検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

青森県の人気温泉地から厳選したおすすめ温泉12選!秘湯や名湯が勢揃い!

青森県の温泉地を訪ねたことがありますか?名湯や秘湯などたくさんの温泉地が目白押しです。本記事では、青森県のおすすめの温泉を12ヶ所ご紹介します。有名温泉地から穴場の秘湯まで、すぐにでも行きたくなるおすすめの温泉地ばかりです。ぜひご覧ください。
2020年8月27日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

青森県には名湯や秘湯が目白押し!

青森県は本州の最北端に位置しており、海にも山にも恵まれた自然を満喫できる素敵な県です。観光名所や美味しいグルメもそろっており、旅行を楽しむにはぴったりです。それに加えて、青森県にはたくさんの温泉地もあり、名所巡りやグルメの食べ歩きと一緒にセットにすれば楽しさが倍増します。名湯や秘湯の多い青森県の温泉地は観光旅行には欠かせません。

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地をご紹介!

それでは早速、青森県のおすすめの温泉地をご紹介しましょう。誰でも知っている有名温泉地から、穴場の秘湯まで全12ヶ所の温泉地をセレクトしました。温泉地の特徴や入浴情報なども一緒にお届けします。どうぞご覧ください(記載の情報は2018年8月19日現在のものです)。

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地①

恐山温泉

青森県の有名観光地のひとつ「恐山」に湧く温泉地です。恐山は「日本三大霊場」にも数えられる名所で、全国から多くの旅行者が訪れています。恐山周辺はいたるところから硫化水素臭香る硫黄泉が湧き出しており、恐怖心さえ感じるほどの秘境ムードが漂う場所になっています。ホテルや旅館などの温泉街はなく、誰でも入浴できる共同浴場が4つだけというシンプルな温泉地で、源泉かけ流しで温泉を楽しめます。

この温泉地の特徴は?

共同浴場すべてが「恐山菩提寺(ぼだいじ)」の境内にあるという珍しい温泉地で、昔はお参りをする前にこの温泉で身を清めたといわれています。泉質は「酸性緑ばん泉」で、うっすらと緑がかった白濁した色をしています。硫黄地獄の秘境で入浴する温泉はドキドキわくわくです。ただ、入浴する参拝者は意外に少ない穴場の温泉地となっています。営業は5月から10月までの夏季のみとなっており冬季は利用できません。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県むつ市田名部字宇曾利山
【TEL】0175-22-3825
【日帰り温泉】500円/1人(入山料)
【周辺の名所】釜臥山展望台,旧大湊水源地水道施設など
【アクセス】上北自動車道「上北IC」より1時間50分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地②

森田温泉

地元の人々の共同浴場として利用されてきた穴場の温泉地です。知る人ぞ知る温泉で、温泉マニアの間では泉質自慢の温泉として知られてきています。駅からも近く途中下車して立ち寄るのにも便利な場所に建っています。泉質は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」で、300円という安い入浴料でだれでも入浴できるのが魅力です。昼12時から営業というのも地元密着の共同浴場らしい設定です。

この温泉地の特徴は?

お風呂はこじんまりとした内湯がひとつだけのシンプルなもので、匂いを確かめると少々油の匂いがします。入浴してみると肌がスベスベする感じがして実に心地よいです。また、入浴後には火照り感が残り、寒い青森県でも湯冷めせずに帰宅できそうな温浴効果が高い温泉になっています。地元の方との語らいのひと時も共同浴場の楽しみのひとつです。ぜひ穴場の良質な温泉を体験してみましょう。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県つがる市森田町森田月見野110-2
【TEL】0173-26-2211
【日帰り温泉】大人(中学生以上)300円,子供(小学生以下)100円
【周辺の名所】つがる地球村,木造駅など
【アクセス】東北自動車道「浪岡IC」より40分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地③

ぬくだまりの里 八甲田温泉

八甲田温泉は一軒宿の温泉地で、昭和初期のころにひとりの炭焼き職人が温泉を発見したとされています。市街地からも遠くアクセスがよくないため、穴場の秘湯としておすすめできます。鄙びた湯治場の雰囲気を感じるお風呂には、4種類の異なった泉質の温泉が使用されています。八甲田山の雄大な景色を眺めながら、良質の温泉にたっぷりと浸かることができます。

この温泉地の特徴は?

