキャラが描かれたお守りは、訪れる女性参拝者からもたゆまず人気です。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道札幌市中央区南1条西8丁目
開門時間 大晦日・三が日24時間
祭神 大巳貴神・少彦名神・藤原三吉神・金刀比羅宮・天満宮
お守り 事業繁栄、勝利成功、縁結び
アクセス 地下鉄東西線の西11丁目駅から、札幌大通りの裏道を東へ徒歩2分。
北海道のおすすめ初詣③(札幌市)
白石神社
南郷13丁目駅から白石藻岩通を歩いた先の白石神社は、毎年三が日に5万人の初詣客を集める北海道でも屈指の初詣スポットです。明治5年に神武天皇を祀ったことに始まる神社の境内では、白い社殿が特徴的。霊泉や不動明王祠といった見どころもあります。
初詣の特徴とご利益
初詣を兼ねた年越し旅行で手中に収めたいのは、白石神社で強運をもたらすとして意味不明で興味をそそる、ちょっと有名な「んのお守り」。境内の白石弁天神社は縁結びを叶えるといわれ、稲荷神社は仕事運や金運をもたらすとされています。北海道のではいつまでも無視できない神社なのです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道札幌市白石区本通(北)14丁目北1-12
開門時間 大晦日・三が日24時間
祭神 神倭磐余毘古尊
お守り んのお守り
アクセス 地下鉄東西線の南郷13丁目駅から、白井藻岩通りを北へ徒歩10分。
北海道のおすすめ初詣④(札幌市)
札幌伏見稲荷神社
幻影的な真紅の鳥居が27基並ぶ様子が、北海道でも人気を誘うお稲荷様です。京都の伏見稲荷大社から分祀されたのは明治40年のことでした。倉稲魂命(うがのみたまのみこと)という穀物神を祀ります。札幌の市街地に寄り添った場所ですが、初詣客は例年1,000人を数えるほどの穴場スポットです。
初詣の特徴とご利益
隠れ名所な境内の願い石は、鳥居をくぐり抜けて初詣をしたときにも訪れたい願掛けスポットです。自分の好きなものを何か1つやめる代わりに、何でも願いを叶えると言い伝えられる仰天の場所なのです。ご利益は金運と商売繁盛が一番手ですが、恋愛成就も成すといわれています。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道札幌市中央区伏見2丁目2-68
開門時間 大晦日・三が日24時間
祭神 倉稲魂命・大山祇命・大国主命・事代主命・天鈿女命
お守り 願かけ守など
アクセス 札幌市電のロープウェイ入口駅から、道道89号を西へ徒歩15分。
北海道のおすすめ初詣⑤(札幌市)
弥彦神社
ゆるゆる流れる豊平川に寄り添う中島公園は、札幌市街地で主要な公園の一つです。園内の弥彦(いやひこ)神社は初詣の人の群れを一身に集めます。札幌の天神さまとして定着していますが、元は新潟から北海道に移住した人々が明治45年に建立した神社で、新潟の彌彦神社から分祀されて誕生しました。
初詣の特徴とご利益
祭神のうち1柱は、学問の神と全国的に崇敬されている菅原道真です。したがって三が日は北海道で学業成就の願いを叶えたい学生が、年越しを経ていつまでもひっきりなしに訪れています。天香山は天の岩戸神話に登場し様々な神器を生み出した山ですが、産業を成し遂げる神として崇拝されています。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道札幌市中央区中島公園1-8
開門時間 大晦日・三が日24時間
祭神 天香山命・菅原道真公
お守り 水晶守、えんむすび守、受験合格守、開運鈴など
アクセス 地下鉄南北線の幌平橋駅から、北へ徒歩1分。
北海道のおすすめ初詣⑥(江別市)
錦山天満宮
のほほんと野幌駅から8丁目通りを歩くと、野幌の天神さまと親しまれる錦山天満宮に辿り付きます。西日本から北海道に移住した屯田兵が明治22年に建立した神社です。菅原道真の分霊を勧請したのは未だ記憶に新しく、昭和48年のことでした。初詣の元日には地元の人でごった返して人気の様子です。
初詣の特徴とご利益
