検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2023】秋に行きたい奈良のおすすめ観光スポット15選!秋の名所が満載!

秋の奈良観光のおすすめスポットを15か所紹介します。奈良は歴史と自然に囲まれ、観光の見どころは数多くあります。今回は秋の時期に絞り、おすすめの観光スポットを厳選しました。紅葉に歴史の寺院の特別公開など、日帰りで気軽に行ける奈良の見どころを紹介しています。
更新: 2023年8月25日
麦食くま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

はじめに

2023年秋奈良旅行の観光おすすめスポットを紹介します。口コミなどを参考に奈良観光巡りをするなら秋に行くべき、楽しいおすすめを厳選しました。絶景の紅葉の景色はもちろんのこと、隠れた穴場や歴史的な場所、グルメどころも含めた日帰りプランでも十分楽しめる場所ばかりです。

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット①

人気の観光名所といえば「奈良公園」の日帰りプラン

奈良公園は奈良を代表する観光地でどの時期でも楽しめますが、秋もおすすめの観光スポットです。ついつい自由に動き回る、鹿に注目が集まりますが、秋になればイチョウの黄葉なども見られ、意外に見落としな穴場でもあります。もちろんイチョウだけでなくモミジなどの紅葉もあり、そのコントラスがさらに良い味を出しているのです。

有名な観光場所の見どころとアクセス

秋の時期でもう一つ観光として見ておきたいのが、鹿の角切りの儀式です。江戸時代からの風習で、例年体育の日がらみの連休に行われます。ちなみに鹿の角は巨大な爪の様なものなので、神経もないので切っても鹿にダメージはありません。近くに「ならまち」もあり、グルメどころは豊富にある奈良市春日野町にある奈良公園のアクセスはJR・近鉄奈良駅から徒歩圏内です。連絡先は0742-22-0375です。

奈良公園クイックガイド
奈良公園のみどころを紹介する奈良県の公式観光サイト。東大寺、春日大社、若草山の観光スポットや国宝指定・世界遺産登録物件などのみどころ紹介。交通アクセス情報や駐車場・トイレ情報。

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット②

人気の観光名所といえば「東大寺」の日帰りプラン

大仏でお馴染みの東大寺も奈良を代表する観光地の一つで、特に時期は選びませんが、秋になると「大仏さま秋の祭り」が行われます。日程は743年に大仏建立の詔が出された日である10月15日です。境内で伝統芸能などが奉納されるので、ぜひともこの時期に合わせて東大寺を訪れましょう。

有名な観光場所の見どころとアクセス

現在は茨城県の牛久大仏などにトップの地位を奪われたとはいえ、奈良の大仏は長年日本一大きな大仏として観光客に親しまれ、その大仏を守る大仏殿も国宝で、2023年9月現在世界最大の木造建築物として圧倒的な存在感を出しています。華厳宗(けごんしゅう)大本山、奈良市雑司町にある東大寺へのアクセスは、JR・近鉄奈良駅から徒歩圏内、連絡先は0742-22-5511です。

東大寺
東大寺

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット③

人気の観光名所といえば「興福寺」の日帰りプラン

興福寺は奈良公園と東大寺に隣接しているのでセット観光におすすめです。この寺院は南都六宗「法相宗(ほっそうしゅう)」の大本山です。藤原鎌足(かまたり)・不比等(ふひと)に関連する寺院で、大貴族藤原氏の氏寺として中世くらいまでは相当な権勢を誇りました。現在は世界遺産に登録され、奈良観光にはなくてはならない存在になりました。

有名な観光場所の見どころとアクセス

興福寺の秋の時期、10月の1か月間、境内にある国宝館の特別展示があります。芸術の秋に本物の寺院で観光をしながら貴重な文化財を見るまたとない好機です。全国で行われる薪能(たきぎおのう)を初めて行ったとされる、奈良市登大路町にある興福寺へのアクセスは、JR・近鉄奈良駅から徒歩圏内、連絡先は0742-22-7755です。

興福寺
興福寺

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット④

人気の観光名所といえば「平城宮跡」の日帰りプラン

平城宮跡は奈良駅から西寄りにある、かつての平城京の大内裏(だいだいり)だった場所です。遺跡を元に朱雀門と大極殿が再建されました。そして考古遺跡として日本で初めて世界遺産登録されました。2つの建築物以外は何もない空間が広がっているので、よりこの巨大な建物の存在感が際立ちます。観光客も少ないのでおすすめです。