温泉は本館の「龍神の館」と別棟の「らむねの館」の2つに分かれており、それぞれに特徴的な温泉が用意されています。龍神の館では3種類の泉質の温泉を楽しめ、らむねの館では炭酸泉が楽しめます。特に有名なのがラムネの湯で、肌にまとわりつく炭酸ガスの細かい泡が温浴効果を高めます。酸性のお湯と硫黄分の濃さがこれに加わって、他に類を見ない炭酸泉となっています。穴場にしておくにはもったいない温泉地です。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県青森市大字駒込字深沢766-2
【TEL】017-738-8288
【日帰り温泉】龍神の館・ラムネの館共通:大人(中学生以上)1000円,子供(小学生)500円,6歳以下250円,3歳以下無料
【周辺の名所】八甲田山,酸ヶ湯温泉など
【アクセス】東北自動車道「青森IC」より40分

予約や口コミチェックはこちらから!

ぬくだまりの里 八甲田温泉の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。


ぬくだまりの里 八甲田温泉の予約・口コミはこちら!

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地④

青荷温泉

穴場の秘境温泉をお探しの方におすすめです。開湯は昭和4年と比較的歴史の浅い温泉地ですが、山奥のため未だに電気も電波も届いていない辺鄙な場所です。ですから温泉地にアクセスするには、山道をひたすら走っていくことになります。そのため旅館の灯りはランプに頼っており、その不便さがまたこの温泉地の魅力になっています。夜には吊るされたランプの灯りが幻想的で、なぜか心が落ち着いてきます。

この温泉地の特徴は?

青荷温泉には全部で4種類のお風呂があり、それぞれに特徴的な湯舟が備わっています。例えば「健六の湯」には青森県産のヒバの木を使った素晴らしく頑丈な湯舟があったり、露天風呂も前を流れる渓流の音を聞きながら入浴できたりと、「単純温泉」の優しい温泉を心ゆくまで楽しめます。何もないことを楽しめる方にはおすすめの穴場の秘境温泉です。

人気温泉地の場所はここ!

【住所】青森県黒石市大字沖浦青荷沢滝ノ上1-7
【TEL】0172-54-8588
【日帰り温泉】520円/1人
【周辺の名所】津軽伝承工芸館,津軽こけし館など
【アクセス】東北自動車道「黒石IC」より35分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑤

蔦(つた)温泉

青森県の有名観光スポットである「奥入瀬渓流」の入り口近くに位置しており、秘境とまではいきませんが、ブナ林に囲まれた自然豊かな森の中に一軒宿が建っています。温泉マニアの中でも知名度が高い穴場の温泉地で、足元からブクブクと湧き出る温泉が特徴です。旅館の建物は意外にも立派で、昭和の時代の雰囲気を残しながらも落ち着いた高級感のある室内になっています。

この温泉地の特徴は?

蔦温泉の湯舟はすべて源泉の上に作られているため、湧きたての新鮮な源泉を誰もが楽しめます。お風呂は男女別の内湯と入れ替え制の内湯、貸切風呂が用意され、どれも木造の落ち着いた古風な感じの湯舟ばかりです。蔦温泉では朝風呂も日帰り客に開放しており、貸切風呂も別料金で利用可能です。足元から湧く自家源泉を楽しめる穴場の温泉にぜひ旅行してみましょう。

人気温泉の場所はココ!

青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
【TEL】0176-74-2311
【日帰り温泉】大人(中学生以上)800円,子供(小学生)500円
【周辺の名所】十和田湖,奥入瀬渓流など
【アクセス】東北自動車道「黒石IC」より1時間

予約や口コミチェックはこちらから!

蔦(つた)温泉の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

蔦(つた)温泉の予約・口コミはこちら!

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑥

古都部(ふるとうべ)温泉

市街地から離れた秘境にある温泉地で、温泉街などはない一軒宿のみの小さな温泉地です。温泉好きの旅行者には有名な温泉地ですが、不便なため「一度は入浴してみたい」とあこがれるだけの旅行者も多くいます。市街地から車で直接アクセスするか、市街地から電車で「津軽湯の沢駅」までアクセスしてから送迎車で移動するしかありません。ただ、電車の本数が少ないため旅行には注意が必要です。

この温泉地の特徴は?

