検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

島根の美術館・博物館おすすめ12選!人気施設の展覧会や口コミ情報もご紹介!

山陰地方にある島根県には、古代の歴史やロマンが詰まった博物館や美術館が多数あります。数多くの芸術家や文化人を排出している島根県。ここでは島根県内のおすすめの美術館、博物館をご紹介します。島根県を観光する際はぜひ参考にしてくださいね。
2020年8月27日
山口 徳成
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

島根県について

出典: http://www.shimane-art-museum.jp/about/#museum-guide

島根県と聞くと、おそらくすぐに日本のどこにあるかがわからない方が多いと思います。しかしながら風光明媚な観光名所や、歴史的な施設もたくさんあります。古代神話の世界では日本の中心といっても過言ではない重要な土地でした。島根県は大きく分けて3つの地域に分かれ、出雲地方と石見地方、そして隠岐地方となっています。それぞれの地方に、美術館や博物館、ミュージアムがあり島根の歴史や芸術、文化が楽しめます。
 

島根県にゆかりのある芸術家達

島根県出身の芸術家がたくさんいらっしゃいます。そのため島根県では功績を称え、記念館などが設立されています。ここでは主な芸術家や郷土の文化人をご紹介していきます。
 

絵本作家 安野光雅

ひょっとしたらあなたはこの絵本は小さい頃読んだことがあるのではありませんか?絵本作家でありまたある時は画家でもある安野光雅さんは、島根県津和野町の出身です。エッシャーのだまし絵に影響受け作り上げたふしぎなえは、瞬く間に世界中で評判になった安野さんの代表作です。彼の生み出したアートは現代でも、高い評価を得ています。
 

画家 小豆澤亮一

出典: http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/special/3804/%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B1%95%E3%80%8C%E6%B5%AE%E4%B8%96%E7%B5%B5%E3%81%8B%E3%82%89%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%B8%E3%83%BC%E8%A6%96%E8%A6%9A%E3%81%AE%E6%96%87%E6%98%8E%E9%96%8B%E5%8C%96%E3%83%BC%E3%80%8D/

画家では小豆澤亮一。白黒写真に油絵の具で着色してカラー化する写真油絵で特許をとりました。
 

画家 石本正

出典: http://www.sekisho-art-museum.jp/collection/1972odoriko

日本画家の石本正さんは島根県浜田市出身。人物や風景に定評があり、ノーベル賞文学者である川端康成も石本さんの描く人物画を高く評価していたようです。2人の間には親交があったようで、画像は上に書かれた女性が雪国の駒子、下に書かれた女性が伊豆の踊り子のイメージと重なると話題になった作品です。
 

陶芸家 河井寛次郎

出典: http://www.kanjiro.jp/portfolio/

日本の陶芸家である河井寛次郎さんは、安木節で有名な島根県安来市の出身です。京都にある窯を譲り受けたため、彼の記念館である河井寛次郎記念館は京都にあります。晩年は陶芸だけでなく、彫刻にも挑戦していました。文化勲章を辞退し、同様に人間国宝、芸術院会員も辞退しています。これは彼が無位無冠の陶工とし、晩年まで創作活動を行うことをモットーとしていたためです。
 

森鴎外

山椒大夫や舞姫、青年などで有名な小説家であり陸軍軍医でもあった森鴎外は、島根県津和野の出身です。ちなみに本名は森林太郎です。小説だけでなく戯曲や詩歌、及び翻訳と幅広く活動していました。故郷の津和野だけでなく、東京の文京区に森鴎外の記念館があります。
 

島根のおすすめ美術館・博物館:1

加納美術館

加納美術館は、目の前に清流が流れ、四季の花々が咲き誇る美しい自然環境にあり、「アートを通じて文化の交流」をテーマとした、豪放で自由奔放な銘品群が魅力の島根県安来地方の美術館です。加納美術館のギャラリーには、郷土が誇る芸術家「加納莞蕾」や、桃山時代の陶工たちの古備前が展示されています。また定期的にイベントや、特別展などの展覧会も開催しています。見所も多く別館「莞蕾館」では加納莞蕾の作品展示以外に、うれしいお抹茶のサービスがあります。ミュージアムグッズコーナーには陶芸・絵画作品をまとめた館蔵品全集をはじめ、おみやげにぴったりなポストカード・パズルなどオリジナルグッズが販売されています。

 

