検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

千葉の美術館・博物館おすすめ21選!人気施設の展覧会や口コミ情報もご紹介!

千葉県には、公の美術館や博物館をふくめ、個性的な美術館や博物館がたくさんあります。庭園が美しい美術館に、緑あふれる環境の博物館など、散策も楽しい。首都圏にありアクセス抜群な千葉のミュージアムに足を運んでアート体験しませんか。
更新: 2021年5月15日
白馬ななか(Shirouma)
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

千葉県はミュージアムの宝庫

千葉県内には、美術館、博物館や記念館など、ミュージアムがたくさんあります。その中でも人気のおすすめミュージアムをご紹介します。美術館7選、博物館14選と盛りだくさんですよ!(この記事の情報は2018/9/15現在の物です。)

展覧会情報や、ギャラリー、イベントのご紹介

展覧会の情報のほか、常設展示のギャラリーや、期間限定のイベント情報なども盛りだくさんでお届けします。さっそく、千葉県にある人気でおすすめの美術館からご紹介しましょう。

千葉県の人気、おすすめ美術館7選

千葉県内には、庭園の美しい美術館や、世界の有名絵画展など、世界的価値の高い展覧会が開催されたり、少し違った視点にスポットをあてている美術館など、多種多様な美術館がありますよ!

小さな子連れも楽しい美術館

美術館というと、大人がゆっくりと絵画を愛でるというイメージがありますが、子どもの頃から素晴らしい作品に出合うことで、子どもなりのインスピレーションを感じるのでは。小さな頃から美術館という非日常空間で、ちょっとおめかしをして出かけるというのも、素敵な経験になりますよ。

そんな、子連れでも楽しい美術館もご紹介しましょう。
大人が静かに作品を愛でている姿を前にし、マナーやエチケットの実戦練習にもなるかも。もちろん、騒いだりぐずってしまったら外へ出て、風を浴びてリラックスさせてあげてくださいね。

おすすめ美術館1:DIC川村記念美術館

1990年に開館した美術館。館内の庭も広く、四季折々を感じられる庭園散策も楽しめます。印象派のモネ、ルノワールから、西洋近代美術のピカソ、シャガールなどのコレクションが展示されているのも魅力です。建物もモダンで、美術館の佇まいも洗練されていて見どころポイントです。

出典: http://kawamura-museum.dic.co.jp/museum/about.html

庭園が手入れされていて美しい美術館

筆者が初めて庭に感動した美術館です。そのときはイベントが開催されていたので、そちら目的で行ったのですが、アクセスがとてもよく、迷わずに行くことができました。そして、展覧会のすばらしさはさることながら、手入れが行き届いた庭園が気持ちよく、小さな子連れの方から、ご老人まで、老若男女に愛される美術館です。

2018~19年の展覧会予定

2018~19年の展覧会予定はこちらです。
詳しくは、HPでもチェックしてみてくださいね。

展覧会「言語と美術ー平出隆と美術家たち」

ベストセラー作家であり、小説「猫の客」で知られている平出隆。言語と美術に焦点をあてた展覧会です。

イベント詳細

会期:2018年10月6日(土)~1月14日(月、祝)午前9時半~午後5時(入館は4時半まで)
休館日:月曜、年末年始(12月25日(火)~1月1日(火))その他休館日あり
入館料:一般、1300円
    学生・65歳以上、1100円
    小中高校生 600円
 

美術館詳細情報と口コミ

入館料:展示内容で変わります
所在地:千葉県佐倉市坂戸631番地
アクセス:JR総武線「佐倉駅」下車、南口のDIC川村記念美術館バス停より無料送迎バスあり(約20分)
連絡先:050-5541-8600(ハローダイヤル)
    043-498-2131(カーナビ検索用)

DIC川村記念美術館

口コミは?

貴重なコレクションがあるので、企画展中でなくても、十分楽しめそうですね。レストランでは、企画展に合わせた料理が提供されることもあるとのこと、視覚も味覚も満たされそうです。

素敵な美術館 千葉県の佐倉市の駅からも離れた所にある美術館ですが、素敵なコレクションがたくさんあります! 現代美術が好きな人には、フランク・ステラやロスコルームなど、貴重なコレクションがありますし、レンブラントから、ピカソ、シャガールなど、有名どころのコレクションもあります。 今、やっているブリジット・ライリー展は、とっても素敵です。 入館料なしで入れるレストランでは、特別展にちなんだ料理を出していて、ライリーにちなんだ、綺麗な色のサラダやパスタ、ティラミスなど、目と舌で楽しめます。 また、2時からの無料のギャラリートークもおススメです。

おすすめ美術館2:千葉県立美術館

千葉県立の美術館です。展示も様々なジャンルがあり、千葉県美術展覧会(県展)もある美術館です。イベントに合わせていくのがおすすめですよ。ミュージアムでギャラリーをゆっくり眺めるのもいいですね。

出典: http://www2.chiba-muse.or.jp/www/index.html

直接さわることができる彫刻作品も!