穴場の秘境温泉の特徴は、笹濁った湯量たっぷりの温泉です。前に川が流れていますが、温泉が大量に川に流れ込んで水の色が変色するほどです。露天風呂はなく内湯のみですが、温泉の析出物が周辺にがっちりと固まって付着しており、温泉成分の濃さを物語ります。湯舟のわきで溢れたお湯に寝ころびながら浸かる「トド湯」が旅行者のあこがれです。不便な穴場の秘境温泉ですが一押しです。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県平川市碇ケ関西碇ヶ関山1-467
【TEL】0172-46-2533
【日帰り温泉】大人320円,子供無料
【周辺の名所】津軽三味線会館,太宰治記念館など
【アクセス】東北自動車道「碇ケ関IC」より15分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑦

小牧温泉 星野リゾート青森屋

青森県を代表する有名温泉地のひとつで、現在は全国にリゾートホテルを展開する有名な「星野リゾート」の宿泊施設になっています。青森県三沢市と六戸町にまたがる22万坪という広大な敷地を有しており、市街地からもアクセスしやすく、有料道路のインターチェンジも近いため、旅行客にも大変人気があります。大きな温泉街はなく、青森屋と青森屋が管理する共同浴場があるだけです。

この温泉地の特徴は?


美肌の湯としても有名な小牧温泉の泉質は「アルカリ性単純泉」で、とろり感のある温泉を源泉かけ流しで楽しむことができます。リゾートホテルらしい高級感のある浴室は旅行者にも大好評で、特に露天風呂は「浮湯」と呼ばれ、大きな池にせり出すように作られていて、池に浮かびながら入浴しているような気分になれます。水面に新緑や紅葉の色が映り込んで絶景の温泉を堪能できます。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県三沢市字古間木山56
【TEL】0570-073-022
【日帰り温泉】小牧温泉元湯:大人(中学生以上)310円,子供(小学生)160円,幼児(4歳~小学生未満)60円
【周辺の名所】青森県立三沢航空科学館,小川原湖など
【アクセス】第二みちのく有料道路「六戸JTC」より3分

予約や口コミチェックはこちらから!

星野リゾート青森屋の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

星野リゾート青森屋の予約・口コミはこちら!

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑧

新岡温泉

青森県の名所「岩木山」周辺を旅行する際におすすめなのが「新岡温泉」です。ダケカンバやブナなどの深い森の中にある、秘境ムードが感じられる隠れた穴場の温泉地で、あまり教えたくない名湯です。ヌルヌルとした温泉は薄緑色をしており、匂いをかぐと油の香りがします。湯口から溢れんばかりの量の温泉が注ぎ込まれており、入浴後には火照り感が止まりません。

この温泉地の特徴は?

内湯があるだけのシンプルなお風呂ですが、肌に泡がまとわりついてくる独特の温泉を堪能できます。口にしてみると少しの塩分を感じ、油臭のする複雑な味がします。毎分450リットルという豊富な湯量で湯なまりもなく、温泉好きの旅行者にはこたえられない泉質といえます。夜9時まで入浴できますので立ち寄り湯には最高ですし、200円という安い入浴料も旅行者にとっては嬉しい限りです。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県弘前市大字新岡字荻流161-12
【TEL】0172-82-4512
【日帰り温泉】200円/1人
【周辺の名所】岩木山,弘前公園など
【アクセス】東北自動車道「大鰐弘前IC」より35分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑨

元湯 猿倉温泉

市街地から離れた山の中にある温泉で、温泉街などはないたった一軒の宿が営業している温泉地です。昔、猿が湯につかっているのを猟師がみつけて発見されたという温泉地で、深い森に包まれた中にあって秘境ムードが漂います。主に登山を楽しむ旅行者が多く利用しています。猿倉温泉には5種類もの源泉があり、宿ではそのうちの2種類の源泉を使用しており、残りの3種類の温泉は他の温泉地に送っています。

この温泉地の特徴は?

温泉の泉質は「硫黄泉」で、すべて源泉100%で使用しています。やんわりと白く濁ったお湯は温泉情緒たっぷりです。お風呂は内湯と露天風呂、蒸し風呂の3種類で比較的シンプルなラインナップですが、特に露天風呂の雰囲気が素敵で、目の前に八甲田の峰々を望むとともに、周辺の四季折々の森の景色が楽しめて秘境温泉に来た感じがします。市街地からは遠くてもわざわざ行ってみたい穴場の温泉地です。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県十和田市奥瀬字猿倉1
【TEL】080-5227-1296
【日帰り温泉】大人(中学生以上)500円,子供(小学生)
【周辺の名所】奥入瀬渓谷,銚子大滝など
【アクセス】東北自動車道「黒石IC」より50分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑩

酸ヶ湯温泉

冬は車が埋まるほどの大雪が降ることで有名な温泉地です。温泉好きの旅行者の間では、一度は入浴してみたい温泉にもなっている人気の温泉です。八甲田山周辺の旅行を楽しみながらこの温泉に浸かりにやってくる旅行者が多く、市街地から離れてはいてもたくさんの旅行者が押し寄せています。中にはわざわざ冬に訪れる旅行者もいて、雪に埋もれた秘境ムード漂う温泉を楽しみにしています。

この温泉地の特徴は?