大晦日からいよいよ年越しを果たし、錦山天満宮に参拝する多くの人々は、大己貴命の商売繁盛など魅力的なご利益を願いに込めます。さらに有名な菅原道真を祭神とする効果により、学業成就や受験合格のご利益を得たい北海道の学生も参拝する姿が多めです。
所在地 北海道江別市野幌代々木町38-1
開門時間 大晦日9:00~24:00、元日0:00~2:00、6:00~21:00、2日~3日8:00~20:00
祭神 天照皇大神・菅原道眞公・稲倉魂命・少名彦名命・大己貴命・埴安姫命
お守り 開運招福お守、なかよし守
アクセス 函館本線野幌駅から8丁目通りを西へ、徒歩13分。
北海道のおすすめ初詣⑦(函館市)
函館八幡宮
谷地頭温泉や函館博物館など見どころが集まる函館山東山麓。ここでは三が日に北海道で10万人もの参拝客を集め、函館八幡宮は存在感があります。室町時代に創建されたという道内でも古参な神社です。三が日の初詣では昔の侍の衣装に身を包んだ新年騎馬参拝や、獅子舞など伝統行事も色々です。
初詣の特徴とご利益
幼少時に海峡を行き来し、国土を発展させた八幡神こと誉田別命(応神天皇)を祭神とするから、ご利益もその辺に因んでいます。中でも北海道での商売繁盛、開運招福、子授けなどの種類は、年越しをしてすぐに欲しいところ。参拝を兼ねて人気お守りを入手したら、初詣からいつまでも効果が続きそうです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道函館市谷地頭町2-5
祭神 品陀和気命
お守り 身代わり守、子授け守など
アクセス 函館市電の谷地頭駅から、表参道を西へ徒歩6分。
北海道のおすすめ初詣⑧(函館市)
高龍寺
函館どつく前から寺町通りを抜ければ、高龍寺には巨大な山門や本堂など国指定文化財の建築物が並んでいます。その創建年は寛永10年(1633)とあり、函館では最古の寺院として知られた場所。北海道の神社以外の初詣スポットとしては規模も魅力も大きいところです。
初詣の特徴とご利益
どつくといえば函館どつく前駅だけでなく、大晦日の真夜中に高龍寺の除夜の鐘をどつく行事もあるのです。高龍寺の本尊である釈迦三尊像は、悟りを開き極楽に導いてくれる存在と信じられています。北海道の初詣でご利益を得るなら、いつまで経っても釈迦頼みも良さそうです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道函館市船見町21-11
開門時間 通常6:00~16:30
本尊 釈迦三尊像
アクセス 函館市電の函館どつく前駅から、寺町通りを西へ徒歩10分。
北海道のおすすめ初詣⑨(函館市)
函館護国神社
象徴的な函館山の山麓で、ロープウェイ乗り場にほど近い地点にある函館護国神社。ここは五稜郭の戦いが有名な箱館戦争(戊辰戦争)から、後の世の太平洋戦争までの戦没者を慰霊する神社です。しかし近年はとあるご利益を求め、北海道はもとより全国から若者の初詣客が年越しを兼ねて訪れています。
初詣の特徴とご利益
降って湧いた函館護国神社のご利益とは、恋愛成就です。戦没者には若い未婚の男女も多く、彼らが北海道の函館護国神社で出会いを果たしたことで縁結びの神社となりました。除夜の鐘が鳴る時間から年越しで並んでの初詣は賑わいを見せます。お守りでは苦労しなくなると話題のふくろう守も人気です。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道函館市青柳町9-23
開門時間 3月~9月8:30~16:30、10月~2月8:30~17:00 元日0:00~
祭神 戊辰戦争~太平洋戦争までの戦没者13,000柱
お守り ふくろう守、かなう守など
アクセス 函館市電の宝来町駅から、高田屋通りを西へ徒歩10分。
北海道のおすすめ初詣⑩(登別市)
刈田神社
数ある北海道の神社の中でも、登別市の刈田神社は最古の歴史を誇る神社です。平安時代の末、眼病を患っていた倭人がアイヌに登別の温泉を教えられ、平癒した記念に創建したと伝わっています。北海道で年末年始の旅行をするなら、登別温泉と一緒に初詣をしたくなってきます。
初詣の特徴とご利益