美術館というと、見るというイメージですが、直接触ることができる彫刻作品が常置されているというのは、子連れで行った際など嬉しいですね。また、館内全8室すべての展示室を通して段差がないのもポイントです。車いすも無料貸し出ししているので、お年を召した方と一緒に気兼ねなく行けそうですね。

2018年の展覧会予定

千葉県立の美術館。展示内容も公立美術館という視点から、様々な展覧会が開催されていますよ。

「展覧会」日本赤十字社所蔵美術展~いつまでも変わらない人道への想い~

千葉県赤十字奉仕団創設70周年
美術を通して、3.11の震災以来、美術を通して子ども達の心のケアの観点から復興支援活動をしてきた、千葉県立美術館と日本赤十字社千葉県支部。美術館を使用して両者が共同で開催。「人道」に共感した日本の作家たちの寄贈展です。

「展覧会」第68回千葉県美術展覧会(県展)

前期:9月29日(土)~10月8日(月・祝)
後期:10月12日(金)~21日(日)
期間中は無休。
県民芸術祭の一環として開催されます。千葉県内に在住、在勤の方々の作品公募展です。まだ世に出ていない新進気鋭作家の作品に出合うことができるかも。

「展覧会」中山忠彦 -永遠の美を求めてー

開催期間:11月3日(土・祝)~平成31年12月20日(日)
千葉県市川市に住んでいる現代の洋画界を代表する「中山忠彦」のあゆみをたどる展覧会です。作品のモデルが着用していた衣装なども展示させるので、実物と絵画を見比べてみるのも楽しそうです。

美術館詳細情報と口コミ

入館料:常設展、大人300円
        高校生・大学生150円
        中学生以下・65歳以上、無料
企画展・特別展の入場料はHPで確認のこと。
所在地:千葉市中央区中央港1丁目10番1号
アクセス:JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅下車、徒歩約10分
連絡先:043-242-8311

千葉県立美術館
千葉県立美術館の公式サイトです。千葉県ゆかりの美術資料を中心として体系的に収集、保管して後世に継承するとともに、「みる、かたる、つくる」活動により新たな知見を創造し、美術情報を発信します。

口コミは?

口コミから、海の近くにある美術館と立地もよく、落ち着いて鑑賞できるのはありがたいですね。変わった形をしているポートタワーが近くにあるので、一緒に訪れてみてもいいかも。

味わいのある美術館 こちらは、海の近くに有ります はっきりいって古いと思いました でも、今ふうではないので、なんか落ち着いて鑑賞できる感じ 千葉県出身の方の作品も有り良かったです。 そんなに、上野とかの施設から見れば、施設はコンパクトだと 思いますが、そんなに疲れなくて適度な施設だと思いました。

おすすめ美術館3:千葉市美術館

千葉市にある美術館です。千葉県(房総)ゆかりの作品が多く所蔵されているので、展示会でチェックしてみては。ギャラリーの展示内容にあわせて、ワークショップなどのイベントが行われることもあるので、子どもも大人も気軽に芸術に触れられるおすすめの美術館です。

美術館一階のホールは一見の価値あり

元々銀行だった建物がそのまま保存されており、ホールとして市民に利用されています。声も響き渡り、まるで舞踏会の会場のようです。建築物的な価値があるので、そちらも合わせてチェックしてみては。

2018年の展覧会予定

千葉市美術館の展覧会予定はこちら!

「展覧会」1968年 激動の時代の芸術

9月19日(水)~11月11日(日)
現代美術の転換点といわれる1968年は、とても重要な年です。現代美術にとどまらず、多岐にわたる資料も交え、カウンターカルチャーで燃えるエキセントリックな芸術を多角的に展示しますよ。

「展覧会」生誕135年 石井林響 千葉に出づる風雲児

11月23日(金・祝)~2019年1月14日(月・祝)
明治大正の日本画家、石橋林響(りんきょう)は千葉生まれ。画業の全容を、その魅力とともに広く紹介する展示会です。

美術館詳細情報と口コミ

入館料:展覧会により金額は異なる。ただし、小・中・高校生は、すべての展覧会無料
休館日:毎月第一月曜日(祝日の際は翌日)年末年始
所在地:千葉市中央区中央3-10-8
アクセス:千葉都市モノレール県庁前方面「葭川公園駅(よしかわ)」下車、徒歩5分
連絡先:043-221-2311

千葉市美術館

口コミは?

口コミでも、旧銀行の建物だった場所を保存再生しているところが見どころポイントのようです。美術館の一階なので、合わせて行ってみるとよさそうですね。そして、千葉市の繁華街からすぐ近くなので、ショッピングやカフェなども一緒に楽しめる気軽さですよ。

旧銀行建築を保存 旧川崎銀行千葉支店の建物をうまく保存しています。 さや堂方式で保存再生したため、建物がそのまま残っています。 銀行建築独特の荘厳な雰囲気が力強く感じられます。 美術館と区役所が入っており、見学は自由にできます。 区役所は休日は閉館。美術館は入館料が必要でした。

おすすめ美術館4:佐倉市立美術館

千葉県佐倉市にある美術館です。昔は銀行として使われていた美術館。外観が重厚感ただよい、記念撮影必須ポイントです!ギャラリーでコンサートが行われることもあるそう。

所蔵作品がバラエティ豊か!お気に入りの作品に出会えるかも

日本画に洋画、工芸や銅版画など、主に日本人作家の作品が藁えてぃ豊かに所蔵されています。自分の趣味とは違うかも?と思わずに、ぐるっとギャラリーを回ると、思わぬ作品に出会えることができるかもしれませんよ。

2018年の展覧会予定

常設展のほか、ミュージアムでコンサートがあったり、陶芸展や地元に密着した美術展など、催しもたくさんあります。

所蔵作品展 こころの扉

2018年9月1日~9月24日
入館料無料

美術館詳細情報と口コミ

入館料:無料
休館日:月曜(祝日の場合その翌日)、年末年始
所在地:千葉県佐倉市新町210
アクセス:京成佐倉駅 南口から徒歩8分
連絡先:043-485-7851