多くの旅行者に人気なのが「ヒバ千人風呂」です。160畳もあるお風呂場に源泉の異なる多彩な湯舟が並んでおり、いっぺんにたくさんの旅行者が入浴できるようになっています。鄙びた湯治場の雰囲気が漂い何ともいえない気持ちよさです。混浴ですが白濁しているので思い切って入浴する女性の旅行者もたくさんいます。せっかく旅行で酸ヶ湯に来たなら、有名なお風呂に入らない手はありません。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県青森市荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50
【TEL】017-738-6400
【日帰り温泉】大人(中学生以上)600円,子供(小学生)300円
【周辺の名所】地獄沼,まんじゅうふかしなど
【アクセス】東北自動車道「黒石IC」より45分

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑪


薬研(やげん)温泉 かっぱの湯

「かっぱの湯」ともいわれる薬研温泉は、青森県の下北半島にある温泉地です。昔、恐山を開いた僧侶がケガをしてしまった時、河童に運ばれて温泉で傷を癒したという伝説がこの名前の由来です。温泉が湧いている場所が、漢方薬を作る際に使う「薬研台」に似ていたことから薬研温泉と呼ばれています。一軒のホテルと旅館、民宿の小さな温泉地となっています。

この温泉地の特徴は?

薬研温泉の泉質は無色透明の「アルカリ性単純泉」で、肌に優しく滑らかな肌を作るのに貢献してくれます。その泉質を利用した石鹸が販売され人気を博しています。また、日帰りで温泉を楽しめるように公衆浴場の「かっぱの湯」が設けられ、薬研渓谷沿いに岩盤をくりぬいて作った大きな露天風呂に入浴できます。しかも入浴料が無料というのが驚きです。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県むつ市大畑町中島108-5
【TEL】0175-34-2111
【日帰り温泉】かっぱの湯(入浴料無料)
【周辺の名所】薬研渓谷,森林鉄道跡など
【アクセス】上北自動車道「上北IC」より2時間

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地⑫

黄金崎 不老不死温泉

一度は入浴してみたい青森県の温泉といえば「不老不死温泉」と答える方も多いのではないでしょうか。温泉番組などでもたびたび紹介される有名温泉地で、日本海の景色を見ながら入浴できる露天風呂が有名です。泉質も非常によく、「含鉄-ナトリウム-マグネシウム-塩化物泉」の黄土色に濁った温泉が、ひょうたん型の湯船になみなみと注がれています。
 

この温泉地の特徴は?

毎分400リットルという豊富な湯量のため、毎日温泉を新しいものと交換することができ、いつでも清潔で新鮮な温泉が楽しめます。一番のおすすめは夕日が沈む時間帯の入浴です。有名な日本海の夕日の絶景を眺めながらの入浴は、言葉では言い尽くせないほど感動的です。残念ながら日帰り温泉は夕方4時までとなっていますので、絶景を楽しむなら宿泊するのがいいでしょう。

人気温泉地の場所はココ!

【住所】青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
【TEL】0137-74-3500
【日帰り温泉】大人600円,子供300円
【周辺の名所】不老不死海岸,黄金崎など
【アクセス】秋田自動車道「能代南IC」より1時間30分

予約や口コミチェックはこちらから!

黄金崎 不老不死温泉の予約や口コミを確認したい方はこちらのサイトがおすすめです。

黄金崎不老ふ死温泉の予約・口コミはこちら!

名湯も秘湯も青森県がおすすめ!

ここまで、青森県のおすすめの温泉地をご紹介してきました。青森県には、すぐにでも行きたくなる魅力的な温泉地がたくさんあります。もし青森県を旅行するなら、本記事を参考にして名湯や秘湯を観光コースに組み込んでみましょう。旅の楽しさがさらに広がるに違いありません。

青森県の名湯&秘湯おすすめ温泉地が気になる方はこちらもチェック!

温泉好きの方は他県の温泉も気になるでしょう。同じ東北地方の三県の情報をこちらの記事からご覧ください。