温泉地登別を代表する、厄除け祈願が初詣と一緒にできる場所です。祭神に穀物神の保食神(うけもちのかみ)がいることで、五穀豊穣のご利益が優先されます。また、海上安全や火難除けや交通安全など、安全に関係するご利益が多いのは北海道では珍しいほどです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道登別市中央町6丁目24-1
祭神 保食神・大物主神・日本武尊
アクセス 室蘭本線の幌別駅から徒歩13分。
北海道のおすすめ初詣⑪(小樽市)
小樽住吉神社
魅惑の硝子細工や小樽運河で人気なのが、北海道の小樽です。年越しと初詣するなら、幕末から明治元年に誕生し、小樽総鎮守として地元で崇拝されてきた住吉神社がおすすめです。南小樽駅から表参道を少し歩くと、雪景色の中で階段の参道が延々と伸びています。
初詣の特徴とご利益
古来より清めの神として、また航海の安全や商業や安産の神としても祀られてきたのが住吉神社でした。北海道で港町として、商業の町として発展する小樽にはぴったりな神様です。ペット守護を司るお守りもあり、住吉三神と神功皇后のご利益は、初詣の参拝で受けてみたいところです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道小樽市住ノ江2丁目5
開門時間 元日0:00~20:00、2日7:00~19:00、3日7:00~18:00
祭神 住吉三神(底筒男神・中筒男神・表筒男神)・息長帯姫命
お守り 心身健康えと鈴守、叶う御守、ペット守など
アクセス 函館本線の南小樽駅から、表参道を南へ徒歩5分。
北海道のおすすめ初詣⑫(旭川市)
北海道護國神社
間違いなく神社本庁と国が指定する北海道で唯一の護国神社が、旭川市の中心街に鎮座しています。北海道神宮は明治35年の創建以来、北海道の戦没者を中心として祀ってきました。初詣の三が日では例年6万人の参拝者の波がいつまでも途絶えず、旭川で年越しする目的でも行ってみたい神社です。
初詣の特徴とご利益
ちまたでよくある神社に比べ祭神としては特殊なため、北海道護国神社で気になるのがご利益です。初詣にお参りで得られるご利益の中心となるのは安産、交通安全、厄払いといったところです。有名な護国神社は、ご利益も人の命に直結するというわけなのです。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道旭川市花咲町1丁目2282-2
営業時間 大晦日・三が日24時間
祭神 北海道・樺太関係の戦没者等の国事殉難者
アクセス 宗谷本線の新旭川駅から、永隆橋通と金星橋通を西へ徒歩25分。
北海道のおすすめ初詣⑬(釧路市)
鳥取神社
女相撲大会の開催地としても有名な釧路の鳥取神社は、明治24年に鳥取出身の村民が北海道釧路のこの地に移住し、建立したことを発端とします。コンクリートの神明造の社殿はなかなか立派で、東部地域の初詣を含む崇敬者数はダントツで多い神社です。
初詣の特徴とご利益
確かな勝利のご利益をもたらす勝守は人気の種類で、ペットの安泰を求められるお守りもあります。祭神の大国主大神は縁結び、商業、医療、漁業など幅広いご利益を備えて、いつまで経っても崇拝されてきた有名な神様です。北海道での初詣は大国主の鎮座する鳥取神社におまかせして構いません。
北海道おすすめの初詣情報
所在地 北海道釧路市鳥取大通4丁目2-18
開門時間 大晦日・三が日 24時間
祭神 大国主大神
お守り 勝守、ペットのお守りなど
アクセス 根室本線の新富士駅から、鳥取東通りを北へ徒歩15分。
北海道で初詣にいこう
人気の神社で初祈願
一円を見渡せば雪にまみれた北海道の年末、年越しと初詣を兼ねた旅行はご利益を得られるだけに、実のあるプランの完成です。人気の初詣スポットはどれも行ってみたい魅力を兼ね備え、目移りしてしまうほどです。手元に効果の高いお守りが残れば、いつまでも思い出に残る旅行にできそうですね。
北海道が気になる方はこちらもチェック!
冬の北海道でおすすめの観光スポット11選!冬こそ楽しめる場所はココ!
冬の観光なら北海道を候補に入れてみませんか?冬こそ楽しめる観光スポットが目白押しです。本記事では、冬におすすめの北海道の観光スポットをご紹介...