佐倉市立美術館トップページ
佐倉市立美術館

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミでは、ベビーカーやおんぶで赤ちゃんを連れている方もいるとのこと。子育て中でも美術館へ行けるのはうれしいですね。

子連れでも楽しめました。 まもなく3歳の娘も連れていきましたが楽しめました。ベビーカーを押して来ている方、おんぶして赤ちゃんを連れて来ている方もいらっしゃいました。下のカフェ、期間限定の黒豆アイスが美味しい

おすすめ美術館5:金谷美術館


金谷(かなや)石で有名な鋸山のふもとにある、外観がすでにアートの美術館です。ギャラリーでは個性的な展覧会や、作品展など、思考を凝らした展覧会が多く知る人ぞ知る美術館です。東京湾がすぐ近くにある海と石の町。散歩コースのひとつとしてもおすすめですよ。

インバウンドで人気の鋸山からすぐ近く

今、東京から近くて外国人の次に行きたい場所ランキングなどでも上位の鋸山(のこぎりやま)。ザックを背負った登山客にも人気の町の中心部にある美術館は、海が目の前という好立地。カフェも多いので、ティータイムと美術館という使い方もオシャレですよ。

2018年の展覧会予定

金谷美術館の展覧会予定はこちら!地元でも有名なアーティストの展覧会がありますよ。

金谷美術館流 南総里見八猫伝(はちにゃんでん)

2018年9月9日~12月24日
エサシトモコ、山口マオ、コノキ・ミクオ他
猫づくしの展覧会です。猫好きな方必見!

美術館詳細情報と口コミ

入館料金:一般800円、中高500円、小学生以下無料
休館日:火・水(祝日の際は翌日休館)、展示替え期間、年末年始
所在地:千葉県富津市金谷2146‐1
アクセス:JR金谷駅、東京湾フェリー金谷港から徒歩圏内
連絡先:0439-69-8111

金谷美術館

口コミは?

口コミでは、こじんまりしているけれど、金谷港フェリーターミナルからすぐそばにあり、思った以上によかったとのこと。展示もこだわった内容が多いので、観光とセットでアートもいいですね。

こじんまり、でもとてもステキ 金谷のフェリーターミナルのそばにあります。 雨で、外よりも、と、ふらっと入ったのですが、思った以上に良かった、というのが印象です。 展示の内容の履歴をみても、こんなにステキなのやってたんだねぇ、というかんじ。 もっと早く知ってればよかったね、と話をしました。 特別、でなくても、身近にアート、な美術館でした。

おすすめ美術館6:ホキ美術館

2010年に開館した美術館です。日本で初となる写実絵画を専門とした美術館で、近代的な建物そのものも美しい。その日のうちなら何度でも出入りが可能なので、隣接している昭和の森でゆったり過ごしたり、美味しいランチを食べるのもいい。小学生以下は無料なので子どもと一緒に絵画を愛でるのにも好立地です。

写実絵画専門美術館とは?

日本で初の写実絵画専門美術館である、ホキ美術館。画家が一枚の絵を書くのに多くの時間を費やすという、見たままそのままを描いた絵画が、写実絵画なのだそう。そのような絵画がなんと480点も所蔵されている美術館は、貴重ですね。

常設展と2018年の展覧会予定

コレクションも多く、ホキ美術館のために書き下ろされた作品も見ることができます。

常設展

森本草介のコレクションは世界最大規模。人物画から風景画などや、巨匠画家から若手作家に至るまで、写実作品を存分に楽しめます。

2018年展覧会予定

~11月18日(日)「SPARKーあの時君は若かったー」写実画家の若かりし頃の作品や、きっかけ、進化など、巨匠たちがインスピレーションを受けた作品や現在の作品などが約50点紹介されています。

美術館詳細情報と口コミ

入館料金:一般、1800円
    高校生・大学生・65歳以上、1300円
    中学生、900円
    小学生以下無料(大人一人につき小学生2人まで)
休館日:火曜日(火曜が祝日の場合は開館し、翌日休館)
所在地:千葉県千葉市緑区あずみが丘東3-15
アクセス:JR外房線 土気(とけ)駅下車
連絡先:043-205-1500

ホキ美術館 HOKI MUSEUM
2010年11月3日、日本初の写実絵画専門美術館であるホキ美術館が千葉市緑区の昭和の森に隣接し誕生しました。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミから、写真以上に美しいと絶賛されている写実絵画を専門とした美術館のようです。昭和の森が近いので、美術館と散策という休日の過ごし方、心にゆとりができそうですね。

世界初の写実絵の展示が素晴らしい!!写真以上に美しい絵画達です!! 近所に住んでいるので、小学生の子供たちとおばあちゃんと行きました、 想像以上の絵画のすばらしさに圧巻でした!! どう見ても絵ではなく、写真にしか見えない出来栄えと、むしろ写真以上に温かく引き込まれる絵画が何点も展示されており、どなたにも観てほしい!! 保木さん自身のコレクションが家に収まらなくなり、美術館を造ったようでその財力と趣味の良さにあっぱれです。 また、美術館のデザイン自体も斬新で素敵です! イタリアンレストランも併設されており、人気があるようです! 東京からのツアーバスもたびたび来ていますよ。絵画を見たあとは、側にある自然豊かな昭和の森にて更に癒される散策もおすすめですよ!