有名な観光場所の見どころとアクセス

平城宮跡で秋の時期、11月に「みつきうまし祭り」が行われます。これは秋に収穫された食物や酒を味わいながらや花を愛でながら音楽を楽しむ、天平時代を意識したお祭りです。また秋はススキが覆い茂り、意外な観光の穴場です。奈良市佐紀町にある平城宮跡へのアクセスは、近鉄大和西大寺駅より徒歩20分です。連絡先は0742-27-8945です。


平城宮跡クイックガイド
奈良県の公式観光サイト平城宮跡の施設が一目でわかる平城宮跡MAPのページ。

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑤

人気の観光名所といえば「薬師寺」の日帰りプラン

薬師寺(やくしじ)は、かつての平城京の西半分「西ノ京」と呼ばれる場所にある観光客に人気の大寺院です。天武天皇により創建された藤原京にあった寺院を奈良時代にこの場所に移築しました。南都七大寺の一つで世界遺産です。境内には奈良時代の建築物として東塔が現存しています。他にも数多くの国宝や文化財が収蔵されています。

有名な観光場所の見どころとアクセス

薬師寺では西遊記でおなじみの玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)と関連が深く、秋の時期には、玄奘三蔵院伽藍が特別公開されます。すぐ近くにある唐招提寺(とうしょうだいじ)とセットで観光したい、奈良市西ノ京町にある薬師寺へのアクセスは、近鉄西ノ京駅より徒歩7分です。連絡先は0742-33-6001です。

薬師寺
薬師寺

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑥

人気の観光名所といえば「法隆寺」の日帰りプラン

法隆寺(ほうりゅうじ)は、聖徳太子ゆかりの寺院として有名です。聖徳宗(しょうとくしゅう)総本山です。ここにある西院伽藍は世界最古の木造建築物として世界遺産に登録されました。奈良時代よりもさらに古い時代の貴重な歴史の文化財が斑鳩(いかるが)の地に静かにたたずんでいます。

有名な観光場所の見どころとアクセス

秋の時期の法隆寺では、秘宝展が開催され、普段非公開の貴重な宝物類が公開されます。この機会にぜひ斑鳩の地に観光で足を運びたいところです。また11月には紅葉も大変美しい季節でもあり、近くにある法輪寺とセットで観光しましょう。生駒郡斑鳩町にある法隆寺へのアクセスは、JR法隆寺駅より徒歩20分です。連絡先は 0745-75-2555です。

法隆寺
法隆寺

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑦

人気の観光名所といえば「信貴山」の日帰りプラン

信貴山(しぎさん)は、奈良県と大阪府の県境近くにある山です。この山の上には、朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)があります。創建の時期は聖徳太子の頃と伝えられます。国宝の「信貴山縁起(しぎさんえんぎ)」と呼ばれる平安時代作の絵巻物(国宝)を所蔵していています。戦国時代には近くに山城(信貴山城)が築かれました。

有名な観光場所の見どころとアクセス

信貴山は秋の時期は紅葉の季節で有名で、夜にはライトアップされます。信貴山には山頂付近まで有料道路が走っており、大阪側からはケーブルカーもあるので、気軽に観光と紅葉狩りが楽しめます。生駒郡平群町にある信貴山朝護孫子寺へのアクセスは、バス信貴大橋バス停下車徒歩5分、信貴山門バス停より徒歩10分です。連絡先は 0745-72-2277です。

信貴山 朝護孫子寺 公式ホームページ 【信貴山真言宗 総本山】
ご祈祷、ご納経、宿坊、ご参拝に。奈良県生駒郡、毘沙門天王の総本山、信貴山 朝護孫子寺へ。

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑧

人気の観光名所といえば「葛城高原」の日帰りプラン

葛城高原(かつらぎこうげん)は、奈良県と大阪府の県境近にある山で主に奈良県側からロープウェイで山頂を目指せますので、日帰りで十分観光できます。標高は959mあり、春の時期はツツジが有名ですが、秋の時期はススキが覆い茂る場所として有名です。山頂からの奈良盆地と大阪の平野への絶景は見事で、山頂にはキャンプ場や高原ロッジ、さらに天空のハッピーベルなる恋人の名所があります。

