検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

都道府県毎の擬人化キャラはある?マンガにもなる県別キャラとその内容とは?

テレビでもよく取り上げられる都道府県のあるあるネタ。最近では都道府県を擬人化マンガが大人気です。擬人化したキャラがギャグにバトルに大暴れ!ネットで無料配信されているものもあるので、お手軽に試し読み出来ます。読めばきっと気に入るはずです。
2020年8月27日
drif
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

県民性マンガうちのトコでは|もぐら

ジャポニズム47|アッパレにっぽん見直し編 都道府県擬人化マンガ

よとしち!|(全国統一編) 47都道府県擬人化バトル

四十七大戦(1) |アース・スターコミックス [ 一二三 ]

びんちょうタン | 1[ 江草天仁 ]

艦隊これくしょん|艦これ- 陽炎、抜錨します![ 築地 俊彦 ]

擬人化で分かりやすい?都道府県の特徴!

擬人化最大のメリットはどんなものでも親しみが持てる事にあります。そして、都道府県という住んでいる地域を擬人化する事で、普段見慣れている光景に親しみが持てたり、逆によく知らない県について理解を深める事が簡単になります。 例えば、愛知県が擬人化した愛ちゃんが、喫茶店の豪勢なモーニングを食べながら、自慢の名古屋巻きの髪型を気にしているなんてシチュエーションは愛知県の方には馴染み深いでしょう。そして、愛ちゃんはケチで見栄っ張りなキャラだなんて、妄想も膨らむかもしれません。逆に愛知県の事を知らない人からすると、こんな髪型が流行っていて、朝から喫茶店でガッツリ食べる人たちなんだと妄想が膨らむかもしれません。どちらにせよ、興味をそそられずにはいられません。

SNSから火が付いた?都道府県の擬人化マンガ

イラストを投稿出来るSNSの間では、既に人気の高かった都道府県の擬人化は、イラスト、マンガ、小説と活躍の場を広げ、Webマンガ無料配信サイトで一気に人気に火がつきました。人気の絵師の方がマンガを描き、無料で家に居ながらにして見れる質の良いご当地ネタが幅広い層にヒットしたのだと思います。 都道府県のあるあるネタのマンガと言っても、様々なマンガがあります。どの作品も人気で、出てくるキャラそれぞれ、各都道府県の魅力に溢れ、ついつい応援してしまいたくなります。イラストも綺麗で、女性に人気のある絵柄のものが多いです。どんなものがあるか、見てみましょう。

あるある系マンガ

県民性マンガうちのトコでは|もぐら

出典:Amazon
出典:Amazon

全国47都道府県をマンガで擬人化した、あるあるネタのギャグマンガ

都道府県を擬人化し、各キャラクターがしっかりとした人格を持って、その土地の方言でおしゃべりをする。その内容もそれはあるなぁと思えるものばかりで、各地域のあるあるネタのギャグマンガになっています。郷土愛というと大げさになってしまいますが、見ていると自分の県はこうだよなと思い返す事が出来ます。

脱力して見れるゆる~い系マンガ

ジャポニズム47|アッパレにっぽん見直し編 都道府県擬人化マンガ

出典:Amazon
出典:Amazon

時事ネタを織り交ぜ、ほのぼのとした中にピリッとブラックジョークを仕込ませた、ご当地ギャグマンガ

作者が埼玉県出身の方ですので、初期作品は埼玉目線のものが多いです。脱力して読めるギャグマンガですが、時折、ブラックなネタがあって刺激があります。やはり東京様は偉大です。

名産品や建物でバトルする学園系マンガ


よとしち!|(全国統一編) 47都道府県擬人化バトル

シュトとチホウたちがシュト争奪の為に立ち上がる学園マンガ

日本の各地域の名前と特徴を持った生徒が通う学園を舞台にバトルあり、ギャグありの学園もので、なかなかにシュールな展開が面白いです。綺麗な絵柄で作者書いの方も多くいらっしゃいます。トウキョウさんの男前さに惚れます。

ちょっとシビアでユニークなバトル系マンガ

四十七大戦(1) |アース・スターコミックス [ 一二三 ]

出典:Amazon

鳥取県が主人公となって名産品を武器に戦うバトルマンガ

中国地方を中心に繰り広げられるバトルもので、攻撃を受けると人口が減少し、ついには消滅する可能性もあるそうで、ドキドキします。迫力ある戦闘シーンもあるのに、ほっこりと和ませるユーモアもあって、面白いです。ご当地ネタもすごく掘り下げたもので、感心してしまいます。

好きな都道府県は入ってるか?ランキング!

気になるキャラの意外なステータスが!?