おすすめ美術館7:市川市文学ミュージアム

市川市の生涯学習センターないにあるミュージアムです。ギャラリーや敷地こそ小さめですが、気軽に行くことができるミュージアムですよ。

気軽さがうり、図書館などとセットでの利用も

大きな図書館と同じ建物にあるミュージアムは、フラッと立ち寄るのにピッタリの大きさです。勉強ににつまったときに、気分転換でミュージアムで感性を磨くというのもいいですね。

2018年の展覧会予定

市川市文学ミュージアムの展覧会予定はこちら!小スペースですが、充実していますよ。

「展覧会」サラリーマン漫画展 漫画に学ぶ働き方

期間:7月21日(土)~9月24日(月・祝)
 

「展覧会」櫛とかんざしの物語

期間:11月3日(土・祝)~2019年2月3日(日)

美術館詳細情報と口コミ

入館料金:一般500円(展示内容により変更有)
休館日:毎週月曜(月が祝日の際は翌日)、館内整理日、年末年始
所在地:千葉県市川市鬼高1‐1‐4 市川市生涯学習センター2階
アクセス:JR総武線 本八幡駅・下総中山駅より徒歩15分
連絡先:047‐320-3334

市川市文学ミュージアム

口コミは?

口コミから、映像技術を取り入れた展示が見れるとのこと。市川市にゆかりがある方の展示と映像技術の融合。ワクワクしそうです。

市川市にゆかりの作家、芸術家について知る 駅からはやや距離があり本八幡駅からは歩いて15分、京成鬼越駅からでも10分くらいかかります。生涯学習センターの中にあり、市川市にゆかりのある作家、詩人、写真家に関する資料を展示しています。新しいミュージアムなので、映像技術を駆使した工夫された展示を見ることができます。

千葉県の人気、おすすめ博物館14選

子どものみならず、大人にも人気の博物館。千葉県の歴史や文化に触れられる博物館や、科学好きにおすすめの博物館など、「知りたい」という欲求を満たしてくれる博物館に出会えるはずです。

おすすめ博物館1:航空科学博物館

飛行機好きにはたまらない博物館です。入場料金も安価で、大人も子どもも楽しめますよ。なんといっても、飛行機の離発着を見ることができるテラスもあるので、飛行機が好きなら何度でも訪れたくなりそう。

飛行機好き、博物館に集まれ~!

航空科学技術や、科学の知識について学ぶことを目的といている航空科学博物館。飛行機が根っから好きな方は、航空の歴史を知ることができる貴重な博物館ですよ。小さな子ども達には、成田空港から離発着する飛行機が間近に見れるので、大興奮間違いなしです。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:大人500円・中高生300円・こども(4歳以上)200円
休館日:月曜(月曜が祝日の際は翌日)12月29~31日
所在地:千葉県山武郡芝山町岩山 111-3
アクセス:成田空港駅 空港第2ビル駅
連絡先:0479-78-0557

航空科学博物館
千葉県芝山町。概要、展示物のイラストでの紹介、イベントの案内、利用案内。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミから、ドクターヘリの展示もあるとのことです。操縦席体験もできるので、パイロットを夢見る子ども達、夢見ていた大人も体験しつつ楽しめそうですね。

飛行機好きには嬉しい 駐車場は無料です。入館料は大人500円、夏休みとあって子供連れの方が多かったですが、けっこう年配の方も多かったのが印象に残りました。操縦席の体験もでき、説明をしてくれる方に耳を傾け機長席・副機長席に座り体験していました。また、ドクターヘリの展示もあり、実物の衣装で記念撮影しているお子さんたちもいました。展望台からは轟音と共に離発着する飛行機も見ることができます。

おすすめ博物館2:千葉県立中央博物館 本館

広大な敷地の一角にある「千葉県立中央博物館 本館」。千葉県の文化や歴史を知るには、こちらは外すことのできない博物館です。子どもにも分かりやすい展示や、好奇心をくすぐるさまざまなエリアに分かれています。常設展示のほかに、企画展などもワクワクする内容で人気の博物館です。

話題沸騰の「チバニアン」の関連展示も!

企画展も楽しく学べるように企画されていて楽しいのはさることながら、話題沸騰の「チバニアン」の関連展示が、房総の地学展示室に、大きなパネルとともに解説されていますよ。さすが千葉県立の博物館。気合の入れ方が違います。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般300円(企画展時500円・特別展示800円)高・大学生:それぞれ半額 中学生以下無料
休館日:月曜(月曜が休日の際は次の平日が休館)年末年始
所在地:千葉県千葉市中央区青葉町955-2
アクセス:JR千葉駅東口7番乗り場から京成バス「千葉大学病院」「南矢作」行きいづれかで、「中央博物館」下車、徒歩約7分
連絡先:043‐265-3111

千葉県立中央博物館
千葉県立中央博物館の公式サイトです。「房総の自然と人間」を常設展示の全体テーマとし,千葉県の自然と歴史について学べる総合博物館です。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミも、どれも高評価ばかり。大人も楽しめる博物館、子どもも一緒に楽しめる博物館の存在は貴重です。とても規模が大きい博物館なので、見ごたえもバッチリなようですね。

大人も楽しめる こちらの施設は県立なので入場料が、まず安い それと規模も大きく見る所が沢山 場所も公園の隣みたいな感じです。 大人も懐かしい様な展示も有り良かったです