有名な観光場所の見どころとアクセス

葛城高原の中核施設、葛城高原ロッジは宿泊もできますが、日帰りのお食事処でもあり、鴨鍋といった鍋料理があります。山の上で肌寒くなる晩秋には最適です。立寄りの大浴場もある御所市櫛羅(くじら)にある葛城高原ロッジへのアクセスは、葛城ロープウェイ葛城山城駅より徒歩15分です。連絡先は 0745-62-5083です。

国民宿舎 葛城高原ロッジ | 公式ホームページ
葛城高原は、なだらかな高原状で大和盆地・大阪平野を一望にでき、春は「一目百万本」といわれるツツジ、夏は納涼、秋はススキ・山野草、そして、冬は樹氷・霧氷と、四季をとおして楽しめます。ファミリーハイキングにもおすすめです!

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑨

人気の観光名所といえば「曽爾高原」の日帰りプラン

曽爾高原(そにこうげん)は奈良県と三重県の県境近くにある高原地帯です。ここは冬場を除いて楽しめますが、最も観光の見どころなのは秋の時期です。この時には真ん中にある湿地帯「お亀池」の周囲がススキで覆われます。昼間の青空に照らされた黄金のススキや夕焼けに照らされて赤く色づくススキ、そして夜はライトアップされ幻想的なススキが見られます。

有名な観光場所の見どころとアクセス

曽爾高原には、「お亀の湯」という天然温泉施設があり、ススキを見た後に一汗流すこともできます。また意外にも公共交通で日帰りで気軽に行けるのも特徴で、近鉄では秋の時期にバスやお亀の湯の割引が付いた往復乗車券を発売しています。宇陀郡曽爾村にある曽爾高原へのアクセスは、近鉄名張駅からバス45分です。連絡先は 0745-96-2888です。

曽爾高原 曽爾村
曽爾高原 曽爾村

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑩

人気の観光名所といえば「藤原宮跡」の日帰りプラン

藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)は平城京ができるまでに存在した都、藤原京の遺跡です。実は2回宮殿が造られ、有名なのは持統天皇の時代のものです。当時の大極殿の跡を示した赤い柱が再現され、建物の規模がわかるようになっています。そしてこの跡地は花の名所として人気があり、秋の時期はコスモスの花が咲き誇ります。

有名な観光場所の見どころとアクセス

藤原京は日本で初めて本格的に中国をまねて作られた都城制の都で、16年間存在しました。この経験が奈良平城京や京都平安京に生かされました。現在の藤原京の跡地はのどかな雰囲気だけが残り、過ごしやすい秋の散策・観光には最適です。橿原市醍醐町にある藤原宮跡へのアクセスは、JR畝傍駅から徒歩30分、コニュニティバスもあります。連絡先は0744-47-2270です。

藤原宮跡
藤原宮跡

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑪

人気の観光名所といえば「明日香村」の日帰りプラン

明日香村(あすかむら)は飛鳥時代の遺跡が多数残る里です。秋の時期にこの古(いにしえ)の里を散策するのはベストといわれ、のどかな田園風景がちょうど稲刈りの季節と重なり、黄金の棚田を見ると日本の原風景がそこにあるように感じます。遺跡の間は意外に距離があるので、観光には徒歩よりも駅前でレンタルサイクルの利用がおすすめです。

有名な観光場所の見どころとアクセス

明日香村の遺跡は天皇陵や古墳群をはじめ伝統的な神社や寺院とその痕跡など見どころも多く、特に国の特別史跡に指定されている石舞台古墳(いしぶたいこふん)は、一見の価値があります。高市郡明日香村へのアクセスは、近鉄飛鳥駅から徒歩又はレンタルサイクルの貸し出しがあります。連絡先は0744-54-2001です。

明日香村観光ポータルサイト 旅する飛鳥 | 明日香村・飛鳥の観光情報が満載!
明日香村・飛鳥の観光情報が満載!