各都道府県たちの人気はどうなのか?気になるランキングですが、擬人化キャラたちのランキングですと収拾がつかなくなりますので、都道府県別の年収、寿命、オシャレ、食べもの、魅力についてのランキングを見ていきましょう! きっと、推している擬人化キャラにも少なからず、影響を与えているハズです。

~年収ランキング~

1年間の収入の合計(源泉徴収前の金額)

2016年に厚生労働省より発表された「賃金構造基本統計調査」をもとにした年収ランキングです。第1位は東京都、第2位は神奈川県、第3位は愛知県の順となっています。逆にワースト第1位は沖縄県、第2位は岩手県、第3位は青森県となっています。

~寿命ランキング~

0歳時における命がある間の長さに対しての平均値


厚生労働省が2015年に発表している都道府県別生命表から男性の平均寿命をもとにした寿命ランキングです。第1位は滋賀県、第2位は長野県、第3位は京都府の順となっています。逆にワースト第1位は青森県、第2位は秋田県、第3位は岩手県となっています。

~オシャレランキング~

服装や髪型などの身なりに気を配る事

オシャレといっても人それぞれ好みや感性がありますので、オシャレにできるだけお金を使いたいというランキングにしました。ソニー生命保険株式会社が2016年に全国の20歳~59歳の男女に対し、「47都道府県別 生活意識調査」をインターネットリサーチした結果からのオシャレランキングです。ワーストは公表されていないので、上位のみの発表です。第1位は静岡県、第2位は同率で3県で広島県、高知県、熊本県です。

~食べ物ランキング~

食べ物や飲み物を提供するお店

食事といっても人それぞれ好みや感性がありますので、人口比での飲食店の数のランキングにしました。総務省統計局が発表した2014年度「基礎調査」から飲食店数、「人口推計」から2014度の人口をもとにした食べ物ランキングです。第1位は沖縄県、第2位は高知県、第3位は東京都の順となっています。逆にワースト第1位は奈良県、第2位は滋賀県、第3位は埼玉県となっています。

~魅力ランキング~

人の心を引きつけて夢中にさせる力

2017年に株式会社ブランド総合研究所が発表した「地域ブランド2017」からの魅力ランキングです。第1位は北海道、第2位は京都府、第3位は東京都の順となっています。逆にワースト第1位は茨城県、第2位は徳島県、第3位は佐賀県となっています。

擬人化の歴史

世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたもの


日本の古くから鳥獣人物戯画など、擬人化というものは馴染み深いものでした。しゃべれない自然物がしゃべったり、人間の様に動物たちが生活する様は、より親密さを感じさせる技法の一つです。最近では、どんなものでも擬人化してしまいますが、いったい、いつ頃からこの様な事になったのでしょうか。

難しいと思われていた擬人化

びんちょうタン | 1[ 江草天仁 ]

出典:Amazon

備長炭を萌え擬人化

2003年にコミックで発表された「びんちょうタン」の登場は非常に大きい意味を持ちました。備長炭という人間とはかけ離れたモノを擬人化し、それが世の中でヒットする土壌が出来上がった事は非常に衝撃的でした。以来、商品戦略の一つとして擬人化は重要な手法とされていきます。 また、ゆるキャラという各地域のゆるいマスコットキャラクターたちも擬人化とも言えますし、この頃を境に急激に増えていきます。

急激に進んだ擬人化文化

艦隊これくしょん|艦これ- 陽炎、抜錨します![ 築地 俊彦 ]

艦艇を女性キャラクターに擬人化

2013年に入ると艦隊これくしょんという日本の艦隊を擬人化したキャラクターを集めるゲームが爆発的に流行りました。キャライラストやゲームシステムが良かっただけでなく、二次創作も活発に行われ、普及していった事が大きな要因としてあります。こうした擬人化キャラは、擬人化するモノに対して思い入れがある事が重要で、艦隊これくしょんも艦隊という興味を持てる分野であった事が功を奏しました。 都道府県の擬人化も、地元のあるあるネタという誰もが思い入れのあるもので、多くの方々に興味を持たれるものだった事が成功の要因と言えます。

みんな、都道府県ネタが大好き!

オリンピックやサッカーのワールドカップ等、自国の選手が活躍しているのは見ていて嬉しいものです。普段、サッカーを見ない人でも、ワールドカップともなると熱を入れて応援したり、居酒屋や街の中に出て、みんなで応援してしまう人もいるのではないでしょうか。 都道府県のあるあるネタもそれに通じたものがあるのかもしれません。都道府県の擬人化マンガは、普段は意識しないですが、幼い頃から親しんできた故郷を思い返す良いきっかけになるかもしれません。