おすすめ博物館3:千葉県立中央博物館大多喜城分館

大多喜城の内部がギャラリーになっています。「続日本100名城」にも選定されているお城の中の博物館は、お城好きにもたまらないかも。

お城の中の博物館はお城にまつわる展示が豊富

千葉県内のお城情報や、房総の大名など、千葉県の形の中に入れ込んであり、歴女はもちろんのこと、視覚的にわかりやすく、歴史が苦手な方でも楽しめそう。また、兜や陣羽織を着て、記念写真が撮れるので、思い出作りにも一役買いそうです。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:通常大人200円(特別展開催時300円) 高・大学生、半額 中学生以下無料
休館日:月曜(祝日の際は開館、次の平日が休館)、年末年始、展示替期間
所在地:千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481
アクセス:いすみ鉄道大多喜駅下車、徒歩約15分
連絡先:0470-82-3007


千葉県立中央博物館 大多喜城分館
千葉県立中央博物館 大多喜城分館の公式サイトです。「房総の城と城下町」を常設展のテーマとした歴史博物館で、房総の中世・近世の城郭とそれに関わる武器・武具や調度品・古文書及び武家社会や城下町の生活などに関する資料を展示しています。

口コミは?

口コミでも、博物館の外観が城郭のようだということで、お城好き、歴史好きにはたまりませんね。また、刀剣のコレクション展示は、一見の価値ありです。

徳川四天王 本田忠勝の居城 大多喜の小高い山上にかつての徳川四天王、本田忠勝の居城であった大多喜城趾があります。今は、県立博物館となっておりますが、見た目は、城郭のように作られています。入館料は、大人200円で、博物館には、本田忠勝由来の品物や、その後の城主である、松平家由来の品物が展示されています。 刀剣のコレクションは、かなりの物だと思います。

おすすめ博物館4:館山市立博物館本館・館山城(八犬伝博物館)

「南総里見八犬伝」にも登場する戦国大名里見氏の居城跡の「城山公園」内にある館山城が「八犬伝博物館」。館山城へ登る途中にあるのが「館山市立博物館本館」です。
「本館」は、館山の歴史に触れられ、「八犬伝博物館」では、「南総里見八犬伝」に関する資料が展示されています。南総里見八犬伝ファンにはたまらない場所ですね。また景観もよく、館山市内が一望できるので観光地としても人気です。

お城から眺める景色が圧巻、ヘリコプター好きも必見!

館山市街地を一望できる高台にあるお城の中にある博物館です。博物館の中はもちろん、山一帯が城山公園になっているので、その頂上でもあるお城エリアは景色が抜群。自衛隊の航空基地が近いので、ヘリコプターの離発着もよく見れますよ。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般400円、小中高校生200円
    特別展会期中は、一般500円、小中高校生300円
開館時間:午前9時~午後4時45分(午後4時半までに入館)
所在地:千葉県館山市館山351-2 城山公園内
アクセス:JR内房線 館山駅東口からJRバス(1)番線、もしくは日東バス「館山航空隊行」で「城山公園前」下車 徒歩5分
連絡先:0470-23-5212

館山市立博物館 | 館山市役所

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミは、やはり館山湾の眺めが素晴らしいとのこと。特に桜の時期は観光客や行楽客でにぎわいを見せるそうですよ。

館山城  地上が、館山公園になっている所から、急な坂を20分位かけて、登っていくと頂上に「館山城」がありますが、ここからの館山湾の眺めは素晴らしいです。 また、館山城の内部は、有料ですが、博物館になっています。

おすすめ博物館5:千葉県立関宿城博物館

房総や利根川の河川についてや、それにかかわる産業や伝統産業など、河川にかかわる展示が豊富です。

出典: http://www2.chiba-muse.or.jp/www/index.html

展望室から多くの川や山々を見ることができる!

お城の中にある博物館。天守閣は4階建てで、展望室からの眺めが抜群です。筑波山や富士山、日光連山の山々や、河川は利根川や江戸川など、関東平野のど真ん中から一望する景色は爽快そのものですよ。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般200円(企画展開催中は300円)、高・大学生半額、中学生以下無料
休館日:月(祝祭日の際は翌日)、年末
所在地:千葉県野田市関宿三軒家143-4
アクセス:東部スカイツリーライン(伊勢崎線)、東武動物公園駅東口から朝日バス27分、新町バス停下車、徒歩15分
連絡先:04-7196-1400

千葉県立関宿城博物館
千葉県立関宿城博物館の公式サイトです。「河川とそれにかかわる産業」をテーマとし、特に利根川・江戸川を中心に河川改修や水運のようす、地域の人々と川とのかかわりについて産業や民俗、歴史の面から展示しています。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミは、治水工事の歴史や、利根川の歴史や水運利用がどうなされたのかなどを詳しく展示してあるようです。庭園散策も楽しめそうですね。

利根川の治水工事の歴史が詳しく展示されている、城型の博物館です コンクリート製の天守が立派で、中の展示では利根川の治水の歴史や川を利用した江戸時代の水運を利用した商業活動に関する展示に力が入っているように感じました。4階からの展望も見事で、さらに城に付随した庭園も見事です。さらにその外は子供の遊具も備えた広大な公園になっています。

おすすめ博物館6:“渚の駅”たてやま 渚の博物館

千葉県館山市にある「渚の駅 たてやま」内にある無料の博物館です。主に、房総半島の海や生活にかかわる資料が展示されています。博物館は海が目の前にあり、外へ出れば日本一長い桟橋へとつながります。館山市の名誉市民でもある「さかなクン」が手がけた展示もありますよ。周辺は海岸線が続いているので、歴史に触れた後は散歩をするのもおすすめです。

日本一長い桟橋形式の桟橋、長さはなんと500メートル!