無料拝観日に伺いました。美術館員さんが丁寧に案内してくださって感謝。絵や書、茶器が素晴らしかった。加えて、隣接するレストランの薄味で繊細な味付けも格別でした。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせ先は加納美術館まで。
住所島根県安来市広瀬町布部345-27
TEL:0854-36-0880
営業時間 9:00~16:30
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替えにより臨時休業あり。
アクセス 広瀬バスターミナルで、西比田線に乗り換え。山陰道安来ICから3番目の信号を左折広瀬町方面へ
周辺には山佐ダムキャンプ場や布部グランドゴルフ場があります。
料金はHPでご確認ください。

 

安来市加納美術館|島根県安来市
のページ。平和を願い続けた画家の美術館。安来市加納美術館は日本有数の備前焼をコレクションする美術館です。

島根のおすすめ美術館・博物館:2

足立美術館

足立美術館は、日本で最も美しい日本庭園を見ることができる美術館です。窓を1つの額縁と見たて、そこから見える白砂青松を配した庭園は、四季を通じて様々な景観が楽しめます。毎回異なる絵画を見ているようです。またアートコレクターでもあった足立全康のコレクション、足立美術館のギャラリーには、横山大観をはじめとする近代日本画や日本美術院の画家を中心とした現代日本画、北大路魯山人らの陶芸、さらに彫刻、蒔絵、童画などの魅力的な作品を収蔵しています。さらに年4回季節に応じて展覧会・イベント展示が催されており、世界各国の口コミ評価も高い人気の美術館です。
 

足立美術館ですごいと言われているのは普通の日本庭園とは比べ物にならないその庭園の大きさ。とにかく広い!大自然と川の流れを枯山水で見事に表現。 他の日本庭園には決して真似できないスケールの大きさで日本の美を表現しているのです。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは足立美術館まで。
住所: 島根県安来市古川町320
TEL: 0854-28-7111
営業時間 :【4月-9月】9:00~17:30 【10月-3月】9:00~17:00
アクセス: JR安来駅より無料シャトルバスで約20分。山陰道安来ICより約10分。
料金はHPでご確認ください。
 

足立美術館|ADACHI MUSEUM OF ART
日本美の粋を極める足立美術館の公式サイト。美しい日本庭園や、横山大観をはじめとする近代日本画、河井寛次郎らの陶芸、童画などの収蔵品。心の散歩をお楽しみ下さい。

島根のおすすめ美術館・博物館:3

鉄の歴史博物館

島根県雲南市吉田町にある鉄の歴史博物館は、たたら製鉄とその技法をテーマに、たたら製鉄の歴史やたたら用具、製鉄技法、たたら師の生活に関する資料を展示しています。日本でのたたら製鉄は、およそ6世紀ごろに始まったと言われています。その古来の製鉄方法を映像で見ることができます。また2号館のギャラリーには、同じく吉田村が生んだ日本彫刻界の巨匠、内藤伸の作品が愛用品が展示してあり、見所が多い人気歴史博物館です。
 

昔のお医者さんの屋敷を博物館に改修してあり、落ち着いた雰囲気漂う施設です。 多くの観光客や知識人も訪れます。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせ先は鉄の歴史博物館。
住所:島根県雲南市吉田町2533番地。
TEL:0854(74)0043
FAX:0854(74)0043
営業時間  9:00〜17:00(入館は16:00まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場    20台。無料
アクセス:松江道 雲南吉田ICより車で約5分
料金はHPでご確認ください。

 

鉄の歴史博物館

島根のおすすめ美術館・博物館:4

絲原記念館

絲原家は、中世武家の一門で江戸時代初期に備後国(広島県)から移住してきました。まもなくたたら製鉄も始め、江戸中期に9代忠三郎が現在地にたたらの主力工場である高殿に居宅をうつし、今日に至っています。吉田村の発展に貢献し、大正時代後期には家業を林業にうつし、国鉄木次線の開通に尽力しています。ギャラリーではたたら資料や美術工芸品、民俗資料等が展示してあります。また記念館とは別に庭園の1部も公開していますので、美しい日本庭園を眺めることもできます。もちろん定期的にイベントや特別展覧会も実施しているので、HPをチェックしておきましょう。
 