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑫

人気の観光名所といえば「長谷寺」の日帰りプラン

長谷寺(はせでら)は真言宗豊山派の総本山です。天武天皇の時代に創建されたとされ、平安時代中期以降は貴族の信仰を集めました。初瀬山の中腹に本堂が建てられ、山麓からは399段ある、屋根つきの登廊(のぼりろう)で上がります。本堂に鎮座位する本堂の十一面観音像は、巨大な神木が祟りを呼ぶと恐れた村民の悲願により、仏像に作り替えられました。

有名な観光場所の見どころとアクセス

長谷寺は秋の紅葉の時期が見頃で、山の中腹にある本堂や五重塔の合間の緑が赤く染まるので、観光に見事たえは十分です。10月から12月にかけて「もみじ祭り」も開催されます。近くに日帰り温泉が存在している、桜井市初瀬にある長谷寺へのアクセスは、近鉄長谷寺駅下車徒歩15分です。連絡先は0744-47-7001です。

奈良・長谷寺
奈良・長谷寺

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑬

人気の観光名所といえば「吉野山」の日帰りプラン

吉野山は、南北朝の時代に南朝が置かれた場所で、桜が有名な場所ですが、意外にも秋の紅葉の時期も侮れない美しさがあります。桜とは逆に奥千本から赤く色づきはじめ、順番に上千本、中千本、下千本と続いていきます。最も奥にある奥千本にある西行庵は特に紅葉が美しく、遠いこともあり、ちょっとした穴場です。


有名な観光場所の見どころとアクセス

世界遺産にも登録されている吉野山は四季を通じて様々な行事があり、秋の時期には吉野神宮や吉野聖天などで順次秋の大祭がおこなわています。また吉野山全体の秋祭りが10月第3日曜日に行われます。1トンの重さのあるふとん太鼓が練り歩き、またとない観光日和です。吉野郡吉野町にある吉野山へのアクセスは、近鉄吉野駅からロープウェイ吉野山駅下車です。連絡先は0746-32-1007です。

吉野山観光協会
吉野山観光協会

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑭

人気の観光名所といえば「洞川温泉」の日帰りプラン

洞川温泉(どろかわおんせん)は、修験道の行場大峰山の麓にある温泉地です。温泉街は伝統的な和風建築の旅館が並んでおり、独特の雰囲気があります。日帰りでも利用できる温泉施設もあり、温泉街の近くの山間には、「みたらい渓谷」と呼ばれるハイキングや川遊びが楽しめるスポットがあり、秋の紅葉の名所としても知られています。

有名な観光場所の見どころとアクセス

洞川温泉の温泉街の中には修験道の寺院龍泉寺があり、例年10月に行われる大祭があり、お昼の餅まき、夜には修験者による護摩炊きと火渡りの儀式が行われます。近くには鍾乳洞もあり観光の見どころは意外に多く、少し足を延ばせばパワースポットでおなじみの天河大弁財天社もあります。吉野郡天川村洞川にある洞川温泉へのアクセスは、近鉄下市口駅からバスが出ています。

大峯山洞川温泉観光協会
ようこそ洞川温泉へ

奈良の名物観光地秋のおすすめスポット⑮

人気の観光名所といえば「大台ケ原」の日帰りプラン

大台ケ原(おおだいがはら)は、標高1695mある高原地帯で、奈良県と三重県の県境付近にあります。秘境のような場所ですが、近くまで大台ケ原ドライブウェイが通じているので日帰りでも余裕で行くことができます。周辺は大自然に囲まれた大台ケ原も秋の時期が特におすすめで山々が赤く色づきます。

有名な観光場所の見どころとアクセス

大台ケ原へは冬期を除き公共交通でも行けますし、車で行く場合は、途中にある道の駅などのグルメスポットで食事やお土産の購入もできます。都会の喧騒を忘れて紅葉を愛でながら大自然のハイキングを観光を兼ねて楽しみましょう。吉野郡上北山村にある大台ケ原へのアクセスは、近鉄大和上市駅からバスで1時間50分、平日は1便、土日祝は2便往復しています。連絡先は07468-3-0312です。

大台ケ原
大台ケ原

まとめ

以上で、秋の奈良観光のおすすめを紹介しました。街中の定番観光地から秘境の様な山奥の穴場まで紅葉の名所を中心に紹介しました。遠い場所でもバスなどの公共交通が充実しており、日帰りで十分楽しめますので、休日思い切って大自然に触れるのもよいでしょう。伝統的な寺院では秋に特別公開が積極的に行われます。今回の記事がお役にたてれば幸いです。

奈良が気になる方はこちらをチェック!