渚の博物館はその名の通り、渚にあります。海が目の前!しかも、こちらの施設の一角には、日本一長い桟橋形式の桟橋があります。観光船がでていたり、大型の豪華客船が寄港することもあるという桟橋は市民の憩いの場。そのほか、子どもが楽しいミニ水族館やカフェレストランも併設されているので、ぐるっと回るのも楽しいですよ。

博物館詳細情報と口コミ

実際足を運んだ方の口コミはどうだったのでしょうか。

入館料金:無料
開館時間:午前9時~午後4時45分
休館日:毎月最終月曜、年末年始
所在地:千葉県館山市館山1564-1
アクセス:JR内房線「館山駅」下車、西口から徒歩10分

渚の博物館

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミも、広いデッキから海の眺めが最高、ミニ水族館や、レストランの料理のおいしさなど、高評価です。なんといっても、さかなクンがプロデュースしている博物館なので、楽しい展示も必見ですね。

美味しいお料理とミニ水族館と博物館の楽しい渚の駅 館山なぎさ食堂は、道路側からの外観からは想像できないくらい、広くてきれいなデッキがあって、 眺めが最高なだけでなく、お食事も美味しいです。 週末はお客さんが多くて、人気の物から品切れしていくので、早めに行った方が良いです。 一階のお買い物は、ほかの大型道の駅に比べると、ちょっと見劣りします。 隣の建物はミニ水族館やさかなクンのプロデュースによる博物館。 こちらも、意外とためになりました。

おすすめ博物館7:国立歴史民俗博物館

国立博物館ならではの、展示の質の高さが定評のある、ギャラリーが多種多様な歴史民俗博物館です。とても規模が大きく、イベントも凝っていて、人気の高さもうかがえます。

研究機関でもある博物館で、映画上映も

歴博が制作や収集した、民族や歴史の映画上映会が開催されています。参加無料で、申し込みも不要なのに、教員の解説付きという本格派。260名も入る博物館内の講堂で、様々な民族や伝統、風習などがぎっしりとつまった作品を見ることができます。上映や講演のスケジュールをチェックしてから行くと、一層楽しめそうですよ。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般420円、高校・大学生250円、小中学生無料
休館日:月曜(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
所在地:千葉県佐倉市城内町117 
アクセス:JR総武本線「佐倉駅」下車、バス(北口1番乗場から、ちばグリーンバス田町車庫行き)約15分「国立博物館入口」
連絡先:03-5777-8600

国立歴史民俗博物館

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミから、規模の大きさがうかがえます。規模が大きいということは、見どころポイントもたくさんありそうですね!

すごい大規模博物館 成田山詣りの帰りに立ち寄りました。 初めて伺いましたが、規模が大きく驚きました。なぜここにこんなに大規模な博物館があるのか疑問に思うほどの大きさです。 一部リニューアル中で見学できませんでしたが、それでも見切るのが大変なくらいの展示です。 特別展のお土産博も楽しめました。 全部を見学するのは半日でギリギリだと思います。

おすすめ博物館8:市立市川歴史博物館

下総国の中心でもあった、千葉県市川市。市川市の文化や歴史の常設展示がされています。企画展示もあり、「昔の遊び体験」なども行っているので、お子さん連れにもおすすめですよ。無料なのもうれしいですね。

出典: http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu15/1111000005.html

市川市民じゃなくても楽しめる

昔の遊び体験など、市川に特化した展示のほかにも楽しめますよ。市川は古くから栄えてきた歴史があり、農業、漁業と民俗など、多方面から学ぶことができます。

博物館詳細情報と口コミ

入館料:無料
開館時間:午前9時~午後4時半
休館日:月曜、年末年始、(月曜が祝祭日の場合は翌日が休館)
所在地:千葉県市川市堀之内2丁目27番1号
アクセス:北総鉄道「北国分駅」下車、徒歩10分
連絡先:047‐373-6351

市立市川歴史博物館

口コミは?

口コミは、車での来館が便利とのこと。展示の特徴は、塩や産業など、市川由来の内容が多いようですね。

市川の地の利を生かした産業を知る 市川の歴史を学べる博物館です。最寄駅からは少し距離があるので、車での来館が便利です。いろいろな自治体によくある郷土博物館と比べて特徴があるわけではありませんが、海に近い市川の地の利を生かした塩や漁業などの産業について詳しく説明がされていて、興味深く見学できました。

おすすめ博物館9:千葉県立中央博物館 大利根分館

小さな博物館ながら、水門や水郷など、利根川ならではのギャラリーがあり、展示内容も工夫を凝らしてある人気の博物館です。

出典: http://www2.chiba-muse.or.jp/www/index.html

常設展示も企画展も利根川付近の内容が、盛りだくさん

利根川を中心とした県立の大利根分館。里山や海、そして利根川の工事によって変わった歴史など、川と陸の関係や農業、そして水害など。川を中心とした時代背景などを学ぶのにピッタリの博物館です。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般200円(企画展開催中300円)高・大学生100円(150円) 中学生以下、65歳以上無料
休館日:月曜(祝日のときは翌日)、10月1日から3月31日
所在地:千葉県香取市佐原ハ4500
アクセス:JR佐原駅より路線バス、与田浦線「水郷佐原あやめパーク入口」下車、徒歩600m

千葉県立中央博物館 大利根分館
千葉県立中央博物館 大利根分館の公式サイトです。「利根川の自然と歴史」「千葉県の農業」を常設展示の全体テーマとし、千葉県の北西部にあたる香取・海匝など東下総地域の自然と歴史について学べる博物館です。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミでは、日本では珍しい「水門」について楽しく学べるようです。昔は河川は幹線だったという歴史についても学べそうですね。