多々羅で財をなした邸宅は、一見の価値あり。梁や柱はまるで城の様。歴史認識学べました。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは絲原記念館まで
住所:島根県仁多郡奥出雲町大谷856
TEL:0854-52-0151
FAX:0854(52)0159
営業時間  9:00〜17:00
定休日 展示替日(3、6、9月下旬に各3日)、年末年始
アクセス:JR木次線出雲三成駅より、約4km。バスまたはタクシー利用。
古事記や日本書紀に出てくるヤマタのオロチ伝説があるこの地方。周辺には「鬼の舌震」などの観光名所があります。
料金はHPでご確認ください。
 

絲原記念館
島根の奥座敷、奥出雲の鉄山師

島根のおすすめ美術館・博物館:5

島根県立美術館・シマネアートミュージアム

宍道湖のほとりに建つ優雅なフォルムの美術館で、景観もバツグン。水の都・松江にふさわしく、水を画題とする絵画を中心に島根に由縁のある美術品や、日本の版画、木を素材とした彫刻など優れた作品を収集しているのが特徴です。定期的にイベント・特別展も開催されており、若者に人気のエヴァンゲリオンの展覧会が現在開催されております(2018年7月9日まで)またギャラリーにはオーギュスト・ロダン「ヴィクトル・ユゴーのモニュメント」、クロード・モネ「アヴァルの門」、葛飾北斎「凱風快晴」が展示されています。さらにエントランスロビーの天井まであるガラス窓越しに宍道湖と松江の街が一望でき、夕暮れ時には夕陽を一目見ようと、観光客や地元の人たちが集まってくる人気スポット!(日没時刻まで無料開放)。ミュージアムショップや、レストランも併設しています。
 

今日、エヴァンゲリオン展を見に行って来ました。数多くの原画が展示されており見応えがありました。会場内には綾波レイの等身大フィギュアなども飾ってありおもしろかったです。ひととおり見てまわるのに約1時間〜1時間半ほどかかると思います。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは島根県立美術館まで
住所:島根県松江市袖師町1-5
TEL:0854-52-0151
営業時間:【10月~2月】 10:00~18:30【3月~9月】10:00~日没後30分
定休日毎週火曜日、年末年始
アクセス:JR松江駅から徒歩約15分、松江市営バス「南循環線内回り」に乗車、 県立美術館前バス停下車。マイカーの場合は、山陰道「松江西ランプ」から約5分。駐車場230台。料金はHPでご確認ください。周辺には松江城などの観光地がありますが、このミュージアムからの夕日こそ観光名所。HPでは日没時間が確認できます。
 

島根県立美術館|SHIMANE ART MUSEUM
宍道湖岬に立つ島根県立美術館は、水との調和をテーマにした美術館です。国内外の絵画をはじめ、版画、工芸、写真、彫刻などを展示しています。

島根のおすすめ美術館・博物館:6

島根県立古代出雲歴史博物館

神話の国、出雲ならではの人気歴史ミュージアム。島根県立古代出雲歴史博物館のギャラリーでは、国宝である荒神谷遺跡の銅剣や、古代のロマンを感じる国宝加茂岩倉遺跡の銅鐸、そして幻とされてきた13世紀半ばのものと思われる出雲大社本殿の宇豆柱(重要文化財)等々が展示されています。また『古事記』や『出雲国風土記』を題材にした「神話シアター」では、神話をわかりやすく大迫力の映像で分かりやく楽しんで理解できます。ミュージアムショップではおみやげも。定期的にイベントや展覧会も実施しています。
 

内容が充実していました。出雲大社だけではなく、加茂岩倉遺跡、出土した鉄剣などや、島根県の郷土史など、展示もすばらしい。ボランティアガイドさんも熱心です。 たっぷり時間をとって行きたいところです。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは島根県立古代出雲歴史博物館まで
住所:島根県出雲市大社町杵築東99番地4
TEL:0853(53)8600
FAX:0853(53)5350
営業時間:9:00〜18:00(11月〜2月は9:00〜17:00)
定休日:毎月第3火曜日 ただし、当日が祝祭日の時は翌日です。
アクセス:一畑電車 「出雲大社前駅」降車 徒歩7分。一畑バス 「正門前」降車 徒歩3分。出雲大社周辺にあります。料金はHPでご確認ください。
 

島根県立古代出雲歴史博物館

島根のおすすめ美術館・博物館:7

島根県立宍道湖自然館ゴビウス

島根県立宍道湖自然館ゴビウスは、県内の汽水・淡水域に生息する、さまざまな生き物を紹介しているお子様にも人気の生き物ミュージアム。館内ギャラリーには、県内にすむ生き物のジオラマなどが展示。周辺は宍道湖ネイチャーランドとして、野鳥観察舎やビオトープ池、宍道湖グリーンパーク、お弁当広場などがあり、生物の観察や散歩など、子供から大人まで楽しく島根県の自然に触れ、学ぶことができます。夏休みなどには、特別な展覧会やイベントを開催していますのでHPは必ずチェック!
 