地味だけど、水郷のことや水門のことが学べて面白い ヨーロッパでは普通にある水門って日本じゃ珍しい。水位の異なる川をつなぐ物ね。この利根川を使った水運は平安時代は東海道より幹線だった、たぶん江戸時代あたりがピークだったんじゃないだろうか。その水門管理や、護岸のテトラポットなどの展示もあって、ここは面白いよ。そして、なんといっても65歳以上は無料だからもっと利用してほしい。

おすすめ博物館10:千葉市立郷土博物館

千葉市にある歴史と民俗系の博物館です。お城の周りには、県立図書館や、文化会館もあります。緑豊かな立地なので、周辺を散策するのも楽しいですよ。

出典: https://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu/bunkazai/kyodo/kyodo_top.html

千葉市の中心部にあるお城博物館は、緑あふれる環境に

好立地のお城の中にある博物館です。周り一体の環境が素晴らしいので、親子連れの散策や、お年を召した方の散歩コースになっていたりと、ほのぼのとした空気が流れています。博物館とセットでぐるっと回りを散策するのがおすすめです!

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:無料
開館時間:9時~17時(入館は16時半まで)
休館日:月曜・年末年始・その他臨時休館日あり
所在地:千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目6−1
アクセス:千葉モノレール県庁前駅から徒歩13分
連絡先:043-222-8231

千葉市:千葉市立郷土博物館_トップページ
千葉市立郷土博物館トップページ。当館のご利用案内や特別展・企画展のご案内、行事のご案内などを行っています。

口コミは?

口コミからは、千葉の歴史を知ることができるうえ、最上階の展望室からは、千葉市街が見渡せるとのこと。高台から見た千葉の街並みを見て、歴史の中の千葉と比べるのも勉強になりそうですね。

眺めも良い博物館 モノレール県庁前やJR本千葉駅から歩いて15分ほど、小高いところにある亥鼻公園の中の千葉城を模した博物館です。中は千葉の歴史に関する展示物がたくさんあって、特に見どころというものはありませんが、千葉の繁栄の歴史を知ることができます。最上階は展望室になっていて、千葉市街が見渡せます。

おすすめ博物館11:千葉県立中央博物館分館 海の博物館

千葉県立中央博物館は、千葉県内にちりばめられるかのように、点在しています。こちらは、海が目の前に広がる、海に特化した博物館ですよ。

出典: http://www2.chiba-muse.or.jp/www/index.html

参加型行事が楽しめる海の博物館

博物館の目の前には、磯が広がっています。先着順で参加型行事も行っているので、生態観察をするには好条件の博物館ですよ。その他にも、事前の申し込みをすると、研究員の解説とともに生き物を観察することができるなど、子どもも大人も楽しめそうですよ。

博物館詳細情報と口コミ

入館料金:一般200円、高・大学生100円、中学生以下と65歳以上無料
休館日:月曜(休日の際は翌日)その他、臨時休館あり
所在地:千葉県勝浦市吉尾123
アクセス:JR外房線鵜原駅から徒歩15分
連絡先:0470-76-1133

千葉県立中央博物館分館 海の博物館
千葉県立中央博物館分館 海の博物館の公式サイトです。房総の海と自然をテーマとした自然史博物館です。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミは、勝浦海中公園とセットで博物館へ行ったようですね。実は筆者も、海中公園とセットで博物館へ行ったことがあります。お互いの施設がすぐそばにあるので、海の生き物について知りたいときにはもってこいの博物館ですよ。

気軽に行ける博物館 勝浦海中公園の海中展望塔に来たついでに行きました。勝浦海中公園の駐車場の隣にあり、海中展望塔だけでは物足りなかったので立ち寄りました。ちょうどよい大きさの博物館で気軽に回れるし、涼しいし、勝浦周辺の海や自然のことも学べて、しかも料金も大人200円で安い。海中公園に来たら立ち寄ってみるとよいと思います。

おすすめ博物館12:千葉県立房総のむら

テレビの撮影などでも、見たことがあるかも!?「房総のむら」は、館内の景色そのものがギャラリー。一歩足を踏み入れると、歴史の中にタイムスリップしたような雰囲気です。外国人にも人気の博物館ですよ。

出典: http://www2.chiba-muse.or.jp/www/index.html

むかしへタイムスリップ

千葉県内にある古い街並みを参考にして、街並みを再現してあり、なおかつ展示室になっている建物もあります。外から見ても中へ入っても歴史の中へタイムスリップした気持ちになれる、体験型の博物館ですよ。

詳細情報と口コミ

入館料金:一般300円、高・大学生150円、中学生以下、65歳以上無料
休館日:月曜(休日の際は翌日休館)、年末年始、臨時休館日あり
所在地:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
アクセス:JR成田線安食駅から千葉交通バス竜角寺台車庫行き約10分 「房総のむら」下車、徒歩3分

体験博物館 千葉県立房総のむら
体験博物館 千葉県立房総のむらの公式サイトです。県内各地から出土した考古遺物や、武家・商家・農家などの展示を通して歴史を学んでいただくことを目的とする博物館です。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミから、海外の方に喜ばれそうですね。確かに、海外の方がイメージする日本の形は、こういう歴史なのかもしれません。体験もいろいろあるので、日本人ももちろん楽しめそうですね。

友人がアメリカからの友人を案内するのに訪問 友人がアメリカからの友人を案内するのに何処に行こうか?ということになりこちらに。昔(江戸時代?)の日本の生活様式が分かる建物が連なってます。いろんな体験型の内容があって畳の材料で和のコースターや手芸のマスコット?を作ったりたり日本人でも楽しかったです。体験コースはスタート時間が決まってるので確認してから内部を回るとロスが無いと思います。

おすすめ博物館13:伊能忠敬記念館

記念館内にある「伊能忠敬関係資料」2345点が国宝に指定されるなど、伊能忠敬の歴史をたどれる展示が多数あります。また、記念館の場所が、水郷の街「佐原」市内の川沿いにあり、景観も豊かで素晴らしいです。

出典: https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/museum/introduction.html

佐原の街並みとセットで楽しんではいかが?