淡水魚が殆どなので色は地味だが、種類は多く、形や生態の違いが分かりやすいように展示されていて、身近にいる生物を学ぶには最適。 展示も工夫されていて大人でも飽きず、子供には分かりやすく楽しい。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは公益財団法人ホシザキグリーン財団まで
住所:島根県出雲市園町1659-5
TEL:(0853)63-7100
FAX:(0853)63-7101
営業時間:9:30〜17:00
定休日:毎週火曜日(ただし祝日の場合は翌平日休)
アクセス:一畑電車「湖遊館新駅」下車、徒歩10分。出雲空港より車で10分。山陰道「宍道IC」より車で約12分。周辺に宍道湖があるため夕日がきれいなスポットです。料金はHPでご確認ください。
 

島根の川と宍道湖・中海の水族館 宍道湖自然館ゴビウス

島根のおすすめ美術館・博物館:8

石見銀山世界遺産センター

世界遺産に指定されますます人気が高まる石見銀山。ギャラリーには世界とのつながりや銀山の歴史、大久保間歩坑内の一部再現や、エントランスには遺跡全体を見ることができるジオラマ(模型)が展示されています。町並みや遺跡等の現地を訪れる前の事前学習に最適な歴史ミュージアムです。イベントや特別展覧会も実施されているので、お出かけ前にHPをチェックしておきましょう。周辺には石見銀山資料館や出雲大社があります。
 

石見銀山の歴史を説明してます 大きな駐車場があり、石見銀山行くときに利用可能です。 ただ、石見銀山とは少し距離が離れていて、徒歩では無理で バス移動となります。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは石見銀山世界遺産センターまで
住所:島根県大田市大森町イ1597番地3
TEL:0854(89)0183
FAX:0854(89)0089
営業時間:8:30〜17:30
定休日:毎月最終火曜日、年末年始
アクセス:山陰自動車道出雲ICから約70分、中国自動車道三次ICから約90分、浜田自動車道大朝ICから約60分。路線バス「石見銀山号」(広島新幹線口または広島バスセンター)から石見銀山世界遺産センターへ。料金はHPを確認してください。
 

石見銀山世界遺産センター(島根県大田市大森町) / Iwami Ginzan World Heritage Center(Shimane Pref, Japan)
島根県大田市の石見銀山遺跡は、2007(平成19年)年7月に世界遺産登録(一覧表に登載)。

島根のおすすめ美術館・博物館:9

仁摩サンドミュージアム

島根県内にある、歩くとキュッキュと鳴る鳴き砂で有名な琴ケ浜。その地域資源を大事に守り、活用するために平成3年に誕生した人気のミュージアムです。ドラマや映画にもなった、漫画家「芦原妃名子」さんの作品「砂時計」の舞台として注目を浴び、一気に人気スポットになりました。ギャラリーではガラスの彫刻や彫刻展示酢ペースがあります。世界最大の一年計砂時計「砂暦」が時を刻んでいます。毎年大晦日には、この砂時計をひっくり返す人気のイベント「時の祭典」が開かれ、県内外から多くの方が訪れます。もちろんこのイベント以外でも多彩なイベント・展覧会や、コンサートが定期的に開催されており、特に体験コースは大人気ですよ。
 

時間というものを考えさせられる場所。 人の時間、ものの時間、それぞれが動いていて、それぞれが停まっています。時の流れに彷徨わず、これと決めて自分の行動を選んで進んでいきたいものですね!

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは仁摩サンドミュージアムまで
住所:島根県大田市仁摩町天河内975
TEL:0854-88-3776
FAX:0854-88-3785
営業時間:9:00〜17:00
定休日:毎週水曜日、年末年始
アクセス:出雲市から仁万駅下車、徒歩10分。江津IC から40分。周辺には石見銀山などがあります。料金はHPを確認してください。
 

仁摩サンドミュージアム

島根のおすすめ美術館・博物館:10

安野光雅美術館

国際アンデルセン賞を受賞した津和野町出身の画家「安野光雅」の記念した人気美術館です。ギャラリーには、絵本だけでなく風景画や本の装丁、ポスター、エッセイなど幅広い分野で活躍する安野光雅の作品を約120点展示しています。また美術館では、安野さんの自宅アトリエ(再現)やプラネタリウムのほか、昭和初期の小学校教室を再現した「昔の教室」や図書室が展示されています。季節ごとに変わる展示物や特別展展覧会のほか、コンサートなどのイベントも開催されています。ミュージアムショップではお土産も。
 

とてもステキな美術館です。 時間を掛けてゆっくりと安野ワールドに浸れば幸せな気分になれます。

Googleからの口コミです。

アクセスなど


お問い合わせは安野光雅美術館まで
住所:島根県鹿足郡津和野町後田イ60-1
TEL:0856(72)4155
FAX:0856(72)4157
営業時間:9:00〜17:00
定休日:毎週木曜日。12月29〜31日
アクセス:JR山口線津和野駅から徒歩1分。料金はHPを確認してください。

安野光雅美術館HP

島根のおすすめ美術館・博物館:11

島根県芸術文化センター グラントワ

島根県立石見美術館と島根県立いわみ芸術劇場の複合施設である島根県芸術文化センター グラントワ。 数々の人気展覧会やイベント、コンサートなどが催されています。建物の中央にある大きな中庭広場を囲むように、美術館、大・小ホール、多目的ギャラリー、レストラン、ミュージアムショップなどが配置されています。 
 

東京スカイツリーの監修をされた彫刻家、澄川喜一氏が館長を務める島根県芸術文化センター「グラントワ」。益田鹿足(正しくは吉賀町)は、澄川喜一・森英恵(森泉の祖母)という世界的アーティストを輩出している。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは島根県芸術文化センター グラントワまで
住所:益田市有明町5番15号
TEL:0856(31)1860
FAX:0856(31)1884
営業時間:10:00~18:30
定休日:毎週火曜日、年末年始
アクセス:石見交通「グラントワ前」バス停から徒歩1分、JR益田駅から約1km(徒歩15分)、萩・石見空港から約6km(連絡バスJR益田駅まで約15分)。料金はHPでご確認ください。

島根県芸術文化センター グラントワ
島根県芸術文化センター「グラントワ」。「島根県立石見美術館」と「島根県立いわみ芸術劇場」からなる芸術文化複合施設。正式名称は「島根県芸術文化センター」、愛称は「グラントワ」。島根県益田市。

島根のおすすめ美術館・博物館:12

森鴎外記念館

森鴎外の生家に隣接して森鴎外記念館が建設され、鴎外ゆかりの品々や貴重な資料が展示されています。もちろん生家の中も見学できます。また、鴎外の命日(7月9日)や生誕日(1月19日)頃には、記念館事業として記念講演会やフォーラムなどのイベントや、特別展覧会なども開催されています。
 

津和野駅から若干歩きますが徒歩圏内です。難しいようであれば、レンタサイクルでも十分可能な距離にあります。徒歩でも自転車でも自己には十分にお気を付けください。 記念館は森鴎外の人となり、また周囲の人、環境、時代情勢など資料や説明文でしっかりと説明されています。

Googleからの口コミです。

アクセスなど

お問い合わせは森鴎外記念館まで
住所:鹿足郡津和野町町田イ238
TEL:0856(72)3210
FAX:0856(72)3210
営業時間:9:00~17:00
定休日:12月〜3月中頃は月曜日(祝日の場合・翌日)
アクセス:JR山口線津和野駅から石見交通バス鴎外旧居・長野行きで7分。バスの場合は、鴎外旧居前下車、徒歩2分。料金はHPでご確認ください。
 

森鴎外記念館

最後に

出典: http://www.shimane-art-museum.jp/about/#museum-guide

いかがでしたでしょうか。島根県の文化や芸術そして歴史がわかる人気博物館や美術館を紹介しました。ぜひここでご紹介したスポットを、旅行のコースに加えてください。ギャラリーコーナーではきっとお気に入りのお土産が見つかります。またHPでイベントや、展覧会の情報をあらかじめチェックしていくとより楽しめますよ。
 

この記事を読んだ方におすすめ!