佐原の町と馴染んでいる「伊能忠敬記念館」。佐原といえば、水郷の町で街並みも昔のまま木造家屋や蔵が立ち並んでいます。そんな川の風薫る町から出た偉人の記念館は、伊能忠敬の気持ちになって散策してみるのも楽しいかもしれませんよ。

記念館詳細情報と口コミ

入館料金:大人500円、小中学生250円
休館日:月曜(国民の祝日は開館)、年末年始
所在地:千葉県香取市佐原イ1722-1 
アクセス:JR成田線佐原駅から徒歩10分
連絡先:0478-54-1118

伊能忠敬記念館

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミは、ちょっとした休憩にも使えるきれいな施設とのこと。制作過程が分かるような展示で、昔は地図がどのようにして作られていたか、貴重な経験ができそうですね。

偉人です 日本の地図を作ったした人として名前は知っていましたが制作の苦労が良く分かる展示施設です。理数系に弱いので三角関数を使って測量したと聞いただけで尊敬してしまいました。きれいな施設ですのでちょっと休憩にも使えます。

おすすめ博物館14:菱川師宣記念館

菱川師宣生誕の地でもある千葉県安房郡鋸南町(あわぐんきょなんまち)にある町営の美術館(記念館)です。小さなミュージアムですが、イベントに定評がありますよ。

出典: http://kyonan-info.jp/hishikawa/

町営とは思えないボリュームの展覧会が!

田舎町の記念館とは思えないほど、様々な展覧会を開催しています。以前はクロード・モネの絵画が展示されたことも。次回は、開館30周年記念特別展があります。道の駅の一角にあるので、道の駅で休憩しつつ、展示を楽しむのもいいですね。

「展覧会」~甦る大正ロマン~竹久夢二展が鋸南で。

あの巨匠「竹久夢二」の展覧会が開催されたそうです。菱川師宣の記念館らしく、美人画にスポットを当てた、日本の美を紹介する展覧会。竹久夢二ファンのみならず、足をのばして訪れたい展覧会が行われたようです。次の企画展も、期待が膨らみますね。

記念館詳細情報と口コミ

入館料金:一般・大学生500円、小・中・高校生400円
休館日:月曜日(祝日の際は火曜日)、年末年始(12/29~1/3)
所在地:千葉県安房郡鋸南町吉浜516
アクセス:電車 JR内房線保田駅下車 徒歩15分
連絡先:0470-55-4061

菱川師宣記念館
浮世絵の祖である菱川師宣生誕の地。師宣の作品の他、その他の浮世絵作品も併せて展示、さまざまな企画展も開催し、浮世絵の歴史や江戸庶民風俗を紹介しています。

口コミは?

実際足を運んだ方の口コミは、道の駅きょなんとセットで行かれたようですね。菱川師宣記念館のすぐ奥には、鋸南町立中央公民館があり、その施設のロビーは、子どもの図書と小さな子どもの遊び場になっており、町民でなくても利用できるそう。旅に飽きてしまった子どもを遊ばせるのもいいかもしれませんね。

道の駅「きょなん」にあります 2016年2月末に訪問。道の駅「きょなん」に立ち寄ったら併設されておりました。菱川師宣は江戸時代初期に活躍した画家で、浮世絵の祖としてよく知られています。こちらには記念館の他、見返り美人の像などが記念館前に展示されています。

千葉県の美術館と博物館、記念館のポイント

いかがでしたか。千葉県には、美術館や博物館、記念館が数多く点在しています。その中でも多くの施設に共通しているものがあります。なんだと思いますか?

千葉県のおすすめミュージアムは、自然豊かな場所が多い

東京など都心からのアクセス抜群な千葉県。首都圏の中でも緑と海に囲まれている自然豊かな場所です。美術館や博物館などの立地も、緑や川や海と一体化している場所も多く、外を散歩するのもおすすめですよ。

子ども向けイベントも豊富

夏休みや冬休みなどにあわせ、子ども向けのスタンプラリーイベントや、大人も楽しめるイベントなど、趣向を凝らした人気イベントがたくさん。もちろん、口コミでも評判のいいところばかりです。情操教育と気張らなくても、自然と子どもが行きたくなるようなイベントがたくさんあるので、チェックしてくださいね。

千葉県のおすすめ人気美術館、博物館のまとめ

公共の交通機関を利用してのアクセスが抜群なところが多く、その土地で活躍された方の記念館も多いので、見ごたえたっぷりです。自分だけのお気に入りスポットを発見してみるのも楽しいかも。展示会のみならず、常設展示やギャラリーも見ごたえバッチリなので、あえて空いていそうな時間帯や季節を狙って訪れると、ゆっくりゆったりとした時間をすごせそうですね。